X



【猛暑】東京 授業でサッカーしていた小学生5人搬送 渋谷区上原 富谷小学校

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/17(火) 18:28:35.09ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/k10011536821000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

東京 渋谷でもサッカーしていた小学生5人搬送 
2018/07/17 18:06

17日午後、東京・渋谷区の小学校でサッカーをしていた児童5人が熱中症の症状を訴えて病院に運ばれました。いずれも症状は軽いということです。

17日午後1時ごろ、渋谷区上原の富谷小学校で授業の一環としてグラウンドでサッカーをしていた4年生の児童が熱中症の症状を訴えました。

小学校によりますと、当時、4年生の35人が参加していて一部の児童が教室に戻ったあとめまいなどを訴えたということです。

5人が病院に運ばれましたが症状はいずれも軽いということです。

担任の教諭はこまめに休憩をとらせて水分の補給もしていたということですが、小学校は「今後も厳しい暑さが続くので休み時間も含めて屋外での活動を控えるよう呼びかけていきたい」としています。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:55:41.12ID:9ubqcUbw0
>>3
自分の子供時代とか振り返って比べてみるけど
こんなに暑くなかったわ
教師の糞さ加減は同じくらいだけど
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:55:42.06ID:iwx9LvZX0
暑さが続くようなら学校も会社も休めよ
国が推進しなきゃバタバタ倒れるだけだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:56:06.38ID:/2+ZDyzb0
昔はサッカーは冬しかしなかったぞ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:56:29.98ID:dCA/AMyC0
地球の環境をここまで破壊したのは中国。
その中国は反省ゼロ。
この10年、日本の肺がん患者が信じられない勢いで急増。
PM2.5で九州から真っ赤。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:58:02.62ID:Fw5ruP5T0
東京への移民を禁止しろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:59:41.68ID:4VbYq7NS0
じめじめした校舎裏で腹筋でもさせときゃいいのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 18:59:57.25ID:OyG7kmGW0
なんで授業でサッカーをやるかな?
教師って、馬鹿なの?
過失傷害罪で逮捕されるぞ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:00:56.88ID:OyG7kmGW0
>>43
夏はプール、冬はサッカー だよな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:01:02.77ID:C+QSSB2V0
危険レベルの時に無理に体育やらせる必要があるのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:01:15.70ID:0IeQiAg70
夏にサッカーの授業なんかするんだ

水泳ばっかじゃない?
それか体育館でバスケ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:01:33.70ID:knhCk0yH0
運動禁止!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:05:40.59ID:lF4njtSb0
こういうニュース腐る程あるけど
なんで倒れる前に自分で気が付かないの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:05:42.39ID:j8TuYqDF0
この暑さで外体育させるような教師は北朝鮮に送って銃殺にしろよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:06:46.71ID:56CQcsBM0
サッカーは人間の脳を破壊し、脳障害、痴呆症、ALS、鬱の原因になります
https://www.nounow.jp/dementia/3901/
http://www.afpbb.com/articles/-/3105614
http://news.livedoor.com/article/detail/8657631/
http://www.als.gr.jp/staff/document/rinsyo/rinsyo_18.html
「サッカーのヘディングで脳損傷につながる恐れ」(北米放射線学会)
「サッカーのヘディングで記憶力テストの結果が著しく低下」(英スターリング大学)
「子供がヘディングを繰り返し行っていると、脳血管障害に陥る」(米イェシーバー大)
「サッカーのヘディングは認知症を高確率で引き起こす」(英ロンドン大学&カーディフ大学)
「サッカー選手は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症する危険性がきわめて高い」(イタリアの統計)
「サッカーをする人はそうでない人より単純な思考が必要な課題をこなす能力が低い」(米テキサス大学)
「ヘディングなどにより軽症頭部外傷を受けた人たちが、認知機能障害や抑うつ状態を呈している」(日本救急医学会)

これらの事実はマスゴミが完全に隠蔽しています。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:07:30.47ID:sBQUIbuN0
甲子園での高校野球どうなるんだこの気候で殺しにかかってるだろ冗談抜きでドームでやればいいのにな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:09:50.84ID:b1+d+CYd0
水泳なら水分たミネラルが補給出来るからな

○○ちゃんのオチッコまいうー(´・ω・`)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:12:40.02ID:R8B9j8cR0
おまえらさこんなのより呑気に野球やってる小僧どもを批判しろよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:15:15.09ID:w9pdtwxw0
この時期の体育ってプールじゃないの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:16:54.57ID:K7solLVP0
今の時期に水泳以外の運動とかキチガイだわ。
水泳ですら熱中症気をつけて水分補給しろって言われるのに。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:25:31.80ID:nVKt3+dU0
もう学校の夏休み2か月くらいにしたほうよくね?
7月と8月いっぱい
授業やってる場合じゃねえよ
そうすっとパートのおばさんが、家いないといけないから
夏休みとか困るんだよねえって文句言いだすけどな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:28:29.90ID:lGlN1Md20
サッカー授業を止める大人が1人もいなかった事が驚く
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:30:19.47ID:KLPt32560
そういう意味じゃアフリカや南米のクロンボなんか朝から夜までサッカーしてるのにな

