X



【愛知】小1男児熱中死亡事故の翌日に「全校集会」 冷房ない体育館で...学校対応に疑問「クッソ暑い体育館で」「何も分かってない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:17.58ID:CAP_USER9
愛知県豊田市の市立梅坪小学校に通う男児(6)が、炎天下での校外学習に参加した後に熱中症で死亡した問題で、同校が事故を受けた全校集会を冷房のない体育館で開いたことに、インターネット上で疑問の声が出ている。

梅坪小が全校集会を開いたのは事故翌日の2018年7月18日朝。気象庁の観測データによれば、豊田市の気温は同日の朝8時時点で30度あった。それだけに、集められた生徒の体調を心配しつつ、学校側の対応を批判するユーザーが出たのだ。

■「何もわかってない気がする」

熱中症で死亡した男児は17日午前、学校近くの公園で虫取りなどの遊びをする屋外学習に参加。報道によれば、公園に向かう途中から「疲れた」などと周囲に訴えたため、担任教師が手を引いて歩いたという。

今回の事故を受けて、学校側は翌18日朝8時30分から緊急の全校集会を開いた。児童約730人を体育館へ集め、まず亡くなった男児へ1分間の黙とうを捧げた。その上で、校長が謝罪の言葉を述べ、体調が悪い場合はすぐ教員に知らせるように児童へ呼びかけた。

梅坪小の体育館にはクーラーがない。実際、この集会の様子を報じた「CBCニュース」の映像を見る限りでは、生徒の前に立って謝罪する男性校長の額や首元は、汗で濡れているようだった。

こうした全校集会が、ツイッターなどで物議を醸している。熱中症事故を受けての集会にもかかわらず、朝から30度以上の気温を観測する暑さの中で700人以上の児童を体育館に集めたことに、

「熱中症で死人出しておきながらクッソ暑い体育館で集会とか...」
「違うでしょ...暑い中体育館に集める必要ないでしょ」
「体育館で全校集会なんかしてまた具合が悪くなる子が出るリスクを考えないのか」
「何も分かってない気がする」

といった疑問の声や学校側の姿勢を厳しく批判するユーザーが出たのだ。

■学校側「安全には十分配慮した」

こうした批判について、学校側はどう考えているのか。梅坪小の男性教員は20日午後、J-CASTニュースの取材に対し、

「安全には十分配慮した上で全校集会を実施しました」

と説明した。

この男性教員によれば、今回の全校集会は熱中症対策のために「最小限の時間」で行われた。校長のスピーチの時間も「5分以内」と事前に定めていたほか、教員も児童の体調を常に確認していたという。

実際、教員は「全校集会で具合が悪くなった児童は1人もいなかった」と説明。保護者からも、集会を開いたことを問題視する意見などは出ていないという。

2018/7/20 18:07
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/07/20334323.html?p=all

関連スレ
【愛知】小1男児が熱射病で死亡 校長「守ってあげることができなくて、本当に悔しくて申し訳ない」 全校集会で謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531894969/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:37.14ID:s8mVaJ0a0
にげとまん
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:37:12.39ID:r/y4mVBb0
体育館に冷房は無理だろw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:37:15.04ID:F8ZdzU0R0
無意味な朝会とか
いい加減にやめろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:37:59.58ID:zblLSyZ00
じゃあ外で働いてる人間も全員休みにしろとでも?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:38:39.44ID:tcWYSpOv0
馬鹿すぎるな学校
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:39:11.34ID:8Q6szaYI0
事前に定めなければ5分以上演説ブツつもりだったのか。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:39:20.34ID:tSRCXzcc0
わざわざ全校集会にする必要すらないのに前例を頑なに真似したがるクズ役人
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:39:28.82ID:rbJFLlNi0
もっと大げさに対応しないとダメってこった
死亡事故起こしたわけだから
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:39:59.98ID:acJPKT270
えっ何?反省しないで開き直っているの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:10.82ID:EQyy5LzV0
クソ餓鬼とモンペがここぞとばかりに文句言うよな
学校のエアコン普及率なんて5割も満たないだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:16.64ID:bhceP9Vh0
災害だ200と人死ねば大騒ぎされるけど、熱中症で年間500人も亡くなってる現実
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:35.87ID:RS6Rz9gm0
あの校長だもん
どっかヘラヘラしてて話してることも他人事だし
責任感もなにもない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:36.64ID:BHVz9bGu0
でもこの梅坪小学校も、大規模災害が起きたときの避難所にはなってるんだろう?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:40.47ID:qt85upZ10
放送で流せばいいじゃん
無責任なくせに無駄なリスクを負いたがる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:40.73ID:21nXGmHG0
追い討ちかけてあわよくばもう二、三人トドメ刺そうとしてるだけだから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:40:51.12ID:5Cvc1dIP0
冷房のない体育館まじやばい
北海道の学校ですら倒れる者続出したよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:41:44.67ID:jyPiCInZ0
学校のイベントで死ぬような子供は遅かれ早かれ死ぬ奴でしょ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:42:05.14ID:TtxKQMoF0
強力な冷風でる奴あるでしょ、移動させられるデカいの
あれを3台くらい体育館でフル稼働くらいすれば多少は涼しいよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:42:40.73ID:m1DN9FFk0
これはほんまに何もわかってなさそうやな…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:39.21ID:dlFw5Keb0
なんで校内放送とかで済ませてくれんのかな〜とか思ったなぁ・・・。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:43:51.43ID:TFt39EQt0
熱いお茶くらい出せよって話だよな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:17.70ID:kCGc2Txn0
校長の5分のスピーチなんて子供には何も届かないよ無駄
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:31.70ID:J8oVfMKP0
保護者や被害児童の親に反省してますアピールしたかったんやろなあ
大人の都合に振り回される子供らがかわいそうやな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:44:32.07ID:GBqhyjIC0
>>20
俺も道民だが暑くて倒れる奴はみたことねーな。貧血はたくさんいたけど
冬はちょっとジャンプして着地しただけで足の裏痛くなるしジェットヒーターなんてもんが導入されても何の役にも経たん地獄だったが教室に帰るとクソ暑いし何がなんだかわけわからんかった
0031w、
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:01.05ID:/Z37f1V20
これこそ政治主導で政治で何とかしろよ
「明治にクーラーは無かった」系のバカだから
何もできないの?

安倍政権の人たち、ばかだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 23:45:21.48ID:ZQXrN8ds0
熱中症になってたら抜けさせて対処するってことでしょ
文句言いすぎ
事故は熱中症を見抜けなかったことと不調を訴えた後の対応に問題があったんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況