X



【西日本豪雨】「すぐ行っちゃるわ」 水上バイクで来たヒーロー 15時間かけ120人救う 倉敷・真備町★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/19(木) 08:19:23.83ID:CAP_USER9
西日本豪雨で甚大な浸水被害を受けた岡山県倉敷市真備(まび)町で、多くの住民が取り残される中、「どげんかしたらないかん」と、水上バイクで約15時間にわたり、約120人を救助した町出身の若者がいる。「町のヒーローじゃ」。救助された住民たちから命の恩人として感謝されている。

 「おかんが真備の家に取り残されとる。どうにか助けてもらえませんかね?」

 7日昼前、岡山県総社(そうじゃ)市の建設業、内藤翔一さん(29)は、同じ真備町出身の後輩で岡山市に住む上森圭祐さん(25)から電話で頼まれた。

 地元の浸水被害に、内藤さんは「なんかできんか」と思っていた矢先だった。趣味で水上バイクに乗ることがあり、免許も持っている。総社市の自宅から真備町はほど近い。

 「すぐ行っちゃるわ」

 水上バイクを友人から借りて、出発した。

 昼過ぎ、泥水は民家の2階ほどまで上がり、水かさは依然として少しずつ増していた。木やタイヤなど様々なものが流れ、油の臭いが鼻を突いた。ヘリの音が響く中、ベランダや屋根の上に避難している人々から救助を求める声が、数メートルおきに聞こえた。

 「助けて」「こっち回って!」

 「次行くけ、待っとって」と伝え、最初に上森さんの母親を救出した。

 取り残されている人々の多くが高齢者。自力でバイクに乗ることができず、抱きかかえる必要がある。途中から地元の後輩にも手伝ってもらった。助け出した人々は、高台にある森泉寺まで運んだ。

 近くの岩田忠義(ただよし)さん(73)夫婦も内藤さんたちのバイクに助けられた。軒下まで水が迫り、夫婦で屋根の上に避難した。昼過ぎに119番や110番で救助を頼んだが、助けは来なかった。ヘリが近くを飛ぶ度にタオルを巻いたさおを振って助けを求めた。

 数時間すると「ブーン」と鈍い音が響いた。「もしかして、やっと助けが来たのか」。近づいてきたのは水上バイク。内藤さんから「子どもを先に運ばせてな。絶対戻るけん、絶対間に合うけん、頑張って」と励まされ、ほっとした。

 しばらくして、約束通り内藤さんは来た。バイクに乗りながら「じいちゃん、命がけで助けたんじゃけ、長生きしてよ。絶対で」と肩をたたかれた。

 うれしくて、涙が出た。

 「内藤さんは、町のヒーロー。命の恩人じゃ」

「立て直したい」炊き出しも

 屋根の上に3時間以上立ち続けて足が動かなくなった高齢夫婦にも出会った。水は屋根の上に達していた。疲れ切った顔で「もうだめじゃ。わしらええけ、他行ったげて」と言った。

 「いや、絶対助けてやる」。水上バイクをロープで固定し、屋根まで歩み寄り、水につかりながらも、夫婦が呼吸できるように高めに抱きかかえて乗せた。

 日が暮れると、住民はライトを振ったり笛を鳴らしたりして存在を知らせていた。夜中には水深が浅くなり、水上バイクの底が何かにぶつかって何度も転倒したが、起き上がって救助を続け、午前4時までに計120人ほどを運んだ。途中から、避難先の森泉寺には内藤さんの後輩数人が集まり、バイクから住民を降ろす作業などを手伝った。

 森泉寺によると、7〜8日に100人ほどが境内に身を寄せた。寺以外にも、希望する場所まで送られた人が20人ほどいた。

 水上バイクは傷だらけになった。燃料は何度も補充した。必死に救助を続け、最後は全身がつって動けなくなった。後日、避難所で炊き出しのボランティアをしていると、救助した高齢者から次々と感謝の声をかけられた。「それだけで、やってよかったと思った」

 内藤さんに母親を救助してもらった上森さんも町に駆けつけていた。7日昼過ぎから深夜まで釣り用のボートで救出にあたり、約100人を避難させた。

 2人は現在も避難所での炊き出しや知人の家や店舗の片付けを手伝っている。実家の片付けも残っているが、「自分ができることを続けて真備町を立て直していきたい」と内藤さん。被災地を駆け回っている。(河崎優子)

https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180718005019_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180718005014_comm.jpg

2018年7月19日05時03分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7L3JDSL7LUTIL011.html

