X



【猛暑】岐阜県多治見 40℃ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/18(水) 15:28:47.64ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180718/k10011538001000.html

東日本と西日本を中心に18日も猛暑が続き、岐阜県多治見市では気温が40度に達し、国内では5年前の平成25年以来、
40度以上の気温を観測しました。各地で命に関わる危険な暑さになっています。熱中症に厳重に警戒してください。

気象庁によりますと、東日本と西日本を中心に18日も広い範囲で勢力の強い高気圧に覆われ、気温がぐんぐん上がっています。

岐阜県多治見市では、午後1時34分に気温が40度ちょうどに達しました。国内で40度以上の気温が観測されたのは、
5年前の平成25年8月13日に高知県四万十市西土佐で40度ちょうどを観測して以来です。

このほか、午後1時半までの最高気温は岐阜県美濃市で39度7分、岐阜市で39度2分、名古屋市で38度9分、
群馬県伊勢崎市で38度4分、京都市で38度2分、東京・青梅市で37度8分、岡山県高梁市で37度2分、愛媛県大洲市で
35度9分など各地で35度以上の猛暑日となっています。

各地で命に関わる危険な暑さになっています。熱中症に厳重に警戒してください。

熱中症の対策に詳しい専門家などは、日中の運動は控えるほか、室内ではためらわずに冷房を使うこと、
それに水分や塩分をこまめに補給することが必要だとしています。

特に豪雨の被災地では環境の変化によって熱中症の危険性が高まっています。被災した方々や復旧作業に
当たっている人などは水分や塩分をこまめに取ったり定期的に日陰などで休憩したりするほか、自宅の冷房が
壊れている場合は冷房のある避難所に移動するなど、十分な対策を取ってください。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531892246/
1が建った時刻:2018/07/18(水) 13:49:29.63
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:31.19ID:VimvvKyW0
>>4
ひとごろし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:39.89ID:maVwcWF80
枚方で熱中症の女子校正9人搬送
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:55.87ID:vMOs4eFo0
埼玉の時代完全に終わってるよな
岐阜が熱い
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:56.22ID:p4jFoz5F0
>>96
地元の市民プールは暑すぎて温水になってて、入っても気持ちよくなかった。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:58.78ID:P0OazsFK0
東京オリンピックのマラソン午前中にやるらしいけどそれでも暑いだろうね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:42:19.54ID:VsVZ1TOk0
カモン館林!
気象庁のサイトにアクセスして多治見市の名前を館林に書き換えて一位に!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:42:22.84ID:7VFM4dM+0
>>20
ガリガリ君は、溶け落ちる前に食べなきゃならないってプレッシャーが嫌い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:42:22.95ID:sNCYDFwV0
これが岐阜や!
軟弱者が住めない土地や!よそ者は出て行け!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:42:28.94ID:swqw8gT80
シャレにならん暑さ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:42:31.65ID:CNAelt/k0
そういや爺さんがワンコ散歩させてたな、家の人は止めないのだろうか
爺さん死にたいならワンコを道連れにするなよ可哀想じゃないか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:42:38.58ID:KRTwLDBN0
>>49
今日は少し風が吹いているから、ましな方だな。
数字ほど暑くない。
慣れてきたせいもあるが。連休はヤバかった。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:42:40.09ID:RcTGy4bj0
多治見は黒夢の清春と人時の故郷
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:04.22ID:FCQFbnzr0
マラソンは午前7時スタートに決まったらしいが
これでもまだきうちかもな。体調考えたら5時ぐらいのスタートがベストだろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:07.23ID:FPKQnqWK0
>>79
だな、欧米様もよろこぶ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:09.70ID:Ym6nr7G60
もう夏休みにしたらいい
子供に後遺症が残ったらかわいそう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:15.59ID:ZPcopgak0
>>93
USJでやってるやん。

太秦スタジオジャパンと違う方の、
大阪の方の。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:43.08ID:L8l+L1/Z0
>>99
そんなんできるなら、執行される前にやっとけよって思わない?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:46.61ID:piSDqbmq0
>>103
地震の次は熱波かよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:43:56.01ID:KLyJm39p0
京都マジで暑すぎる
観光に来てるやつ絶対後悔してるだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:22.70ID:QCXhSU0d0
いま多治見の近くから名古屋市内に戻った
車内24度に設定しても暑いわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:24.10ID:Hmbs65F40
          ∧_∧
          (・ω・;)   ここでブレイク!!ICEどうぞ
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)
   □   □   □   □   □   □
 バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶 ラムレーズン
   □   □   □   □   □   □
 ナッツ バナナ ミント メロン プリン 宝石箱
   □   □   □   □   □   □
 白くま 小豆 パイン ピーチ MIX チョコチップ
   □         □         □       □  
 雪見だいふく  あずきバー  ハーゲンダッツ ガリガリくん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:26.03ID:VsVZ1TOk0
館林はよ館林はよ館林はよ館林はよ館林はよ
館林はよ館林はよ館林はよ館林はよ館林はよ
館林はよ館林はよ館林はよ館林はよ館林はよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:33.27ID:mX//FCDg0
>>119
早朝5時スタートだったら さすがに大丈夫な気がする(´・ω・`)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:48.59ID:kFJ4zoIl0
岐阜の友人が今日だけでゴーヤが50cm伸びたって言ってるけど絶対ウソだわw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:59.07ID:KQjndf/x0
ドブネズミが道に出てきたと思ったらすぐひっくり返って死によった
ペストか熱波か
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:03.47ID:MFy3Aaaa0
確か世界一の気温高い方の不快度指数はドバイとかアブダビ
気温が50度上がる上に海に近く湿度が100%行くこともあるらしい
そこまで行くと外にも出ないみたいだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:06.66ID:oXh9TofT0
>>76
夜の室温は何度なん?

