X



【中国とEUがタッグ】保護主義反対を確認 対米結束演出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/16(月) 19:44:44.71ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/391536064810452065

中国とEU、保護主義反対を確認
対米結束演出

2018/7/16 19:24
©一般社団法人共同通信社

 【北京共同】中国と欧州連合(EU)は16日、北京で首脳会議を開き、貿易自由化を推進し、保護主義や単独主義に反対する立場を確認、「米国第一」を掲げるトランプ米政権をけん制した。EU側はさらなる市場開放を中国側に要求。中国は外資参入規制の緩和を進める方針を示し、双方の結束を演出した。

 EUと中国は外国企業への技術移転問題などで主張の隔たりがある。しかし保護主義の台頭による「国際秩序の破壊」(トゥスクEU大統領)への強い危機感から、多角的貿易体制の維持へ連携姿勢をより鮮明にした。

 会談には中国の李克強首相、トゥスク氏、ユンケル欧州委員長が出席した。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:10:06.78ID:Pk0p8LGp0
>>122
日本は既にEU連合に対し貿易協定を結んでいる。
中国は後追いであり今現時点で問題視した場合中国とEUの話になるのは当然だろう?

繰り返すが日本は既にEU連合に対し貿易協定を結んでいる。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:11:44.93ID:/yo0Q1CO0
これ日英豪印は米につき、EUは結局分裂して独と数カ国が中につく。次のクラス分けかな?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:12:25.82ID:qndG3KBC0
EUもドイツ以外は中国ってやべえ危ねえ
と気づいてるくせに何やってんだ
トランプの味方した方が後々得なのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:13:35.88ID:2k5RmesA0
中国って自由貿易か?
中国で商売するには中国国内のメーカーと合併会社作ったりせんとあかんのだろ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:14:30.72ID:RP2NK0ai0
>>125
インドも上海協力機構です
アメリカが同盟組みにくい怒ってるのはそういうこと
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:15:15.55ID:3QsfUPV90
EUで貿易で儲けてるのドイツ。事実上ドイツと中国。これであの国が加われば負け確定。日本はドイツ側については絶対にだめだな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:15:47.46ID:mu/ulkMZ0
ロシアの動向が気になる。
ロシアは風見鶏だから要注意かも。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:17:33.02ID:/WZWwdso0
>>124

意味ワカラン。
日本はEUも何も関係なく、中国との経済交流をガンガンと推進しているんだが。
.

- [経済産業省ホームページ] _ 日中経済交流等事業に係る補助金交付先の公募について _ 2018年5月2日
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2018/k180502001.html
「我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、
中国における投資環境を整備し、我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、その事業の経費を補助するものである」
「対象者 : 中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること」
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:22:18.18ID:1Vr1rI4i0
日本はアメリカの仲間ではないよ
トランプは日本叩いてるから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:24:23.92ID:56x/BAX30
またロクでもねえ奴同士でタッグ組み始めた
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:24:45.20ID:lXMxxfUM0
ドイツは相変わらず負ける方に吸い寄せられるんだなぁ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:28:27.42ID:lfUvBjTZ0
チャンコロがんばれ
がんばれチャンコロ
応援してるぞ支那チャンコロ
いっそアメリカと武力衝突やっちまえ
核ミサイルもってるんだろ
ニューヨークにぶちかませ
ほんでもって北京も上海も
蒸発しちまえ
スッキリすらあな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:30:11.13ID:Ai+tBRCn0
ガチガチに国内産業を守ってる中国が何だって?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:30:14.85ID:64RmfLWf0
>>128
戦争状態に近いインドとパキスタンが一緒に加盟している上海協力機構なんて出されても
イランもイスラエルもシリアもトルコも参加申請中だろ?
意味あるのかあれ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:31:32.13ID:i41Z0NTS0
>>121
普通にそれなんだけど
ポピュリズムに侵された人間には理解できないらしいw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:43:47.94ID:pH1ibldX0
ID:/WZWwdso0が横浜周辺をうろついていると聞きまして
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:56:19.62ID:vYUmTMlr0
トランプがと言うより、アメリカが凄い危機感を
持ってるね
ただでさえ、一帯一路で中国とEUが近づいてるからね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 22:59:58.81ID:i41Z0NTS0
>>141
危機感持ってるなら「EUは敵だ!」って言っちゃう大統領どうにかしとけよwwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 23:43:59.95ID:Clzyq2dH0
チャイナッパ。もう中国の属国だな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 23:49:44.15ID:t5ljDaX/0
ドイツはまた戦争でボコボコにされそうだな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/16(月) 23:53:21.18ID:T+Fesfbd0
メルケル降ろさないともうドイツ(EU)はダメだと思う
元々東ドイツの人だし中国と仲良いのは当然だし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:40:01.58ID:T/JibgH80
中国の関税や保護主義の方が凄いじゃないw