★1が立った時間 2018/07/19(木) 07:00:04.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531951204/
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:26.65ID:arWDQ2gA0
>>64
そりゃ、集団で安全に救助しないと駄目だからな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:33.56ID:CjWwP3af0
>>64
またすぐに自衛隊下げのチヨンが沸いてくる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:39.64ID:QJadz0fE0
ソース朝日。救助人数水増ししてても驚かないw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:39.97ID:y7bQmi5v0
>>36
人命救助のためであれば違法性は阻却されるって、違法性阻却事由について知らない
奴がスレにたくさんいるのに驚いたw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:47.76ID:3AHkwPEn0
>>1
欧米なら15時間もかかる前に軍が動くけどな
糞国家を美談にするとか世界の爆笑王!貧乏猿!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:52.30ID:Hrgy62bt0
>>45
あなたは臨機応変な対応が無理そうだから機械的な作業、ライン作業くらいしかできないでしょう?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:28:59.41ID:73TXfirr0
前スレの>>884
日蓮と同時代の忍性(良観)が道路や橋の建設、悲田院や施薬院を作ったりまた
自ら膿垂れ流してる病人を背負って悲田院に連れて行ったりしてた行為を貶してた。
ま、日蓮は仏教を全く理解してなかったからな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:01.17ID:qAROq7Df0
船で良いだろ、一杯乗れるし
バイクじゃ非効率
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:04.38ID:d6HSu8hi0
>>72
ほんま。
政権擁護も極まると、他が活躍するの嫌がるんやわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:09.90ID:FD/KRJyM0
まぁ、よくやった
なんだが、他人の水上バイクなんだよな。。
(貸した奴も何も言わんだろうが、、)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:18.20ID:RXMw0KhY0
>>74
貸してやった友人の分も
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:28.12ID:8u9+5uk30
水上バイクのエンジンに泥が詰まればアウト。
二次災害の恐れあり。
せめてバナナボート繋いで一気に救出のが良かった。


出来れば小型ホバークラフトでの救出が望ましい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:35.43ID:d6HSu8hi0
>>87
また自民ちゃんがデマ吐きに出しゃばってくる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:37.89ID:0gAw6v7l0
●財務省と御用学者は大ウソつき  


「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない

・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。


●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない、治水対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:40.16ID:Jc4tnKKy0
まあ路上でBBQするようなDQNなら緊急時でもこんなことせんだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:42.77ID:CjWwP3af0
>>91
それが朝鮮人の狙いでしょ
無法地帯
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:45.08ID:nCNCsQAfO
自分の家の事やって家族に感謝されるより、他人を助け感謝される方がうれしい人間もいる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:29:48.30ID:jDtDPu5B0
>>86
持ってるよ
でも洪水になんか危なくて使えない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:07.97ID:arWDQ2gA0
>>84
ソース

救助待ちの間に100人死んだの?
数時間以内に大規模浸水したんだけど。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:08.98ID:RK6Tj30q0
傷だらけになったバイクの修理費用まで自分で払うつもりなら泣ける

救助にかかった燃料代含め、一部でも税金で補助してあげてもいいんじゃないか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:16.89ID:CjWwP3af0
パヨクはこの事態の責任とれよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:20.48ID:FutG/Xqo0
>>95
相対的に行政が働いてないわけだからなあ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:20.83ID:Pau+OzCs0
水上バイク思ったよりでかいな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:25.25ID:Iu6THUPR0
土地勘なきゃ出来ないからなあ
典型的なやらない偽善よりやる偽善ってやつだな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:26.16ID:d6HSu8hi0
>>107
腰抜けwww
危険を顧みずやろ、宣誓しとんのやろ
役立たねー
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:35.06ID:/H2Juhqr0
水上バイクがボロボロになって
貸した後輩が可哀想過ぎるw
ローンで買ったものかもしれない
義援金で補填してやれよ
感謝状紙切れ1枚では割にあわないだろwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:37.21ID:CjWwP3af0
勝手な行動許すは朝鮮人の仲間
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:38.92ID:cLTjNlcG0
店員3人の水上バイクに4人乗ってるとかドキュンかよ
海保ちゃんと証拠写真あるんやし罰金取っておけよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:49.74ID:0gAw6v7l0
●日本にせまる危機 

■各国の成長率ランキング  
日本は世界全部の国196カ国の中で 「 最 下 位 」
財務省による間違った経済政策の結果。https://i.imgur.com/LwG9tIN.jpg

■カタールは1968%成長で1位 中国は1440%成長 
日本はマイナス20%世界最悪 
世界196カ国の中ででビリ! 先進国の中でも当然の断トツのビリ!!!

■デフレが続いているのに緊縮財政、消費税増税、インフラ投資を削減したため。
日本は今後も緊縮増税、インフラ投資しないので世界で日本だけが衰退

■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な宣伝で
家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)

×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)(政府が国民からお金を借りている)
日本国民が政府にお金を貸している、
日本国民が1000兆の資産(債権)を持っているということ


■GDP=
国民の所得を守っていくためには,誰かが借金をする必要がある!(★資本主義の本質)
誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない。
民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている ←★中国なんかその典型
(政府が借金してインフラや科学技術に投資→景気上昇、所得増加、税収増、
→企業が借金し設備投資と好循環)


■危機1 2019年 消費税10%増税による消費の冷え込み デフレ化
         10000円の買い物で1000円の消費税 計算しやすいのでインパクト大!
         今までを超えた強烈な消費抑制効果が起きる
     
■危機2 2019年 残業を規制する働き方改革  残業代が出なくなる。
         日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小と試算。
         消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクト!

