X



【最高裁】君が代不起立で再雇用せず 元教職員22人逆転敗訴、1審と2審は、都に1人あたり200万円余りの賠償を命じる ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/07/19(木) 21:08:53.00ID:CAP_USER9
※★4から、ソースを変更しました(NHKの記事変更による)
君が代不起立で再雇用せず 元教職員が逆転敗訴 最高裁
2018年7月19日 18時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011540261000.html

東京の都立高校の元教職員が、卒業式などでの君が代斉唱の際に起立しなかったことを理由に、定年退職後に再雇用されなかったのは不当だと訴えた裁判で、最高裁判所は、東京都の判断が不合理とは言えないとして、都に賠償を命じた判決を取り消し、元教職員の訴えを退けました。
都立高校の元教職員22人は、平成18年度から20年度にかけて、卒業式や入学式での君が代斉唱で起立しなかったことを理由に、定年退職後に再雇用されなかったのは不当だとして、都に賠償を求めました。

1審と2審は、「式の進行は混乱しておらず、起立しなかったことだけを不当に重く扱ったのは裁量権の範囲を超え、違法だ」として、1人当たり200万円余りの賠償を命じ、都側が上告していました。

19日の判決で、最高裁判所第1小法廷の山口厚裁判長は「当時は再雇用を希望しても全員は再雇用されなかった。起立しなかったことを重視して不合格にすることが著しく合理性を欠くとは言えない」と判断し、都に賠償を命じた判決を取り消し、元教職員の訴えを退けました。

東京都教育委員会は、政府が再雇用を希望する国家公務員を全員、再雇用する方針を決めたことを受けて、平成26年度から希望する都の教職員を原則、再雇用しているということです。

原告団「非常に憤り感じる」
判決のあと会見を開いた原告団の代表の泉健二さん(71)は「君が代を歌えない者たちを完全に職場から排除しようという不当さを訴えてきたが、最高裁判所の論理は理解できず、非常に憤りを感じている」と話していました。

また、原告の片山むぎほさん(69)は「母の介護のために退職し、再雇用を希望したが、不起立を理由に不合格になり、生活の安定が奪われた。1審と2審の判決を最高裁がひっくり返したことは理解ができない」と話していました。
都教委「都の主張が認められた」
一方、東京都教育委員会の中井敬三教育長は「都の主張が認められたものと考えている。今後も、職務命令違反については厳正に対処していく」とコメントしています。

★1:2018/07/19(木) 18:03:13.58
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531999306/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:02:53.25ID:knvQu12q0
>>832
じゃあ差別しかできないお前は迷惑だか、便所掃除以外禁止な?
もちろん文句ないな?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:02:55.42ID:iaEkAkVx0
生徒に起立、礼をさせてるのに
自分はそれすらも拒否するwwww
教師として役に立たないから雇用する意味もないw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:02:57.98ID:GDG2yTXH0
地裁、高裁のバカを竹島裁判所にとばせ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:07.83ID:xx/A5Tgq0
もうどうせ、ジジババばっかりになる斜陽国チョンランドなんだから、そのうち大半の国民が国歌斉唱で立てなくなって、起立の義務なんて無くなるよwww
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:08.09ID:ZiAo57Zw0
そもそも、国家に忠誠を誓えないのになんで公務員になるんだ?
仕事は他にもたくさんあるぞ?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:14.32ID:Jgdg3bj+0
【話題】カズヤ垢BANで香山リカ歓喜「新しい朝が来た希望の朝だ 喜びに胸を開け大空あおげ Kさんの画面は漆黒の闇だ」

