【医療大麻】ブラジル・ピアウイ州、医療用大麻の栽培許可申請へ 「薬価格20分の1に」と知事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/15(日) 08:48:10.69ID:CAP_USER9
◆《ブラジル》ピアウイ州=医療用大麻の栽培許可申請へ=「薬価格20分の1に」と知事

ピアウイ州政府は、ブラジル保健省管轄の国家衛生監督庁(Anvisa)とブラジル連邦警察に対し、医療用大麻の栽培を公式に認めるように申請する予定だと、13日付現地紙が報じた。
大麻からはカンナビジオールと呼ばれる医療用物質が抽出できる。

Anvisaは2014年から、医師の処方箋や、医療のために必要であるとの検証付で、カンナビジオールの輸入(主に米国から)を認めてきた。
カンナビジオールは、てんかんや、重大なけいれんを引き起こす疾病の治療に用いられるが、輸入品であるために高額で、カンナビジオール利用の医療費は月額3千レアルを超える事もある。

ピアウイ州連邦大学も医療用大麻栽培計画に関わっており、Anvisaに栽培許可を申請している。
Anvisaはカンナビジオールの利用法と実態調査のための規定を定める必要があるが、その作業は8月までに終了すると返答した。
ピアウイ州は、規定が定められたら、正式に栽培許可要請を出す意向だ。

ウェリントン・ジアス同州知事は、「外国で作られた薬を国内で使う事が出来るのに、その薬を国内生産する事が出来ないなんて事はあってはならない」と語っている。
同州知事は、国内で医療用大麻の栽培が認められれば、それから抽出されるカンナビジオールを使った医薬品の価格は20分の1になるとしている。

ニッケイ新聞 2018年7月14日
http://www.nikkeyshimbun.jp/2018/180714-25brasil.html
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 09:23:49.41ID:L4/kFqXm0
大麻反対派にも2種類いるだろ
「俺が楽しんでるアルコールは良いけど大麻はダメ」
って奴と
「麻薬ダメ絶対だからアルコールもダメだし大麻もダメ」
上はダブスタだからどうとでも論破出来るが
下は筋が通ってるから無理だわな
同じように大麻解禁派にも2種類いる
「俺が楽しんでる麻薬(アルコール、大麻)だけはセーフ」
って奴と
「危険な麻薬(アルコール)は禁止にして比較的安全な麻薬(大麻)はセーフ」
これも上はダブスタだからどうとでも論破出来るが
下は筋が通っているから反論するのは難しい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:03:23.13ID:VCy/VTK50
>>686
お前だけがいっつもそれ言ってるけど
賛成/反対/中立/外野の全員含めて
誰も賛同してないよな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:20:40.40ID:nzc8cW0r0
合法化されたらあっせんや人身売買がばれるからダメ絶対
でも国連はそれをどう取り締まるか

いずれにせよ国家転覆は大麻取締法より罪が重い
みんなそれと戦っている
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:50.85ID:4p1guD5+0
俺は
ある程度他者に害をなすものでなければ
何やっても自由派
その自由の中で各々が自分に最適な生き方を模索すれば
自然と自他共に健やかになる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 10:38:25.59ID:lOl1nuJi0
.
.
うちの親戚は

死ぬまでモルヒネ打たれて

死ぬまで苦しんで死んだ。

なんで大麻じゃなかったの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 11:51:18.74ID:L4/kFqXm0
>>687
そりゃここには「俺が楽しんでる麻薬だけはセーフ」の奴らしかいないからなw
それが大麻かアルコールの違いなだけで同じ麻薬中毒者なんだから俺が推奨する麻薬ダメ絶対には賛成はしないわな
でもな
麻薬の合法化の議論は
全ての麻薬の解禁
全ての麻薬の禁止
害の酷い麻薬は禁止で比較的安全な麻薬は解禁
の3択しかないの
俺は個人的には麻薬ダメ絶対だが、この三択ならどれでも良いと言ってる
ただ「害の酷い麻薬は解禁で比較的安全な麻薬は禁止」のお前らの意見は筋は通って無いのでダメってだけ
それに対して反論もできないだろ?お前らは
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:06:45.41ID:5n/BPw3W0
実際大麻のダメ絶対は厚生労働省は言ってはいけないんよ
日本国憲法第98条において条約(この場合は大麻の医療使用)を誠実に遵守すると書かれているんでもし医療や科学的使用において禁止すると国際条約違反、又は憲法違反になってしまう、そして生命権を害すことになって損害賠償も掛かってくる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:30:25.29ID:5n/BPw3W0
>>693
集団訴訟ならありじゃね?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:45:55.10ID:5n/BPw3W0
>>695
厚生労働省の関係者?
それとも暴力団?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:48:18.12ID:2BwqWAWW0
>>680
嫌がらせが趣味って大麻よりタチ悪いな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:55:01.86ID:5n/BPw3W0
どっちみち医療大麻ダメ絶対は憲法違反
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:55:41.41ID:lOl1nuJi0
.
.
日本の大麻はGHQに禁止された。

