X



【米ロ首脳会談】「ヒラリー氏へロシアからの4億ドルの寄付」とプーチン大統領が爆弾発言 アメリカのマスコミは報道せず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/18(水) 12:04:55.79ID:CAP_USER9
・米ロ首脳会談で「ヒラリー氏へロシアからの4億ドルの寄付」とプーチン大統領が爆弾発言
・ロシアが大統領選に介入したことを否定し「犯罪捜査協力協定に基づいてお互いに捜査を」
・アメリカのマスコミはなぜこの発言を全く報道しないのか

ヘルシンキで行われた米ロ首脳会談で最も注目されたのは、プーチン大統領の記者会見での次の発言ではなかったか。

「この問題に関しては、ブラウダー氏の例を取り上げることができます。ブラウダー氏の仲間は15億ドル(約1680億円)をロシア国内で稼ぎました。しかし彼らはロシアでも米国でも税金を払わず、その金は米国へ送金されました。その内の4億ドル(約448億円)という巨額の金をヒラリー・クリントンの選挙運動に寄付したのです。これは彼らの個人的行為で寄付そのものは合法的なのかもしれませんが、その金は不法に得たものなのです。さらにこの金の受け渡しには米国の情報部員が関わっていたと信ずる確証を私たちは得ています」

■「犯罪捜査協力協定に基づいて捜査を」

この発言、2016年の米大統領選に介入した疑いで米連邦大陪審がロシア連邦軍参謀本部情報局(GRU)の情報部員12人を起訴したことについての質問に対し、プーチン大統領が答えた中で触れたものだった。

同大統領は、ロシアが米大統領選に介入したことを否定すると共に、もし米国が望むならば米ロ間で締結した犯罪捜査協力協定に基づいて米国の捜査官がロシアへ来て直接捜査することも認めると語った。

ただそれにはロシア側にも同様に米国内で犯罪捜査を行うことを認めるべきだとして、冒頭のブラウダー氏のケースを持ち出したのだった。

■プーチン大統領の狙い

ブラウダー氏は米国人だが、ロシア最大のヘッジファンドのエルミタージュ・キャピタルを設立し、ロシアの新興財閥の投資を代行してきた。しかしその後「国家安全保障への脅威」として同氏はロシアへの再入国を拒否され、そのヘッジファンドも閉鎖されてしまった。

ブラウダー氏はロシアでの成功の裏話を暴露する本を出版するなどロシアの不正を告発して、プーチン大統領の怒りを買ったと言われ、同氏の顧問弁護士が逮捕されて獄中死する事件も起きた。

プーチン大統領が米国のロシア疑惑に反論する上でブラウダー氏を引き合いに出したのは、同氏のプーチン政権に対する批判をかわすことと、ロシア情報部員を訴追した米国の情報部員の公平性に疑念を抱かせる狙いがあったと考えられる。

■報道の公平性は貫けたのか?

この問題が記者会見で問われることを予想して反論を準備していたのだろうが、それ以上に「ヒラリーへロシアから4億ドルの寄付」それも「米情報部員が民主党に橋渡し」という爆弾発言に思えた。

ところがである。この爆弾発言は、これを書いている時点では米国のマスコミには全く扱われていないのだ。「フェイク(偽)・ニュース」とボツにしたのかもしれないが、いやしくも超大国の首脳の発言である。

この発言を無視して、今回の首脳会談のトランプ大統領を「ロシアにすり寄った」と批判するだけの米国の大半のマスコミは、はたして報道の公平性を貫いているか首をかしげざるを得ない思いだ。(執筆:ジャーナリスト 木村太郎)