■危機3 原発停止  数兆円分の石油などを毎年海外から買っている→消費税1%分ぐらいに相当

■危機4 2020年  オリンピック特需が終わる!


今、日本のデフレをストップさせるために早急に行わなければならないこと
プライマリーバランス
(基礎的財政収支。家計のように収入と支出を均衡させる方法←★諸悪の根源)の撤廃、
消費税をやめる、数十兆円規模の補正予算、減税、など
金を遣えない民間の代わりに国が積極的にどんどん金を遣い景気を底上げすること。
日本は今、悪手を打ち続ける財務省のせいで滅びの瀬戸際!


■財務省  
東京都千代田区霞が関3-1-1  TEL(代表) 03-3581-4111 (9時〜18時30分)
■財務省幹部名簿     平成30年2月26日現在
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/transfers/meibo300226.pdf
■財務省主計局次長・  神田眞人
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsuryoku/iken/contents/post-488.php
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/17430
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:51.84ID:/29U4veY0
なかなかできないことだとおもう。
何回もテレビでも取り上げられてたけど。
水上バイクもこういうときの使い方の講習というか免許を、新たにつくっても良いかもね。
水害は今後も起きると思われるし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:52.13ID:LNStUJgU0
水上バイクやるようなやつはDQNに間違いない
悪人がたまたまいいことすると誉められるってやつだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:55.17ID:J+RKYWXd0
>>9
貯水率100%で放水するダムの管理者もクズやな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:55.61ID:vj1hqlb40
二人ともこの格好で救助活動をして、正体を明かさずに去ってほしかった。
https://i.imgur.com/qwTRyLX.jpg
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:56.70ID:MlqtkD3u0
>>84
要請権者が誰だかわかってて言ってるのかw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:02.48ID:d6HSu8hi0
>>108
せやな
死んだもんに聞け
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:04.89ID:yBK5UXZT0
行動力のある一般人もいる訳で
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:05.10ID:UFgdAvum0
朝日は嫌いだが救助した人まで叩くのはおかしいだろ。
凄い人だよ、この人。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:12.70ID:cADGqIYs0
>>109
この水上バイクのメーカーが出したら最高なんだがなぁ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:14.19ID:qaZjYZbY0
後で一人10マンづつ持ってこいや 1200万のはたらきや
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:19.38ID:tZV+qwkX0
>>83 それはおまえが陰キャだから
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:21.11ID:q+emv2th0
>>2
やらない善よりやる偽善
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:30.08ID:EGNBNN9p0
>42
ケンモ板で通報祭りしようとしてたレスが
前スレで貼り付けられてましたYOとw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:30.78ID:+l52K+K/0
ボランティアだしいいんだけど
人の命を預かるのは責任も伴うから
自衛隊とかプロに任せた方がいいぞ
仮に事故にあって殺してしまったら
大変な目に遭う
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:37.65ID:FutG/Xqo0
>>108
極論、救助がとてつもなく早ければ、誰も死ななかった。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:40.03ID:cADGqIYs0
>>125
熱中症がががwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:43.43ID:CjWwP3af0
>>119
これもあるか
朝鮮人はすぐに法律を曲げてもOKとか言う
秩序ある日本には合わない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:49.84ID:reTsUWe00
>>2
というか、野党がこの良い話に絡めて安倍を叩くんだろうな…

どう処理するか見もの(笑)

なんでもかんでも日本のせいにする某国と同じ構図。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:31:57.81ID:SzRHqsdd0
いい人だわ
うちの娘婿になって
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:01.06ID:1y4bcfFl0
>>48
国内で水上バイクに比較してエアボートは間口が狭すぎる
日本の各組織で運用しようと思ったら相当な時間と費用を要する
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:01.42ID:0gAw6v7l0
■国の借金1000兆円といわれるが財務省による悪質な大ウソ!!!!


