X



【愛知】小1男児が熱中症で死亡 虫捕り校外学習を実施した学校の判断は適切だったのか 「エアコンある教室にとどまる勇気を」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/18(水) 12:25:43.97ID:CAP_USER9
愛知県豊田市で小学1年の男子児童(6)が熱中症で亡くなった。熱中症への注意を呼び掛ける高温注意情報が発表されていたさなか、太陽が照りつける屋外で校外学習を実施した学校の判断は適切だったのか。

 「学校教育の場で尊い命が失われた。深くおわび申し上げます」。17日夕、男児が亡くなった市立梅坪小の籔下隆校長と鈴木直樹・市教育委員会学校教育課長が記者会見の冒頭で謝罪した。亡くなった児童のほかにも、3人の女子児童が体調不良を訴えた。

 会見で2人は「水分は補給するよう声はかけていた」「健康は異常がないか事前に確認した」と釈明。これまで、校外学習で大きな問題は起きていなかったという。

 籔下校長は校外学習の目的が「虫捕り」であり、夏に実施した点は「問題はない」としつつ、「こういう結果になったことは判断が甘かったと痛感している」と声をつまらせた。

 鈴木課長は「再発防止に努めたい」と語ったが、高温注意情報は夏に出ることが多く、発表後にすべての学校行事を中止するのは現実的に難しい、とも。「まず十分な安全配慮をするよう指導していきたい」と強調した。

 熱中症に詳しい兵庫医科大特別招聘(しょうへい)教授の服部益治さんは「過去に熱中症が起きなかったから大丈夫という考えは、捨てないといけない」と訴える。「命は他のなにものにも代えられない。高温注意情報が出たときは原則、炎天下の外に出ず、野外活動は中止すべきだ」

 子どもや高齢者は、水分をためておく筋肉の量が少ないため熱中症になりやすい。服部さんは、最高気温に5度足して判断すべきだと指摘。背が低く路面に近い子どもは野外で照り返しをまともに受けるうえ、気温が35度でも体感温度は40度近いという。

 服部さんは「午前10時時点で28度以上で、高湿度で風がないときは、エアコンのある教室にとどまるなど、勇気ある判断をしてほしい」と語る。

2018年7月17日20時57分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7K5X2RL7KOIPE01X.html?iref=comtop_8_03

関連スレ
【愛知】【猛暑】1キロ離れた公園で校外学習の小1児童が熱中症で死亡 学校に戻ってから倒れる 愛知 豊田市立梅坪小学校★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531867164/
-----------------------------------------------
■小1男児が熱中症で死亡 校外学習中に「疲れた」訴え

 17日正午前、愛知県豊田市梅坪(うめつぼ)町の市立梅坪小学校(児童数730人)の教室で、校外学習先から戻った1年の男子児童(6)の意識がなくなり、倒れたと学校から119番通報があった。児童は救急搬送されたが間もなく死亡が確認された。重度の熱中症である熱射病と診断されたという。

 市教育委員会と学校によると、午前10時ごろ、1年生4クラスの112人が校外学習の一環で約1キロ離れた和合公園へ歩いて出発。虫捕りや遊具を使った遊びをした後、11時半ごろに学校へ戻った。11時50分ごろ、担任の女性教諭が男子児童の唇の色の異変に気づき、児童は間もなく意識を失ったという。

 児童に持病はなく、出発前の健康確認では異常を訴えていなかった。だが、公園に向かっている途中から「疲れた」と話し、ほかの児童からも遅れ気味になっていて、教諭が手を引いて歩いたという。

 豊田市内は午前9時に気温が30度を超え、11時には33・4度、正午には34・8度を観測。児童たちは水筒持参で、こまめに飲むよう指示していたという。教室にはエアコンはないが扇風機が設置されており、戻った際も動かしていた。

 今回の校外学習では、ほかにも3人の女子児童が体調不良を訴え、1人は保護者と一緒に早退したという。近く保護者会を開き、経緯を説明するという。

 校外学習は虫捕りを目的に毎年夏に実施していた。出発前、学校が測定した校内の敷地の気温は32度。最高気温35度以上が予想される「高温注意情報」が気象台から出されていたことも学校は把握していた。記者会見で籔下(やぶした)隆校長は「これまで校外学習では大きな問題は起きておらず、気温は高かったが中止するという判断はできなかった。結果として判断が甘かったと痛感している」と釈明した。

2018年7月17日20時02分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7K5DNSL7KOIPE01B.html?iref=pc_extlink