2018年7月17日 火曜 午後9:30
FNNニュース
https://www.fnn.jp/posts/00338110HDK
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:30:49.39ID:L5hOawJL0
いや俺はプーチンいつ言い出すかって思っていたので。
俺がロシア人だったらこの機会に言うなwwww
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:30:58.04ID:Q65M1aBX0
>>361
それだけじゃなくてCIAが絡んでいる
しかも国内でヒラリーの周りだけ変死者が多い
CIAが間接的にも絡んでいたとなると連邦法に反することになる
これはウォーターゲートを上回る政治スキャンダルになる
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:31:25.35ID:C+TJtBUA0
>>377
米高官ヌーランドや力のある政治家であるところのマケインが関与し暴動を扇動し
武力介入をチラつかせクーデターを成功させたあのマイダン革命に正当性があるとでも言うのか?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:31:41.02ID:uQ1hHsSr0
トランプが一転してロシアからの関与が有ったって言いだしたのはこれのせいか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:31:53.16ID:/zwFDdjc0
>>382
アメリカの議会選挙なんて選挙率めちゃくちゃ低いんだが
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:31:53.54ID:iMDa3NnS0
>>379
諜報員とやらとヒラリーの後ろで糸引いてるヤツがいるってことだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:32:01.86ID:tL+Kb9U30
ヒラリーって相当やばいんかな
プーチンとトランプで倒しにきたか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:32:08.64ID:Tn0xS2T40
ヒラリ−
イスラムテロリストゲートもある。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:32:19.82ID:/zwFDdjc0
>>387
まだそんなロシアのデマをまにうけてんのかw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:32:41.52ID:C+TJtBUA0
>>388
あれは民衆ではなかったぞ

欧米に支援されたイスラムコミュニティーによる一斉蜂起だ
そしてもちろん政変後の国々は民主化などしていない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:32:46.40ID:CHp+ds7f0
>>386
多分ファンドが脱税されてプーチンが実入りが少なくて怒ってるのを
木村が代弁してるんだよw
木村はトランプじゃなくて
プーチンと仲良し(と思いたい)トランプが好きなだけなんだよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:33:00.43ID:p6jD5LUC0
正恩 「実はウリもヒラリーにいくらかの献金をw」

・・・とかシラッと言いそうだなw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:33:38.57ID:IxHiwN4h0
米国人実業家がロシアで荒稼ぎした金を大統領選でクリントン陣営に寄付したって話しだよな。
何の問題があるんだ?
そりゃあ自国内で得た利益を海外に持ち出されれば気に入らないし証拠があるなら脱税したと主張してもいいがクリントン陣営が
態々やらした訳でもあるまいしクリントン陣営になんら不法行為があったという訳でもない。
GRUが関与している可能性が高いトランプスキャンダルとは根本的に問題の質が違うよな。。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:33:41.18ID:m+ZbiEvN0
アメリカで税金払わずにすんでいる ヒラリーに4億ドル これはヒラリーが何らかの支持をしたと言わざるを得ませんね
アメリカ情報機関がヒラリーとずぶずぶなんだろうね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:33:46.80ID:6D0eQSPt0
>>391
絶妙なタイミングだよなw
さすがプーさんw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:33:54.53ID:Q65M1aBX0
>>384
今のままだと反米化は避けられなくなる
こういう場合、天皇制も関係なく動くので、
中国などの謀略にハマりやすくなる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:34:20.77ID:C+TJtBUA0
>>400
米政治家、高官が公然とウクライナでの政変を
武力による政治体制の偏向を支持していたのだぞ

そしてその関係性は政変後も確認できるものだった
そしてもちろん、政変後のウクライナは民主主義とは程遠い不幸なファシズム国家に成り下がった
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:34:30.10ID:+o7SCZqW0
どうせ嘘だろ

トランプに介入したのをごまかそうとしてるだけ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:35:04.51ID:4pTHy/fT0
>>388
いまだにこんなこと言ってる人がいるのか
せめて結果をちゃんとみてみろよ…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:35:08.92ID:VEyA+m1U0
>>1
そう言えば、米英仏が4月に「アサドがサリン使った」と因縁つけてシリアを爆撃したけれど
結局はその後の調査で「サリンの痕跡は一切無かった」として結論を出したんだが
これも欧米や日本のマスゴミは完全にスルーしてるね。

コイツらマジで狂ってるわ。
怒りが収まらんので、とりあえず在日マスゴミ(捏造朝日、変態毎日、読売CIA、サンケイ統一教会)のフェイクニュース記者どもをサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにして来るわ。
大口病院なんて軽く凌駕する大量殺戮に期待してくれ。

フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を! 
悪の枢軸であるユダヤ金融と戦うプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。

