>>1続き

■ 8号門クラブが諸悪の根源? 批判の声多数

ただ、高校野球のチケット転売が問題になっている事態にネットユーザーは、
「8号門クラブがそもそもの元凶」
「8号門クラブを出入り禁止に出来ればそれでも良かったんだけどな」
など、転売ヤーよりも8号門クラブを攻める書き込みが多く見られた。

8号門クラブとは、高校野球の私設ファンクラブのことで、阪神甲子園球場のバックネット裏に通じる8号門入口に集うことから、そう呼ばれるようになったと言われている。

この8号門クラブは、バックネット裏の最前列の席を確保するため、連日徹夜で列に並ぶなどの問題行動を長年敢行。数年前に多くの批判が集まり一時期大きな話題になった。この事態を重く捉えた日本高等学校野球連盟は、第88回選抜高校野球からバックネット裏の最前席周辺の約100席を「ドリームシート」と名付け、少年野球の子どもたちを招待。騒動は沈静化した。

ただ、今回の「ネット上での前売り」や「指定席化」の実施には少なからず、8号門クラブの騒動が影響していたと思われる。そのため、8号門クラブに批判の声が向けられたのだろう。

子どもたちの日々の努力を、汚い大人の金儲けや「良い席で毎試合みたい」といった自己満足に利用されて良い訳がない。開幕まで残り1か月を切ったが、主催の日本高等学校野球連盟には、適切な措置を講じて節目の大会を迎えてほしい。