X



【環境破壊】プラスチック汚染 50年までに魚の総重量を超える恐れ 食べる人間への健康被害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KingFisherは魚じゃないよ ★
垢版 |
2018/07/16(月) 01:08:13.38ID:CAP_USER9
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/07/16/20180716k0000m040078000p/9.jpg

安価で丈夫なプラスチックは多くの製品に用いられ、20世紀半ば以降の暮らしを大きく変えた。

2050年までに海に流入するプラスチックごみの総重量が、世界の海に生息する魚の総重量を超えるとの予測もあり、分解されずたまり続ける大量の廃プラスチックの問題が今、世界で懸念されている。

16日は海の日。「便利さ」追求の陰で広がる「危機」を現場から考える。

ガンジス川からインド洋へ 年間9万〜24万トンとの推計

気温40度超、熱風とともに腐敗臭がプラスチックごみの「川」から吹き上げた。雨期目前のインドの首都ニューデリー。

不法移民の多い貧困地域タイムール・ナガル地区にあるその「川」は元々は水路だが、ビニール袋やストローなどが人の背丈ほども積み上がり、加えて残飯も辺りを覆う。

地元NGOなどによると、ごみの3分の1はこの地区から出たものだが、3分の2はペットボトルなどを換金するため住民が地区外から持ち込んだもの。

カネにならないビニール袋などが際限なくたまっていく。「食べていくのに精いっぱい。環境のことなんて気にしていられない」。ペットボトル探しをする不法移民のブドゥさん(39)は言った。

雨期になればごみは水に押され、ガンジス川を通ってインド洋へと流れ込む。「残念ながらこの水路は海や川の汚染の原因だ」。

衛生担当の住民、チョードリーさん(27)は嘆息した。地元紙によると、インド国内から海に流入するプラスチックは年間9万〜24万トンとの推計がある。

地中海 クジラの体内から29キロ

インドから直線距離で約8000キロ離れたスペイン南東部ムルシア州のパロス岬。

今年2月、地中海の海岸に体長約10メートルのやせ細ったオスのマッコウクジラの死骸が打ち上がった。

同僚らと死因を調べることになった「エル・バリエ野生生物保護センター」のアリシア・ゴメス・デラモーンさん(29)は、クジラの胃と腸から消化されずに残ったプラスチックの破片を見つけたが、当初は驚きはなかった。

プラスチックは世界の海岸に打ち寄せるごみの8割以上を占め、海洋生物の体内に取り込まれたりする例はよくあるからだ。

だがその後、アリシアさんたちは言葉を失うことになった。「ごみを引っ張り出したら次から次へと止まらなくなって……」。

3時間半かけて取り出したごみの大部分がプラスチックで総量は29キロ。地中海を取り囲む中東、北アフリカで使われるアラビア語が書かれたレジ袋なども含まれていた。「打ちのめされた。なぜこんなことが起きるのかと」

海はつながっている。世界のどこかで出たごみが、別のどこかで生き物や地球を苦しめる。クジラはその象徴なのか。

スペイン南東部の岬に打ち上がったマッコウクジラの体内から見つかった29キロものごみは主にプラスチックで、レジ袋やペットボトル、傘などの生活用品、その他は漁業に使うネット、農業用の温室の一部など計47種に及んだ。

洗って乾燥させても19キロの重さがあった。


セルドラン氏は、クジラの死が人間の営みを巡る根源的な問いをもたらしたと考えている。

「(分解されにくいために)200年以上も地球にとどまるプラスチックをわずか15分のためだけに使う。

こうした人間の習慣を終わらせなければいけない。プラスチックに依存した文化を変えることが求められている」


(スペイン南東部のパロス岬に打ち上がったマッコウクジラ。体長から推定される体重の3分の1程度にやせ細っていた=エル・バリエ野生保護センター提供)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/07/16/20180716k0000m040054000p/9.jpg