EUはバカ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:43:19.05ID:oZreI6Q40
>>138
どこの国が束になってかかっても米には敵いません
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:43:44.56ID:T/JibgH80
>>121
ITがどこに行くって?

グーグル、アップル、アマゾン、マイクロソフト
がどこに行くって?

中国とかか?www
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:44:46.03ID:2RUubgOv0
>>147
つーかeuが中国になびき過ぎ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:46:20.54ID:3xQJoCbb0
第一次対米大同盟
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:47:00.69ID:acC1DqQ40
中国とか、腐敗の国だから
一番になった後はひたすら腐敗し続ける
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 00:49:03.47ID:6zAJOOol0
EUって実質独仏だろ。それなら英のがいいわな。
英はほんといいタイミングで抜けてくれたわ
まあこれで日米英は結束することだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 01:07:55.70ID:3l8RYPlc0
客が買わないと言ったら、売る方が徒党を組んで
「買わないのはズルイ、買え、金寄こせ」

なんか、おかしくないか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 01:39:52.99ID:2XDsZYk20
>>1
中国が保護主義反対とか何のギャグだよ
じゃあ中国は貿易障壁を取っ払うのかよ
為替の自由化すんのか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 01:43:24.51ID:C+QSSB2V0
>>146
だね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 01:44:31.11ID:WHPZVBgb0
新・悪の枢軸確定だな
日本は今度は連合国で行かせてもらいますんで・・・

世界大戦で一番組んではいけないのはドイツだからねw
イタリアは1も2も戦勝国だから
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 01:46:47.31ID:EfxePK0p0
対米輸出が出来なければ経済がアボンするからな両方とも
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 01:48:49.57ID:WHPZVBgb0
>>70
893だよ893

それも何百年も前から血筋のお確かな893だw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 01:55:37.37ID:dJZn4yEk0
例えば東京に、「東京はー、地方産のー、なんか買えー」言ったら、
東京の連中、海外産買うよなあ?
例えば日本政府に、
「日本政府はー、アメリカ産のー、主力生産品を買えー」言うのを、
そのままそのとおりに買おうって例は、異常な例だよなあ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:07:40.18ID:v57tzORj0
>>161

米財務長官、対日FTAに期待 _ 2018/04/22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042200337&;g=use

   - ↓ -

日米FTA念頭にない / 新貿易協議、6月以降 - 茂木経済再生相 _ 2018/04/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042400495&;g=eco

   - ↓ -

- 日中韓財務相・中銀総裁会議 / 日中韓で意思疎通及び協調を強化 _ 2016年5月3日(火)
http://klug-fx.jp/fxnews/detail.php?id=310901
- 日中韓の財務相「あらゆる保護主義に対抗」、共同声明に明記 _ 2017年5月5日
https://jp.reuters.com/article/japan-china-korea-meeting-idJPKBN1802VB
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:10:39.37ID:O/DhWk9n0
日本はアメリカに鋼鉄なんかの関税掛けられる事への対象外になってないんだよね。
ヨーロッパとかは対象外になったのに。
一体誰が味方なんだろうね。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:17:40.73ID:LCHfxQx50
>>10
ロシアはアメリカ側かな
NATOはロシア敵視したものだし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:19:13.80ID:LCHfxQx50
>>165