同様にEUの大麻もGHQに禁止された。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:56:47.88ID:LUPLbHo+0
>>696
お前の自己紹介はいらないからさっさと訴訟でもなんでも起こして恥をかいてこい馬鹿が
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 12:58:14.16ID:5n/BPw3W0
>>700
まず広めるってのが大事だろ 憲法違反を
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:03:44.88ID:5n/BPw3W0
>>702
もう裁判みたいなもんやん
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:06:34.26ID:NyrKv5fe0
>>680
自分で荒らし宣言するってマジで精神異常者じゃねぇのw
反対派は自覚して荒らしてるつー事だなw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:14:45.53ID:L4/kFqXm0
嗜好品大麻ダメ絶対!は分かるが
医療大麻ダメ絶対!の考えが理解出来んわ
ヘロインダメ絶対!だから麻酔もダメ絶対!なのか?
覚醒剤ダメ絶対!だから麻酔から目を覚まさない人をそのまま見殺しにするのか?
少しは考えてから発言しろよ
医療大麻と医療大麻を皮切りに嗜好品大麻の解禁を狙ってる奴は別問題だろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:19:54.71ID:5n/BPw3W0
日本国憲法第98条
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守 することを必要とする



国際条約においては医療目的の大麻の研究や利用は非犯罪とする方針が 打ち出されており、日本もこれを採択した(2016年)

2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の 柔軟な運用」、 「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、日本も 含め採択された。 また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。
http://palliumindia.org/cms/wp-content/uploads/2016/03/UNGASS-Outcome-Document.pdf

むしろジリジリと効力があった方が確実に勝てる
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:37:57.74ID:4p1guD5+0
>>706
そうそう別問題
でも嗜好大麻賛成してる人間が医療大麻を反対する理由はないから
嗜好大麻賛成派であると同時に医療大麻賛成派であっても何ら矛盾は無い
その様子を見て何故か医療を隠れ蓑にして解禁工作をしていると批判する反対派は
嗜好と医療のおかしなこじつけをしている

ただ、大麻に対して論理的な理由も無く
イメージで反対していたり
反感を持っている現状も現実としてはあるので
医療大麻が解禁された結果イメージが改善され
嗜好大麻が解禁されやすくなるという現象は起こるだろう
だけどそれもトリックだとか批判される謂れは無い
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:43:10.85ID:lOl1nuJi0
.
ブ ラ ジ ル も ア メ リ カ と 同 じ 麻 薬 大 国 で す 。

同列に比べるのは止めましょう。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:57:19.26ID:5n/BPw3W0
TPPでもこの憲法(第98条)が優先され国際条約として関連法案が変更に至りました

国際条約は法律を変えられるのです
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:26:09.03ID:L4/kFqXm0
麻薬の正しい認識を国民に求めるのは良い事
非合法の麻薬は悪い麻薬、合法の麻薬は良い麻薬
で止まってるからな日本人の思考は
仮に完全麻薬禁止、完全麻薬解禁のどっちかを選ばないとするなら
残されるのは【危険な麻薬を禁止にして比較的安全な麻薬はセーフ】
すると今度は何処で線引きするかの議論になる
その時に正しい麻薬の知識を持ってないと話にならない
依存や中毒はあるけど事故や犯罪など他害の無い麻薬はセーフとか
依存や事故はあれど中毒や犯罪は犯さない麻薬はセーフとか
依存も中毒も酷いけどバリバリ働けるようになる麻薬はセーフとか
麻薬について知らなければ議論にもならない
依存や中毒を重視するのか
事故や他害を重視するのか
身体や脳味噌へのダメージを重視するのか
でも違ってくる
そういう議論も必要
ただ何処で線引きしても良いが【危険な麻薬を禁止にして比較的安全な麻薬はセーフ】を選ぶのなら
アルコールがセーフになる事は絶対に無い
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:25.70ID:PXG/tyfN0
>>693
裁判は必ずしも必要性が無い。

