X



【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/16(月) 18:00:39.25ID:CAP_USER9
多数の犠牲者を出した岡山県倉敷市真備町が水に沈んだ原因は何か。

真備町では、本流の高梁川に、支流の小田川が流れ込んでいる。大雨で高梁川が増水し水位が高くなり、小田川が合流できずに逆流するバックウォーター現象が起きて、小田川や支流の堤防が複数個所決壊した可能性があるという。

取材スタッフが遭遇「想定外の増水」の一部始終

では、そもそも、なぜ高梁川はここまで急激に増水したのだろうか?高梁川で何が起きていたのかを探ると「意外な事実」にぶつかった。
.
■「やばいここ」…ダムの緊急放流その瞬間

7月6日金曜日、岡山県で別の取材中だった番組のスタッフが渋滞に巻き込まれる。「この先が陥没して冠水してるからこっちが止められていると思う。」とスタッフを乗せた車を運転するドライバーが語ったその時、午後7時40分、携帯電話から特別警報の知らせが鳴り響いた。安全を確保するためこれ以上の移動を断念したスタッフは高梁川の川沿いにあるホテルに避難した。

午後8時53分、この時、雨足は強いものの道路に水の浸水はなかった。しかしその5分後、ある音が耳に入る。「サイレン」だ。このサイレンは川の上流にあるダムが放水を開始する合図。それを境に水が一気に上昇した。

(スタッフ)「(サイレンから)わずか10分ほどで水が膝丈まで浸かっております。行こう行こうやばいよ」

(スタッフ)「波打ってます、波打ってます」

サイレンから30分後の午後9時30分、ホテル前の駐車場はかなり水位が上がり、ホテル到着からおよそ1時間後には室内の水は1メートルを超え、完全に身動きが取れない状況になった。
こうした水位の急上昇は高梁川沿いの各地で起きている。これが被害を拡大させた。
.
■窓ガラスに刻まれた三つの線の“意味”

なぜ被害は広がったのか?私たちは国交省の河川研究室に在籍し、全国の河川を調査していた山梨大学の末次忠司教授と高梁市落合町に再び足を運んだ。末次教授はスタッフが避難したホテルの一階を見て“ある事”に気が付いた。

末次教授 「これこれ、一本、二本、三本」

末次教授が着目したのは、窓ガラスに残る三つの線。一体これが何を意味するのか?

末次教授 「ここで一回氾濫が起きて、また氾濫が起きてここまで来て、そしてまた氾濫が起きてここまで来て、と三回大きな波が来たという事なので、水の流量が(三回)一気に増えたという事です。その流量が増えた原因の一つがダムの放流かもしれない」

末次教授は急激な水の上昇の一端がダムの放流にあったのではないかと推測した。

■「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」

当日、スタッフが聞いたダムの放流サイレンは、ダム側から連絡を受けて市が鳴らした。その中で高梁市の防災責任者は、こんなやりとりがあった事を明かした。

高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。でも河本ダムからは『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。そのタイミングは…観測所の水位が8メートルの危険水域を超えていたのが午後7時前だったので、その後だったと思います」
.
■ダム決壊はさらに大災害を招く…苦渋の放流決断

上流にいくつかあるダムのうち、河本ダムは治水目的のダムの一つで今回緊急放流を行っている。実は午後3時頃から急激に流入する水が増加し、毎秒500トンを超えていた。そこで午後7時に毎秒391トン、平時の39倍を放流。午後8時に平時の40倍、その後も9時、10時とそれを上回る放流が行われ、午後11時には流入量とほぼ同じだけ放流する緊急放流が行われた。

CG画面など午後7時の時点ですでに危険水域の8メートルを観測していた中、なぜ緊急放流を行ったのか?河本ダムを管理する岡山県の担当者はこう答える。

岡山県の担当者「(ダムの)容量というのは限られていますので、その容量まで水が溜まるんですけど、それ以上溜まりますと、ダムの決壊という非常に大災害の恐れがありますので、それは絶対に避けなきゃいけない。まだ検証とかそういった話が出来ていませんのでどの辺が影響あったかのかはこの場では言えない…」