地方産買うが?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:21:01.77ID:O/DhWk9n0
>>168
トランプ当選させたのもロシアのせいって話があるからなw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:21:09.04ID:LCHfxQx50
>>159
EUも不景気な国入れて通貨安って不正してるしな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:22:07.25ID:FAzFF9bs0
本当にトランプはどこまで本気なのかプロレスなのか分からん
日本はアメリカべったりしか道がないから付いてるんだろうけど
マジでどうなるか分からんよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:23:44.01ID:O/DhWk9n0
>>172
老人だと思っていちいちあれこれ思案してはいけない。
トランプ政権がなくなるまで耐えるしかない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:31:51.00ID:v57tzORj0
>>172

いや、だから、
日本はぜんぜん‘アメリカべったり’ではないどころか、明確に中国寄りじゃん。→ >>166
.

- [外務省ホームページ] _ 第四回日中ハイレベル経済対話_ 共同プレス発表 _ 平成30年4月17日発表
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m2/ch/page3_002438.html
「双方は,日中両国は互いにとって経済分野での重要な協力のパートナーであり,互いの経済発展はチャンスであり,
また,平等互恵の経済関係の発展は両国の利益に合致するとの認識の下,
様々なレベルで協力と交流を拡充していくことで一致した」
「また,世界第二,第三の経済大国として,日中両国が,貿易と投資の自由化・円滑化を推進し,
多国間貿易体制を守り,経済のグローバリゼーション・プロセスを推進し,
地域及び世界経済の発展やグローバルな課題の解決に責任ある役割を果たすことで一致した」
_

・・・ 「多国間貿易体制を守り,経済のグローバリゼーション・プロセスを推進」
だってさ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:32:27.39ID:LCHfxQx50
>>125
フランスはアメリカ側にもつける準備してる臭い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:35:42.51ID:LCHfxQx50
>>174
推進しってのは
出来て無いから直せよ
ってお役所言葉やぞw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:43:20.25ID:v57tzORj0
>>176

「中国と組むべきではない」と思うなら思うで、そう主張しろよ。
「日本は中国と組む事はない」と自分に言い聞かせる事に、何の意味があるんだか。
.

- [財務省ホームページ] _ 日中韓財務大臣・中央銀行総裁会議 / 共同ステートメント _ 2017年5月5日
https://www.mof.go.jp/international_policy/convention/jp_ch_kr_meeting/20170505.htm
「中国、日本及び韓国の間で高度な意思疎通及び協調を継続する」
「我々は、貿易が生産性の改善、雇用の創出に貢献する経済成長と発展の最も重要な原動力の一つであることに合意する」
「我々はあらゆる形態の保護主義に反対する」

- [経済産業省ホームページ] _ 日中経済交流等事業に係る補助金交付先の公募について _ 2018年5月2日
http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2018/k180502001.html
「我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、
中国における投資環境を整備し、我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、
日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、その事業の経費を補助するものである」
「対象者 : 中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること」
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:43:33.61ID:EfxePK0p0
トランプ舐めたら駄目だぞ
出身大学はウォルトンスクール
東大なんか足下にも及ばない実績も難易度も高い米国トップクラスの大学
粗野に見せているのは多分見せ掛けだけ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:44:33.88ID:v57tzORj0
>>178

どう見ても知恵遅れだが。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:52:16.72ID:EfxePK0p0
>>179
気が付けばトランプが作った流れに載せられているだろ
馬鹿ならあんな資産作れんよ
馬鹿に見せていれば粗野な振る舞いしようが無理難題押し付けようが仕方ないで相手が降りてくる
貿易戦争なんてのは貿易黒字の国に勝ち目はそもそも無いから
同じ額を制裁加えて行けば先に行き詰まるのは黒字国家の方
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:52:36.55ID:YZrLfb3w0
>>174
べったりではないもなにも敗戦後は一貫して
アメリカの属国なんですが。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:54:00.66ID:v57tzORj0
>>181

- 安倍首相、南シナ海の米作戦への参加否定 _ 2015年11月22日
https://news.infoseek.co.jp/topics/151122jijiX626