誰でも大麻の合法化の請願は出来ます、そしてそれを誠実に処理しなくてはならない義務が国にはある。

・憲法第16条(請願権) 
何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、 
平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。 

・関連して、請願法第5条 
この法律に適合する請願は、官公署において、これを受理し誠実に処理しなければならない 

この請願権の行使の理由とは 
憲法第12条「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」に基づく。 
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:31:18.80ID:c6gE44EP0
大麻が医療に役に立つなら、とにかく安くできるんだから、健保財政に好影響があるな

だから製薬会社と厚労省が強硬に反対してるのかな?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:46:02.58ID:PXG/tyfN0
>>713
ハーバードポリティカルレビューによる4つの大麻合法化を阻む大きな要因
The 4 biggest barriers to marijuana legalization, according to Harvard
https://herb.co/marijuana/news/marijuana-legalization-barriers-harvard
1. Legalization requires research―and research requires legalization
大麻の合法化の為には必要な調査を要求される、
そして調査の結果は自ずから合法化を要求する事になる、
調査は阻害されている。
2. Big Pharma is threatened by cannabis
大製薬企業による大麻への脅かし。
例としてインシス製薬は50万ドルを大麻の合法化の妨害に費やした事が明らかになっており、これは古いヒッピー陰謀論の類いでは無い。

3. Law enforcement pressures politicians
法執行機関による政治への圧力。

4. Private prisons oppose legalization
刑務所産業の合法化への抵抗。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:48:22.70ID:PXG/tyfN0
3. Law enforcement pressures politicians
法執行機関による政治への圧力。

の最近の実例
The DEA is trying to kill Utah’s medical marijuana initiative before it reaches voters

DEAがユタ州の医療大麻合法化の動きを殺そうと試みている。

https://herb.co/marijuana/news/dea-utah-medical-association-marijuana

まさにこれは4つの大麻合法化を阻む大きな要因の一つの例だ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:48:58.93ID:PXG/tyfN0
関連
Mormon Church’s Billion Dollar Pharmaceutical Investment Allegedly Keeps Cannabis Illegal In Utah

モルモン教徒の集住地ユタ州での医療大麻の合法化を妨害する為に、製薬会社がモルモン教会に巨額の資金を投じている疑い。

https://herb.co/marijuana/news/mormon-churchs-cannabis-illegal-utah
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:51:16.71ID:PXG/tyfN0
>>714
訴訟という手段以外にも、大麻の合法化を正統に要求する権利が国民には憲法により保証され、国にはそれを受理し、誠実に処理する義務がある
という事です。
・憲法第16条(請願権) 
何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、 
平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。 

・関連して、請願法第5条 
この法律に適合する請願は、官公署において、これを受理し誠実に処理しなければならない 

この請願権の行使の理由とは 
憲法第12条「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」に基づく。 
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:53:02.36ID:LUPLbHo+0
>>718
お前はなにもしないしなにもできない無能なのだろう
指が嫌ならママのおっぱいでもねだっていろ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:55:56.06ID:PXG/tyfN0
>>719
じゃあお前が俺のをしゃぶるのはどうかな?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:57:14.36ID:mm6dLmGO0
>>719
えーー
ネットに書き込むくらい許してよ......
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:59:38.01ID:LUPLbHo+0
>>720
こちらはなにもする必要がない
なにもできない無能に誰かおっぱいをくれるといいがな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:04:25.76ID:PXG/tyfN0
>>722
>こちらはなにもする必要がない

