【天気】39.3℃★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/16(月) 17:34:25.89ID:CAP_USER9
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

今日の全国観測値ランキング(7月16日)15時20分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

1 岐阜県 揖斐川町 揖斐川(イビガワ) 39.3 ] 14:11] 39.6 2007/08/16 38.8 2018/07/15 1978年 (7月の1位の値を更新)
2 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 39.0 ] 15:00] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年
〃 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 39.0 ] 13:58] 39.8 2007/08/16 39.0 1994/07/15 1883年 (7月の1位の値を更新)
4 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 38.8 ] 14:34] 40.0 2007/08/16 38.7 2001/07/24 1978年 (7月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 郡上市 八幡(ハチマン) 38.8 ] 14:12] 39.8 2007/08/16 38.9 2010/07/22 1978年
〃 群馬県 伊勢崎市 伊勢崎(イセサキ) 38.8 ] 15:12] 39.8 2007/08/15 39.1 2012/07/17 1998年
7 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 38.7 ] 14:42] 39.1 1994/08/05 38.6 2014/07/25 1979年 (7月の1位の値を更新)
8 群馬県 前橋市 前橋(マエバシ)* 38.5 ] 15:10] 40.0 2001/07/24 40.0 2001/07/24 1896年
9 群馬県 館林市 館林(タテバヤシ) 38.4 ] 14:45] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
10 岐阜県 美濃加茂市 美濃加茂(ミノカモ) 38.3 ] 15:13] 39.5 1994/08/07 38.5 2014/07/25 1978年
〃 京都府 中京区 京都(キヨウト)* 38.3 ] 15:13] 39.8 1994/08/08 38.7 2018/07/15 1880年

前スレ
【天気】39.1℃
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531719475/
【天気】39.3℃
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531724442/
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:21:42.07ID:xx5HGhry0
>>952

2018/7/16
栃木県 日光市 奥日光 30.4 観測史上最高

昨日の奥日光はかなり暑かったみたいね
しかし調べてみて奥日光で30度超えるとは驚いた

過去の8/1の最高気温
2010/8/1 24.2
2011/8/1 16.6
2012/8/1 26.4
2013/8/1 22.9
2014/8/1 25.9
2015/8/1 26.8
2016/8/1 22.7
2017/8/1 22.1
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:21:42.12ID:3/SaMwz40
>>141
日本政府のせいでも日本のせいでもないよ
放映権料的にこの時期が都合がいいんだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:23:57.75ID:czdcA+ne0
>>1000なら おまえら全員熱中症で


しぬ(´・ω・`)
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:25:00.32ID:mkSaBRC+0
>>986
大阪も大して変わらない
文字通り、朝から晩まで蒸し暑い
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:25:24.33ID:iAxTBXI00
テレビで最高気温34度とか言ってる百葉箱の温度計の温度の日でも、アスファルトとか日光が直接当たるとこの温度計は40度行ってるから、

39度なら、日光が照りつける場所は45度くらい行ってる。

出元は庭のコンクリにある温度計
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:26:22.06ID:eqj8um9n0
盛岡23度です
ごめんなさい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:26:22.92ID:zOQXleih0
室外機に洗剤掛けて歯ブラシでゴシゴシ。水ぶっかけ。
エアコンぬるいかったが直ったああああ!ヨカタヨカタ
やっぱり夏終わったらカバー掛けないと土埃で駄目だな。
皆さま参考にー。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 52分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況