安倍晋三首相は22日午後(日本時間同)、クアラルンプールで内外記者会見に臨み、
南シナ海での中国による人工島造成に関し、
「現時点で自衛隊は南シナ海で常時、継続的な警戒監視活動は行っておらず、
具体的な計画も有していない」と述べ
米軍の「航行の自由作戦」への対応についても、
「一部に誤解があるが、自衛隊の活動とは別のもので、わが国がこれに参加することはない」
と明言した。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:55:10.47ID:YyURuce/0
>>161
WWUでドイツが負けたのはジャップ国がアメリカの参戦招いたからだろw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:55:33.30ID:v57tzORj0
>>182

実際に、>>177の日中韓財務大臣・中央銀行総裁会議 / 共同ステートメントでも、
「我々はあらゆる形態の保護主義に反対する」と、ハッキリと明言しちゃってるじゃん。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:55:41.73ID:SncNnh0z0
>会談には中国の李克強首相、トゥスク氏、ユンケル欧州委員長が出席した。

トゥスク氏にしても、ユンケル欧州委員長にしても現職の国家元首じゃないからなぁ…

鳩山由紀夫を中国に呼んで、一帯一路の意義や日中友好を語らせるようなもんなんじゃないの
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:58:17.74ID:bQHz6ljZ0
NATO解体までいけばロシアの勝利
まぁ流石にNATO解体まではいかんだろうけど
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:59:31.16ID:YyURuce/0
>>180
オヤジの金引き継いだのが大きいし破産してるじゃねえかw

>貿易戦争なんてのは貿易黒字の国に勝ち目はそもそも無いから
脳みそあるのかよお前w
日本はUAEに対して貿易赤字だが原油の関税引き上げれば日本が勝つのかww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 02:59:51.98ID:F2Y455Bz0
EU一家がマフィアだとしてもさ
それでも魅力あるんだよね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:02:41.58ID:YyURuce/0
>>185
EUのトップをそのレベルの認識するようなら一度病院で検査してもらった方がよいかと
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:06:27.82ID:W37LHn4T0
バカとかならともかく、トランプを知恵遅れとか凄いこと言う奴がいるな
だったらアメリカ人は知障だらけだなw
てか、知恵遅れとかいつの言葉だよ
50越えたオッサンかよww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:09:17.27ID:YZrLfb3w0
>>182
南シナ海に自衛隊を派遣するわけないじゃん。
日本との位置関係知らないでしょ?

安倍が一貫して進めてる対中包囲網とか
AIIBやTPPの話も全く考慮しないでコピペしてんの?
近代史も習ってない中学生かなんかかね?
話にならないからレスいらないわ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:10:01.65ID:9+fRsQKK0
EUがタッグ
 
  人権問題はいいのか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:10:41.59ID:YyURuce/0
>>190
まあトランプ信者なら池沼でいいだろw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:13:20.81ID:v57tzORj0
>>192

クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
.

- [首相官邸ホームページ] _ 第3回日中企業家及び元政府高官対話(日中CEO等サミット)歓迎レセプション
_ 平成29年12月4日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201712/04taiwa_kangei.html
・安倍総理大臣スピーチ
「我が国は、この自由で開かれたインド太平洋戦略の下、
一帯一路の構想を掲げる中国とも大いに協力できると考えています」

   - VS. -

- 枝野幸男 - wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7
「対中強硬派として知られる。
1995年に北京で開かれた国連世界女性会議に参加した際には、
中国の核実験に反対する横断幕を持ち込んで治安当局に没収され、
会議場で抗議文を紙に大書きして当局に制止されるなどした」
「代表的な親台派議員の一人である。
李登輝元総統を尊敬する人に挙げていて、2010年の行政刷新担当大臣への就任会見でも言及している」
「チベット問題にも取り組んでおり、チベット亡命政府を支持している」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:16:23.98ID:SncNnh0z0
>>189
でも、習キンペーじゃなくて李克強と会談するレベルの人間だろ?