アジアの猿はひょろいわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:30:56.12ID:SeD9Zwhz0
馬鹿なのかな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:39:54.70ID:GXUpdpIp0
どんどん殺せ虫けら都民なんかW
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:40:36.52ID:roso+1+E0
>>19
もうすぐ夏休みだから好きな競技をする時間が出来る余裕があったとか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:40:52.21ID:urTWL8OJ0
昔は木陰や水田があったからな、涼めた
今はどこもかしこもコンクリートジャングル
岩ばかりじゃ涼めんのですよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:42:17.41ID:PAQXi5lZ0
>>7
高級住宅街
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:43:05.71ID:Fj0OfWgV0
倒れるのは運動不足と馬鹿親が早く寝かしつけないからだろ
ガキが簡単に倒れるかよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:43:36.77ID:2yFTLdbx0
この暑さでグラウンド走り回ったらこうなるに決まってるだろ…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:44:12.83ID:roso+1+E0
>>56
子供の頃自営業の親の仕事手伝ってて一回倒れたけど水が飲みたいとか言ったら怒られるかと思って言えなかった
汗が酷くてしんどかったけど、途中から汗が出てないような感じになって案外平気だなーと思った瞬間に倒れていた
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:46:30.36ID:2nBsKcU60
ひょっとして担任の判断だけでは中止にできないんしないか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:51:22.86ID:ZC9+gxua0
この暑いさなか運動とかダメ絶対
教員はニュースも新聞も読まないのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:52:15.01ID:rjyHZu2/0
たぶん教師ってのは「太陽の下で元気いっぱいスポーツで楽しむ子ども」ってのが
理想の子ども像なんだな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:52:25.33ID:CH+OLEC40
学校休みにしろや
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:54:21.99ID:UQLFFUMf0
>>86
睡眠不足と、朝食抜き
よく寝て、朝に味噌汁飲むだけで違う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:55:46.48ID:6Ni6Lo150
>>90
朝食も大切だな
塩分補給しないとな
自分は冬は味噌汁1日1杯だけど夏は1日2杯だ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:56:49.29ID:KxVXXJ9S0
>>40
昔より暑くなってる尚且つ、エアコンの普及で赤ん坊の頃に涼しい環境に居すぎると成長しても汗腺が慢性的に開かなくなって熱中症になりやすいそうな
ある意味で現代病みたいなもんかもね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:57:07.47ID:2zQjJWl70
>>91 自分なら出来ちゃうからじゃないかなあ。ワタミの会長と一緒で。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:57:17.21ID:UQLFFUMf0
>>83
何度以上は休校にするって決めればいいのにって思う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:57:21.95ID:WuNxF4Bs0
>>40
教師のクソさ加減は昔の方がひどかった。
日教組のストする前日クラス全員立たせて
アカがストの正当性を主張する。
納得したやつから座っていいって話で最後まで立ってたらクラス全員から糾弾された。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:58:24.97ID:d2YwtGKr0
ここプール図書館の屋上で湯あたりするから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:58:28.57ID:wStnYm770
最近の若者はだらしないな
昔はクーラーなくても余裕で生活できたぞ?
まったく…こんなんで日本大丈夫なのかねえ…?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 19:59:58.00ID:8Iw+vG5e0
サカ豚これどーすんの?
ねえねえどーすんの?

素直に野球やっときゃいいものを、、
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:00:28.96ID:GejQKjS80
>>96
いつの時代の話だ?
いくらなんでも作り話だろう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:01:10.26ID:PbD6SMyj0
真夏は朝を夕12時間逆転させようぜ
全員逆転なら夜でも危なく無い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:01:12.29ID:VzMJks5n0
梅干し食べてからやりなさい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:01:25.31ID:sXNKZZPp0
こんな暑いのになんで屋外でスポーツするかな
運動会の行進の練習でも死人が出るよ
0104朝鮮漬
垢版 |
2018/07/17(火) 20:02:42.29ID:jJLRXkUL0
バカなガキども(^。^)y-.。o○
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:07.54ID:a0SJ+2zR0
>小学校は「今後も厳しい暑さが続くので休み時間も含めて屋外での
>活動を控えるよう呼びかけていきたい」としています。

