X



【速報】猛暑で気象庁が緊急会見 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/13(金) 18:15:55.31ID:CAP_USER9
西・東日本 今月下旬にかけ猛暑日続くところも 気象庁会見

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/K10011531711_1807131508_1807131520_01_02.jpg

猛烈な暑さの見通しについて、気象庁気候情報課の竹川元章予報官は午後2時半から記者会見を開き、「今後、太平洋高気圧は西日本を中心に強まる。西日本と東日本では今月下旬にかけて気温のかなり高い状態が続き、最高気温が35度以上の猛暑日が続くところがある見込みだ」と述べました。

そのうえで「熱中症など健康管理に十分注意し、水分や適切な塩分補給など心がけてほしい。特に豪雨の被災地では、環境が変わっていて熱中症にかかるリスクがより高くなっているので、できるかぎりの対策を行ってほしい」と述べ、今後発表される高温に関する気象情報に注意するよう呼びかけていました

2018年7月13日 15時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531711000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014

★1が立った時間 2018/07/13(金) 14:34:27.18
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531468841/
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:45:23.94ID:tHzB6r6V0
>>269
ドラゴンスリーパーなら、どうなるの?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:45:25.97ID:2xQamUi70
【西日本豪雨】韓国人「多くの犯罪を重ねてきた結果だ。罪滅ぼしにはほど遠い」「来週には3000ミリの雨を」「日本列島は沈没すればいい」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1531472593/
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:45:36.53ID:qthMKy9y0
安倍自民ネトサポ
「大して死んでないから問題ない。
被災者は自己責任。逃げないやつが悪い。
総理に迷惑をかけるな
安倍総理が宴会開いて何が悪い
総理大臣が土日休むのは当たり前だ
総理がフランスに行くのは当然だ。災害よりも国益が大事だ
災害は想定外だから仕方がない(気象庁は予測していた)
安倍総理のやることは何もかも正しいのだから問題ない
今週はカジノと議員定数増を強行採決するぞ」


現実に自民党支持者のネトサポたちが言っていることです
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:45:47.89ID:PU8qXcyA0
>>283
エンジン熱電話??
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:45:56.35ID:Ooqwq0jy0
これも緊急会見やったから宴会やったらダメ基準に該当するの?
やっぱ不謹慎厨とパヨクは頭おかしいわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:46:52.14ID:nHiUYRv+0
>>240
政府として中国に土地売るのを規制した方が良いよね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:46:54.88ID:khy0QMut0
>>55
家も断熱構造じゃないとダメやで?w
古い家や断熱材ケチった家でエアコンつけっぱなんて、ザルに水汲んでるようなもの
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:46:56.31ID:1STGZ3H20
糞女どもが痩せてるアピールでカーディガン羽織りながら「エアコンさむ〜い」、
ひょろガリ男がタイトスーツ着ながら「適温は28度」
熱帯雨林にでも行っとけや糞どもが
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:47:11.02ID:acgfDYn20
>>213
日光はうらやましいね
軽井沢は交通の便がいいので(練馬から都心まで渋滞しなければ練馬から1時間)自家用車の少ない時代は1時間半でいけたというのが良いかな。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:47:22.67ID:tYYjBLkn0
あれ?それほど暑く無いような・・・

と思うならしばらく涼しいとこいてから外出てみて地獄だからw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:47:29.32ID:mDJfCuWv0
>>299
うちはエアコンなしでも30度になることはあまりない。外が昼35度近くになっても
何もしないと夕方に1階28度二階で30度いくかどうか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:47:44.57ID:X4PsmcCe0
そもそも屋外の労働者は暑さごときで休んでいいの?
休んだら即効で支店か発注者にクレーム行くけど
日本人は労働者に厳しすぎる
奴隷以下の消耗品扱い
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:47:45.90ID:bhYd7/51O
>>246 身体の慣れとか体質も有ると思う。
自分は昔は扇風機の風を腹に当てて寝たらしょっちゅう風邪ひいたがここ数年風邪ひかなくなった。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:10.08ID:9zx9M50Y0
>>237
アサヒガーか?
日本一のクォリティーペーパーに文句言っても無駄だぞ。