昔エアコンが故障したとき夜2時で32C超え
寝れるか〜だった
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:07.74ID:ZPcopgak0
>>116
宵山に外でビール飲んでたけど、
飲んだ瞬間ビールが毛穴から吹き出るレベルだったな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:17.58ID:+d4jpTfG0
凄えよ
こんな猛暑でバタバタ人死にを出す前例出しときながら未だこの時期にオリンピックやることを修正しない役所根性
熱中症で亡くなった小学生の学校の様に前例が無かった、気が付かなかったで済ますのか?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:38.87ID:nLu5d2vp0
乾燥してると40℃でも暑くないの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:40.98ID:djNyOfmj0
>>93
被災地は未だ断水しているとか 水資源の無駄遣いとか叩かれるだけだぞ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:45:43.68ID:5ml1aXJ30
>>138
嘘みたいだけど植物ってほんと一気に育つのよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:01.14ID:JPX5D8Nc0
>>146
その粗末なサヤエンドウしまっとけ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:01.21ID:yj0TC+Sf0
熱波よけろー!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:06.76ID:yxysWUpG0
台風10号が
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:18.46ID:WU0bbxUB0
エアコンない家で横になってる
掛け布団が干した後みたいに暖かい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:24.71ID:fNT/xdEA0
>>16
ケニアは高原だから
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:38.02ID:HRZcdDF50
子供達可哀想。
もう夏休みでいいんじゃない。
先生も大変だ。
昨日みたい熱中症で死亡者は良くないよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:43.56ID:LPECfY530
>>132
観光客は旅行の高揚感で元気な印象
地元民がグッタリしてる 
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:44.68ID:ZXih40Su0
15時20分

1 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 40.7 ] 14:30] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年 (7月の1位の値を更新)
2 岐阜県 美濃市 美濃(ミノ) 40.6 ] 14:19] 40.0 2007/08/16 38.8 2018/07/16 1978年 (観測史上1位の値を更新)
3 岐阜県 美濃加茂市 美濃加茂(ミノカモ) 39.7 ] 14:57] 39.5 1994/08/07 38.6 2018/07/16 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 愛知県 豊田市 豊田(トヨタ) 39.7 ] 13:42] 39.1 1994/08/05 38.7 2018/07/16 1979年 (観測史上1位の値を更新)
5 岐阜県 揖斐川町 揖斐川(イビガワ) 39.6 ] 12:46] 39.6 2007/08/16 39.3 2018/07/16 1978年 (観測史上1位の値を更新)
〃 岐阜県 岐阜市 岐阜(ギフ)* 39.6 ] 14:36] 39.8 2007/08/16 39.0 2018/07/16 1883年 (7月の1位の値を更新)
7 岐阜県 下呂市 金山(カナヤマ) 39.4 ] 13:48] 39.7 2007/08/16 37.7 2018/07/16 1978年 (7月の1位の値を更新)
8 愛知県 千種区 名古屋(ナゴヤ)* 39.2 ] 14:13] 39.9 1942/08/02 38.9 1946/07/16 1890年 (7月の1位の値を更新)
9 岐阜県 郡上市 八幡(ハチマン) 39.1 ] 14:51] 39.8 2007/08/16 38.9 2010/07/22 1978年 (7月の1位の値を更新)
〃 京都府 中京区 京都(キヨウト)* 39.1 ] 14:11] 39.8 1994/08/08 38.7 2018/07/15 1880年 (7月の1位の値を更新)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:49.88ID:I3uGnQ750
>>109
多治見は観測所2つあって低い方を記録してる
片方は批判を受けたこともあって芝生の上だよ
だからここ数年変な暑さを記録することはなかった
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:52.50ID:mX//FCDg0
>>144
この時期はカキ氷系しか食べたくない
クリーム系は無料(´・ω・`)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:46:54.26ID:39hf72W00
一般開放されてる小学校プールで海パンの下にオナホ装着して子供の水着見ながら擦れるの楽しむ
精子はプールへ放流俺の子種が広まったところに女の子が・・・ああっ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:04.26ID:4GWv0hG80
これが8月末まで続くのか
たまには雨降らねえかなあ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:04.84ID:ZPcopgak0
しかしクーラーつけっぱで寝たからか、
少し鼻がグスグスするんだが、
葛根湯飲んだら熱中症になるかね?(´・ω・`)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:13.86ID:bdiKW6VF0
>>68
小説家 深町秋生 2008年 著
「東京デッドクルージング」