>>2以降に続く

7/16(月) 17:10
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00010002-fnnprimev-soci&;p=1
0002ばーど ★
垢版 |
2018/07/16(月) 18:01:22.22ID:CAP_USER9
>>1

まさに“苦渋の決断”だったという。

しかしもっと早い段階で放水量を徐々に増やしていれば緊急放流もせずに済んだのではなかったのだろうか?

前述の末次教授は“ダムの限界”について「洪水調節のためだけならば水位を事前にぐっと下げておけばよいのですが多目的ダムだと発電したり生活用水を貯めたりするので全部放流できるわけではない。」と語る。

■「強い堤防の建設を後回しにしている」

高梁川流域は、昔から、何度も洪水が起きていた。特に、今回50人もの死者を出した真備町では、1972年と1976年にも浸水被害が起きている。今回の浸水エリアは、2年前に倉敷市が作成し住民に配ったハザードマップの想定浸水地域とほとんど重なる。地域住民は何度も国に陳情し、ようやく国交省が今年の秋にも真備地区の洪水対策の工事を始める予定だった。しかし、間に合わなかったのだ。

その一方で、1972年の洪水以降、高梁川上流に3つ、洪水対策や水道用などの目的でダムが作られている。

治水の専門家である京都大学名誉教授(河川工学)今本博健氏は日本の治水行政における“ダムありき”の限界を語る。

「河本ダムはそれなりの働きはしているのです。だけど、被害を食い止めることができなかった、これがダムの限界だと思うのです。国交省は、ともかくダムを先に作る、優先して作るということで、強い堤防を作ることを後回しにしてきているのです」
.
■過去何度も川は氾濫していた…歴史から“災害”を予測せよ

佐々木恭子:磯田さんは岡山出身でいらっしゃいます。このあたり、災害が少ないという話も聞かれるんですが、歴史学者の立場として以前から危険性を訴えていたんですよね。

磯田道史(歴史学者):僕も小さいころから岡山は安全だと、どんな台風が来ても川の水はあふれなかったとみんな言うんですけど、古文書を読んでみるとそんなことはない。小田川流域でも50〜80年に一回、水につかっているんですよね。ですので安全とはとても思えない。とても心配していて、来月は岡山の河川事務所長さんと一緒に400年近く前の岡山の治水をやっていた人のシンポジウムをやろうとしていた矢先で、いきなり今回の災害でした。

佐々木:地元の方は過去の歴史に気づいていた方もいたわけですよね…それでもなかなか計画が進まないのには何があるんでしょうか

片山善博(前鳥取県知事・早稲田大学公共経営大学院教授):一つは国も地方自治体もそうなんですけど全体としてこの水害対策方面にどれくらいの予算を投じるかということがある。もう一つは河川行政がバラバラなことです。

国と県とで役割分担で、一級河川は国が直接管理するんです。しかしその上流部分については県が管理すると分かれている。一体的に連携が取れない。しかも一旦避難となれば今度は市町村が担当する。対応がちぐはぐになる。こういう県で完結する川でしたら県が一括管理するなどの体系を変えないといけない。

磯田:基本的には災害が来るんだという意識を持つしかない。来るか来ないかは歴史とシミュレーションでしかわからないんです。被害想定でこれだけ水に浸かると出ているところはもう来る前提で準備しておくべきです。避難カルテをしっかり作って行動のリスト作りが重要です。浸水が5メートル来るようなところはいくつもあって事前に分かっているので個々の事情に合った避難方法を事前に作っておくということが必要だと思います。温暖化でこれからスーパー台風、高潮というものが尋常じゃない姿でやってくるというその前提でやっていかなくちゃいけないですね。