そりゃ鳩山由紀夫とは格が違うかもしれないけどなw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:19:18.48ID:YyURuce/0
>>195
李克強って総理だから安倍と同格だぞ
まあ安倍がパーな神輿ってのはわかるが…笑
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:53:35.85ID:v57tzORj0
>>191

「安倍が一貫して進めてる対中包囲網」って、一体全体何の話をしてるんだよ。
いい加減にしろよ。

安倍が中国を敵視するだなんて、そんなキチガイ沙汰が有り得るワケないだろ。
左翼じゃあるまいし。
.

- [防衛省防衛研究所ホームページ] _ 2018年4月10〜11日 - 中国人民解放軍軍事科学院との戦略対話
http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/index.html
「中国人民解放軍軍事科学院より袁楊・戦争研究院研究員及び肖鉄鋒・同院副研究員をお招きして、
初めての戦略対話を実施しました。
本対話では日中双方からアジア太平洋の安全保障環境、日中安全保障関係、
中国の国防政策等に関する研究発表が行われ、参加者間で活発な議論を行いました。
今後も継続的に本対話が行われ、日中間の相互理解の増進に寄与することが期待されます」

- [笹川平和財団ホームページ]
「歴史から教訓学び、平和と友好を」 / 人民解放軍訪問団、江田島を視察 _ 2018.04.17
https://www.spf.org/china/news/20180417.html
「訪問団一行は齋藤聡・幹部候補生学校長(海将補)、中畑康樹・第一術科学校長(同)らの出迎えを受けました」
「齋藤校長が、
『今度は海上自衛隊と中国海軍の教育部隊の交流も実現できるのではないか』と水を向けると、
慈団長も、
『最初に広島に来ることができてうれしい。
今回の訪問は、中国が防衛交流を重視していることの表れです。
今後ともぜひ交流を強化し、お互いに理解し合うことができればと思う。
中日は世界で影響力があり、友好を求めていかなければならない』
と応じました」

- [外務省ホームページ] _ 平成30年4月20日発表 - 日中高級事務レベル海洋協議(結果)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005935.html
「双方は,防衛当局間の交流を強化し,相互信頼を増進していくことで一致し,今後の交流計画について具体的な議論を行いました」
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 03:54:22.25ID:oZjm4udQ0
中国が何言ってんねん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 04:01:25.42ID:04DVzfR90
てか世界はPPPベースのGDPで国力を判断する
のが普通で、EUやイギリス、ロシア、カナダ、オーストラリアの視点では
すでに中国の方がアメリカより経済大国という
認識なんだよな
なぜかアメポチは認めたがらないが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 04:20:43.18ID:v57tzORj0
>>200

もちろん、俺はそう願ってるよ。

安倍が総理の座にいる限りは、
「俺こそが安倍を正しく擁護して左翼と戦っているんだ」というつもりでいるキチガイたちは、
ずっと生き地獄に這いつくばる事になる。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 04:21:19.03ID:mhAxYrmq0
これ数年後に世界大戦になるで

在日資本で韓国のポチ、ロシアのポチの安倍首相も売国奴で反米
日本で最初に民主党を結党した岸信介の孫だから親韓で売国だと分かってたが・・・

世界警察(米英軍)の力が弱まれば世界大戦
米軍がポーランドから撤退→ロシアは余裕でポーランドをゲット→次はドイツをゲット
米軍が日本から撤退すれば中露が同時に侵攻して日本をゲット(アメリカは日本の海底資源だけゲット)
米軍が韓国から撤退すれば北朝鮮は余裕で韓国をゲット

アメリカは自国民を幸せにすればいいだけなので他国を守る必要はないしw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 04:29:19.16ID:v57tzORj0
>>202

「親韓=売国」という、その発想がそもそも意味ワカラン。

じゃあ何かよ?
自衛隊は売国組織で、共産党は極右団体かよ。
.

