X



【社会】ベランダ喫煙、マンション理事会は紛糾→多数決→折衷案★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/07/17(火) 12:48:46.64ID:CAP_USER9
できれば関わりたくない「ご近所トラブル」。でも異なる考えを持つ人同士が近くに住んでいる以上、
巻き込まれてしまうこともあります。

     ◇

 「たばこを他人のベランダに投げ捨てる悪質な事件が、喫煙を規制する決め手となりました」。
東京都江東区の無職の男性(68)はそう振り返る。

 男性が住むのは460戸ある14階建てマンション。2010年から6年間、管理組合の理事を務めた。
4年ほど前の8月のある夜のこと。涼しい風を呼び込もうと、男性がリビングの窓を開けていたら、
たばこの煙の臭いが室内に入ってきた。急いで窓を閉めた。

 部屋での喫煙を家族から嫌がられ、ベランダでたばこを吸う人たち。哀れみを込めて「ホタル族」と呼ばれる。

 「気持ちのいいものではない。どうにかできないか」。そう考えていたところ、実は組合にも同様の苦情が寄せられていた。
マンションの正面玄関横には灰皿が設置されていた。自室で吸えない住民が、帰宅時に寄って吸っていた。
その煙が真上のベランダを直撃。住民から「布団も干せない」と悲鳴が上がっていた。

 理事会は「玄関横からの灰皿撤去」「ベランダでの喫煙禁止」でまとまりかけた。
ただ、理事長が「待った」をかけた。「喫煙者にも吸う権利がある」。理事長は喫煙者だった。
一方、男性を含む他の理事は「受動喫煙の害は世間の常識」。理事会は紛糾した。

続きはソースで

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180711001940_comm.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7177L1L71UTFL003.html
★1が立てられた時間2018/07/17(火) 00:39:07.39
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531790101/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:14:09.18ID:AS1bf8Pf0
似たような問題だけど、一階に飲食店が入ってる建物はキツそう
近所に一階がピザ屋のところがあるけど、チーズの匂いがすごいのよね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:14:39.00ID:cL4ygEwe0
>>29
素晴らしい返しだ。ここ1時間で一番感心したわ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:14:39.15ID:BNY4SffZ0
管理組合の4分の3が禁煙って認めれば、マンションを禁煙に出来る
大体のマンションって、屋外喫煙禁止だろ?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:14:39.95ID:s78uq6jE0
ベランダで吸うやつも吸い方がなってなとクレームのもとになるんだよ
ベランダの手すりのとこにもたれかかかって吸ってると肺は散るし煙もすぐ上に上がる
下手すりゃ吸い殻を落としてしまい階下のベランダに落ちることがある

ベランダの内側に椅子をおいて座ってアイコス吸ってる分には
気にならないけどね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:14:59.41ID:RBXZJPne0
喫煙可の店のタバコの匂いはそんなに気にならないが
そっと漂ってくるタバコの匂いは凄く気になるんだよなあ不思議。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:15:02.11ID:RKgyPtpu0
喫煙者「嫌煙ガー」
喫煙者「俺は吸ってないガー」

