X



【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/19(木) 10:09:11.15ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。

―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。

―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。

―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

----

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531958596/
1が建った時刻:2018/07/19(木) 05:11:32.44
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:28.45ID:gbvlHu7O0
>日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

これでいくと、現在の中高年が少年だった時代の方が、気温は上がるは、エアコンは普及してないはで、より過酷では?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:34.50ID:DZC+5/yc0
どうしてジジイ共は30年前のつもりで30年前とか言っちゃうのだろうか。お前の言ってるのは60年前の風景だアホウ。
ジジイの昔話は30年分しか記憶容量ないのか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:38.58ID:o3K9f8vG0
1、2度どころじゃねーだろ
20年前は最高気温28〜31度くらいで32度で驚いてたくらい
それが今は35度以上が普通そりゃ暑いに決まってるだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:39.94ID:64bRXkO/0
このスレ、ものすごい勢いで伸びてるけどそんなに熱くなる話題か?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:49.94ID:0hnaBfIA0
>>45
昔というか若い頃は外で遊び回ってたが、今は冷房の効いたオフィスにいるから暑さを感じないだけだろ。

経験上都内しかわからんが、段違いに今の方が暑い。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:56.91ID:ClQAdfZv0
>>96
岩塩や天日塩
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:16.38ID:ZGIEIKPa0
梅田の、ヨドバシに面した東西に走ってる道路
笑えるくらい暑かった
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:24.71ID:eH7ck0L30
>>76
車が増える>道が舗装される>保温半端ない>夜が暑い
まあ無くはないわな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:27.45ID:CZCr4zRG0
>>64
ちょうど先日、ウガンダ人に、どっちが暑いって質問したら
「う〜ん、リョウホウ」と言ってたぞ。
らしいという推測じゃなくて実話。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:38.33ID:A8mGImlC0
都市部近郊の畑や田んぼが、ここ20年ぐらいで
宅地、工場や駐車場に変貌したからでしょ?
田んぼや青々とした畑を通り抜けた風はかなり涼しくなる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:48.57ID:cX0/XhPt0
人がエアコンというものを知ってしまったからじゃないのかな。
子供達もエアコン効いた家から登校して熱い教室じゃ自律神経乱しそうだし、暑さの耐性がつかない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:55.69ID:kvDhwLAa0
>>56
灼熱の中ヒーヒー苦しんでるアスリートたちをエアコン効いた部屋でガリガリくん食べながら眺めるイベント
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:55.87ID:HOgFA35B0
和歌山市 1963年7月18日37.7度

昔は涼しいか。w
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:56.29ID:mrphSMBI0
>>89
発想が飛びすぎてキモい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:59.72ID:ZGIEIKPa0
ツクツクボウシってなんで途中で鳴き声が変わる??
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:00.57ID:9LB4GrR/0
東京限定で言うとおかしくなったのは10数年前からだよ
20年以上前とはもあーっとした熱気が違う。豪雨が来はじめて四季がおかしくなったのもそのあたり
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:01.58ID:QrlAYlwE0
>>42
田舎も暑くなってるよ
涼しいとこってもう限られた場所だけだね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:01.57ID:+BWejkuM0
>>77
冷蔵庫の中が涼しいからって外にいる人間にはなんの関係もないけどな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:05.10ID:daYBnX+p0
前スレとか男らしい罵り合いで議論が進まずオッサン共イライラしてるの丸わかりだね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:07.84ID:eaI0tMGS0
こんなん気象庁が公表してる最高気温の平均見れば一発ですやん
2010年以降と2000年以降に対して2000年以前は明らかに低いよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:09.56ID:L15m6baeO
>>98
セミ鳴かないね
ちょっと前は七月入ったら五月蝿いくらい鳴いてたのに
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:11.47ID:VO0NCw5a0
>>19
クーラー((笑))使ってる時は、電子レンジ使えないとかなw
電気ポットやドライヤー、アイロンもw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:17.96ID:0H8s1dVM0
>>1
現在の保護者の子供時代を過ごした
1980年代〜1990年代との比較じゃないと意味ないだろ(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:21.29ID:767vLT0g0
>>98
暑くて土の中から出てきたくないんだろ
おれもうちから出たくないわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:22.54ID:CBbC7MqW0
>>110
蚊はこのまま死滅してほしい
セミは明け方にヒグラシがなぜか鳴いてたくらいだな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:27.49ID:Cb5iIu350
>>104
どこに住んでるの?
過去データ調べてやんよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:12.32ID:W8zLDiH90
>>62
朝や登校の時間は涼しかったよな
学校についてからじわじわと暑くなってきたという記憶
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:12.85ID:8NpvqzgR0
昔はもっと暑かった、決定的に違うのは、塩分の不足です。
塩分1g以下なんて究極の阿保です
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:19.24ID:DZC+5/yc0
家の周りの庭の庭木で蝉が鳴いて、360度サラウンド蝉の声。
部屋によっては蝉との距離が1メートル無い。珍走団よりうるさい。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:21.40ID:04NR6u4U0
東京五輪で、熱中症多発で病院機能マヒ?