それはつまり、なにもできる能力が無いからだろう
能が無いからだれにもどこにも必要とされないから、なにもしなくていいんだ。

無能はお前だという事だな。まあチンコでもしゃぶってろよ禁止論者。それ位はできるだろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:08:22.45ID:L4/kFqXm0
>>719
何を勘違いしてるんだよ
このままじゃ大麻解禁はそれこそ時間の問題だろ
このまま黙って指咥えて眺めてても解禁になるわ
焦んなきゃダメなのは俺たち大麻反対派の方だよ
合法化こそヨーロッパとアメリカの一部だけだが
非犯罪化や少量の個人使用なら見逃す国も含めたら
殆どの先進国が堕ちてる
これは対岸の火事じゃ無い、すぐそこに迫っている危機なんだよ
ここ最近の日本旅行ブームにとどめのオリンピック
世界各国から持ち込まれるであろう大量の大麻
所持や売買は禁止だが使用はセーフの日本の大麻の法律
眼に浮かぶだろ?外人から試しにやってみろと言われて手を出す日本人が
手を出した日本人が「なぁ〜んだw酒なんかより全然安全じゃんw」となるのが
そうなる前に大麻取り締まりを一層厳しくしていかないとダメだろ
「大麻解禁なんかなるわけねーだろw」でノンビリ指咥えて眺めてたらマジでやられるぞ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:08:26.92ID:PXG/tyfN0
という事で、再度周知徹底しておきますね。
誰でもが、煩わしい裁判を開かずとも、大麻の合法化を要望する事は可能なのです。
送り先は厚労大臣でも法務大臣でも総理大臣でも、何処でも可能です。


これは国民の権利であり、また国の義務に基づく正当な手段です。
・憲法第16条(請願権) 

何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、 
平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。 

・関連して、請願法第5条 
この法律に適合する請願は、官公署において、これを受理し誠実に処理しなければならない 

この請願権の行使の理由とは 
憲法第12条「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」に基づく。 
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:13:12.07ID:PXG/tyfN0
>>727
側から見てても話がまるでかみ合ってない

大麻禁止論者は字すらもまともに読めないのか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:18:53.85ID:mm6dLmGO0
お前ら近場であるサイパンで嗜好合法化の動きがあるなんて
ネットに書き込むんじゃねえぞ❗
そんな情報日本にはいらない❗
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:21:08.80ID:PXG/tyfN0
>>729
はい。
…あっ、すいません


サイパン・北マリアナ諸島自治連邦区も、嗜好大麻を合法化しそうです。

【サイパン】上院は大麻法案を可決 2018年 5月 17 日 .
http://www.mvariety.com/cnmi/cnmi-news/local/104490-senate-approves-marijuana-bill

上院は水曜日に、連邦における大麻を規制・合法化する法案を通過させた。

法案は、6対0の全会一致で可決され下院に戻される。3名が棄権した。

この法案は、大麻使用が商業的であろうと個人的なものであろうと、大麻使用を規制、
合法化、認可する。 個人的使用には、薬用目的の使用も含まれる。

この法案が施行されれば、多くのメリットが得られる。正しく行われれば、
収益を生み出す。

未成年者がアクセスできない事を確実にする為の適切なビジョンと規制を
策定することは委員会の責任に委ねられる。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:22:26.44ID:PXG/tyfN0
また距離はそんなに近くは無いが

インドも合法化へ 

提出される法案は罰則を無くし、医療用及びレクリエーション用の大麻を合法化して統制することを柱としています。 
30年間に渡ってNDPS Actで戦われたいわゆる「ドラッグ戦争」は、2009年にアメリカ合衆国議会が表明したように失敗だったとGandhi議員は考えており、 
厳しい懲罰による禁止法が望んだのと真逆の効果しかもたらしていないと指摘します。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:24:40.92ID:PXG/tyfN0
【大麻】国連薬物委員会は大麻は有効性が有り、「比較的、安全である。」と宣言した。国際的に大麻の規制に大きな影響を与える可能性。

https://herb.co/marijuana/news/un-drug-committee-who-cannabis-safety-report

STEVE ELLIOTT 6月14日, 2018

先週、史上はじめて世界保健機関WHOと共に大麻の安全性についての見直しが有りました。

国連薬物委員会は、大麻が比較的に安全性の高いドラッグであることを見出しました。
これは世界中の数百万人の既に、様々な治療の用途に医療大麻を利用している人々の注目を集めています。

これは国際的な大麻の規制への勧告に影響を及ぼし得る。

2015年には世界全体では1億8千3百万人の成人が大麻を利用している、135の国々で大麻は栽培されていて、世界中で最も広く不正に製造されるドラッグである。としている

国連は、31カ国の953人の医療大麻を利用する患者の調査を行った。その大抵は大麻を元に製造された医薬品を数年に渡り医師の監督下で利用していた。
しかし大多数は大麻の利用を医師の推奨を受ける前から試みたと語った。

最もよく利用されるのは鎮痛目的
大麻のあらゆる形態は、背中や腰の痛み、睡眠障害、うつ病、不安感、後遺症性疼痛、多発性硬化症の為に利用される。
疼痛管理、睡眠障害、不安感への利用の三つが最も一般的な大麻の医療利用の目的であった。