(全文)
https://mainichi.jp/articles/20180716/k00/00m/030/079000c
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 10:10:15.89ID:X3imcTmu0
でもマイクロプラスチックの汚染度
世界一はなんと日本近海なのな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 10:44:11.78ID:KGIZL1jF0
石油は元は大気の二酸化炭素と水で燃やすのは還元にすぎないという
最低限の科学を理解することや、リサイクルというペテンにひっかからない
のが本当の民度なんだけどな。プラゴミを回収するトラックを走らせて洗浄
してるだけでプラの原料以上の石油を使ってる。
主権者が小学生レベルのアホじゃ民主主義は成立せんよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 10:55:13.54ID:aQS8gT400
>>180
最近の焼却炉はダイオキシン出さずにプラスチック燃やせる。
今分別してるところは新しい焼却炉に更新するまでの辛抱だ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 10:57:27.03ID:H87V9CeB0
>>183
大気に酸素が残っている間は、
対応する化石燃料も残ってる、
って単純な事がバレないためだ
わざわざ無機起源説なんかまで出して目を逸らしてる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 11:01:10.26ID:HcP+P3Ts0
脱炭素化やらないから
日本は経済大国ではなくなったんだが?まだ石油製品に頼りたいのか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 11:03:25.24ID:uaUNn5bt0
最近 林修氏はよく出てくるけど、武田邦彦氏をあまり見ないな。
こういうこと詳しいのに。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 11:03:33.69ID:HcP+P3Ts0
今後投資家が日本に
投資するとしたら
復興だけ だが世界中が異常気象だよ
頭使えよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 11:17:56.51ID:oQm7BADZ0
>>183
石油という液体に封入された二酸化炭素が大気中に放出されるのが問題であって
還元であることは問題が無いことにならないのでは

あと再生してるのは透明なペットボトルのみであって再生エネルギー効率は良いよ
効率が悪いプラゴミは燃やしてる、問題があるとすれば再生効率の悪いゴミも分別収集してる自治体
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:01:58.57ID:byBkuiND0
インドだから後進国乙って思うけど
アメリカも海にストロー捨てられまくってついにプラスチックストロー禁止とか言い始めてるし
海や川にゴミを捨てるのは悪、
という日本の常識のほうが世界の非常識だったのか?

世界バカすぎるだろマジで
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:09:09.68ID:oQm7BADZ0
>>192
馬鹿だよね、みんなそう言う
でも世界はそう言うみんなで構成されているんだ・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:25:09.63ID:jMAHPFFP0
韓国人の不法投棄量は世界一
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:25:42.34ID:vKaULcLG0
今更遅いんじゃね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:29:30.63ID:TKINAEHz0
家庭ゴミはゴミのごく一部で、多くは事業ゴミ。で、不法投棄されてるものがある。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:37:45.48ID:KGIZL1jF0
>>190
生物の歴史40億年ずっと大気のCO2は石油になり続けてきた。
現在大気のCO2はたった0.04%。あと5千万年で0%。
人間ががんばって還元しないなら地球生物は全滅。

日本容器包装リサイクル協会のHPに少し前まではプラとPET
のリサイクル過程が紹介されてたけど無くなってるな。
トラックで回収して洗浄して裁断してプレスしてまたトラックで運んで裁断して
加熱してと一体、元の資源の何十倍の資源を使ってるのかというもの。
石油の消費を増やすのは良いことだけど詐欺は駄目。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:50:14.79ID:KGIZL1jF0
プラリサイクル過程
http://www.jcpra.or.jp/consumer/again/tabid/171/index.php
前は工場の大きな機械を写した写真入りだったのに絵にしてぼかしてあるわ。
これだけの工程でどれだけ資源を使うのかな。元のプラの10倍どころじゃないだろ。
1が1にすらならないでマイナスしかでないから税金を年間5千億も注ぎ込んでる。
小池百合子と役人と業者が談合してしかけた詐欺だよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 12:57:32.09ID:/Ws/0za00
>>197
石油の生成過程はまだ解明されていないはずだがな
化学構成上は自明なのか?全部燃すことで生命連鎖が改善されるというメカニズムは
解明されているのか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:04:15.41ID:HcP+P3Ts0
そんな、地球規模の話ができるならば
学者になれば良かったのにな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:29:36.25ID:/GEppCFf0
ブレストが開発したプラスチックごみ1キロからガソリン1g作る技術あるしもっと効率化したら原油そこまでいらないんじゃ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:31:53.12ID:oQm7BADZ0
>>197
生物が40億年かけて待機中のCo2を石油に変えた、これは仮説だけどまあ良いよ
現在の大気中のCo2濃度が0.04%、これも事実として認められる