もう会話不能ということでよろしいか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:15:07.45ID:Q8y+YRrW0
>>785
最近のタバコはメンソールだのなんだので本当に臭いからなあ
昔のピースとかと全然違うよ
街中で遭う悪臭(下水・トラック・厚化粧など)の中でも最悪に属する
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:15:33.93ID:GLnbKxPQ0
>>516
害は違うよ。
タバコは直接肺に健康被害があるからな。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:16:44.66ID:6tazxOks0
喫煙非喫煙の問題じゃなくて悪臭問題だからな
公害の一類型だよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:16:47.77ID:GLnbKxPQ0
>>793
逆だよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:16:49.81ID:1NFKKuAT0
ここまで迫害されてもやめない根性はすごいと思う
吸える店が無くなってきた頃ギブアップしたよ
喫煙所探すのも面倒くさい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:17:24.88ID:j6j2rHrB0
>>802
つか、部屋の中で窓しめきってクーラーガンガン効かせてニマニマ吸えよw
喫煙者の至高の権利だ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:17:27.62ID:kKjAPn3E0
>>103
主流煙でかくねえか?ww
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:17:43.82ID:xtWvneZ80
そもそも、こんな事
文句を言っても仕方ないんだよ
我慢するかタバコ吸う奴に金でも積んで出ていってもらうか
自分が出て行くかしかないんだよ
変に揉めてタバコ吸う奴に恨みでもかえば
幾らでも文句を言わせない方法で報復できるんだから
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:03.30ID:RKgyPtpu0
>>811
迫害ではなく自滅だろ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:15.11ID:avHiHLs70
>>765
その時代のタバコは多分、紙巻じゃないのでは?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:30.38ID:GLnbKxPQ0
>>815
どっちもだけどな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:30.90ID:jsd7CP2u0
ベランダで吸わなきゃいいじゃん。
吸いたい奴は自室で吸え。外に煙りだすな。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:36.90ID:VDKwEMYd0
>>811
誰も迫害なんてしてなくないか。
ただ、マナーを守って周りに迷惑かけないでくれと言ってるだけで。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:42.30ID:ig0WoYeN0
ベム、ベラ、ンダ
妖怪人間
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:18:59.22ID:RKgyPtpu0
>>817
そうか
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:19:37.16ID:avHiHLs70
>>803
飲食店だとほかの料理や酒のニオイもあるし、にぎやかなのも関係ありそう
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:19:45.49ID:AuLjNu2U0
>>819
密閉された自宅内で吸ってる分には別に文句言わんぞ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:19:52.08ID:GLnbKxPQ0
>>817
そいつは喫煙者側で闘うと言って、クレームは潰すらしいからな。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:20:20.09ID:1NFKKuAT0
>>816
それはまあ、そうかもな
昔は吸わない人の我慢で成り立ってた感じだったし
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:20:29.73ID:xqBV16wv0
極端な嫌煙は関わらない方がいい 罪に問われないレベルの病人も多い
普通に嫌煙なのは理解可能だけど極端な事を当たり前に主張する連中は関わらないこと
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:21:16.37ID:ap6MwZmV0
>>1
吸いたいなら部屋の中で吸えよ
それなら死ぬほど吸っても文句ないよ
外に煙を出すな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:21:48.90ID:+jOxACpO0
どこにでも吸い殻を捨てて迷惑をかけまくるのが喫煙者
おまえらのマナーが最悪だから嫌われてるんだっていい加減気づけよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:22:01.98ID:OV7rx3w60
>>820
土手でタイマン
血のにじむ理事長の唇に、そっとマイルドセブンを差し込む嫌煙住民
「おめえ、ヤるな…」
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:22:10.19ID:GLnbKxPQ0
>>817
すまん、俺が潰すと言った奴がクレーム潰すって言ってた。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:22:17.55ID:N+IkziJj0
>>819
嫌煙者は確かに気持ち悪いが、害はない
喫煙者は有害物質を撒き散らす害悪
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:22:18.65ID:grGZUCdy0
ただでさえビクビク喫煙してる人がベランダからタバコポイ捨てとかするだろうか
怪しい・・・
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:23:09.98ID:79VQoqyC0
喫煙者や単車乗りの無自覚な我儘は嫌いだけど
正論側に立てる時に全力でいちびる嫌煙も同様に嫌いだわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:23:48.00ID:Bxe9pIg+0
タバコの煙を30年ほど静かに我慢してきました。
その分、これからは声を大にして
不快極まりないことを訴えていきたいと考えております。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:23:56.26ID:W8725IDc0
ホタル族は自分の家庭が大事(家族に追いやられていたとしても)
他人はどうでもいいと言う状態だからな。

俺も元喫煙者だからタバコの臭いとか五月蝿く言うつもりはないが
窓開けて寝ている時にタバコの臭いが漂ってくると不快だよねぇ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:24:26.30ID:avHiHLs70
>>819
肉屋を襲ってるビーガンに例えるなら
喫煙所でタバコ廃絶を叫ぶ禁煙活動家とかじゃないか?

