X



【熱中症】猛暑日の昼過ぎにリレーをさせられていた大阪の公立中学生9人が熱中症で救急搬送…3人重症 同市では38度を観測

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/18(水) 16:51:08.20ID:CAP_USER9
猛暑日にリレー、中学生9人熱中症か…3人重症

 18日午後1時頃、大阪府枚方市養父東町の同市立第三中のグラウンドで、2年の女子生徒が気分不良を訴え、
熱中症の疑いで9人が病院に搬送された。枚方寝屋川消防組合によると、うち3人が重症とみられるが、命に別条はないという。

 枚方市教育委員会によると、当時、生徒はレクリエーションの一環でリレーをしていたという。
気象庁によると、枚方市では午後2時過ぎに今年最高となる38度を観測していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00050046-yom-soci
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:02.22ID:UD2CBSve0
とりあえず30度超えたら運動禁止にしたほうがいい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:03.64ID:Z7yTMUrl0
本当は、文部科学省が全国に通達を出すべきだが、その文部科学省が見っともない状況だからな。
総理大臣が学校の野外活動禁止の命令を出すしかないな。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:25.33ID:JlYgyTeF0
傷害罪じゃないの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:28.73ID:v2BKGMHI0
昨日の小学生死亡でさんざん出た
今のガキはひ弱論者息してる?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:31.18ID:FOXFB58n0
なんで日本の教師って知能が低い奴ばかりなんだろうな
わざとそういうゴミを雇ってるとしか思えん
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:36.65ID:eCSQ8Ib2O
マイカタ市w
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:37.50ID:uAIK4WBw0
>気象庁の忠告無視かよ!

暑さ異常事態宣言してるだろが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:42.45ID:i9kFcQvK0
教育プログラムがマニュアル化されて機転利かして変更とかできなかったんかな?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:47.11ID:y90ezCT30
こりゃ毎日、どこかの学校で重症・死亡報告だな
あと年寄り
それから搬送者の数字報告
0811名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:49.71ID:PtVuw6Ks0
>>795
90年代も熱中症で倒れる子結構いたよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:50.14ID:aEh2y94l0
教師が指示したと勝手に思い込んでるのは何故だw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:57.86ID:sj05V4Q80
つらいことでもやり切ったっていう経験はきっと将来役に立つよ
なんでもかんでも危ないからって大人が子供を制止してたら成長しない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:54:59.07ID:R0cN4nVx0
教育委員会とかから通達いってないのかね
まあアホ学校としか言いようがないが
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:03.85ID:a8CxkYf40
また役人教師か


ほんと採用基準見直せよ
勉強できても常識無いバカは公教育には向いてないから
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:05.34ID:Ts/0ilXs0
猛暑日にリレーするなとか単なるクレーマーだろwwwwww

そんなこと言ってたら夏場体育の授業できなくなる。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:06.59ID:tzGwVIVr0
40度以上の工場内で働いている人達はどうなんのよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:07.97ID:LgWEoqeu0
今年の暑さはヤヴァイからねぇ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:10.16ID:GHXDWtu50
>>804
今日もいっぱいいるぞw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:13.37ID:bpL899FB0
38℃(日陰)
教師は勉強しか出来ないバカなのかな?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:14.47ID:JpOSGpaz0
大人になってからは軽い熱中症の症状しかないけど
徒競走の練習の時に気分が悪くなって担任に言ったら「やる気がないならいい」って言われたな
こっちは冷や汗と真夏の筈なのに身体が冷たくなって脱力してきてるのに
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:15.31ID:1aUrHAFj0
>>768
外で見学しに来る危ないオジさんの方々が熱中症で倒れるパターンか・・・
0824 【東電 86.5 %】
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:17.95ID:RU+AexNL0
こんな事いったらアレやが
生徒の事を考えて止めておこうじゃなく
なんかあったら我々がやばいっていう考えすら思い浮かばないんやろか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:25.19ID:zqYcQIfB0
前例がないならわかるが、昨日死人が出たばかりでこれは流石に故意と言わざるを得ない。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:31.80ID:oAgYl1XP0
>>669
そもそも蝉は暑さに弱くて、30度前後でしか鳴かない。
35度以上で無くと熱中症になって死んじゃうからあまり暑いと鳴かない。
また、その位、それより上になるとそのまま暑さで死ぬ事がある
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:32.62ID:3FEWe4clO
>>1
枚方のパー教員の略がひらパーなんだな
昨日愛知県の小学生が学校行事で熱中症になって死んでるのに
学習能力は皆無
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:45.83ID:DYGJVtKC0
>>804
関係ないよ。あいつら「昔と変わらん、生き残った俺タフ」って、
謎のマウント取りで良い気持ちになってるだけだから。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:46.42ID:Th2svhy/0
屋内で、とか言ってる人結構いるんだな
卓球やらバスケも冷房なきゃバタバタ倒れるぞ
通気性ない体育館とかただの蒸し風呂
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:53.62ID:aPFN5CYw0
>>675
1月で見ると確実に温暖化進行しとるな
夏の平均は7月15〜8月15の平均で比べたら恐ろしいことになってると思うよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:54.80ID:K1Hh4gvh0
やっぱ教師って誰しも生徒を殺したいって願望があるのかな?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:01.00ID:uMwC1aci0
また、脳筋がやらかしたのか。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:13.92ID:xCHxwsJO0
生徒らがレクリエーション(=娯楽)で重症
他にも大量に体調を崩した生徒が多数いただろう。