家計に例えず企業に例えるのが正しい
(借金もあるが資産も大量にある=バランスシート)

×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)(政府が国民からお金を借りている)
日本国民が政府にお金を貸している、
日本国民が1000兆の資産(債権)を持っているということ



●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない、治水対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:08.23ID:arWDQ2gA0
>>70
確かにそう。ただし、向こう見ずな行動をして被害に巻き込まれたDQNのは報道されないだけ。

たまたまたくさん助けた奴が珍しいからニュースになるだけ。

真面目に数万人、数十万という規模でこれまでも助けてきている自衛隊はマスゴミは極力スルー。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:19.66ID:cOkmUWgH0
クズが何を言おうが救助された方々の、感謝と涙が全てを表している。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:23.31ID:/29U4veY0
これ賛辞して終わると、へたくそ水上バイクが今後の水害でまねして、
逆に事故巻き起こすよ。
免許か資格作るべき。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:27.96ID:zsqcqqY60
借り物の水上バイク?ボロボロにして返したの?誰か新品買ってあげて
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:34.97ID:MlqtkD3u0
>>109
そんな法律がないのが現状
法律がないと予算もないので払わないし払えない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:41.29ID:d6HSu8hi0
安倍ちゃんが酒飲んで気い大きくして、大丈夫大丈夫!心配いらねー!
とかやってなければ
今頃死者も二桁やったやろな

5日の時点で陸自の施設科のボート全国から集めておいて、雨が弱なったらボート部隊一斉即座に投入しておけば、多くの命が救われてたんに
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:43.59ID:Z0piQ3GS0
>>1
すごいな
これは助けてもらった人には本当にヒーローのように映っただろうな
助けただけじゃなくて、そのあとも炊きだしや片付けまで行ってるし本当に偉い人だわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:45.19ID:Iu6THUPR0
こういう地元に住み着く輩は気持ち悪い
都会じゃ浮いちゃうから地元にしがみついて地位を確保したい感じが滲み出てる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:46.53ID:tZV+qwkX0
これは偽善じゃないだろ、純粋な善だよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:50.42ID:IKPuIGqY0
俺も割とすぐイっちゃう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:55.32ID:bxELlfGW0
行政は何をしてたの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:59.45ID:jDtDPu5B0
>>116
海とか川と違って水面下に何があるか分からないから事故を起こす可能性の方が高い
危なくて使えないよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:00.95ID:/VpMRxdn0
結果うまくいったからよかったものの
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:03.04ID:CjWwP3af0
朝鮮人はここぞとばかりに善行アピール
みっともない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:05.74ID:lfrDN2810
しかし日本人の民度も下がったもんだなぁ…
こんなのにまで罵詈雑言とか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:17.08ID:d6HSu8hi0
>>154
あても週明けにボランティア行くねん
褒めたってw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:28.41ID:RBGd7xng0
地獄の炎天下の中、命をかけて復興に当たる自衛隊の記事を小さくするために朝日が考え出した姑息な策
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:35.80ID:0gAw6v7l0
財務省と御用学者は、今回の大阪大地震、西日本豪雨被害でも
国債を発行せず、増税でまかなおうとしている??


●復興増税を推進した学者のみなさん 
(震災でダメージを受けた日本人から税を取る鬼畜ども。
普通は国債を発行してそれを震災復興に当てる)

増税をあおるキーパーソン達↓
ほとんどが緊縮増税派である
他に600人ぐらいいるらしい


伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学)
伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学)
土居丈朗(どいたけろう  慶応義塾大学)
浦田秀次郎(うらたしゅうじろう 早稲田大学)
大竹文雄(おおたけふみお 大阪大学)
斎藤誠(さいとうまこと 一橋大学)
塩路悦朗(しおじえつろう 一橋大学)
樋口美雄(ひぐちよしお  慶応義塾大学)
深尾光洋(ふかおみつひろ 慶応義塾大学)
八代尚宏(やしろなおひろ 国際基督教大学)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:37.12ID:9Hmva0MU0
>>109
船舶航行法違反で逮捕
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:39.56ID:reTsUWe00
>>119
日本語ok?
ていいん

てんいん
は、ちゃう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:39.59ID:CjWwP3af0
>>162
どうした朝鮮人?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:48.38ID:cADGqIYs0
>>164
ベトナム人だろ(´・ω・`)
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:50.11ID:d6HSu8hi0
>>159
腰抜け
民間人より役たたん税金泥棒
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:33:56.81ID:R+6Xm2ZN0
>>97
ていうか無いのが不思議なんだよな
ここまでではないにしても洪水とか毎年あるだろうに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:34:02.18ID:1lZHrGyY0
助けられた爺婆が助けた内藤さんの世代の年金や税金を全て食いつぶします
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:34:07.70ID:gbvlHu7O0
自衛隊とか消防は法規上水上バイクなど使用できない    なんてことはないよね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:34:08.43ID:CjWwP3af0
>>164
ヒント

チョン
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:34:12.03ID:y7bQmi5v0
>>101
速力は低下するが、水の給水口につけるフィルターがある。
人命救助用であれば低速で航行できればいいので、このフィルター装着で航行できる。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:34:12.58ID:o3SZmnn40
どーセそのうち逮捕だろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 08:34:21.77ID:WzwTnOlh0
朝から陰キャイライラでワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況