訂正も謝罪もしないからな。
ネトウヨw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:26.22ID:X4PsmcCe0
>>306
スマホからなんで変な変換されたorz
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:31.17ID:QlYmx0KK0
>>313
隣のニセコ町がやばいことになってるからな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:48.49ID:K2y1tSHP0
地震・津波・台風・火事・日照り・雨・雪などに対するサバイバル教育が必要だろう。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:48.85ID:9zx9M50Y0
>>277
ミートテック
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:53.86ID:E257PBx20
>>191
あれ不思議に思うんだが
なんで移動中も上着脱がないんだ?そういう内規でもあるのか
かさばりはするだろうけど
汗だくになるのとどっちが不快なのか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:49:13.36ID:ZIhknMJC0
>>320
そう
死にもしないし病気にもならない
食べ物はいくらでもある

あれっ、もしかして退屈かなぁー?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:49:18.66ID:LuMf80x10
今ってクーラーとは言わないんだな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:49:25.95ID:s4WfErBN0
熱中症でたくさんの死人が出るようになったのは
8年くらい前からだっけ。日射病になるから帽子を
被れと言われたものだが、被らなくても平気だった
が今は生死に関わるよな。温暖化がさらに進むと
どうなるんだか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:49:26.05ID:xvfliMSL0
>>266
北海道は日照不足だってね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:49:47.72ID:ufRpxNPV0
>>285
無理無理無理

アメダス見てると
雨雲が東シナ海中心にトグロ巻いてる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:13.90ID:GDodB19L0
北海道はこのままいくと、土地高騰確実だぜ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:38.25ID:mDJfCuWv0
>>334
猛暑日が増え始めたのは20年前くらいだな
そのあたりから熱中症の搬送件数増え始めた
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:44.97ID:xoEYRapc0
暑すぎて泣いた・・・(TдT)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:48.70ID:acgfDYn20
道路の舗装で熱吸収も反射熱も防げる素材とかできないのかな。
ダンプが走ってもえぐれない謎の土を上に貼るとか。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:51:07.80ID:ufRpxNPV0
>>338
そこまで行くと
フロンガス使ってる奴じゃねーの?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:51:24.73ID:2mDa1tW20
>>319
単に設置してあるエアコンが平常運転と全力運転の差が激しいのかもしれない
付けっ放しだと24度設定でずっと25度前後で安定していた