からのー

【Youtube】『KAZUYA Channel』がBAN →別チャンネルで急上昇1位 →メインチャンネル復活 ネット「香山の反応が見たい」

そしてグーグルからトドメの一撃

【韓国】グーグルマップが「日本海」表記に統一 「グーグルは無知」「国力がないから」―韓国ネット
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:14.52ID:nWB4myYZ0
>>828
日本は民主国家だから陛下の意志は尊重はするが決定権はない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:17.45ID:9z03OZsy0
国に雇われてるわけで報酬も血税
なぜ公立教員になれたのか、本人も理解してないんだろな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:19.05ID:LNRji4cO0
最高裁で逆転敗訴
沖縄県知事選挙で敗北濃厚
ざまあwwwwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:27.36ID:tF+c5BlN0
プラティニも
税金で運営する
国家の恩恵を受けているんだよ。
治安を守る警察も
火事を消す消防も
公的医療機関も
プラティニが通った学校も
税金で財源がまかなわれているんだよ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:28.38ID:Z3zKgF3r0
>>828
国民は天皇に従う必要がない
お前キモイな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:53.65ID:48+Fymv20
悔しいのうww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:06.27ID:cBLB1U0uO
車椅子の人なんか無理だろ。
起立なんてしなくても国歌で変えられない物であるんだから馬鹿な加計の監事の最高裁長官らしい判決ばかり。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:06.29ID:Nm75fTQE0
残念な教師達だな
生徒の晴れの日を汚してまで自分の信念を貫き通すのか
欠席しとけよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:35.41ID:9QW/skzj0
国歌はいらないよなあ。国旗はいるとおもうけど。
国旗も日の丸がださい。ただの赤の丸だぞ。
もっとカッコいいのに変えろよ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:40.24ID:B1zPTdMz0
>>850
んで都立だから東京都として式典の混乱を支持するのかって話になるよね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:40.77ID:A3F0jxDa0
>>843
例え嫌いだったとしても、そんなときくらい我慢しろやと思うわ。
俺も校歌なんて古臭くて詩も自己賛美っぽくて嫌いだったけど、とりあえず式典のときには我慢して歌ったわ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:44.95ID:dKDRRVeT0
足腰悪いなら無理に立たなくてもいいし歌いたくないなら口パクでいいと思うけどな
口元までいってちゃんと歌ってるか確認するまでいくとどうかと思うが
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:46.54ID:xx/A5Tgq0
>>814
日本に侵略の歴史なんてないよ。
チョンやチャンが勝手に歴史をねつ造してるだけだ。
わかったか?チョン。お前らのは歴史じゃなくて
ファンタジーなの。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:50.71ID:iaEkAkVx0
こいつらの思想信条って薄っぺらいんだよw
単に学校の式典だけに適応されてる国歌国旗嫌いだろwwww
イスラム教徒みたいに徹底したものを証拠物として提出しないとお話にならんw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:53.26ID:QjfjpBRZ0
>>785
民主主義のような考え方は日本では古代からあるんだよ。
西洋のものとは違うが。日本人にはこの日本的な民主主義
が人種的な体質によく合うようだね。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:53.55ID:DbDGWY8V0
パヨクが大好きな日本国憲法に規定されている通り、
天皇は「日本国および日本国民統合の象徴」なのだよ

日本国と日本国民が千代に八千代にと繁栄を願う歌であって、
国家として全くもって不自然なところは無いと思うけど?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:53.88ID:knvQu12q0
ネトウヨって外歩くとかも君が代歌ってそうだな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:56.24ID:Z3zKgF3r0
>>872
お前がいらない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:00.75ID:BREaB9OW0
あのアメリカでさえ、どんな底辺ヤンキーでも国歌斉唱の時は胸に手を当て起立して歌うのに日本では教師が国歌斉唱できない
何でこんな人間を教師として雇うのか?
レベルが低い教師に教わる子供が可愛そう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:02.84ID:V2XuwN1c0
こんなゴミどもは処罰して当然だろ
なに考えて生きてるんだ?22人のゴミたち
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:10.78ID:xaWylQBl0
戦争が終わって僕らは生まれた。戦争を知らずに僕らは育った。大人になって歩き始める平和の歌を口ずさみながら。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:11.00ID:rgGjOaBk0
>>828
天皇陛下は

「世界の国々が国旗国歌を持っており、
国旗国歌を重んじることを学校で教えることは大切なことだと思います」

というご発言もされてるんだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:12.32ID:yL9rO5oT0
>>832
あと屠殺とかパチンコ屋とかw今ヤングにバカうけのダッカルビ屋もいいね!
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:15.61ID:vA2WVo2r0
>>611
は?君が代は悪魔の歌なのか?
初めて聞くぞ。
君が代が軍国主義に利用されたことは事実だが?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:18.71ID:O7dFq1Ix0
正社員をクビにはできないように、教員もクビにはできない
でも定年で退職した後に再雇用するか否かは雇い主の裁量次第
至極まっとうな判決が出ただけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:18.88ID:I/SrMhCW0
国家の義務は拒否。
でも国家は自分の権利を守れ、か。
自分勝手な連中。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:24.87ID:5nLsdTRd0
日本も最高裁判事の任命権はアメリカに習って総理に決めさせよう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:25.88ID:B9534PtJ0
日教組のゴミをお金払って再雇用ww
日本は平和。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:25.99ID:uxQHfxVW0
>>872
ワールドカップで日本だけ無音だと
かっこつかなくね?w
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:31.35ID:Ek4pRY7s0
在日は歩きながらウンコ食ってそうだな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:36.14ID:tF+c5BlN0
国民は天皇に従う必要はない。
そのとおりだ。
国民は公権力の思想統制にも従う必要はない。
それが思想・良心の自由を保証された民主国家なんだよ。
だからフランス代表のプラティニも
自分の主義主張にしたがって
フランス国歌斉唱を拒否した。
それでもフランス代表は外されていない。
自由の国なら当たり前の話だ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:44.16ID:FS7Yim1z0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\

ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:50.72ID:MC6BHm4a0
>>872
徳川デザインの国旗はかっこいいぞ
国歌作るとしたら天皇臭の無いものがいいな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:57.88ID:kEg3gS2b0
パヨク大発狂で飯がうまいぜw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:05:59.31ID:FFNHxvip0
>>1
>君が代を歌えない者たち

知るか馬鹿w
職務命令守れない奴をわざわざ再雇用してトラブル背負い込むわけないだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:29.77ID:Z3zKgF3r0
>>895
日本は法治国家だから
天皇に従う必要はなくても司法には従う必要があるんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:43.02ID:TR8EKawc0
>>844
自由といっても弾く理由は何でもよいわけではないでしょ
起立するかどうか歌うかどうかそういった教員の自由を認めるならば
それを根拠に再雇用しないってのはおかしいよ。認めちゃダメなんだ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:44.02ID:knvQu12q0
>>876
へーさすがネトウヨジャップさん。
日本は侵略したことないってかあーーw
これは大爆笑w

すっげえずれてるなあ腹いてーこのジャップw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:52.23ID:xx/A5Tgq0
欠席とか口パクとかいう問題じゃなくて筋通すなら外国人になればいい。
逆に欠席とか口パクとか職務放棄で給料しっかり頂きますって卑怯やんw
劣等民族チョンじゃあるまいしw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:53.83ID:WI4fBYn10
日本は、国旗、国歌に関しては緩い方だと思う。
日本語を習うことで、日本神道が無意識下で刷り込まれているから。
それでも、公務員は職務に従う必要がある。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:57.93ID:QqdGQIdH0
>>844
この子供じみた自由の応酬論はどうにかならんのか。。。
それだと力を持った側が、人間の尊厳を犯して好きにやりたい放題できちまうから
わざわざ思想信条の自由を守る、と謳い上げてるのがわからんのか

だが最高裁がそれにお墨付きを出しちまった
最高裁の判決はあとにずーっと影響もつから、
本気で、この自由の応酬論ベースで今後いろんな判決が出ることになりそうや。。。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:59.47ID:tYyd85po0
>>876
朝鮮出兵だけは侵略じゃね?
つっても侵略か報復かってのは面倒な話だが
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:08.37ID:l2jCos7p0
最高裁GJ!!!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:10.86ID:2FUyvz5f0
>>1
当たり前だ、バーカ

アメリカで2年住んでた時は
すごい愛国教育だったぞ。

こどものアメリカ現地校に毎日授業参観は自由だった。
小学校は毎日、朝、朝礼でアメリカ国家への忠誠の誓いを全員起立して唱和

大リーグの公式戦は、毎日どの試合も、球場の観客から選手、掃除のおじさんまで
全員起立して国歌斉唱。
周りをどんなに探しても、ひねくれて座ってる奴は一人もいなかった。


日本に帰ってきたら
こどもたちから聞かされるのは
ガッコウの授業で政府非難で
教師が偉ぶって
生徒たちは
”ふーん、じゃ俺たちも、センコウの言うことなんか聞かねーよ”