UN Drug Committee Declares Cannabis Is An Effective, ‘Relatively Safe Drug’
The findings could impact the international control of cannabis.
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:38:25.35ID:5n/BPw3W0
>>707 厚生労働省に伝えといた
https://m.facebook.com/mhlw.japan/

こんなのも伝えといた
第22条 の3
1 厚生大臣は、この法律の規定にかかわらず、大麻に 関する犯罪鑑識の用に供する大麻を輸入し、又は譲 り受けることができる。

3 前項の機関に勤務する職員は、当該機関が同項の規 定により厚生大臣から交付を受けた大麻を、大麻に 関する犯罪鑑識のため、使用し、又は所持すること ができる。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:49:28.29ID:L4/kFqXm0
>>727

俺の目が黒いうちは大麻解禁なんてさせないつもりだが?
酔っ払ってんのか?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:50:08.61ID:5n/BPw3W0
国連のフェイスブック
https://m.facebook.com/UN.Japan/?locale2=ja_JP

難病や癌を患っているひとはダイレクトに事務総長に伝えることができます

事務総長は長崎にやって来ますのでグッドタイミングですよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 16:53:16.20ID:5n/BPw3W0
事務総長=医療大麻をポルトガルで合法化させた元大統領
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 17:06:25.38ID:mm6dLmGO0
>>730
いい加減にしろ‼
許すのは今回だけだ‼
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 17:44:00.39ID:niG46urY0
治安がどんどん悪化する。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 17:49:24.10ID:klsF6QHT0
ケシから抽出した医薬品があるとかいうと発狂し始める人たちがまだ元気なのか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:05:10.99ID:5n/BPw3W0
世間の人は薬物アレルギーというより
悪徳商法アレルギーなんだよな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:30:04.93ID:5n/BPw3W0
ぶっちゃけると 何もやりたくないってことは いいことなんだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:57:05.65ID:8eYZCMxB0
俺もその中の一人だけど議論が癖になるよな
あと、またこの手のスレの通報が>>734であったみたいね
これで何度目だろうな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:13:09.02ID:8eYZCMxB0
>>680
それってさ、解禁論の論敵5〜6人の脳細胞が
わにさんとのやり取りのストレスで3000ぐらい死んでダメージになるのなら
自身の脳細胞が毎日10000ぐらい死んでしまっても構わないって発想ではないかな?
あえて申し上げるが、危険だ。

ちなみにロシアのクロコダイルの中毒者たちは脳味噌が死ぬって気持ちがいいらしいし
仲間がいると楽しいそうだ、ああいうのは自殺の巻き添え

これと同様、荒らし中毒っていうのも荒らしジャンキーの脳が死んでいくのだけれど
かつてビーグル荒らしやヒヨコ戦艦や中浦和の星といった系統の中毒者が自分の病気に気づいて
「どこかを荒らしていないと落ち着かないんです」と泣き出していた
俺が知る限り、何人か精神病院に行った奴や投獄された人もいるわけで、

ワニさんも家族にこのスレを見せて相談した方がいいかもな。。。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:15:05.52ID:PXG/tyfN0
>>740
1990年から2006年までのアメリカ合衆国の50州全ての犯罪率を追跡調査し、医療用大麻を合法化した州での犯罪率の変化を検討した報告があります。
その結果、医療大麻法の施行が、殺人や強盗や暴行などの暴力犯罪を増やすことはなく、むしろ、殺人と暴行の犯罪率の減少に関係している可能性が指摘されています。
飲酒は暴力犯罪を増やしますが、大麻にはそのようなリスクは無いと言えます。

http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/e21bbefc3fad5e8c06bd734363eb71d4
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:15:36.37ID:8eYZCMxB0
あとわにさんに限ったことではないのだが
これからは通報も増えていくだろうし
犯罪のにおいがする投稿は監視対象になる

そのうち警察や厚労省の方々が頻繁に見に来ることになるのだろうけど
荒らしに該当する書き込みは徹底的に避けないとだめだろうな

エラそうな意見言いなっていたらすまないが
無論解禁派の人たちも官僚非難や下品なヤジは避けるようにな…
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:23:38.43ID:PXG/tyfN0
>>747
荒らすとかなんとか言ってるが、その実はただ関わりたいだけなんだよ。
その方法が歪なだけ。
で人にやったことが還ってくる。
それが今の悲惨なワニボケの状況を作り出してるんだよ。
自業自得因果応報だ。