- [海上自衛隊幹部学校ホームページ] _ 第65期指揮幕僚課程学生の韓国研修 _ 2017/10/02
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/news/2017/0356.html
「本研修を通じて、韓国の歴史や文化を学び、DMZや軍事施設等を研修することによって、
国内においては学べないもの、理解しがたいものを得られました。
また、韓国海軍大学の学生との討論会及び親善により相互理解を深められたことは、
日韓の友好関係に寄与するとともに今後の日韓協力の一助となることができたものと考えます」

    - VS. -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党 ホームページ] 
韓国、ベトナム派兵決定の国会審議 / 安倍政権「閣議決定」と共通 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-22/2014072201_01_1.html
韓国 「基地村」女性への賠償を命令 / 国家暴力の被害を証明 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-31/2017013106_01_1.html
韓国_ 軍・警察の住民虐殺 / 調査申請1500件こす http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-13/2006031307_02_0.html
韓国海兵隊の同僚射殺事件 / いじめ体質 _浮き彫り http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-18/2011071806_01_1.html
韓国軍 / 相次ぐ乱射・自殺 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-19/2015051907_01_1.html
底無しの疑惑_ 韓国・サムスン / 裏金工作230億円超す http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-30/2007113006_01_0.html
韓国 / 大学入試不正次つぎ / 根底に学閥・成績至上主義 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-13/07_01.html
国際結婚で外国人女性が急増 / 韓国 / 家族関係・暴力_ 悩み深刻 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-12/06_01.html
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 04:34:23.75ID:kooO9oIo0
米国が孤立主義に走るせいで、中国に頼らざるを得ない欧州・日本・イギリスという構図

一昨日までパリにいたけど
中国人女性・日本人女性は全身ブランド服で、欧米女性はブルジョワ以外はあまりいい格好してなかった
それでも欧米女性は美人だからいい目の保養になったけどw
日本人女性もきれいだった
中国人女性はなぜあんなに不細工なのか。でかい声で話すし、マナー悪いし
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:17:06.15ID:2XDsZYk20
ドイツも中国に肩入れしたドイツ銀行や不正自動車産業を救うために中国と心中する気になったらしいな
本末転倒のような気もするがw
EU崩壊の序曲かもしれんな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:22:27.34ID:v57tzORj0
>>208

は?
.

- 「日中ハイレベル経済対話」 / 自由貿易体制の重要性を確認 _ 2018年04月16日
https://jp.sputniknews.com/business/201804164788132/
- 日中、自由貿易体制の強化で一致 _ 2018/4/16
https://this.kiji.is/358539895830611041

- 日中韓財務相・中銀総裁会議 / 日中韓で意思疎通及び協調を強化 _ 2016年5月3日(火)
http://klug-fx.jp/fxnews/detail.php?id=310901
- 日中韓の財務相「あらゆる保護主義に対抗」、共同声明に明記 _ 2017年5月5日
https://jp.reuters.com/article/japan-china-korea-meeting-idJPKBN1802VB
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 13:34:20.81
客観的に考えてどうなんだろう?
中国とEUがタッグを組む?
だから何?ってのが正直な感想だな
両者がアメリカとの輸出入の割合を減らして
自分たちの取引ウェイトを増やせば経済がよくなるとでも?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:01:58.64ID:gy4+muuT0
中国の特大ブーメラン
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:07:27.90ID:weCDqhHv0
>>210
中国が他国とタッグを組むと、その国をジワジワと植民地化する
100年かけて、その国を飲み込んでしまう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:07:41.21ID:v57tzORj0
>>210
>>211

は?
.

- 「日中ハイレベル経済対話」 / 自由貿易体制の重要性を確認 _ 2018年04月16日
https://jp.sputniknews.com/business/201804164788132/
- 日中、自由貿易体制の強化で一致 _ 2018/4/16
https://this.kiji.is/358539895830611041