自分ちでくつろいでる時にタバコの悪臭が入ってきたら嫌だよ
ビーガンの食ってるものに肉混ぜるようなもんだ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:24:30.62ID:GLnbKxPQ0
>>841
正論だったらしょうがねーな。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:24:45.36ID:ThUWhle80
>>280
嫌煙どころか嫌シャボンか
洗濯洗剤とか柔軟剤、化粧品なんかにもイライラしてそうだな。
それとも自分が使うものはいいのかなー?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:24:45.74ID:LNfZOLm60
喫煙者は密閉された自室で吸い布団や壁紙にしっかり吸着させたのを確認してから窓を開けましょう
共用のエレベーターも使わずに非常階段を使用するようにしましょう
非常に臭いです
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:24:50.17ID:M39fGHSh0
今の日本のマンション・アパート環境下で窓開けて生活するほうがオカシイ
生活音すら苦情になるご時世なのに窓開けて生活したければ一軒家にしなよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:25:01.59ID:oayKw0r90
>>11
ガッキーや横山ゆいはんの屁なら俺が直に吸って換気するわ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:25:20.90ID:VDKwEMYd0
>>839
仮にビクビク喫煙してる人だとしたら、そんな人がベランダで吸うことの異常性に関しては?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:25:26.60ID:OV7rx3w60
放射性物質は無主物らしいから、気に入らない喫煙者の部屋にガンガン投げ込んだらいいんじゃない?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:25:43.05ID:akT2RseZ0
>>772
ベイプやプルテクって無臭なの?それなら隠れてホタル族してもよさそうだね
アイコスはタバコ臭凄まじいからNG
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:25:49.92ID:It+GYfRD0
「吸いたくない人に吸わせない場所で吸う」
こんな簡単なことがなぜできないんだ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:25:55.68ID:dnXw64N50
これだけ喫煙者が減っても
いまだに吸い殻たくさん落ちてるもんなぁ
今だに吸ってるやつはやばい奴しかおらんのやろうな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:27:04.84ID:LvhgMOWO0
部屋密閉して吸ってよって話ですわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:27:40.04ID:llIrdu680
喫煙は諦めろよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:00.52ID:grGZUCdy0
>>850
このマンションはベランダの喫煙禁止じゃなかったんでしょ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:20.21ID:0j85FC1X0
ヤニカス「酒が〜」「排気ガスが〜」
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:22.48ID:jOJ+sESE0
>>150
そうなんだよね。
最近だと民泊もあるし。
ウチの近所にあるマンションは住居専用なのに民泊やってたけど、この前の一斉掲載中止で消えてたわ。

ウチの分譲マンションは数年前にベランダはもちろん、駐車場を含む敷地内禁煙になった。
誰が引っ越してくるか分からないから、管理規約があるマンションが安心かも。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:30.27ID:o8tngp400
まあ 喫煙者だけど他人の迷惑とか考えるわけないよね
俺は自分が良ければそれでええわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:28:58.94ID:LgbVN/Et0
自分の肺を大切にね→うるせぇ!俺の勝手だろ

他人の肺汚さないでね→過剰反応だ!

上手くやって行ける気しないわ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:29:21.82ID:pumVH4Ky0
>>860
サイコパス。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:29:44.27ID:FPoC3kfn0
喫煙禁止でいいだろ
吸殻は汚いし、火事の原因にもなる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:30:05.01ID:BBRNinfm0
袋に吐き出せばいいだろ
袋に溜まった空気は誰にも文句言われない場所で逃がす
喫煙者はいつも袋持って行動しろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:30:37.87ID:8CfIWW760
タバコの問題ってポイ捨てや煙で迷惑かけてる方が
まるで被害者のように振る舞うのが面白いよね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:30:38.28ID:AuLjNu2U0
>>860
他人の迷惑を考えないなら、家族の迷惑なんて気にせず室内で好きなだけ吸えばいいじゃない。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:30:39.46ID:AnAbkrPQ0
4年ほど前の8月のある夜のこと。涼しい風を呼び込もうと、男性がリビングの窓を開けていたら、