あいつはただ誰かの心に触れたいだけなんだよ結局は。
方法が酷く倒錯してておかしいだけでな。

だから俺は一応は心には心で対応をしてあげることにしてる。
それを大切には扱わないだけできちんと向かい合ってはいるんだよ
それは多分俺とお前くらいだろ。当たり前だよ、普通は誰もそんなの相手になんかしてくれるはず無いからな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:34:56.30ID:InBsX2Gx0
多くの国で大麻が解禁されてるし、日本もそのうち外圧で合法になりそう。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:39:27.94ID:8eYZCMxB0
>>751
>その方法が歪なだけ。
>あいつはただ誰かの心に触れたいだけなんだよ結局は。
>方法が酷く倒錯してておかしいだけでな。

そうかもな…
かつて彼と全く同じタイプで運営にワッチョイを導入しようと熱弁してた人がいて
その人はラウンジクラシックとかで一目置かれていたし確か今はもう運営の一角
こういうタイプは適材適所にはまれば幸福になれるのだが

ワニさんは選んだ議題と要領があまりに悪かったんだろうなと思う…
かつてリンチされていたころのおとぼけさんや空行君と比較しても、はるかに不幸
因果応報といえばそれまでなのだが、あまりに気の毒すぎて涙が出てくるよ
なぜ本人もそれに気がつけないのかっていう…
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:46:53.34ID:8eYZCMxB0
>>752
海外の解禁論者や黒人たちはラスタは誇りだとか、
自分は米政府に頃されても一矢報いたい、みたいな殉教感覚の人が本当にいて
警察の取り調べが来ても、あるいは投獄されて懲役になっても
滔々と公的機関の面前で解禁論のイデオロギーを語る覚悟があって逆に怖いのだが

今いる日本の大麻経験者の0.何パーセントぐらいにその手の覚悟ってあるだろうかな?
俺はチキンなので大麻を使うことは今後もないけれど、
人生と健康は大切にするように切に願う限りだよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:48:04.15ID:uA0YpsWx0
>>685
結果的に荒らしてるんじゃないよな
過去に議論板で、解禁派の心を荒らすのが目的だと明言していたからな

お金のかからない趣味として、議論の論点をそらしたり反論されたことをループする嫌がらせしてるんだよな

嫌がらせが趣味って人して終わってんな




論点そらしたり反論されたこと何度もループして嫌がらせすることが目的で、それを金のかからない趣味で楽しいと
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:59:48.59ID:PXG/tyfN0
>>753
そんなので泣くなよ流石に。

なんで気付かないか?それわかんないか?お前はバカか?
本当はちがうだろ。
気使って気付かないふりしてあげてるだけだろお前。


それはワニボケはバカだから気付けないんだよ
あいつは俺らが通常イメージできてる範囲を越えて出来が悪いんだよ
目が見えない人に目の前に書いてある字を読めって言っても無理な注文だろうが、
一緒なんだよ。
目は見えて字は読めても理解できる頭がワニボケには無いんだよ
それはどうしようも無い。背負って生きてくしかないあいつの業なんだよ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:04:36.11ID:8eYZCMxB0
>>755
これはこれで酷いもんだな
やらせかもしれんが、自我自賛をやるのだけはごめんだ

>>757
返す言葉もないよ
解禁論をからかうのが趣味ってのを
卒業してほしい限りだ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:18:31.90ID:PXG/tyfN0
>>760
インポのやつにセックスをしろといっても出来ない。
いくら、なんで出来ないのよ!?ってキレてもインポテンツだからインポッシブルなんだよ。

ワニボケも毒ナメクジおとぼけもそれと似たようなもん。

そいつはどうしても俺と空行は同一人物という事にしておきたいんだよ。
これはビョーキだから。

あの二人が違う点はワニボケは先天性、一方の毒ナメクジは後天的なやつなんだよ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:23:02.68ID:zTJUldsE0
>>761
まだいたの?
嘘吐き大麻売人おじさんw
今度はどのレスを自画自賛するのwwww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:39:23.28ID:PXG/tyfN0
>>762
まだ居るよ。
嘘もついてないし売人もやってないよ。
自画自賛は書かないだけで俺はいつもやってるよ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:42:25.77ID:zTJUldsE0
>>763
嘘吐き大麻売人おじさんはよくそんな不様晒して出てこられるものだねw
便所の落書きを自画自賛できるようなキチガイだから恥も感じないんだねw
0765麻生ブリ太郎
垢版 |
2018/07/17(火) 22:45:56.14ID:kiwMt6Bb0
嘘つき大麻おじさん…
この幼稚なワードにトホホのホ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:52:43.71ID:PXG/tyfN0
>>764
はよう俺とID:L//DA8bW0とは同一人物による書き込みであると証明してみせてくれよ。

お前が言い出したことだよな?