磯田:私たちも行政だけには頼らない、まさかの時の準備を日々心がけておかなければならないのはもちろんだが、今回なぜここまで川が氾濫し、被害が拡大したのか、検証し、教訓として、まさに歴史として未来につないでいかなければならない。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:01:48.97ID:Zu+U5f2B0
ダムもだけど、川を広く深くできんの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:01:59.64ID:jETJX6oe0
>>1
> ばーど ★ 
  
コイツ「左巻き」って言われて火病っててクソワロタww
  
もうここ記者はパヨクしかいなくて草
  
 
532 ガーディス ◆q2PQ6qEP.SIU 2018/07/12(木) 17:57:53.70 ID:nFjRk3OW0
まぁヘイトといえばネトウヨだから仕方ないべ(´・ω・`)

630 みつを ◆PSoinBi8oc 2018/07/08(日) 19:17:29.90 ID:Kc1h5kgg0
どっちかというと朝鮮人とかの方をNGにしたいですね

196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う

711 ばーど ★ sage 2018/07/08(日) 19:59:55.29
ゼロか100みたいなことで発狂する人がいるからこういう流れになるんだな
そしてそういう人達はダブスタ
野党叩きスレの時は騒がない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:02:28.57ID:9yMBG2ej0
ネトウヨが流されればよかったのに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:02:43.32ID:pEI/SwLN0
田舎にカネかける必要はない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:02:46.86ID:Uhxg/tso0
豪雨前に放流して限界まで貯めるで耐えられたはず

日本は勝負できる男がいない無能というか人として尊敬出来ない人が多いね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:03:04.72ID:HVqoJ2580
>>1
ダムが決壊して更地になったほうがよかったと?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:03:09.24ID:2soFV83Q0
>>6
まぢかよ?テョン最低だな!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:03:21.92ID:IFm109da0
決壊してからじゃ遅いからな。
逃げるのが遅かったんだからしょうがない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:03:42.91ID:5351Z23+0
もっと前にわからんのかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:17.40ID:ggnYEdTx0
放流しなかったらダムが決壊して数倍規模の濁流に飲まれるだけじゃないの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:21.33ID:PZtDaDLI0
放流しなけりゃもっと早い段階で氾濫していた
ダムがあるからこそ、これだけの被害で済んだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:32.81ID:HVqoJ2580
>>8
やっすい結果論の方が情けないわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:45.29ID:Q3zJHeo30
ダムがなかったら降った分流れてきてどっちにしろ水害起こってるやん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:57.18ID:A3/joKgf0
自分の身は自分で守ろう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:58.39ID:0fTU2R160
>>8
なんでネットのアホっていつも結果論でどや顔なの?

あほだから?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:59.29ID:dKF73Py+0
根本的に勘違いしている
ダムは流入量以上の放水はしない
ダムの下流で氾濫してもそれはダムやその関係者のせいではない
ただダムがあると氾濫までの時間稼ぎはできる
その時間で動けるのか、動けたかが問題
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:05:12.04ID:00FoMJ8L0
>>17
そう、要するにダムは異常な降水量があった時には殆ど役に立たない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:05:19.22ID:PZtDaDLI0
>>8
豪雨前に放流して、限界まで貯めた結果がこれ

そこんところが分かってない人が多い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:05:48.67ID:Z6D8sq+d0
>>3
戦争直後は、岡山、広島、愛知は日本三大はげ山県と言われた土地柄。
長年流出した大量の土砂で天井川っぽくなっている場所が多いから、きりがないねん。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:02.40ID:JgbXPPM40
ダム放流そのものはやむを得ない
下流の住民の避難が迅速にできる仕組みづくりが必要
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:02.81ID:6U+4NVxG0
に、逃げろ
ここは今からチョンが「ダム放流による人殺しだ」と連呼するスレになるぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:08.27ID:quaVZPUb0
スーパー堤防?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:16.43ID:dWjCLY640
決壊したら数百人死んでたな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:29.37ID:A3/joKgf0
>>8
こういうやつは必ず誰かのせいにする