★ニューヨーク・タイムズ 
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。 

★ワシントンポスト 
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。 

★ABC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。 

★NBC(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。 

★CBS(アメリカ三大ネットワーク) 
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。 

★FOX(アメリカ四大ネットワーク) 
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。 

★CNN 
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。 

★AFP 
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。 

★ロイター 
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。 

↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら 
http://i.imgur.com/fVgthC7.jpg
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:35:19.48ID:/zwFDdjc0
>>395
ブッシュ政権抜きにしてるアホ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:35:34.64ID:z7O30tLg0
>>404
既出のネタをもう一回振ってみてアメリカの報道や世論を見極めたいんだろ
結果的に俺ら(プーチンやロシア)はやっぱりアメリカ人には嫌悪されてるなと解ったはずw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:36:42.81ID:/zwFDdjc0
>>406
これに踊らされるやつって極右のバカぐらいだろうなー
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:36:44.37ID:C+TJtBUA0
ウクライナの革命後の醜態を知らない人間は多いかもしれないが
あれがEUに参加すれば豊かになるとの甘言に唆され
スボボダ右派セクターなど無法者によるクーデターを許した国の末路だ

ウクライナは悲惨な国になったよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:37:17.25ID:HOHEfVfH0
このスレタイって

ロシアからヒラリーへ、直接的に金を与えたような印象操作だろ

>>1
日本語が不得意ならどっか違う国へ行け
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:37:24.48ID:/zwFDdjc0
>>410
結果ねえ…
ロシア軍が介入してきたよなw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:37:33.38ID:L5hOawJL0
>>384
移民については東京五輪あるでしょ。あれのために労働増やしてんじゃなかろうか。
重要なのはその後で、その職を失った移民どもはちゃんと帰ってくれるんだろうか。
そこは東京五輪後に判断かな。
なにせどんな制度を作ってるのかをこちらから分からないんだから。
日本沈むかもしれないね。

で、共産には反対だ。
俺が20歳になってはじめての選挙でばあさんに相談したが、「共産党だけには入れるな、あとはなんでもいい」とのこと。
共産党には絶対いれない。それが遺言・遺書だと思ってる。
貫き通すよぉ^^)v
0425大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/18(水) 13:37:36.00ID:1l2RczTf0
ヒラリーが、便所のウォシュレットの保護回路で
アメリカ共和党が、便所のウォシュレットのおまるで

どっちも糞でしかないか

どうしようもない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:37:51.46ID:Tn0xS2T40
伊藤貫 「アメリカのネオコンは元々トロツキスト ロシア系ユダヤ人」
https://www.youtube.com/watch?v=1a7z5Xvo1aQ

CIAも民主党系が多い。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:37:51.92ID:p6jD5LUC0
ロシアのような国家権力の監視の厳しい国から
日本円にして400億円も
ヒラリー陣営に送金してバレないはずはないw
ロシアは黙認したと。黙認した事をヒラリーに伝えていたと。
そういう流れになるなw
ヒラリーが知らなかったとしらを切る事はできないとw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:38:15.31ID:jdSWEOyG0
プーチンの発言だけならまだしも
前々からクリントン財団通して中露と繋がっているというのは指摘されていたからな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:38:39.78ID:AHCtkreS0
ロシアからではなくて
ロシアでぼろ儲けしたアメリカ人がヒラリーに献金したんだろ
「ロシアからヒラリー」とはかなり印象が違うのだけど
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:38:52.92ID:CHp+ds7f0
>>415
あとカラシニコフでNRAとかで仲良くしてる共和党が
助けてくれないかな〜とかw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:38:59.66ID:VEyA+m1U0
>>395
ヒラリーが30年以上役員やってる仏セメント大手のラファージュ社がISISと繋がっているのもスクープされてたね。

ちなみにラファージュ社は麻生一族が経営する麻生セメントと資本関係にある。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:39:12.11ID:/zwFDdjc0
>>422
グローバリズムに反対ならお前はAmazonもGoogleも利用してないんだよな?
なあなあw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:39:18.59ID:qxFG4BaY0
>>377
俺はロシアンパブの常連だ
お気に入りの子とは交尾もしてる
ロシアの味方に決まってんだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:39:53.13ID:j368vPh50
>>429
お前惨め
0438大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/18(水) 13:40:05.24ID:1l2RczTf0
>>427
Facebookで、ロシアの現地映像みたが、そんなことない
自由がアメリカよりもある

しかし、壊れてこんなの動くわけねえってトラックが
運転手だけ居て走ってる、みんななにも言わない

高速道路で、裸の男が自転車改造してエンジンだけつけて
高速で走ってる、みんななにも言わない


ただの無茶苦茶な国、マスコミは言わないが
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:40:26.39ID:6D0eQSPt0
>>8
果たしてヒラリー逃げ切れるかねw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:40:50.93ID:C+TJtBUA0
>>418
この記事とか結構象徴的だと思う
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/020300040/