もしかして、「ウソ」をついたのかい禁止論者
人を嘘つき呼ばわりして売人呼ばわりして、そしてお前は平気で嘘っぱちを書く。

お前はそういう人間なのか?禁止論者よ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:58:08.93ID:L//DA8bW0
>>235

大麻を合法化すると、大麻の売人が激減すると言うソースを提示します。
売人が自分の首を絞める大麻合法化を推奨する訳ないだろ?

【図表:大麻合法州では闇市場で購入する人が激減】
http://mjbizdaily.com/wp-content/uploads/2015/09/COTW09-08-15_final.png

Q:医療、嗜好大麻ユーザーに聞きました。あなたは闇市場から大麻を買いますか?

A:はい、合法ショップ開店後:17% 、合法ショップ開店前:81%

【まとめ】

合法ショップ開店前は81%が闇大麻を買うと答えています。
合法ショップ開店後は17%に激減しました。

合法ショップ開店前は90%近い人が闇の大麻を入手していた。
しかし、合法ショップ開店後は約70%の人が合法的手段だけで大麻を嗜んでいます。

http://mjbizdaily.com/chart-week-black-market-marijuana-taking-big-hit-states-operating-dispensaries-rec-shops/

【大麻合法化後1年、コロラド州の住民に聞きました】
http://www.denverpost.com/marijuana/ci_27216162/poll-one-year-legalized-pot-hasnt-changed-coloradans

◆ 大麻使用者に聞いた・何処で大麻を手に入れますか?

公認大麻ショップ:45%、医療大麻ディスペンサリー:24%、友人:18%、自家栽培7%、売人6%。

【コロラド州に於ける大麻事犯(単純所持、密売、栽培)推移・日本語版】
http://i.imgur.com/NvYwaA5.jpg

マリファナ所持、流通、栽培で州裁判所に提出された検挙者数は、
2010年の10236件から2014年の2036件へ80%減少した。

密売は(2010から98%減)違法栽培は(96パーセントの低下)となり、
合法化後の2014年には州の統計データから消えています。

http://www.huffingtonpost.com/2015/03/25/marijuana-possession-arre_0_n_6939718.html
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:11:45.57ID:zTJUldsE0
>>766
大麻が麻薬だと認められない長文コピペ荒らしの嘘吐き大麻売人おじさんはまだそんな不様さらしてるのw
本当に恥ずかしいねwwwww
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:32:24.75ID:PXG/tyfN0
>>768

麻薬を薬理的・社会的に定義すれば次の様に言い得るだろう。

「強い精神的および肉体的依存と使用量を増加する耐性傾向があって、その使用を中止すると禁断症状が起り、精神及び身体に障害を与え、さらには種々の犯罪を誘発する様な薬物」

であれば、大麻は薬理的にも社会的にも麻薬では決してなく、
また汚染と評価されるような有害なものではない。

大麻は大麻。これが最も正確だ
大麻が麻薬だなんて馬鹿げている。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:33:24.42ID:PXG/tyfN0
>>768
ぶざま?これの事か?


>大麻が麻薬だなんてバカな嘘
>大麻が麻薬だなんてバカな嘘
>大麻が麻薬だなんてバカな嘘

988: 2018/05/02(水) 22:31:12.84 ID:gbLt5kZi0

次のスレでは大麻が麻薬だなんてバカな嘘を吐く理由を答えてよねw
害獣w

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525088170/988
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:37:02.50ID:zTJUldsE0
>>770
同一人物だと自分でバラしてくれてありがとうw
嘘吐き大麻売人おじさんwwwwwwwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:42:11.25ID:PXG/tyfN0
>>771
いやバラしてないしお前も証明して無い。

言い張るなら根拠出して証明してみろよ。
出来ないだろ?それってつまりどういう事?