でもその後の「今後5千万年でCo2が0%」となる論拠がひとつも無いよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 13:48:45.87ID:Z7hK6OfO0
魚食べてないからワイ大丈夫
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:03:26.46ID:KACXbkgE0
>>178
アジアからのゴミ海洋不法投棄のせいでしょう
アジアなんて地球の癌だわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:14:21.46ID:yGUVS3ja0
日本人としては海に捨ててる事が信じられない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:33:45.54ID:AdMaVcuc0
>>2
あれは環境テロよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:36:01.86ID:WrLfENQ/0
大平洋は放射能汚染
日本海は中国韓国のプラゴミ
海水浴行ってる馬鹿いる?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:53:13.04ID:j5XHJ9Hr0
先進国にあれやこれや義務付けしたって、これじゃ意味ないだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:58:54.15ID:pjU+ulXl0
>>180
その意識高い系って情報が20年前で止まってるんじゃないかな
東京も昔はプラ燃やせる焼却炉持ってなかったから
燃やせなかったけど買えたのよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 14:59:34.93ID:bSZL0G3U0
>>212
いまは税金使って掃除してるから海岸はそうでもないよ
海岸はね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:01:12.11ID:bSZL0G3U0
>>214
委託業者
韓国からゴミ流すみぎ→在日産廃業が儲かる
0218あみ
垢版 |
2018/07/16(月) 15:03:43.32ID:dwCdHdEd0
食物連鎖の果てに
西暦2200年ぐらいにはヒトの皮膚はプラスチックみたいになってそう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:04:53.16ID:KoIMUs7X0
ソースは失念したが
世界10大「海に多くのプラスチックを流している河川」の大半が
中国〜東南アジア〜インド
に集中しているというニュースがあったと思う
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:06:12.55ID:RtHBVw1X0
釣り糸なんかも問題になってくるのかな
実際カメや鳥が飲み込んだり絡まってるし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:06:41.24ID:W2bUS1670
ジャップに健康被害起きるなら最高じゃねえか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:07:04.58ID:kEuxu5NZ0
土人どもが捨てまくってるんだよな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:10:18.06ID:0Yho2TQY0
>>218
うっかり瞬間接着剤とかでくっつけちゃったらまずいな!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:10:21.69ID:TO4I3pu30
>>222
在コリは基本牛肉だからな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:10:25.73ID:wuOWDOzN0
プラッチックなんか食ったところでそのまま出て行くだけだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:13:39.34ID:uFwxoJcS0
>>11
石油は枯渇したよ
予測は外れちゃいない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:14:13.70ID:UmoOM+uV0
先進国の白人は焼却炉そのものになんか嫌悪感あるし
途上国はそもそも焼却炉がない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:19:51.96ID:g2z772HT0
プラチックゴミ燃やせば解決
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:22:41.27ID:tQ9Rc42t0
日本みたいにほとんどの焼却されているところでスタバのストロー廃止に
どれだけ意味があるのか。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:37:50.43ID:+jp4GYks0
福島周辺、というかもう日本近海全体だな
プラスチックよりはるかにやばいもん浮遊してるからなw
かわいいもんだよプラスチックなんてw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 15:57:48.12ID:GWxRl/j40
欧米人は使い捨ての割り箸批判するくせに小麦粉のストローやデンプンのスプーンは生物由来とかいって称賛するんだな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 16:41:05.32ID:gjpjAvly0
>>75
ダイオキシンが毒なんて大嘘だし
二十年くらい前までは学校のゴミはみんな用務員のおじさんが焼却炉で燃やしてたけどね、用務員のおじさんがバタバタ斃れたなんて話しは聞いたことない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:13:38.37ID:/Ws/0za00
>>231
この前テイクアウトしたらついてきたけど
全店じゃないの?無くしたらどうやって飲むの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:15:23.40ID:lQqVpKUY0
>>1
金が無いなら燃料にしろよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:28:06.79ID:MuPF0sgh0
>>237 ほんとそれ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:30:38.92ID:OJ1dyvTJ0
本当に必要なのは適切な廃棄と海水からプラスチックゴミを回収する方法
意識が高い人たちにはそれがわからないみたいだな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:33:52.33ID:UH4NZYVX0
マイクロプラ汚染が知られるようになればなるほど
天然物より養殖物の魚の方が人気出るな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:34:29.68ID:/Ws/0za00
>>237
>>242
ダイオキシン類の毒性は一般毒性、発癌性、生殖毒性、免疫毒性など多岐にわたりそれぞれの毒性発現量は異なる。
一般毒性

急性毒性試験結果を見ると、致死毒性は、生物種差が極めて大きく現われる。感受性の最も高いモルモット(雄)の
半数致死量は600ng/kgであるのに対してハムスター
(雄)では5,000,000ng/kg(=5mg/kg)である。すなわちモルモットとハムスターとでは半数致死量は8000倍も異なっ
ている。その為ヒトに対する致死毒性量はよくわかっていない。また急性毒性の発現は雌雄差があり雌の方に毒
性が現れやすい傾向がある[4]。

2,3,7,8-TCDDに暴露したヒトや実験動物の事例よりダイオキシン類に暴露すると急性・亜急性に次の現象・症状
が現れると考えられている。

体重減少(消耗性症候群)、
胸腺萎縮
肝臓代謝障害
心筋障害
性ホルモンや甲状腺ホルモン代謝
コレステロール等脂質代謝
皮膚症状(クロロアクネ)
学習能力の低下をはじめとする中枢神経症状