- 日中韓財務相・中銀総裁会議 / 日中韓で意思疎通及び協調を強化 _ 2016年5月3日(火)
http://klug-fx.jp/fxnews/detail.php?id=310901
- 日中韓の財務相「あらゆる保護主義に対抗」、共同声明に明記 _ 2017年5月5日
https://jp.reuters.com/article/japan-china-korea-meeting-idJPKBN1802VB
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:08:37.05ID:v57tzORj0
>>212

http://kumanokaiun.info/269/

「境界性パーソナリティ障害の特質である
『見捨てられ不安』
『低い自己評価』(その裏返しのプライドの高さ)、
そして、『すぐに被害者になりたがる傾向』

こうしたすべての要素が、心理療法に難渋する要因となっているのです」
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:10:57.96ID:75gGqwik0
非産油国に未来はないわ、中国もEUも終わりじゃ
ぐわはははははは
次にやることはりゅしゃとも石油確保だ。
尖閣はやばいな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:12:39.39ID:v57tzORj0
>>215

- [笹川平和財団ホームページ]
「歴史から教訓学び、平和と友好を」 / 人民解放軍訪問団、江田島を視察 _ 2018.04.17
https://www.spf.org/china/news/20180417.html
「訪問団一行は齋藤聡・幹部候補生学校長(海将補)、中畑康樹・第一術科学校長(同)らの出迎えを受けました」
「齋藤校長が、
『今度は海上自衛隊と中国海軍の教育部隊の交流も実現できるのではないか』と水を向けると、
慈団長も、
『最初に広島に来ることができてうれしい。今回の訪問は、中国が防衛交流を重視していることの表れです。
今後ともぜひ交流を強化し、お互いに理解し合うことができればと思う。
中日は世界で影響力があり、友好を求めていかなければならない』
と応じました」

- [外務省ホームページ] _ 平成30年4月20日発表 - 日中高級事務レベル海洋協議(結果)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005935.html
「双方は,防衛当局間の交流を強化し,相互信頼を増進していくことで一致し,今後の交流計画について具体的な議論を行いました」
「双方は,更に深い協議を通じて,漁業協力を強化し,漁業の安定的で健全な発展を促進することを確認しました」
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:20:18.95ID:n6vTmHyV0
>>216
3行以上のレスは、0.3%の人しか読まない
豆な
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:35:37.50ID:jbVzsa8s0
気に入らないことがあると検閲で嫌がらせするような国がなんだって?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:35:37.81ID:v57tzORj0
>>217

ネトウヨが、
世間一般の常識ではとても考えられないような極端なまでのトンデモ情報弱者として日本の中で孤立してるのは、
「3行以上読まない」
からだよね。

元々、
雨が降ろうが槍が降ろうが断固としてマスコミ記事しか見ず、
『何が何でもマスコミ様だけが正しいに決まってるんだ』と頭から思い込んでるもんだから、ネットは一切見ず、
しかも、絶対に正しいと思ってるマスコミ記事だって、
5ちゃうねるでスレッドになった分のうち、最初の3行しか見ていない。

そんな事だから、日本中から面白がられて差別され、ミジメな底辺最下層に叩き落されているんだよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:36:18.97ID:v57tzORj0
>>218

いいから、とっとと自殺しろ。
ウジ虫ノータリンが。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:36:43.23ID:BOzunKLF0
アメリカをハブにしてEUと欧州で儲ける作戦か
日本はTPPでアジアとガッツリ組めばいいさ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:43:15.13ID:xxc/ESeY0
中国はまず自国の資本の自由化や金融自由化やってからだろう。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 14:48:06.76ID:v57tzORj0
>>223

いや、だから、この日本こそが世界中でいちばん早く中国擁護の立場を表明していたんだが。
.

- 「日中ハイレベル経済対話」 / 自由貿易体制の重要性を確認 _ 2018年04月16日
https://jp.sputniknews.com/business/201804164788132/
- 日中、自由貿易体制の強化で一致 _ 2018/4/16
https://this.kiji.is/358539895830611041

- 日中韓財務相・中銀総裁会議 / 日中韓で意思疎通及び協調を強化 _ 2016年5月3日(火)
http://klug-fx.jp/fxnews/detail.php?id=310901
- 日中韓の財務相「あらゆる保護主義に対抗」、共同声明に明記 _ 2017年5月5日
https://jp.reuters.com/article/japan-china-korea-meeting-idJPKBN1802VB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況