嘘つきはお前だって事だよ禁止論者。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:47:49.09ID:zTJUldsE0
>>772
まだ言い逃れできると思ってるんだw
いいよその方が面白いからwwww
まあ、ここまで特徴が一致した上恥ずかしい自演を擁護するようなバカを回りが別人だと思ってくれるといいねwwww
嘘吐き大麻売人おじさんw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:50:05.16ID:PXG/tyfN0
禁止論者の、言動を観察し、思う事のひとつは、その考えや態度の根とは、どんなものによるのか。という事であるが、

それは広い意味での、多神教的な価値観に対しての一神教的な価値観に裏打ちされるような姿勢による、感情なのでは無いか
と思う。
ただそういった対立すべきで無い、対立しても埒のあかないといった性質の価値観的な対立の具に、大麻はなっているのでは無いかと思う。

しかし、大麻は本来はその様に扱われるべき物事では無いのではなかろうか。

また禁止論者は、ある一面的にはより依存的な傾向のある考え方を選択しやすい者達である。と言う事が出来る。
何れかの内の、どちらでも可と言った考え方に対して拒絶的である。
両面的な物事に絶対的などちらかが存在し、どちらかが何れかの内のどれよりも優位性が有るので、必ずそうすべきであるのは絶対的な事なのであると言った構えが見受けられる。
それが間違いで有ろうが無かろうが、その様に考える者にとっては間違いであってはならないのだという強迫性を持っている。
そして、それ以外の結論やそれまでの道程や疑問は彼らにとっては本来あってはならないものなのであろう。
彼らは、全体が一本の同じ柱に支えられ、またそれを支えないとならない状況を好ましく考える。
その度合いが高まれば、沢山の柱で分散して同じ事をするのは邪悪な事の様に見えてしまうのであろう。

要するにありもしない宗教の対立である。
そして大麻禁止論者は手段を選ばなくなる。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 23:51:24.43ID:zTJUldsE0
やっぱり状況証拠を突きつけられるのは都合が悪かったかな?
嘘吐き大麻売人おじさんw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 00:00:47.87ID:sMsCepsM0
>>775
お前どんだけ俺に相手して欲しいんだよ

お前のレスに全レスしないと取られた気になって不安定になるのか
典型的な依存型のクソビッチだな。まるで前の嫁だ。

残念ながらお前の欲求不満を埋めてあげる事は俺には出来ないよ。
オナニーして寝ろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 00:10:50.64ID:3YNi4i0u0
>>776
随分余裕がなくなってるんだねw
そろそろまた大阪弁かなw
キャラ変えるのも大変だね嘘吐き大麻売人おじさんwwwww
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 00:38:41.84ID:sMsCepsM0
気持ちの良い事は悪い事という根元的な意識の違いが対立の原因
いくら説明を尽くしても結局はそこへ集約される
感情問題になっていることに気付けていない

気持ちのいい事を望むのに得られないからそれを悪い事だと言いたがるようになる。
旦那に相手してもらえなくなって久しいオバハンと似たようなもんなんだよ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 00:43:27.40ID:yCq13AVz0
大麻が恐ろしい薬物だという官製のデマを本気で信じているヤツはピュアだと思う。

おれは合法非方法を問わず、ドラッグは一切やらんが、アルコールやタバコを含めた
あらゆる薬物の中から、どれか選べって言われたら安全性の面から大麻を選ぶわ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 01:43:22.48ID:Ecjzq4c/0
という、草厨ならではの、いつものヤラセぼったくり自演だったとさw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:25:53.95ID:ZhLd4l0C0
>>699
大麻の規制が始まったのは1925年の第2アヘン条約から
日本での規制は、その第2アヘン条約違反をGHQに指摘されたところから始まっている。

「大麻栽培でまちおこし!?」〜大麻の正しい知識で正しい判断〜
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/taima01/dl/pamphlet.pdf
P13.
>中略〜戦前にも国際条約を履行するために印度大麻草が規制され、
>戦後GHQにより印度大麻草と国内の大麻草は同一種(大麻草は植物学的に一属一種)との指摘を受け全面禁止となりましたが〜
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:29:05.92ID:ZhLd4l0C0
>>705
何言っているの?
反対論で解禁派の心が荒れるのは俺が悪いわけじゃないぞ。
それと
口が悪く上から目線の奴にはやり返すけど、穏やかな解禁派にはちゃんとしているって。
空行くんにだってそうだからな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 02:31:47.94ID:ZhLd4l0C0
>>707
日本は非犯罪化を明確に拒否しました。医療用は研究さえも認めていません。
大麻合法化は明らかな条約違反に言われましたとさ。終わり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況