こうやってニッポンは、一億総ねたみひねくれ根性が全国民に浸透
間違いなく、今後も
アメリカは栄え、
日本は滅亡する。

少子高齢化がその象徴
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:14.08ID:SY/UW0/f0
なんかドンドン気持ち悪い国になってくなー
歌うも歌わないも個人の自由だと思うんだが・・・
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:16.17ID:8hMuvkqS0
>>895
日本国民統合の象徴が天皇で、それを認める国民だけに主権があるんだが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:22.71ID:A3F0jxDa0
>>814
先進国で侵略の歴史の無い国ってどこなのかな?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:36.21ID:bi7LG4qx0
でもお前ら、昼飯に日の丸弁当出されたら顔真っ赤にして怒るんだろ?ww
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:39.71ID:knvQu12q0
>>893
それをしたら日本は信用できると始めてなるわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:42.34ID:kEg3gS2b0
パヨクは君が代が大嫌いw
お里が知れるよなw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:46.72ID:Z3zKgF3r0
>>912
教師止めてコンビニ店員やれば
歌わなくてすむぞ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:55.75ID:FS7Yim1z0
安部が自民党の目指そうとするものという憲法改正草案の中身。
これのどこがリベラル(自由)なのか。安部自民党は保守(伝統文化擁護)でもなければ、
リベラル(自由)でもない。公によって仕事を創出することで左派的雰囲気を演出し、その一方で全体主義を推し進めるナチス(国家社会主義ドイツ労働者党)と全く同じ。
メディア人がこれでもかというぐらいに安倍を持ち上げるのは、安倍の時に憲法を改正させて、
中国と核戦争の出来る国にするため。すべて裏でアメリカが金に物を言わせて言論工作を行っている。
共産や社民、立憲は安倍の改憲に反対しているだけで十分リベラル


1、1条(天皇の元首)
憲法上、天皇を元首にすることで中国の攻撃目標にする。
国王が元首のイギリスでは主権は国王にある。天皇を元首にすることで国民主権をなし崩し的に崩壊させ、日本を全体主義国家へ移行。
「元首」には色々な意味があり、行政の長(や主権者的な存在)という意味も持つ。
従って「国民の総意に基づいて天皇を元首」と認めることは、「国民の総意に基づいて行政権(や主権者的な地位)を天皇に委譲する」と解釈することも可能で、天皇の国事行為に付き内閣の承認を不要とした条文と合わせて、現代の全権委任法となる危険性をはらんでいる。

2、3条(国民の国旗・国歌尊重義務)
国旗・国歌を主権者である国民以上のものに持ち上げることで、国民の主権を実質的に制限(国旗・国歌を建前に国民を服従させ)、全体主義国家へ移行させる。
これが憲法に規定されると国旗国歌に敬意を払わない人間を処罰できる法律の制定が可能になる。例えば国歌を歌わない人間、国旗に礼をしない人間を罰金刑や懲役刑などに処することが出来るようになる。
国旗国家を主権者である国民以上に持ち上げるのは明らかにおかしい。

3、13条(基本的人権の大幅な制限)
人権の主体を「個人」から「人」へ変更
「個人」は国家に対抗する人としての概念、「人」は生物の1種族としての人の意、「個人」から「人」へ変更することで、人権が動物(国家ではなく)に比べたら尊重されるという意味になる。人権を大幅に制限して、国民運動を制約。
また、自民党は憲法13条が個人主義を助長しているとして、個人主義を目の敵にしているようだが、個人主義、個人の自由こそ全体主義やファシズムに対抗できる武器であり、民主主義の土台であり、
市場経済の本質(個人が自由に好きなもの売ったり買ったりできるのが市場経済)であり、イノベーションの源泉となる。

4、12条(自由および権利の大幅な制限→「公共の福祉」から「公益」に変更)
「自由及び権利は、常に公益及び公の秩序に反してはならない。」
自由及び権利を「公益」によって制限して、政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じたり、財産の収容を容易にさせ、全体主義国家へと移行させる。

※公共の福祉…人権を制限できるのは他の人権と対立するときだけという考え方。
 公益(自民案)…人権を国益や為政者が公益と考えるものによって制限しようとする考え方

5、18条(奴隷的拘束禁止の文言の削除)
中国との戦争に反対する人間を逮捕投獄した際に、拷問(奴隷的拘束)を行えるようにする。
奴隷的拘束を禁止しない以上、法律に基づく拘束(留置場や刑務所での処遇)が奴隷的拘束になっても憲法違反ではなくなる。

6、21条(表現の自由の大幅な制限)
公益及び公の秩序を害することを目的とした表現の自由は禁止される。
政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じ、全体主義国家へと移行させ、中国との戦争に反対する人間を封じ込める。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:07:55.92ID:tF+c5BlN0
国家の義務?
君が代斉唱を強制することが国家の義務とでも?
あるいは君が代斉唱強制に従うことが人民の義務とでも?
どこの中国・北朝鮮の話かね。
天皇陛下が英雄解の場で
強制にならないように
とクギを刺したのは
国家反逆行為なのかね?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:02.88ID:5nLsdTRd0
教員の自由を認めるとそれに教えを受けた生徒たちも君が代を歌わなくなるよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:06.83ID:E5JKg/Bk0
言いたくないけどネトウヨは>>1をよく読め