そこまで行ったら、外国からの観光客が減ってくれるかな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:25.15ID:3dBREg7i0
>>73
時代以上に地域性もあるしな
田舎に住んでるけど熱中症で死ぬなんて考えられん
そりゃ都会でフライパンみたいに熱してる世界は想像もできんよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:25.19ID:65MA7+f10
>>114
それだけ水分を多く含んだ土が乾いたコンリートに変わっていったわけだね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:33.93ID:vrzJK2bu0
人間の業だ。人間生きてることがこの地球を破滅に向かわせていることに間違いない。
便利な糞もぬぐってくれるような生活なんてから落とし便所、金蠅ぶんぶんの生活に戻れんだろう。
西郷どんみたいに江戸と鹿児島を歩いて行き来できるか。
おまいらが生きてることが暑さを引き起こしてるんだ。仕方ないあと何年かで焦熱地獄でおさらばだ。
何も焼き場に行かなくても自然で解消。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:38.11ID:dP52lu7j0
塩を取らないのかといけないのかとググったら、滝のように汗が流れていくような場合じゃなければ別途塩はとらなくていいらしい
普段の食事で十分なんだと
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:39.43ID:F7HguhAl0
とにかく人が多すぎるんだよ
こんな狭い国に広大なロシアに次ぐ世界10位の人口を抱えてる
そりゃ暑くもなるわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:45.77ID:7KCyMo0B0
基準が厳しく熱中症認定されにくい昔の方が子供の死者は多かった
https://i.imgur.com/lzOURqk.jpg

おっさん達の方が軟弱世代だよね
熱中症が軟弱という話なら
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:50.61ID:+BWejkuM0
>>124
それがヒートアイランドとは違う温暖化の部分
ゲリラ豪雨が増えた始めた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:00.60ID:eMqf6M8U0
また計画停電やりゃ良い
電力が止まれば考えも変わるやろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:02.37ID:dZiC3kSo0
家の作りが変わってるんだよ

日本住宅は柱で支えて、戸や窓を開ければ
家の中を風が通る作り


今は壁で支えて、家の中を風が通らない
欧州住宅が主流になってる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:06.79ID:2+TQ5I860
そもそも気温だけ焦点当ててエアコンの設置するか否か議論してることがおかしいだろ
この7月は熱波による高い湿度のせいで汗が蒸発せずに体温が下がりにくい
だから体温を下げるためにはクーラーしかない
貧乏公立出身だったからクーラーなんてなかったから反対したいところだが単純に暑すぎるわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:10.28ID:ZGIEIKPa0
23年前か24年前、阪神淡路大震災前後の年の夏は記録的な暑さだった
40度近い日もあった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:31.64ID:eH7ck0L30
>>131
UOやってる時にドライヤーでブレーカー落とされるとかマジギレ直前だったわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:33.59ID:VO0NCw5a0
>>121
なんでだよ?w
40年くらい前は、運動中に水分取るなと指導されてたんだぞ
オーバーワークの危険性を知らない“先生”たちが
今から見たら出鱈目な事をやらせてた
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:38.73ID:0rm9vbg00
この中に空調服使ってるやついる?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:39.83ID:TVg3WKK60
むかしは家の周りは田畑が多くて涼しかったお
少なくともクーラーはたまにしか使わなかった
バブルと車庫証明で田畑が減ったのも要因だろうな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:40.14ID:kvDhwLAa0
>>30
当時ニュースに大きく取り上げられなかったのもあるよな
それこそ甘え扱いとかで
昔の子供への扱いのぞんざいさ
今がいいわけでもないけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:48.89ID:ClQAdfZv0
蝉が消えた
蜂が攻撃的に
草木の成長速度が異常に早い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:55.44ID:2bb/RkoA0
気温そのものもあるけど
ヒートアイランドとか風の抜け具合が違う
33℃だとしゅても、いたるtころが33℃なわけない 暑いところは暑い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:55.70ID:5ChEPILz0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>2 平安時代の平均気温が今よりも高かった説とか
             逆に冬の京都は今よりも寒かったとか
             色々あるから、一概には言えないかも
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:04.89ID:f/pXohQ20
>年間での平均気温が3.2度上がっています