これウソっぽいな
8月の夜に涼しい風吹かない
クーラーつけてた方がよっぽど涼しい
夜窓開けたら虫入ってくるし有り得ないよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:30:45.16ID:WAqiYFqQ0
お願いすれば結構やめてくれるけどな
うちは隣の家にお願いしたら辞めてくれた
俺も元喫煙者だけど、そういうのってあんまり気が付かないから
言った方がいいと思うわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:30:50.18ID:jOJ+sESE0
>>183
排気設備も必要になったりするけど、維持管理費用は喫煙者が出すのか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:30:54.75ID:j6j2rHrB0
>>864
要はシンナーと同じだなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:31:57.31ID:hOD4ucpU0
>>854
俺は喫煙事態には寛容なんだけど、そこなんだよ。
うちは交差点でよく掃除するけど、圧倒的に多いゴミが吸殻なんだよ。
やっぱりタバコ吸うやつは人間的に程度が低いって思ってしまうんだな。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:32:03.14ID:ThUWhle80
>>852
ベイプはそもそも水蒸気と香料だけ。プルームはニコチン含んでるけど紙巻きの数十分の一以下、臭いに関しては香料、というかグリセリンの匂いが少しする。
タバコを吸わない人に目隠しして目の前で吸っても言わなきゃわからんレベル
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:33:00.89ID:AnAbkrPQ0
タバコの排斥って裏で大麻利権団体が動いてるんでしょ
あんまり自分の気に入らないもの徹底排除とかやってると
子持ちママにもっと厳しい世の中になるけどいいのかな
子供がちょっとうるさいだけで子供居ない人達から
舌打ちされても文句言うなよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:33:11.23ID:/FLcBSu+0
>>862
(´・ω・)BBQのニュースだってそうだし、利己的な人は多い
誰だってそういうとこあると思うよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:34:16.80ID:pumVH4Ky0
>>868
東京じゃ深夜でも暑いよな。
霧が出たりするから湿気が多いし。
深夜に涼しいのは北海道くらいだ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:34:22.58ID:AnAbkrPQ0
>>874
高層マンションってそんなに風入ってくるの?
8月だよ風自体無くない?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:35:04.38ID:opI8vMBT0
喫煙ってさ、
他人に迷惑が掛からないよう、
吸う場所を限定するだけで済む話で、
所構わず吸って、
臭い煙を嗅がせようとするから問題になってるだけじゃん。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:35:14.63ID:AuLjNu2U0
>>878
壁紙を黄色く塗り替えてると思えば問題ないさ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:35:19.20ID:/FLcBSu+0
(´・ω・)人なんて所詮そんなもん
めんどくさいからタバコは辞めた
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:35:23.22ID:avHiHLs70
>>875
水蒸気っていうけど、なに由来の水なの?
グリセリンの蒸気だったら「水」蒸気じゃないよな?
タバコの葉にわずかに含まれてる水分?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:35:47.52ID:OV7rx3w60
>>875
とりあえず煙と悪臭をどうにかするには、タバコと同じ勢いでニコチンを摂取できるリキッドを許可するしかないと思うんだけどなあ
副流煙(蒸気?)の健康に対する悪影響は残っちゃうんだけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:36:02.17ID:o8tngp400
当たり前だろそんなもん
他人のことまで考えてる暇なんかねーよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:36:13.61ID:c9aV+cLq0
コンビニの前でタバコを吸ってる姿を見て、

タバコを止めた〜日に3箱吸うヘビーだったが止めたら自分が

タバコを吸う連中を上から目線で見下す様に為った・・・愚か者メ!!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:36:15.69ID:gGCClXlR0
20歳過ぎても煙草吸ってる奴はただの馬鹿
煙草なんて高校生の時にイキガって吸うものだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:36:34.51ID:rg4K3nkt0
>>846
集合住宅で他の住人から洗濯物にシャボン玉つけられたらうぜえだろ
お前は洗濯洗剤きちんとすすがずにそのままにするのか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:36:45.79ID:VDKwEMYd0
>>857
ビクビク喫煙してる人でも、禁止されてないからと言う理由で
他人が嫌がってるのを知ってて吸い続けてるわけか。
喫煙者ってちょっとやっぱり頭が少しアレなのかな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:36:57.04ID:mtBaz9sF0
理事長「喫煙者にも吸う権利がある」
「どうぞ部屋で好きなだけ吸ってください」
理事長「室内で吸うと嫁と子供が嫌がるので」

馬鹿って最強だよな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:01.66ID:o8tngp400
>>883
最初から黄色の壁紙なら問題ないわな そんな部屋落ち着かねえから嫌だけど
ぶっちゃけ五本吸ったら4本は部屋で一本は外だわ あちいし出るまでめんどくせ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:26.60ID:jOJ+sESE0
>>857
マンションのベランダは火気厳禁だから裸火になるタバコはアウト。
「タバコって書いてないから大丈夫」とか言う残念な人も存在するが。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:27.65ID:qbyOi8SkO
めんどくせーな、東京はオワコン感半端ないって
在日と中国人で勝手にやってろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:53.62ID:0PlqbpAA0
悪いのはJTと国だろ。こんな有害なものを販売してる。
この嫌煙ブームで儲かったのはどこの国のメーカーだ?
騙されるな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:39:25.06ID:qbyOi8SkO
>>897
ファイザーかな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 15:39:57.09ID:AnAbkrPQ0
私はタバコ吸わないしタバコの煙で気持ち悪くなるから
タバコ嫌いの気持ちは分かるけど
急に始まったナチスみたいな排斥が不気味です
裏でどっかの組織が蠢いてるんだろうなー 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況