ガソリンを割引してもらうために水着になるってニュースもあったが
あれも金がなさ過ぎて嫌々やってると参加者が口にするほど
芸のパレードで国が自由であることをアピールしつつ
スパイがロシアに暗殺されたとの嘘を政権ぐるみで吐き開き直り
政権を批判しようものならヤクザに殴り込みをかけられる状況(ラジオ局に)

去年くらいにガクトがウクライナを訪れていた時も
治安が悪く人々の目が暗いような印象を述べていた気がするな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:40:52.49ID:Mt0laGvs0
どういうこと?わかりやすく、
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:41:13.83ID:/zwFDdjc0
>>427
プーチンが正しいという前提の証明はまだかw
0444大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/18(水) 13:42:26.79ID:1l2RczTf0
日本の立石電機ほか、モスクワの都市部の信号制御だけカネでやってくれと言ったらしいが

事故車でも平気ではしってるようなロシアで、それでも動くのかお互い状態だろ

立石電機では交通整理は出来たとか言うが、じっさいどうなんやら
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:42:51.85ID:/zwFDdjc0
>>435
ロシアの味方ならロシアと一番仲がいい中国の味方しないとなw
>365みたいにアンチ中国なのはダメだぞw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:43:21.12ID:p6jD5LUC0
>>438
それとこれとは話が別だろ。
国内外の送金をまったく政府が管理していないことにはならない。
ましてやオバマ政権時代のウクライナ事件以降
経済制裁で資金の移動が厳しく制限されているのだから。
なおさらだ。
そういう状況下でのロシアからの400億円の送金が
まったく放置されていたと考える方がおかしいw
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:43:32.44ID:6D0eQSPt0
>>440
ウクライナ人に国家運営は無理だね
もう一度ロシアに戻りたいて思ってる国民多そう
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:43:36.27ID:BngreDat0
ウラニウム1といい、周りの人間が27人も死んでるしな、ヒラリー推すバカはそこら辺の所を知りつつ応援してるんだろうか
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:43:58.95ID:/zwFDdjc0
木村太郎はトランプの政策が上手くいってないから
イライラしてでまかせ言ってんだろw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:00.87ID:6D0eQSPt0
>>449
単にトランプが大統領だと都合悪い連中がワーワー言ってるだけw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:09.52ID:DIS7LFXt0
フェイクと言うなら何の事はない
ロシアにも捜査に協力してもらえばいいw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:17.23ID:/zwFDdjc0
>>448
ロシアの方がマフィアいまくりだろw
まさかお前ロシアが治安いい国だと思ってんのかw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:36.34ID:5s/Wbc5N0
>>449
あべちゃんとあべちゃんマンセー団が発狂するからやめてあげて
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:40.00ID:udNfPg2A0
>>2
スタバとか難民受け入れて働かせるとか表明してるからね(´・ω・`)
奴隷製造機・経団連のはるか上を行く存在
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:41.09ID:RIh4xse40
あからさまにロシアがトランプ受からせようと誘導してるしな
乗っかるのはアホやろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:45:43.54ID:CHp+ds7f0
>>427
これをロシアはずーっと揺すりの材料にするはずが
負けちゃうヒラリーw
ロシアの読み間違い
あとプーチンいわく儲けは合法なんだって
じゃ言うなよw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:09.06ID:IxHiwN4h0
>>405

ロシアで稼いだ金は米国で税金を払う必要はない。
ロシア側が因縁つけたくなるのは分かるが米国人が米国の政党に国外で稼いだ金を寄付することに違法性はないな。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:11.07ID:hDreFIVL0
>>1
> ばーど ★

       
コイツ「左巻き」と言われて火病っててワロタ


116 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/12(火) 22:29:05.60 ID:oTJOmy0b0
他人を左巻きなどと失礼な言葉でカテゴリー分けする人間の頭もじゅうぶん左巻き
お里が知れる

196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:13.50ID:DaYDoEfQ0
ヒラリー陣営にブーメラン
さすがプーチン
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:16.95ID:qxFG4BaY0
>>445
俺はチャンコロは嫌い
人間としての情や美学がまるでない
カネの為なら何でもする民族
環境破壊に動物殺戮に殺人大好き
チャンコロは地球から消えるべき
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:19.24ID:/zwFDdjc0
>>449
殺しまくってるプーチンのことかw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:40.97ID:nuPHU0MS0
クリントン財団は中国からもロシアからも金貰ってヒラリーに使ってる 見返りは大統領になったときの政策でお返し
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:49.63ID:C+TJtBUA0
欧米が散々「正義の民主革命」と扇動したアレはその後どうなったか?
全てことごとく建前の通りの素晴らしい国になんてなっていない