こいつバカだろ
夏がより暑くて冬がより寒かったら平均変わんねぇだろう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:10.93ID:nI9C5rgj0
セミは標高300m以上のとこだと無茶苦茶おるで
セミ「都会は暑すぎるねん」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:11.70ID:iXEQ85+X0
暑さの質も違うぞ。昭和までなら最高気温30℃程度が35℃超えだろ。
肌が紫外線に曝されると今は真っ赤になって軽いやけどだ。
昭和までなら小麦肌なんて上手くやらなくてもなっていた。
盆過ぎてもずっと暑すぎなのが平成時代の夏。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:23.94ID:j6J/SwSB0
暑さ寒さ エアコンなければ恐竜も死滅するわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:27.41ID:CBbC7MqW0
部屋の窓締め切って
真夜中に家帰ってきたら
カーテンも閉めてるのに布団がポカポカあったかくて嫌になったわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:27.59ID:daYBnX+p0
>>54
それは三相200Vの動力契約とかいうやつではなかったかしら?
今、うちがそれで、「これ別途契約せんでも単相じゃダメなんか…?」と悩んでる所
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:41.07ID:TDnz5Lz50
昨日午前11時から午後4時までエアコン切って筋トレしてやったぜ!
毎年10日以上はやってるけど平気や!
エアコンは去年新型に買えたから絶好調なんやけど暑い中でトレーニングして大量の汗かくのはやめられん!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:42.68ID:o3K9f8vG0
>>135
東京
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:42.91ID:dCArv8r30
>>98
蝉いま鳴いてるよ
関東の街中
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:49.53ID:QjgAhaxi0
>>115
暑い日の夕方に庭木へ水撒きすると、不思議なくらいすーっと涼しくなるのよね
緑が多くて夕立でもあればさっと冷えてた
その涼しさが忘れられないから、大変ではあるけど生け垣を維持している
都会はコンクリだらけだから、熱が全然抜けない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:00.70ID:+U8Xwtmn0
俺は50代、東京出身。
子供の頃は真夏のいちばん暑いレベルの日の最高気温が32度とかだったよ。
明らかに数度今の方が高い。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:06.81ID:GpSvSg8A0
気温じゃなくて暑さ指数WBGTで測れば昔と大きい差があるんだよなあ
労働者はWBGTで31以上なら労働基準法で労働中止なのに子供は走らせるとかアホだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:11.97ID:DZC+5/yc0
実家に帰ったら純和室に住むハメになった。畳+土壁。
洋室よりマシな気がする。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:13.01ID:4w4HJP0t0
腐界になあれ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:13.60ID:uGwpanmr0
朝方とか夕方はセミが鳴いてるのに今の時間は一切鳴いてないな
暑すぎても駄目なのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:15.88ID:Iq1t1ifV0
>>98
東京だけど、ここ2、3日で蝉の死骸をあちらこちらで見かけるようになったから、居るには居るんだと思う。
鳴かないのは不思議だな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:26.70ID:LBBIzNFo0
開発が進んでる都市部が特に暑い。沖縄より暑い
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:27.13ID:ol0vdUG60
>>116
耐性というのはあるな
俺は数年前まで扇風機さえ使用しなかったが
使い始めてから扇風機なしではおれない。
扇風機は涼しくていいなあ、
ただいま室温33.4度だが涼しい風が出てくる。
これが38度になると熱風に近い。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:29.46ID:W8zLDiH90
>>142
繁華街のマンションに住んでるが外壁が黒っぽいせいなのか知らんが
深夜になってもエアコンを消すとすぐに外より暑くなる
ヤバいよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:38.61ID:SfRXKsLM0
セミだとクマゼミが増えたなあと思う最近、アブラゼミが追い出されたのかしら
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:47.43ID:HcQ40KJw0
エアコンが増えたからってのも一因
それとコンクリやアスファルトで覆われてしまって地面が見えない
これが最大の要因
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:49.18ID:PzIfpNnlO
昔は大丈夫だったとか言い張ってるのは
どんなに豪雨が降ろうが避難指示や土砂災害警戒情報が出ようが自分だけは大丈夫と思い込んで避難しない年寄りと同じ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:52.58ID:211J95Hu0
>>172
扇風機ぐらいつけた方がいいよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:55.05ID:/29U4veY0
あと最近は湿度が異常に高くて体感的温度がたかい。
たぶん日本の南の海水の温度がたかくなってるんだろうな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:03.67ID:eH7ck0L30
>>161
東京なんかは地下に住めばいいと思うよ
もちろんそのまま地下だと水害とか怖いから地面の方をあげる
ビルの高さを均一化してすべてつないでしまえばいい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:11.31ID:xipnrpfB0
温度もだけど湿度(しつど)も問題だぞ
高温と多湿が熱中症の原因だからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:21.48ID:hYalBViX0
>>97
もう2週間ぐらい前だけど、関西が軒並み33度前後の時に
那覇が28度は笑った
那覇は赤道直下じゃないけどな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:22.19ID:vCFaMram0
>>139
数値のデータを正しく受け止められないのは
脳が衰えてる証拠だぞ、爺さん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:34.04ID:VO0NCw5a0
>>164
毎日の最高気温の平均じゃね?
それとも一秒毎にプロットしてるとか思ってる?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:35.77ID:n9+2FFM00
>>139
本来日本は蒸し暑い気候で、それで着物は風が通りやすい構造であったり
日本食は塩分多めであったりした
エアコンの普及で汗をかかない体質になった人が多くなり
塩分が体外へ出なくなり、その弊害が色んな病気となったので
塩分控え目という傾向になった
食べ物の塩分が少なくなったのはいいが、夏場は塩分不足となり

なんか悪循環になってるな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 10:27:36.51ID:DZC+5/yc0
自転車に乗ると座面がアッチッチな夏。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況