X



【速報】猛暑で気象庁が緊急会見 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 17:00:41.28ID:CAP_USER9
西・東日本 今月下旬にかけ猛暑日続くところも 気象庁会見

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/K10011531711_1807131508_1807131520_01_02.jpg

猛烈な暑さの見通しについて、気象庁気候情報課の竹川元章予報官は午後2時半から記者会見を開き、「今後、太平洋高気圧は西日本を中心に強まる。西日本と東日本では今月下旬にかけて気温のかなり高い状態が続き、最高気温が35度以上の猛暑日が続くところがある見込みだ」と述べました。

そのうえで「熱中症など健康管理に十分注意し、水分や適切な塩分補給など心がけてほしい。特に豪雨の被災地では、環境が変わっていて熱中症にかかるリスクがより高くなっているので、できるかぎりの対策を行ってほしい」と述べ、今後発表される高温に関する気象情報に注意するよう呼びかけていました

2018年7月13日 15時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531711000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014

★1が立った時間 2018/07/13(金) 14:34:27.18
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531463355/
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:02.58ID:SYm81unS0
>>469
アンペア数すごいですな・・・
海水魚飼ってるんですか?

eスマート10、夜間の電気代安い分を昼間の値上げ分が凌駕してません?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:15.63ID:kl9x0Kif0
,
豪雨の次は、、猛暑、熱中症なのか

地球と大地を痛め続けた歴史の代償

私たちの、地球が怒り狂ってる、祟りだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:16.49ID:VYfAlaob0
気象庁が猛暑と言うと寒くなるセオリー
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:18.64ID:5cnjux2C0
やっべ やっべ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:21.99ID:cZRAkmY+0
エアコンつけると体だるくなるしつけなきゃ暑いしどうしたらいいんだ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:25.54ID:RnO1NhIu0
地球規模では小氷河期入り口でも、夏はそれなりに熱いだろう
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:45:59.47ID:/ykskslv0
>>419
魚とかw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:46:07.46ID:OjsNNpsm0
>>11
だね。
諸悪の根源電通!! あのビルが建ってから東京の夏は異常に暑くなった。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:46:16.71ID:Nwv4QWoF0
一人暮らしのじいちゃんちにエアコンが無いんで
熱中症が心配だから窓用エアコン買って取り付けてあげたけど
結構うるせえな
でも、じいちゃんが涼しさに感動してるからまあ一安心
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:46:41.61ID:QcvMrz7b0
>>510
ええのう、社長「エアコン?窓開けときゃ風が入る」こんなんばっかやで
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:46:53.04ID:xhz6/m9y0
エアコンに扇風機サイコー

家電量販店に居るんだけどさ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:47:03.11ID:OjsNNpsm0
>>15
座布団一枚。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:47:17.48ID:kw4wCiTZ0
今年のゴールデンウィークは
天国のようだったのにね。
暑くもなく寒くもなく
素晴らしい陽気が続いた。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:47:22.73ID:XyZg9+g10
夏くらい全裸で歩いてもOKってならないかな
服もパンツも湿気と汗でまとわりついて気持ち悪いんだよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:47:24.77ID:v1LMMNQi0
金星に比べたら天国だわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:47:30.60ID:I7vGLSiB0
私も38年間、童貞を守っていますので緊急記者会見してもいいですか?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:47:34.39ID:kl9x0Kif0
,
豪雨の次は、、猛暑、熱中症なのか

地球と大地を痛め続けた歴史の代償

私たちの、地球が怒り狂ってる、祟りだろ

保健所、救急車、メディカル出動だな

0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:47:57.08ID:b7oAECIa0
この気温でマラソンやるんやで。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:06.76ID:3CV6Swjg0
明治森永飲料関係株は上がるやろうから
グリコもダイドー あとなんや
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:09.68ID:N3FGRlWQ0
日本気候印度化計画(筋肉少女帯)
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:09.81ID:69IxnHQQ0
>>17
うむ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:34.87ID:O0/i6m6h0
明日から大阪に行く 地獄だ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:45.30ID:RnO1NhIu0
>>498
寒冷化してるよ
小氷河期の入り口
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:51.12ID:f2IxB6TX0
エアコン修理業してますが、今年は梅雨無しでいきなり猛暑のため、
壊れかかってたエアコンが一斉に修理依頼してきてパンクしてます。
依頼受けてから訪問まで最短で1週間かかりますので、古いエアコン
などは修理せず買い替えましょう。取付け業者もパンクしてますのでお早めに。