>平成26年度から希望する都の教職員を原則、再雇用しているということです。

現在は希望者は再雇用されるので君が代不起立で再雇用拒否ということは起こっていない
>>1の判決は全員再雇用ではなかった時代の話
そういうときは、不採用理由が不起立であっても問題ないという判決

今後は不起立教師が必ず不採用になります、ということではないんだな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:16.65ID:zwWaN9sg0
というか、このエゴ教師達は現職時代に懲戒処分もされてないのか??


生徒に独りよがりな気持ち悪い思想を教えるな!!!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:17.93ID:xx/A5Tgq0
>>889
>社員をクビにはできないように、教員もクビにはできない

できるよ。とくに法律違反犯した教員はあっさりクビにできる。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:18.29ID:02lj1gU20
>>851
日本は職業選択が自由の国だからね。
職業選べるんだよ、知らなかった?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:18.86ID:CaHrw7uv0
>>901
日本は放置国家だから
司法に従う必要はなくても行政には従う必要があるんだよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:21.72ID:FS7Yim1z0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの


言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの


裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている


次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・民進系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら


憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://asddfwe.katsu-yori.com/1.htm

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm

trh
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:22.21ID:cZFUM4vf0
君が代くらい歌えないなら公務員辞めた方がいい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:23.41ID:b+BtF4tD0
勝手な主張で職務命令に違反しといて何言ってんだこいつら
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:27.00ID:I/SrMhCW0
そもそも再雇用を既得権益と考えてるお花畑が反日を加速させてる。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:32.88ID:/QJe1unj0
>>887
遅れてるぞ、今はチキン屋が最もアツイ!
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:33.77ID:uxQHfxVW0
>>912
当然自由
ただし、公務員には職務専念義務があり
職務命令が出ていただけだ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:38.59ID:FS7Yim1z0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

rthtr
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:48.33ID:6IZFTiAx0
停職は裁量権の濫用で再雇用しないのは濫用ではないなんてあり得ない判決

再雇用の要件は出勤率など普通の会社では細かく定めてある
君が代不起立なんて小さいことで再雇用しないなんて判断が許される筈がない
それこそ信条の自由に抵触する
最高裁の判決を違憲審査かけないと
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:50.41ID:B1zPTdMz0
>>895
プラティ二の代わりなんかいないからなwだからこの22人もそんなスーパー教員だったら主義主張には目を瞑って貰えたかもねw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:53.94ID:FS7Yim1z0
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言(「自衛の措置を取ることを妨げず」でも同じ)を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

rthtr
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:08:58.70ID:bbXWXt4T0
>>912
今の時代はお前みたいな考え方をする奴が気持ち悪がられてんだよ

いい加減に気付け
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:07.64ID:07P4zpQV0
最高裁もアベトモか
日本はおわりだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:09.22ID:FS7Yim1z0
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

rthrt
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:13.76ID:knvQu12q0
>>876

おらー!
このクズ!
反論してみろよジャップ野郎w
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:14.29ID:kpVVYWCI0
当たり前だろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:18.26ID:szwHgrjZ0
>>912
お前は会社の机の上でウンコする自由があると思ってんのか
法律で禁止されてないなら何をやってもいいみたいな常識がない人間だな
親の顔が見たいわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:21.28ID:WdQ18CsP0
日本人としての役割りや過去から未来へ良好に接続させる仕事を出来ない先生は単なる「給料泥棒・外患・お花畑」
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:22.00ID:QbSsC50C0
当然の判決。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:26.15ID:gKS0FMAZ0
また連戦連敗の負けっぱなし地獄か反日サヨク 草 
おまエラはもう終わりだ、国を根拠もなく貶める輩は今後も容赦なく完膚なきまでに叩き潰す
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:29.62ID:uxQHfxVW0
>>917
あら、外国人の方でしたか
外国人には関係のない話では?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:31.90ID:JUCXnMBD0
>>876
歴史を捏造すんなネトウヨ
お前の大好きな日本政府も侵略だったって言ってるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況