どこも悪化してる
どこも民主化していない

イラクは結局部族統治宗教マイノリティ優遇で
逆に前政権に近いスンニ派が弾圧され不満が蓄積しIsの温床になり
アフガンは地獄であり続け
リビアは戦国時代に戻り
ウクライナは自称愛国者の胡散臭い連中が国を私物化し腐敗しきっている
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:58.29ID:4nNKXPtg0
辻元どうすんのこれ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:47:02.98ID:R61+mitm0
ヒラリー推してたバカは利害関係でヒラリー推してたわけだし
今でも利害関係だけでトランプを攻撃してる
以前と違うのは、なりふり構わなくなったってことだけだ
もう余裕がないんだろう
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:47:20.36ID:bwIiJNJz0
CNN「聞こえない!聞こえない!聞こえない!」
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:47:20.72ID:s0bPbnAt0
トランプ大統領の有能さが際立ってるわ
ヒラリーなんてオバマ同様に口だけなのは明白だったからな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:47:22.47ID:BngreDat0
>>462
ヒラリーに都合が悪い人間が27人も短期間で死んでるし、マスコミもだんまりなんよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:47:33.23ID:ph0ruTFz0
>>1
報道しない自由
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:47:55.73ID:pB0bqTGP0
どこの国もサヨクマスコミは活動家集団
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:48:11.16ID:9tt1tke90
これヒラリーじゃなくてトランプだったらマスコミは連日連夜どったんばったん大騒ぎだろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:48:15.17ID:PeUwrsaF0
>>213
だからトランプが大統領になれた
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:48:21.07ID:C+TJtBUA0
>>471
いちいち涌くなよゴキブリ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:48:22.31ID:DaYDoEfQ0
グローバリスト達が国境関係無く荒稼ぎして納税せず、CIAの一部と操り人形のヒラリーを大統領にしようとしてた
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:48:48.94ID:/zwFDdjc0
>>461
スターリンの大粛清、北方領土強奪、シベリア抑留
アフガニスタン紛争、チェチェン侵略、クリミア併合
についてロシアの擁護どうぞw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:49:01.66ID:x5i/JAo30
>>435
ロシアンパブで働いている外国人女性の国籍で多くを占めるのは、ウクライナやルーマニア等の東欧諸国であって、ロシア人はそこまで多くはない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:49:12.64ID:PeUwrsaF0
周りの人死にすぎてるしな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:49:24.40ID:/zwFDdjc0
>>469
誰だよ
全員の名前挙げてみw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:49:26.44ID:6D0eQSPt0
これアメリカのネットは今お祭り状態だろなw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:49:33.18ID:XCCH/Bgc0
事実なら核弾頭級のスキャンダルだけど米メディアも日本以上にリベラル汚染されてるようで
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:49:50.21ID:6Nvv4xtL0
>>457
合法な儲けでも
難癖をつけて徴収するのがロシアだろw
それができる国なんだよなw
敢えて黙認し
黙認した事をヒラリーに伝える。
その意味は何かあったらバラすぜwということw
ヒラリーとオバマのロシア献金問題w 楽しみだw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:50:17.62ID:C+TJtBUA0
>>476
クリミア併合のどこが問題か述べよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:50:39.92ID:zKjdCN9b0
大統領選から言われていたロシアの介入疑惑はアメリカ国内の目的はトランプ叩きだから。クリントンに不利な事はマスコミは隠す。
一方、ロシアの目的はトランプ、クリントンどちらかの応援ではなく、米国世論の分断、米国内の団結を崩す事。そのためなら、両方の不利な事を適宜、利用する。

米国内マスコミがロシアの意図を読んで、トランプ叩きに利用できるからと鵜呑みにして飛びつかない。フェイクニュースに踊らされない事だよ。

アメリカも日本のパヨクマスコミと変わらんのか?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:50:55.53ID:BngreDat0
>>479
悪い、47人だったわwググれば一発で出てくるぞw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:50:59.40ID:x5i/JAo30
>>480
君のような人間には理解できないだろうが、普通の人は5chねら〜のようにネットに興じる程、暇でもバカでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況