X



【こまめにログアウトを】SNSログイン状態でサイト閲覧 アカウント特定されるおそれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/18(水) 16:59:43.52ID:CAP_USER9
SNSにログインした状態のまま、不正なプログラムが仕込まれたウェブサイトを閲覧すると、個人のアカウントが特定されるおそれがあることが、NTTの研究でわかりました。こうした危険性は多くのSNSに共通していて、NTTはユーザーや事業者に注意を呼びかけています。

NTTによりますと、今回見つかった危険性は、特定のアカウントからのアクセスを拒否するSNSの「ブロック機能」を悪用するものです。

攻撃者は不正なプログラムを仕込んだウェブサイトを作り、このサイトを閲覧した人のパソコンやスマートフォンを操って事前に用意した攻撃用のSNSのアカウントに次々とアクセスさせます。

その際、閲覧した人がSNSにログインした状態のままだと、ブロック機能を悪用され、どのアカウントの人かが特定されるということです。

こうした攻撃の被害はまだ確認されていませんが、NTTが実験したところ、「ツイッター」や「フェイスブック」などブロック機能がある少なくとも12のSNSで攻撃に成功したということです。

これに対し、ツイッターやマイクロソフトなどはすでに対策を済ませた一方、対策を講じていないサービスも多数存在すると見られています。

NTTセキュアプラットフォーム研究所の渡邉卓弥さんは、「アカウントを特定されたくない場合は、こまめにログアウトすることが有効だ」と話しています。

2018年7月18日 15時05分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180718/k10011538051000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:00:11.11ID:g4nn0CaX0
パスワード忘れちゃったんだなこれが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:00:51.32ID:LbF7Fcre0
どんどん閲覧してくれ
特定してガンガン来てくれ
オレは絶対にログアウトしないぜ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:01:09.24ID:bdu/T8ci0
>対策を講じてないサービス
NTTとか?

まぁアカウント盗もうとしてるのは大抵中国辺りでしょ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:03:07.11ID:RUiHqrZ20
金関係オフラインにしとけばセキュリティなんて気にする必要がない
不便だけどね
未だにウェブマネーとかVプリカ使ってる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:03:43.52ID:os7RCRzy0
>>1
>攻撃者は不正なプログラムを仕込んだウェブサイトを作り、このサイトを閲覧した人のパソコンやスマートフォンを操って事前に用意した攻撃用のSNSのアカウントに次々とアクセスさせます。
>
>その際、閲覧した人がSNSにログインした状態のままだと、ブロック機能を悪用され、どのアカウントの人かが特定されるということです。

ここの意味がわからない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:04:04.55ID:dCFkCiFY0
>>1
> ばーど ★


コイツ「左巻き」と言われて火病っててワロタ  
「ボクちゃんはリベラルでちゅうううう」くそわろ


116 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/12(火) 22:29:05.60 ID:oTJOmy0b0
他人を左巻きなどと失礼な言葉でカテゴリー分けする人間の頭もじゅうぶん左巻き
お里が知れる

196 ばーど ◆/XNCuogwOHlx 2018/06/13(水) 12:23:47.39 ID:eUZ88nbV0
リベラルでも左翼でもパヨクでも何でもいいけど左巻きは意味が違う
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:05:18.07ID:3jelUC8t0
これ、派遣でログイン状態のまま
契約終了した奴のPCを渡されたことがある
よりにもよって元上司だったのでさんざん個人情報吸い上げてからログアウトして連絡してやった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:05:21.24ID:QnHqwNhl0
○○さんではありませんか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:05:48.95ID:QOY0UOeF0
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
http://fast-uploader.com/transfer/7087420655225.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
http://fast-uploader.com/transfer/7087420678677.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
http://y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
http://fast-uploader.com/transfer/7087420717378.jpg
 

※5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:06:45.27ID:BN1OGeH40
そりゃ仮想環境でVPN通してIP変えつつキャッシュ即消しするのはこのスレのみんなやってるしな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:11:46.87ID:ew/HO+a60
>>1
ここで煽り煽られする訓練を積めば
直前の履歴とキャッシュ、IPもUAも
切り替えて出入りしないと
いろいろ茶化される、と学べたのにな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:12:16.14ID:nmqm76Mt0
\(^o^)/  特定なんか怖くないやい!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:16:35.12ID:BN1OGeH40
スマホのアプリ入れるときに異常な権限の多さに違和感感じないやついないしな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:17:02.65ID:T6vq46rt0
>>1
在コ 北朝鮮スパイの特定を バンバンしろ!!


 
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:17:32.81ID:9IX0y/550
特定されて困ることあるか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:27:34.73ID:JtEUlhHw0
残念ながら、あなたのアカウントは無効になります。
これは、さまざまな理由で発生します。
たとえば日本国外のユーザーがあなたのアカウントに接続している場合。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:27:47.27ID:9IX0y/550
>>20
なにを失うんだ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:27:56.29ID:rAUa2KmW0
全然問題ないわw
来てくれるなら本当にきてくれよ
俺のアドレス リストに載ってるのか解らないけど
たまにくる「久し振り〜元気?」メールには必ず返信してるのに返信してこないwww
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:31:44.14ID:K1dl5YSB0
>>2
あるある
Twitter初期の頃作って放置してあるのなんかメルアドも既に存在してないし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:35:30.01ID:grQadDtZ0
サブ垢のGメール突破されそうになって焦った
沖縄からのアタック
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:39:51.46ID:8e7aBL7l0
mixi乗っ取られすぎワロタ
サングラスの宣伝させられてるぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:39:51.77ID:gftnhBCy0
LINEでメッセージのリンクふんだとき、昔は既定のブラウザだったと思うんだけど
いつの間にかLINE内で閲覧してて怖い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:40:56.41ID:UQDngDe50
何となくわかった。
n回外部サイトを読み込ませれば、最大2^n人を区別できる感じだな。
現実的じゃない気がする。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:43:49.37ID:xDBnjw080
>>5
天安門事件書いとけば大丈夫やろ。
知らんけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 17:51:42.39ID:OjntPzlP0
遠隔操作の一種か
昔ゆうちゃんっての捕まってたな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 18:05:56.45ID:BVjIhunz0
ネットで商品を買うとその後、それに類するような商品の広告が
バンバン画面に入ってくる。エロ物も。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 18:13:17.63ID:Vs5lxI2e0
>>31
キャッシュと履歴全部消すか
個人情報使うサービス専用のブラウザを用意したらいいじゃん
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 18:16:43.23ID:qcimvonM0
>>31
もうこの際アドブロックアプリ入れてみるのも良いかもね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 18:19:18.42ID:SzEcVg1O0
なるほど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 18:20:35.36ID:yx/tlHZG0
SNSをやらない俺また勝ってしまったようだな。

敗北を知りたい。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 18:21:16.41ID:vGqmYcC50
>>32
それいい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/18(水) 18:24:23.91ID:u56KGPvT0
>>26
自分もいまだにmixiしてるけど、何年も交流してない+ログインしてないマイミクから来たわ

メッセージのタイトルでサングラスの宣伝てわかったから「営業メール突然してくるとか生活苦しいのかな」程度にか思わなかったけど、本文のリンク先踏むと面倒なことになるみたいね

ちなみに送りつけてきた本人は状況まるで把握してないっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況