学校って、教育という名のエゴが当たり前にまかり通る奇妙な場所だ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:14.56ID:kxkWF9qn0
PTAはしばらく授業をボイコットしたらどうだ
知能障害教員どもに子供預けたくねぇだろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:16.09ID:fM9UeqCX0
>>796
それで休めないとか終わってないか。
死ねというのに等しい。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:20.13ID:vEL9RJFn0
教師もアホやけど子供も軟弱すぎるやろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:22.27ID:XESxOxfY0
老害さん「俺らの子供の頃はクーラーとか無かった、気合いと根性で乗りきった
大和魂があれば熱中症にはならない」
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:35.43ID:PSB19U7iO
>>340
やっぱり暑い時間帯は昼寝でやり過ごすしかないわ
暑くて寝れないと言っても、活動量を下げて体温上昇を抑えるのは意味がある
クーラーついてる学校は勉強してていいが、クーラーついてない学校は昼寝しておけ
昼寝ばかりならもう夏休みにする時期ってことよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:39.98ID:mvCaei6l0
これでまた、クレーマーが生まれる良いきっかけになったな。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:40.62ID:bpL899FB0
体温よりも暑い気温の中で活動して、42℃を超えるとタンパク質が変質して戻らなくなる
卵を茹でたような状態だ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:53.65ID:B2b6Ly4q0
>>795
昔はいい加減だからバタバタ倒れてたけどニュースにならない
日常茶飯事で
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:01.61ID:DYGJVtKC0
>>824
世間には叩かれるが、業務上過失致死とか無いからな。
教育要綱を守ってる限りは単なるコマだ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:07.05ID:I+Ksn/NX0
>>826
それは、学校として決められていた予定を
教師が勝手に変えられるかどうかという

学校全体の問題になりますな
たいてい、できそうもありません
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:09.23ID:qVPiATkf0
ジジイだが40年前なら30度超えたら糞テレビは大騒ぎしたもんよ?
いまは35度以上がフツーだわな(*^ω^*)
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:15.47ID:h9+6g5mT0
もはや今の日本の気象は異常なんだから、前例主義にとらわれてはいけない。体育なんて体操とストレッチ程度でやめとけ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:21.74ID:5Aoq8KQA0
いい加減にしろ危険だって言ってんだよ
こういう奴らが避難とかしないんだろうな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:24.01ID:p7GQfze30
無理することかね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:28.36ID:bpL899FB0
シェスタ導入しろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:30.34ID:eDTaxIdx0
なんかほんと最低だわこの国
なんでこんな国に生まれたんだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:31.18ID:oJl1KyRu0
>>587
ほんとだね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:38.73ID:NUf0M2h60
教委の職員はエアコン効いた屋内でクールビズ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:42.11ID:jbDnNj6t0
ハアハア言ってる女子を見て 教師のティンコ ギンギン
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:43.94ID:Z7yTMUrl0
津波で大被害を被った宮城県大川小学校と本質的には変わらない。
教師達が自分で思考し判断することをしない。
決められたことしかやらない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:47.47ID:wdRXDaFz0
教師って本当に常識ないよな
だから変態も多いのかな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:49.72ID:Must8R6m0
要約すると
「健康の為に一か八か外で運動して死ね!」
ってことでいいかな?^^
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:53.92ID:d4C735f90
最近の子供は弱すぎるきらいがある強く育ってほしい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:57:54.04ID:Ts/0ilXs0
クーラーの効いた部屋にばかり居るから今の若者は篤さに弱い。直ぐに倒れる。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:00.54ID:bpL899FB0
これも、教師がゴメンで住むから 日本はいつまで経っても土人国家なんだよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:03.20ID:y90ezCT30
>>839
お前、校長とか学年の責任者に逆らえんの?
炎天下での外の授業や運動にゴーサインだされたと仮定して
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:13.92ID:VDztm4pL0
枚方市の中学校は教室内クーラー完備だからリクレーションなら中でやれよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:18.13ID:DYGJVtKC0
>>853
一つ勉強になったね!
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:25.25ID:nZcexnMy0
あんだけ警告されてなぜ日中に体育を行う?
学校が全責任を負うんだろうけどさ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:49.57ID:/0DS2pOM0
昨日の今日で呆れて屁が出た
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:51.71ID:bpL899FB0
昨日から、同じレス乞食が湧いているね
熱さで頭が沸騰しているのか?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:52.52ID:B2b6Ly4q0
もう全国的に緊急夏休みにするべき
偉い人指示しろ
ちゃんと仕切れ仕事しろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:59:02.14ID:xCHxwsJO0
こんな猛暑の中、運動させてレクリエーションというのって相当の馬鹿だと思う。
大人にやろうとすれば無視されて人が集まらないはず。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:59:02.22ID:0zG3zud/0
>>787
補給がうまくいかない、絶たれる、で餓死だったかと
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:59:03.45ID:5xPFQ9Is0
俺は、息子に部活を辞めさせたよ。
疲弊しきった息子の話し聞いてビックリ。
鍛えてほしいとは思うが、命かけてまでやる事では無い。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:59:20.46ID:qnDCAUNN0
可哀想に。
重度の熱中症になると、2、3年はダメージが残るんだよな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:59:22.89ID:H1k5HQKB0
ちゃんとデータを見ようよ
ここ100年でそんなに夏の気温は変わってない
データ見ると1978年の最高気温月平均の8月は、
今の2018年7月より高いからね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:59:25.06ID:aEh2y94l0
1時ごろ搬送、12ー13時にリレー 休み時間中
レクリエーション 遊び
どこに教師の指示あるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況