漫画アニメ AKIRA

201X年
第二次東京オリンピック前夜の日本。

縁故資本主義、利益誘導、(モリカケ忖度な)積極財政、
ハコモノ粗製乱造、円安インフレ加速。

少子高齢化社会ギガ加速での、増税加速。
アジア太平洋沿岸での、
露中アラブ枢軸同盟との緊張激化から、資源価格が急騰。

スタグフレーション慢性的構造大不況にある、
外国人奴隷労働者ギガ依存、
外資、インバウンド依存の、
軍国脳筋ウヨマッチョムードが急速に高まる、
エスニック トロピカル バイオレンス、GTA-日本-。


ここらまんまww
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:22.10ID:+gIYa6Zb0
メロンの種をシンクのとこに捨てて暑い部屋にしておくと
一日でカイワレみたいに10センチくらい伸びてることあるよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:24.38ID:9S73tSU40
外に出ると、炎天下で駐車してた車内のように暑い。
39度の直射日光は、体感45度ぐらい。
普通に、死ねる。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:31.39ID:TZZ2c49B0
7月から8月まで学校は夏休みにしないと
来年からでも実施を
合わせて、自宅学習の環境も早く構築しないと
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:44.42ID:7eupDz6d0
@豊田市 39.7℃
Tの工場はバンバン回ってまっせ〜
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:47:51.23ID:5ml1aXJ30
>>169
汗で脱水症状になりそう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:03.99ID:cIV9MiKS0
服なんか着てられっかぁぁ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:04.61ID:B9Gt2onR0
大阪なんですが、自転車は走っていると涼しいが、止まったときにクラッとする。早めに帰ってきた。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:09.14ID:xS3rN6Lf0
>>117
細かいことをいうと人時は生まれは違う
家庭の事情で子供時代に引越してきた
そしてその家庭事情が原因で
後に地元で知らぬ者のないヤンキーになる
彼から最初に黒夢の活動休止を申し出たのも
過去の経験から自分の家庭生活を優先したかったため
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:17.66ID:6sF2dJww0
こんだけ暑いと天都ラーメンの担々麺が美味しいだろうな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:22.51ID:JPX5D8Nc0
もう夏休みは早めに入るべきだな
学習時間足りないならGWとかシルバーウィーク削るなりすりゃいいだろ
死んでからじゃ遅い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:22.76ID:oJl1KyRu0
>>169
エアコン強すぎるとたまになるね
そういう時は外に出て甲羅干ししするとすぐによくなるよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:29.45ID:J9YTn7UD0
そもそも名古屋とか北緯35度線だろ?
ニューメキシコとか、アルジェリア、チュニジア、イラクその他、暑いのが当たり前の場所じゃん。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:57.04ID:fyaHCfRG0
この時期に旅行に来る外国人は
日本の夏は殺人的に暑いと知ってて来てんのかね?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:48:57.85ID:NcTIVMaW0
岐阜は気温は高いけど湿度が低いから 大丈夫!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:49:03.62ID:Mz4S5Dd80
最高気温ランキング

1 高知県 江川崎 41.0 2013年8月12日
2 埼玉県 熊谷 * 40.9 2007年8月16日
〃 岐阜県 多治見 40.9 2007年8月16日
4 山形県 山形 * 40.8 1933年7月25日
5 山梨県 甲府 * 40.7 2013年8月10日
6 和歌山県 かつらぎ 40.6 1994年8月8日
〃 静岡県 天竜 40.6 1994年8月4日 ※移転済

(ここに今日の美濃 40.6)

8 山梨県 勝沼 40.5 2013年8月10日
9 埼玉県 越谷 40.4 2007年8月16日 ※移転済

(ここから11位にランクダウン)

10 群馬県 館林 40.3 2007年8月16日 ※移転済
〃 群馬県 上里見 40.3 1998年7月4日
〃 愛知県 愛西 40.3 1994年8月5日
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:49:03.59ID:ZPcopgak0
>>132
海外じゃ外で酒飲んだらダメなんだっけ?
コンビニでビールとか缶チューハイ買って、
それ飲みながら楽しそうにブラブラしてる、
欧米系の外国人よく見かけるわ。
京都だけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:49:04.22ID:maVwcWF80
スイカ食べたい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:49:12.16ID:QCXhSU0d0
>>66
たぶんその理由ではないと思う…
あーあつ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 15:49:23.40ID:LPECfY530
>>142
夜の室温はだいたい33℃か34℃
夜中3時が31℃で一番涼しい 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況