新しいエアコンの冷えないは6割が施工不良によるガス漏れ。
安い量販店の業者は、件数をこなさないと利益出ませんので
どうしても丁寧な取付けは出来ません。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:52.09ID:oQiavDKh0
やがて火星に
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:59.52ID:VhbDc6l90
>>538
ウチも微力ながら売ってるが、あれ意味が良くわからん。
本当に売ってるの?(物理的に余所へ転用できてるの?)
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:03.86ID:3zMdj0Je0
うちの隣公園なんだけど今日も昼間にジジババがグランドゴルフやってたぞ
消防車が止まって何か話してたけど多分注意されてたんだろ
その後また続けてたから得意の聞く耳持たずかな
あいつらマジで暑さ感じないのかね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:04.41ID:3Otcmaj80
>>1
どうせ死んだら冷たくなれるから、、、
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:11.30ID:FMjBqnq90
>>468
あっちの気候は気温高くても湿度低いだろ
暑いのは甘え
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:14.11ID:cWpgpGtZ0
一日一個の梅干しで乗り切れる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:15.88ID:/WxcJjoh0
キンタマ蒸れるな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:17.42ID:tYYjBLkn0
昔はいくら炎天下での部活でも水飲むな!だったけど今はこまめに水分補給しろ!だからなあ。

やっぱり暑さの質は変わったと思う、一昔前はここまで暑くなかったわ・・・
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:24.30ID:kl9x0Kif0
,
豪雨の次は、、猛暑、熱中症なのか

地球と大地を痛め続けた歴史の代償

私たちの、地球が怒り狂ってる、祟りだろ

保健所、救急車、メディカル出動だな

ジジババたちに、退場を迫る地球の怨み節
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:27.75ID:BE3zWdnW0
あまり衛生的ではないが冷凍チャーハン系で暑さ凌いでる