★1が立った時間 2018/07/18(水) 10:32:01.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531881101/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:37.01ID:Yx1QWpI90
>>877
この教師は完全に重過失致死だと思う

教師個人に責任を取らせるべき
この教師は子供を殺した人殺しだから教師個人が被害者家族に賠償金支払うべき
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:40.14ID:MD2ErI9e0
>>881
それが本当ならどうしようもないな
他にも3人具合が悪くなったと言うし
むしろ他に死者が出なかった方が奇蹟
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:42.25ID:fwSbYvWT0
>>829
保健室は当然あるにきまっている
保健室に運ぶ暇も無いほど容態が急に悪化したんだろう
または、養護教諭が研修などで学校に不在だったかもしれない
養護教諭は研修その他が多くて、わりに留守が多い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:48.64ID:He1TiX3w0
>>856 この校外学習を計画した人にちゃんと説明をしてほしいですよね。
あとは、この校外学習を実施すると決定した人にも。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:50.39ID:4RkdRQPA0
>>398
しかし熱中症で精神錯乱の上
舌噛んで銃剣で腹刺して自殺してるてスゴイな。
しかも上層部は陸軍省へは簡単な報告で済ませてるって...
(゚Д゚;)
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:51.49ID:jV3A0sUI0
>>7
暑いから死にそう、という自覚はない。
立ってられないほど疲れたとか目眩がするとか、吐き気がするとかそういう自覚症状。
だから自分も周りも熱中症だと判断できない。それが症状を悪化させる。
疲れたと言ってる時点で冷房の効いた部屋に入れたら、それだけでけろっと治った可能性がある。
知識と意識の欠如が判断ミスを呼び、こういう重大な事故につながる。不幸な事故とか言ってるやついるけど、これは防げた事故。
学校の意識が低すぎる。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:53.79ID:bqPr84PP0
男児と聞いて集まった奴はゲイのロリコン
お前らの行動は全部お見通しだ!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:53.89ID:hso4Jyrx0
>>877
同じ意見
これは重過失致死だよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:05.40ID:8Tb0CRkC0
>>712
ありえない非常識さだよな
学校からのプリントを子供がたくさん持って帰るけど
熱中症に注意しましょう的な喚起するプリントもよく配られてる
どうして先生が気づかないんだ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:07.77ID:sqSTCzdl0
コレだけの人数居ても
本当にお前らWBGTのこと知らないのか?

言及してるの俺だけじゃん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:12.44ID:XWWfhcN80
>>901
本当もなにも
会見でそう言ってた
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:16.38ID:p86CEfUn0
だから
むしのたたりだって
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:18.06ID:b7GCL2bA0
ガキ1人死んだくらいで騒ぎすぎ
西日本では200人亡くなってんのに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:18.36ID:25yv3c5i0
道路が全部アスファルト舗装、道端や民家の巨木はほとんど切り倒されている、
川や池はほぼ埋め立てられてるか地下。

風を冷やすものがまるで無い。
32℃といっても昔と全然違うんだよな。上下から熱線地獄。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:28.42ID:/D+tTRlT0
>>881
こんなクソ馬鹿が校長とか寒気がする
完全に頭おかしいね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:31.33ID:53XC1T0f0
遅かれ早かれ7月と8月末の猛暑の通学時に倒れてたんじゃないかな…
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:31.65ID:XWWfhcN80
>>910
お漏らしのリスクがあったためって
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:36.13ID:/YpE/0pf0
しかし
日本中のどこの野球のクラブチームも
朝から晩までフルタイム
しかも練習半端ない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:52.62ID:KMCCkcJW0
>>881
校長殺すべきだな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:21:57.75ID:jGiu0vLe0
>>881
教師が完全に人殺しじゃん
行き帰りの20分に水分取らせないなんて完全に頭おかしい
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:07.35ID:/gktb46H0
スレだなんだけど、聞きたい
日中外出してる時、ペットのいる人はどうしてる?