いや、まてよ。なんでそこ他人事?w
これ、別に休み時間に子供たちが任意でグランドに出たんじゃなくて
授業でやってんだろ? 教師の指示で。

業務命令、職務命令って概念があるんだから運動禁止くらいの勢いで行けよそこは。
ましてこんなくそ暑い中で何を気を付けるべきかなんて
毎日テレビで言ってるじゃないか。
子どもの健康より優先すべき教育、授業なんか何一つないんだぞ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:41.03ID:TDI5M/R80
>>7
ハンズのちょい先
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:50.77ID:6OXU/uGO0
野球は帽子かぶるけどサッカーは頭に直射日光だからなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:15:39.46ID:U+6zXOvo0
安倍はどうするつもりだ、まさかこの暑さを放置するのか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:17:26.66ID:XW+qq5HA0
教師や教育委員の連中は極めて非常識なバカ揃いだから
臨機応変に対応できない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:22:35.23ID:Xsuol4Mx0
快適が当然という環境を与えて育てるのはかなり問題なんだよ
少しは我慢と言うものを教えるべきだろう
大人もそうだけど、熱中症で救急搬送なんざ平成6年以降増えて10年以降の数が異常すぎる
おまえらがガキの頃なんて数件あるかないかレベルだったはずだ
便利の弊害ってのは人間そのものだ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:35:19.67ID:3/Hx9BIo0
毎日ヤフーの災害アプリが、運動は原則中止っていってる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:44:59.23ID:n8cL8NNT0
最近の暑さは異常だよ。子供も大人も室内で運動出来る施設が必要じゃないか
まあ大人はスポクラがあるけど
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:50:02.58ID:gh0ot5nn0
とみがやなのに富谷で上原? 安倍晋三の前の代から富ヶ谷じゃなかったっけ?
しかも隣町は麻生んち 松濤だか神泉のどっちか 昔はNZの大使館前にあった筈だが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:54:46.84ID:lbngoFZL0
安倍さんちのちかくやん
散歩コースや
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:57:22.49ID:9muMkOXo0
七月と八月を夏休みにして冬休みなしにした方が良いんじゃね?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:57:29.46ID:Vx1xLIu10
それでも経団連のために自然破壊は続けていきます。自民日本です。ありがとう!
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 20:58:51.65ID:Jv1XW4Xc0
うちの小学校はひたすら坂登った丘の上にあって震災、騒音対策もしっかりしていて
エアコン無しでも問題なかったが
まあ比べてもしょうがないなww
給食も自校方式で、安くて美味しかった。
一方中学になったら何から何まで糞化した。
同じ町内でどうしてあんなに格差が
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:04:14.47ID:X3VYzVM+0
>>118
住所が上原なだけだよ。
地名は富ヶ谷だけど小学校名は富谷だよね。
麻生は神山町ね、デヴィ夫人も。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:04:18.83ID:lOxrUKSY0
鍛え方が足りんようだなグランド80周させとけ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:11:42.91ID:cMJ7wCuG0
>>63
航空写真でみると10×20mくらいの小さいプールだからプール授業少ないんじゃないのかね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:15:25.35ID:42znj0XD0
この時期の体育って100%プールの授業じゃないのか?
自分が子供の頃はそうだったけどな。
ひょっとして学校にプールが無いとか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:17:47.18ID:rW11i+Ta0
金持ちや芸能人の息子が多い地域だよな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:22:14.12ID:BSntxvBz0
>>129
何で?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:24:04.03ID:a0SJ+2zR0
>>124
滋賀名物のスパルタ教育をヤングの街渋谷区にもちこむのはNGwww

>>126
>>129くんのいう通り現在は避けられる傾向がある。
水泳はいうまでもなく危険だからね
それに何十人の子どもに同時に監視するなんて難しいし
あとあまり言われないけど、あれ金かかるし、手間もかかるんだよw
そういうわけで現在の学校実務じゃ避けられたがる傾向はあるようだね

もっともそのくせこういう酷暑の運動とか組体操とか
あるいは部活事故の帝王である柔道は平気でやってんだから
ジャップの学校の安全文化はよくわからないね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:26:32.19ID:gtSwY4fp0
>>130
英語とか他の授業がかなり増えてきてる
しわ寄せで体育とか減ってるのと、今は体育の時間あったらその時水泳じゃなくて2時間連続にして水泳とか時間割動かしたりするから、雨とかなんかでその動かしたり予定パーになるとなかなかリベンジ出来ない
そのまま夏休み突入
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:28:30.25ID:82e7d8ae0
自分が小学生だった時は、この時期の体育は水泳ばかりだった
なんでサッカーなんかさせたんだろう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:32:24.19ID:Y8x/oF2G0
>>7
富ヶ谷小学校は代々木八幡駅徒歩1分
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 21:40:38.94ID:fOAt83wP0
こんな殺人的猛暑の中、
児童にサッカーなんてさせるなんて

この馬鹿教師と校長は
殺人未遂で刑事告訴だな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/17(火) 22:03:40.39ID:gh0ot5nn0
>>123
だっけか 麻生はニュージーランド大使館の斜め向かいにあったような気がするんだが、
引っ越したのかな? 道理でグーグルストリートビューに出てこない訳だ 情報トンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況