俺悪くないっ!、てな
情けない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:37.20ID:Zn3uUGYl0
なるほど
もっと治水工事を増やすか端から治水対策しないかの二択に近くなる感じだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:47.90ID:u3GXvcZq0
川のそばで暮らすってのはこういう事なんだよ
今まで何もなかったのがラッキーなんや
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:06:53.26ID:z/lIqUGA0
遣唐使に行った吉備真備の意見を聞きたい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:01.05ID:ggnYEdTx0
>>26
今回みたいな異常時は逃げる時間を稼いでくれてると考えればいいだけだわな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:02.97ID:Q+4+HsM90
ダムがあったからこれで済んだんだろ 
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:08.88ID:dWjCLY640
ダムを擁護する奴はネトダム!
ネトダムを許すな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:18.37ID:6U0hj6iW0
満杯になったら勝手に溢れる設計にしちゃえよ
操作が入ると訴えられる可能性があるし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:21.44ID:BYasOYwx0
もう国内にダム造れなくなったな
身から出た錆
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:23.91ID:drTcn/tg0
で、分かってるのに、自分は大丈夫だとダムの下流に残ってたと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:25.28ID:xS5vfhW70
京都の西のほうに住んでいたんだが、ある時台風で道路が冠水した
そしたらすぐ道路の下を掘って用水路を広げた
桂川も5年前にあふれたけどすぐに河川整備したおかげで
今回はあふれなかった
その点ではうまくいったと思う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:46.49ID:E8slx3jf0
もっと前から放水量を少し増やしておけば、一気に氾濫ってのはなかったのかな?
そういうものでもないのかな?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:49.19ID:PZtDaDLI0
>>26
んなぁこたぁ無い
退避するには十分な時間が稼げてるよ

ひょっとしたら避難したことが無駄になるかもしれない
その無駄が耐えられない
って人が余りにも多すぎるだけ
なんかね、自分には選択権があるかのように勘違いしちゃう人間ってのが居るんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:52.98ID:OJ1dyvTJ0
事前にダム放流のお知らせまでされてるからな
これで逃げないほうが異常
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:59.52ID:500jZDK40
高い堤防を築くとか馬鹿なことはやらない方がいい
大雨で洪水になりそうなところは全部住民を強制移転させる方がいい
そんなところに家を建てない、住まわせない、それが一番だわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:08:17.25ID:HmATWEaL0
>放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です

オーバーフローしたダム全部決壊してんのけ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:08:28.14ID:TwYyE62H0
自民党が宴会で酔っ払っている間に酷いことになっていたんだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:08:45.01ID:m31KayT30
民主党の呪い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:08:48.31ID:g3NpBwQH0
>「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」
アホちゃうか・・・放流せんかったら、ダムが決壊するだろ!

ダムってのは、元々がそういうもの。
放流前に避難する時間を稼いでるんだから、さっさと逃げろ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:08:50.36ID:HphmW6V+0
>>54

そういう場所に済むことは自由にさせていいと思う。


救助を禁止すべき
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:08:56.36ID:HVqoJ2580
>>23
逃げる時間が少し稼げたというのが
記録的豪雨のさなかに果たせるダムの役割だよな。