密封されてるの確認してタオル巻いて枕にして温くなったら袋開けてスプーンで食う

下手したら温めるよりうまい
そいやー最近見ないが穴子飯が一番だった
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:29.05ID:rN0Xr8Z20
エアコンで電気代がかかる分は
ガス代節約でカバーだな
ベランダにフライパン置いとけば
目玉焼き焼けるくらい熱くなりそう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:36.36ID:C1e82ysM0
明日予想37かクラ―あるとこ非難するか温泉でも行くかな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:49.49ID:82z6LtYQ0
暑さに備えて買い出ししてきた。これで三日間、乗り切れるはず。家の中で仕事してるし、自炊派だから、家におこもりします♫
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:49:53.97ID:f4ZaD0LS0
動物園のシロクマくんがりんご入りの大きな氷と戯れてるところを想像しながら、保冷剤とイチャイチャするといい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:04.24ID:XyZg9+g10
>>532
大丈夫だよ
包茎だから直接見えない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:08.76ID:2d0lz3wA0
こりゃ今日はカレーだなョ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:09.87ID:cZRAkmY+0
>>515
そのぐらいの設定にして扇風機で空気動かしてるんだけど体だるくなっちゃうんだよね
体質でしょうがないのかな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:13.39ID:lXqw0mVR0
>>237
若い頃の過ち
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:17.32ID:hzLmlqJA0
気象庁の温度測る場所おかしくない
コンクリートの上なら2度ぐらい上がるはず
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:26.26ID:bUscIhCK0
>>574
真夏にエアコンが壊れて買い替えた時に
工事予定が入ってるから2週間後に設置と言われて死ぬかと思った
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:30.26ID:vb/gCEOW0
>>503
7〜9月の平日の13〜16時は割高な料金に設定されてる。
ただし年間でいえばこの時間帯は3hx5日x4週x3月=180時間だけなんです。
年間8760時間のうちの180時間だけ割高なので、連続稼働させる機器やエアコンなど多ければ大分安くなってます。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:31.63ID:6FOr+sbg0
日本は夏が陰鬱 爽やかな夏なんて無いよな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:33.13ID:a43MeLw80
札幌だけど長袖着て外出するような気温だぞ
そっちはそんなに暑いのか?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:39.46ID:TJzO3Ve40
アフリカの原住民みたいに股間に角をつけるだけの格好を認めるべき。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:43.53ID:D1ZseLrf0
チョンモメンは引き蘢りだから猛暑じゃ死なないんだよなー
ほんと日本のゴキブリだわアイツら
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:54.93ID:zcrTOPz+0
>>555
たるんどる!うさぎ跳2周な
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:00.27ID:I+qzcDYC0
>>549
領収書がくる設置場所と来ない設置場所があるから貢献はしている模様(´・ω・`)
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:01.01ID:A/0e3tv30
>>483
バカボンのパパみたいに
タオルで鉢巻シル。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:02.29ID:ZIhknMJC0
>>564
カレーとそうめんだけは食えるんだよねー
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:04.95ID:ROvg3NTl0
最近のジャップランドやべーな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:12.09ID:3Otcmaj80
>>550
全ての感覚つまり、水分不足、喉が渇いたって感覚も鈍くなってる
で熱中症でアウト
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:13.10ID:CPwnXFCP0
エアコンだと体調が悪くなるので冷風機で暑さをしのいでいる
朝の涼しいうちに運動して体を疲れさせておくと
夜暑くてもぐっすり眠れる
おかけで体の調子がすこぶる良い
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:19.12ID:VhbDc6l90
>>565
じゃあもう少し下げて、風が体に当たらないようにして、
一枚上に何か羽織るのはどうだろう?体調と相談しながらお試し。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:19.37ID:QlYmx0KK0
>>572
今年雨ばっかでもうイヤ!!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:19.86ID:OjsNNpsm0
>>432
おう、もうこの国の未来に期待が持てないから今すぐにでも死にたいわ。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:24.13ID:Oas8PENI0
とりあえず38度超えたら部活動禁止にした方がいいと思う
クーラーあるとこならいいけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:34.39ID:nHiUYRv+0
>>545
してないよ
嘘つかないでね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:36.14ID:x4yqcXzj0
どこか避暑地に逃れたい、さてどこ行くか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:50.55ID:HZ4EbA/N0
家にクーラー無いってどんなんや?
昔ボロボロの長屋にでもあったというのに
ホームレスか?
0594260
垢版 |
2018/07/13(金) 17:51:58.13ID:bhYd7/51O
>>294 今失業中だからね。姉が主に生活費払ってるからむちゃくちゃ家で威張ってるよ。


姉と親が居ない時は週2回ぐらいこっそりクーラーを三時間ぐらい付けるがむちゃくちゃ幸せを感じる。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:52:03.19ID:QlYmx0KK0
道東は7月にストーブ炊いてるて言ってたな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:52:03.31ID:Nwv4QWoF0
>>524
そういう意味じゃなくて
自宅、自室が涼しくなって感動してるってこと
もはや扇風機でやり過ごすのも無理だろうしね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:52:05.05ID:IXMGS4pa0
全国の最高気温(気温の高い順)
  2018年7月13日16時現在

1 大分県 日田 36.3
1 高知県 大栃 36.3
1 東京都 青梅 36.3
4 福岡県 久留米 36.1
4 愛媛県 大洲 36.1
4 埼玉県 熊谷 36.1
4 群馬県 館林 36.1
8 山口県 山口 35.9
8 高知県 江川崎 35.9
8 千葉県 牛久 35.9
8 東京都 練馬 35.9
8 埼玉県 鳩山 35.9

東京(青梅)が熊谷や館林を上回って全国一になっとる w
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:52:09.30ID:3tEVLNRj0
>>234
やったことあるわそれ
人間の身体ってよくできてるわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:52:14.24ID:/KRDWdNe0
>>577
エアコン入れたら寒がる、切ったら汗かいてるのに暑くないと言う
もうね、毎日大変なのさ…
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:52:14.93ID:SYm81unS0
>>549
発電分は売って、日常使う分は買ってるはずだよ
普通に考えて日照時間が長い夏場は売電量の方が多く
世間に貢献してるから心配すんな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 17:52:18.56ID:MxioZomt0
去年、扇風機3台を全開可動させたら、エアコン付けたほうが安いくらいの電気代になってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況