猫なんか、エアコン嫌いだし、とりあえず遮光カーテン閉めて
扇風機回して空気循環させて出かける…
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:07.50ID:Ohw36ydM0
>>841
資格の有無まではまだ確認してないかもよ
引率してた学校関係者=教員、と単純認定しただけかも
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:10.46ID:bfAle6n50
>>881
喉の渇きを感じてる時点で脱水症状になりかけてるんのは常識なんだよ
それで米軍とかは定期的に本人に飲む気なくても水を取るんだよね
無識なチョッパリ教師の人災みたいなもんだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:22.00ID:Gf9Lsqfy0
>>881
路上での飲み食いはイメージ悪いからな
風評気にして出来ないのであれば、もう中止にしとけ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:30.81ID:gC7HvYSP0
 義務教育の「義務」は,「子どもが学校に行かないといけない義務」ではありません。
「子どもたちのために学ぶための時間と場所をきちんとつくらないといけない」という大人の義務です。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:35.35ID:4keKYXrL0
>>886
避難所に指定されてる小学校にはエアコンつければいいのにな。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:41.49ID:pr0t2Ptu0
>>811
日本は平和すぎて人の死に対する感覚が麻痺しちまったのさ
一億層クズ社会だな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:43.26ID:L/RrkdZ70
クズ日教組とキチガイ擁護者の発言まとめ

・体調が悪いとはっきり言わない児童が悪い
・気温が高いのは学校のせいではないよね?
・こんなことで教師を叩いたら学校で何もできなくなっちゃう
・他の児童は無事なんだし、その児童が弱かっただけでは?
・体調不良を隠して登校させた親の責任。朝食ちゃんと食べさせたの?
・教師は医者じゃないんだ。正確な治療は無理!!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:54.60ID:Ps9/sENf0
>>94
他に3人が嘔吐したり頭痛を訴えてるけど?
仮に体調不良が1人でも死に至るまで放置は言語道断だ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:22:55.72ID:E+vsDa/M0
こんなんでいちいち誰が悪いとかあら探しとかすんなよ
マスゴミ気持ち悪すぎ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:15.54ID:GwoUim7Q0
以上、エアコンがきいた部屋から校長のコメントでした
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:16.56ID:qqEXxwCV0
>>920
バカだろ
大人でもマラソン中にトイレに行きたくないからって水分取らずに
熱中症でぶっ倒れる事があるのに
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:25.91ID:vOxdKVWR0
小1なんてついこの前まで赤ん坊だ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:26.17ID:sqSTCzdl0
>>906
熱中症で錯乱するのは有名だぞ

健常者は後遺症で精神不安、パニック障害
元から精神病や知的障害は凶暴化する

全員ではないけど、熱中症の症状とその後遺症な
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:28.80ID:ifLgAA410
>>881
ちょっと考えられない
今時は水分補給に塩飴やらスポドリ用意、多目に日陰で休憩とらせたりとか学校も細心の注意払ってるよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:37.39ID:lrGa/fgL0
もともと体調よくなかったのもあったかも
救急車呼ぶのがちょっと遅かったのではと思う
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:39.25ID:qHCa+VK60
>>7
ヤバイよ、ヤバイよー

かもしれん。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:44.55ID:FXq8KSkM0
甲子園の高校野球は夜中にやれよ。この暑さ、死人が出るやん(´・_・`)
僕は毎回、甲子園に観に行ってるけど、今年はヤンピ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:47.86ID:WQ+R36nC0
喉かわいたら勝手に飲ませればいいんだよ
何やってんだよ
殺人かよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:53.79ID:yxysWUpG0
>>903
なんで?
この学校が強行してるんだから学校もだし、市教委、県教委、文科省全部責めていいと思うよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:58.68ID:QdAVnnIM0
>>704
炎天下の中を歩かせるんだから、リスクマネージメントはちゃんとすべきだったと思うね
教師個人の判断に任せるっていうのもおかしな話
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:23:59.36ID:i/rEqyMa0
虫捕りなんか学校でやらんでも夏休みに勝手にやるっつうの
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:08.79ID:ePXiyp8u0
養護教員じゃなくて看護師を配置しとけよ。
何かあったら医師の指示を仰げるようにさ。
養護教員なんて素人に毛が生えたもの。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:09.89ID:sE/0LFc90
>>933
ジェルマット買った。
扇風機2台とサーキュレーターでエアコン部屋から冷風送ってる。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:14.20ID:Mt0laGvs0
子供弱すぎじゃね?
こんなニュース昔もあった?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:19.61ID:H5nY+gqy0
この暑さなのに昼間から野球やってるキチガイがいるらしい
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:27.48ID:NGG7mQsp0
>>263
遮光カーテンじゃなくても効果あるのもあるよ
薄くて昼間は明るいけど夜は外から見え辛いカーテンに変えたら
それまでの設定温度じゃ寒くなって2℃も上げた
省エネ効果も書いてあったけど、気休め程度だと思ってたから良い買い物出来たわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:29.36ID:KMCCkcJW0
>>949
学校で一番権力持ってるのは教頭先生
校長先生って基本雑用係だから昼間は大体花壇の手入れと校舎の修理してる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:31.72ID:IekOoROe0
>>730
うむ同意
ほんの数分触れただけで
全然詳しくやらないな
テレビが忖度してる
壁の下敷きになった女児より扱いが低い
あれも酷いが地震が誘発した
これは明らかに担任の過失が大きい
事態が深刻
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:33.15ID:Ohw36ydM0
>>902
公立なら実質的に任意登校だから、その点は公立優位だよね
私立だと年に7日以上の欠席で進級不可になったりするから
クーラーはあってもつけなかったり設定温度が高くて意味なしだったり
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:35.35ID:nSDz49Lr0
>>2
少なくとも引率者と校長の業務上過失致死罪。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:38.74ID:azaL79ki0
>>866
悪ぶって格好つけてw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:48.74ID:i0FW19/O0
>>102
小3の頃の担任は教室でタバコを吸ってたし目には黄疸がでてたw