今住んでいるところはエアコンがイカれて死にそう!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:51:52.47ID:YfLGaSn0O
>>321
工事や警備やってる人は凄いよな
長袖長ズボンで屋外の仕事
地獄のようだ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:51:53.15ID:Q9jD+yxT0
>>346
マッパは返ってキツイぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:51:53.42ID:R0stPLy30
こんななのに明後日子供の習い事のバスケの試合が普通にある
氷どれだけ必要になるんだ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:52:09.56ID:8rgLiZfF0
電車内に顔真っ赤にしてドリアンみたいな臭い発してるスーツ奴いてぶっ倒れそうになった
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:52:40.02ID:VQhNslzr0
土日月と三日間、キスマイが西武ドームライブなんだが
所沢の明日の最高気温36度
ドーム内は40℃いくんじゃないかこれ
死人出るぞ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:52:46.95ID:Q9jD+yxT0
>>337
生き残ったらメダル
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:52:52.19ID:cP2BWOpC0
エアコン冷房29℃微風でつけっぱなしだが
部屋の温度は31.2℃だ。
アイスクリームをすでに2個食べて、また食べたいが糖尿病になるやもしれず
我慢してるとこだ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:53:00.02ID:ufRpxNPV0
>>352
誰か!こいつをなんとかしろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:53:02.61ID:LuMf80x10
>>335
札幌は雨が多いです
カラッと晴れた日が今年は少ないよ
梅雨みたいな天気
このまま秋を迎えそう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:53:03.25ID:8WrlMuVB0
>>331
体が慣れてるんだよ
上着着た状態で体温が自然と調整される
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:53:19.39ID:/oDrbabw0
地球温暖化厨ザマァァァァ!!!!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:53:24.30ID:UUWtSy830
男性もスカート着ていい?
ふんどし、とスカートで涼しそう・・・
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:53:41.84ID:s15jQa9P0
安倍はさっさとエアコンの室外機の規制をしろ
酒飲んでるとまた手遅れになるぞ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:53:52.55ID:8WrlMuVB0
>>352
なんという猛将
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:13.60ID:78kkUwnr0
こりゃあ赤坂自民亭で酒盛りするしかないね!
忙しくて楽しい!
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:14.53ID:W2SMLqpH0
気象庁も空しいもんだわな(笑)
事実を伝える他なにもできんもんな 
さーてなんにん死ぬかな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:17.06ID:CbBWyKiB0
>>852
熱中症の初期症状ktkr
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:19.54ID:rN0Xr8Z20
そういうえば前に住んでたアパートが
西向き最上階の角部屋で
家に帰ると室温47度のことあったな
今年は何度まで上がってるんだろう
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:29.96ID:I+qzcDYC0
>>367
ロングならそんなにはおかしく無さそうだがなぁ
袴風とかな(´・ω・`)
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:41.66ID:eM3jVBDf0
>>362
室温はもっと下げていいから
ご飯の前に酢に付けた玉ねぎスライス食って
朝に朝日を浴びながら散歩しとけ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:42.53ID:vfeJNo8A0
>>240
北海道か今の季節いいだろうな
夏は涼しいし台風も来ないし地震も少ないと聞くな
猛暑と台風と豪雨地震に悩まされる者からしたら羨ましい限りだ
ただ冬の厳しさは他地域の比じゃないようだしバランスは取れてるなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:54:53.56ID:SDXf6SpV0
夏はクソ暑いし、冬はクソ寒いしどーなってんだよ!?
せめて、どっちかにしてくれ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:55:06.23ID:HbW2FXa80
明日から3日間、38℃らしい
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:55:31.32ID:CbBWyKiB0
>>375
東北はせいぜい3時すぎれば涼しくなるだろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:55:40.15ID:u24krrAB0
この暑さを楽しめ!
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:56:31.64ID:nSMEvcJd0
>>93
イオンに行け。
椅子で昼寝している人が多いぞ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:01.31ID:mDJfCuWv0
>>351
うちも床面120平米を一台でどうにかするのは厳しい感じがしてきた。家全体2,3度下げるばすむからエアコン一台と二階の吹き抜けに向けてサーキュレーター一台で運用してるけど2階にも一台入れるかなあ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:09.88ID:4AQrWoAy0
名古屋38度予想マジかw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:17.47ID:b1aRwSz30
緊急会見?
避難勧告?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:41.55ID:2mDa1tW20
>>375
俺の部屋は天井に西向き窓まで付いていて
殺す気としか思えない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:57:49.56ID:LuMf80x10
暑い外から涼しい所に入ったらメガネが雲って恥ずかしい思いをするんだよね
夏と冬のみだけど
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:58:21.78ID:CbBWyKiB0
この高気圧は兵糧攻めが完成して、あとは死ぬのを待つだけ
沖縄の気温が低いのは、兵糧攻めをしているから
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/13(金) 18:58:24.37ID:sdk4jiwd0
自分は、しばらく沖縄で生活させられてたせいもあってか、今の東京での気温では「まだまだこれから暑くなるんだろうな〜。。」といった感じなんだよね
沖縄の異常な 暑さ+日差し を食らったせいなのかな?

もちろん、長時間外にいたら熱中症になるんだろうけど、暑さという観点では価値観というか体感が変化した気がするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています