>>1の共同通信のシナチョン記者の妄想も虚しく
EUも反シナに舵きりましたとさw


https://twitter.com/N74580626/status/1019329461827747840
>@N74580626その他
>昨日、署名がされた日欧EPA。
>日本の地上波各局と違い、ドイツの公共放送はかなりの熱量で伝えました。
>「これまでで最大の貿易協定の一つ。アメリカの保護主義に対抗する明確なシグナル。
>日欧貿易圏の人口は約6億人。世界の経済実績の3割以上を占める。
>日本への輸出は25%増える見込み」
>ドイツZDF「5年間の交渉を経て『自由貿易が可能である』と世界に知らしめる日欧EPAが成立した。
>関税の99%が撤廃される。EUの輸出企業は約1,300億円の経費を削減できる。EUと日本の交渉は、当初は時間がかかったがその後は素早く進んだ」
>安倍総理「世界で保護主義が広がり不安が高まっている。
>EUと日本が公正かつルールに基づく貿易の重要性を世界に示すことには大きな意義がある。保護主義は何一つ良いものを生み出さない」
>ZDF「日欧EPAは今後、EU議会承認を経て来年発効予定」

>ZDF「日欧EPAにも批判はあるが、過去の別の協定の時とは比べ物にならない。EUと日本は両者のディールを意識的に祝った。
>『世界貿易にはアメリカ以外の選択肢がある』というのが発信されたメッセージ。
>ユンケル委員長はこのメッセージを携えて来週、訪米できることを非常に喜んでいる」

>ZDF「ドイツの経済界は日欧EPAを大歓迎している。
>ドイツ工業連盟は『世界貿易にとって非常に難しい時期の希望あふれるシグナル』だとしている。
>消費者は日本の製品をより安く買えるようになる。欧州産のチーズ、肉、ワインへの関税も撤廃される」

>日本も張り切って備えたいですね!


>>消費者は日本の製品をより安く買えるようになる。欧州産のチーズ、肉、ワインへの関税も撤廃される」