中学の頃の体育教師は、野球の応援合戦で他校から来てた生徒をぶん殴って
鼓膜を破って地方紙に載ったw

高校は当時その地方で一番偏差値の高い公立を出たんだが
国語の担任は
「あなた達ぐらい賢いなら先生になるべき」「すぐ出世して給料もそれなりになるし退職金も多い」
みたいな事を言ってたw

今思えばカスみたいなのばっかだなw
もちろんそんな人ばかりじゃないとは思うが
098048歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:49.21ID:Mxsha8fL0
>>933
ペットは飼ってないが、エアコン入れないとダメだろ  特に猫は暑さに弱くて
小便もあんまりしないから腎臓炎とかになる

ペットが 『 エアコンは嫌いだー 』 とかちゃんと言わない限りエアコンは入れるべし
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:49.31ID:je+jEnel0
>>727
誰かのせいにしたくなる心理はわかるけど、大いなる自然淘汰の力は感じるよね
虚弱度上位1パーセント未満は学校に行かせないで親が世話したほうがいいよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:49.53ID:2p86j4fp0
小1に熱中行軍させると日本は変わらないな昔と(´・ω・`)
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:24:56.37ID:wXTJ8mOv0
>>811
おかしな被害者意識を煽るやつに対する反発やで
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:02.23ID:bSDHf/Nl0
校長の他人顔に一番腹が立つ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:03.85ID:uQ1hHsSr0
教師に全部おっかぶせるなら給与3倍ぐらいにして優秀な人材集めるしかないだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:03.91ID:3iwF5JVc0
>>767
教育者としての正論吐いてるつもりだろうけど、
保育士や幼稚園教諭、学童保育の介護職に限って、放置家庭多いからね。

小中学校は義務教育です。底辺家庭に合わせましょう、放置家庭に教育水準を合わせて子供を守りましょうっていう勘違いした正義感と
善意の押し付けが、教員を潰してる。
義務教育っていうのは、教育委員会や教師でなく、親に課せられてるものだよ。低学歴の腰掛け幼稚園教諭にはわからないだろうけど。

校外学習の時間を短縮するとか、熱射病の子供を連れて帰る役割の副校長がいないなら、誰か別の教職員に助けを求めるとか
最初から校外学習に連れて行かずに保健室に寝かせておくとか、善処策はいろいろあったとは思う。教職員なんて人数限られてるんだから、こういうアクシデントに備えてPTAが付いてかないのもおかしい。
なによりも、体調不良の6歳児に気づかなかった保護者、特に母親は何やってたの?としか思えんわ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:11.94ID:bfAle6n50
>>963
現代のバターン死の行進の再現が、いつになったら軍国主義から脱却できるのか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:21.38ID:qTCHEsOd0
酷暑日に授業で虫捕ってる場合じゃないだろどういう思考してるのこの教員たちはバカなの?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:27.96ID:twhsMJOS0
>>967
夏の全体朝礼の校長の長話中によくバッタバッタ倒れとったよ
あんま問題にされなかったけど
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:33.30ID:L2+0FzHH0
>>954
納得できないなら問題があったで良いんじゃない?
でも学校が悪く無いとなると親?それとも違う理由?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:45.56ID:u9hMK20x0
担任教師を責めるのはちょっと気の毒
誰が教師でも同じような対応しか出来なかったと思う
教育現場全体の意識を変えていかないと
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:54.92ID:azaL79ki0
>>970
気持ち悪い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 13:26:05.74ID:j0vAPPKS0
これで叩いてたら外での学校行事や夏のクラブ活動すべて辞めた方がいい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況