ダイオキシン類の残留濃度が高い場合、糖尿病を発症するリスクが上がることが国外の研究[5][6]や、厚生
労働省による研究[7]で分かった。

台湾におけるPCDFの事例からは子供の成長遅延、知力の不足、頭蓋骨の石灰沈着異常、舟底踵、歯肉の
肥厚、異物性結膜炎の水腫様の眼症状等が認められている。


↑こういうのも全部嘘なんだ へー

築地市場の移転時に移転先がこれに汚染されているから中止とかいっていたのも
汚染の有無・除染の有無・対策の有無は問題となったが 有毒性自体は当然の前提だったが
それも全部嘘だったんだー へー
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:35:39.06ID:UH4NZYVX0
あ、養殖ってのは海の囲いの養殖じゃなくて陸地の人工いけすの話ね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:38:36.88ID:hYI++fMK0
最近魚食ってないから関係ないな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:47:02.69ID:mYJyQP2L0
>>2
目立つだけで韓国は大して捨ててない
中国と東南アジアのせいだからな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:51:05.85ID:oMedYgub0
>>59
味噌もクソも一緒にすんな。
プラスチック汚染は現実だよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 17:51:44.27ID:MuPF0sgh0
>>246
> その為ヒトに対する致死毒性量はよくわかっていない。

ふーん
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:48.01ID:MyzQYxsp0
>>237
ダイオキシン類って200種類くらいあるからな
ベトナム戦争でアメリカが枯れ葉剤(主成分ダイオキシン)をまいて先天性異常の子供がたくさん産まれたのは事実

ベトちゃんドクちゃん知らんか?
双子が結合して産まれてしまい、日本で分離手術を受けた件
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:14:49.02ID:ueM9TnOG0
>>253
焼却時にそれと同等レベルの毒性のダイオキシン類が障害を与える程度発生すると思ってる?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:16:43.84ID:lRNqkWIN0
福島の汚染水を海に放流して、東京湾を死ノ海に変える計画があるらしい。
近いうちにやるらしいのだが、話題にならない。これで魚だけでなく海水浴客まで被害が及ぶことに。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:27:45.66ID:mYJyQP2L0
>>256
日本も悪徳業者が捨てたり川にポイ捨てしたのが海に流れてるが
まさか全くのゼロとか思ってるのか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:58:10.37ID:gX6FxqpD0
人間が魚食って体内濃縮して火葬する時に燃えるから大丈夫
世界で火葬を義務付ければ良い
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:08:14.16ID:kPxtX2dF0
ほなら魚の内蔵をプラスチックごと燃料化したらよくね? バイオマス資源として。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 19:45:18.20ID:MyzQYxsp0
>>254
焼却炉の温度にもよるけど、焼却場の跡地から高濃度の毒性物質が出てきたというニュースはちょくちょくあるよ
焼却場はダイオキシン類もそうだけど有機金属もヤバイ


ごみ焼却場跡地からダイオキシン検出 基準の54倍
http://suitaweb.net/articles/%E3%81%94%E3%81%BF%E7%84%BC%E5%8D%B4%E5%A0%B4%E8%B7%A1%E5%9C%B0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3%E6%A4%9C%E5%87%BA%E3%80%80%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AE54%E5%80%8D/
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 20:28:54.79ID:SOzj420f0
その点東京って凄いよな
殆ど可燃ゴミにして焼き尽くしてる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:26:04.39ID:cWzMXkTXO
白人のクジラネタにはもうウンザリだ。
そんなにクジラを助けたいなら、白人自らインドにボランティアに行ってゴミ回収しろよ。
それは嫌なんだよな白人さんは。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:42:34.56ID:+srERt/V0
>>257 で、焼却炉のダイオキシンで死ぬの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:43:01.91ID:+srERt/V0
>>267 なんでエセ科学に署名しないといかんのよw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:44:36.39ID:c3gUzI4c0
1970年代までは中国の黄海とか言われてたけど
今どうみても紅海、謎すぎる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:45:35.63ID:wc9yOzUA0
日本にもアベちゃんが移民一杯いれるから
すぐにこうなるぞ
そこらじゅうゴミ散乱の綺麗な国になる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 21:48:12.98ID:4ZwxzIy70
スタバはたかがストロー廃止するのになんであんなに偉そうなの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:27:05.39ID:pjU+ulXl0
ゴミ焼却炉ダイオキシンの健康被害疑惑は一時の騒ぎで
結局証明されなかったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況