予報を信じて全て放水して、
降らなかったので断水します。
こういうことに関しての損害は
関係者全てが免責されるようにすればいいと思う。
そしたら糞みたいな結果論者の意見も採用される。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:04.25ID:Q3zJHeo30
ダムが少なかった昭和20年代は水害で水没しまくってたから、あながち無駄ではないだろ
今回、長良川では全システムが稼働したおかげでなんとか持ちこたえたようだし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:05.92ID:7X5ZlyII0
なんで事前に対策できてなくて
いざとなってドタバタして仕方なかったんですぅなのかな?
公務員の怠慢でしょ
0071秀吉さん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:37.19ID:SbRylnDm0
水攻めじゃあああ♪
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:50.18ID:J8tDodk90
てか、スタッフはホテルとか泊まってんじゃねーよ。お前らの分被災者が泊まれねーじゃねーか!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:54.55ID:xS5vfhW70
>>58
そんなわけない
最大で流入量と同じ量を放水する
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:09:57.63ID:0PSplAc50
ダムを崩壊させるくらいなら下流の集落を壊滅させる!人が死のうが構わん!それが今の安倍政権下の行政だ!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:02.88ID:vWdBybdr0
>>1
これで、ダム治水止めるというのは最も愚かな考え
そもそも、ダムは限界に達したあとは、来た水をそのまま出していただけなので、水量が増えたのはダムのせいではない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:03.04ID:8OJqMF+i0
大雨洪水警報が出されてるのに普通に貯水して満杯になって放水したらテロだろぅ〜
 
 
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:06.49ID:Zn3uUGYl0
普段の大雨なら洪水防止までできるけど
異常な量降った時には時間稼ぎができる
という代物だわな
知識として要ることなんだろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:28.62ID:fjT+fgVF0
我々はネトウヨと違ってダムが決壊することを望んでいた
ネトウヨなは馬鹿だからダムが決壊することで除菌されることが分からないようだ
我々韓国人がこの土地をいただく
ネトウヨを倒せ
我々韓国人こそ世界で最も優秀なのだ
ネトウヨ氏ね
ネトウヨ氏ね
ダムを決壊させてネトウヨ除菌
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:10:31.32ID:ZMpfKs8Q0
氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ←だから早く逃げろって馬鹿なの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:22.68ID:g2QqEyXh0
こういう放流が間違ってたとか言う奴は運用しならないマヌケばかりだからな
ただし書き操作ができる水位が決まってて
それまでは決まった放水しかできないんだが
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:24.75ID:jPcrWuW00
>>8
総流入量と、ダムの最大貯水量を勘案してから、そういう事言わないとね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:26.74ID:HVqoJ2580
>>57
そもそも制御を失う危険もあるぞ
噴水とかプールと勘違いしてないかね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:27.50ID:WJIxLSyr0
今回の件で、まだ脱ダム、代わりにスーパー堤防とか言ってるのは頭悪いを通り越して国土破壊運動だろ
金と時間が桁外れにかかるスーパー堤防では全然追っつかない
その前に江戸後期以来のキレる堤防を何とかせにゃならんのに、予算全部持ってかれる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:50.71ID:dKF73Py+0
どうも年寄りを中心に自然の脅威を絶対に乗り越えられると思い込んでる奴が多い
その辺ちゃんと分かってたら川沿いや山の下に家なんか建てない
原発盲信者もそう
何万年も安定させられるわけがない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:11:53.16ID:fjT+fgVF0
良い日本人は死んだ日本人だけ。
韓国人にヘイトを垂れ流すネトウヨは現実を見ろ。そして氏ね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:06.15ID:LNjels3t0
>『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。>でも河本ダムからは
>『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。

気持ちはわかるが、放流しなきゃダム決壊してさらにヤバい状況になることくらい前もって想像できるだろ
ダム側だって止められるなら止めてるだろうに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:07.49ID:SX7LT/CB0
洪水対策のダムで洪水起こしてる矛盾
堤防よりダムのが儲かるし
国交省の出先機関で天下りもしてるんだろうな
住民なんてあと回しよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:17.21ID:g3NpBwQH0
>>78
釣りなんだろうが、ダムが決壊したら、結局は下流の街は呑まれるんだぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:28.12ID:og0xyaPQ0
ダムって決壊するのか?
紙コップにどれだけ水を注いでも上から流れ出るだけだ
破れたりはしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況