X



【愛知】小1男児熱中死亡事故の翌日に「全校集会」 冷房ない体育館で...学校対応に疑問「クッソ暑い体育館で」「何も分かってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:17.58ID:CAP_USER9
愛知県豊田市の市立梅坪小学校に通う男児(6)が、炎天下での校外学習に参加した後に熱中症で死亡した問題で、同校が事故を受けた全校集会を冷房のない体育館で開いたことに、インターネット上で疑問の声が出ている。

梅坪小が全校集会を開いたのは事故翌日の2018年7月18日朝。気象庁の観測データによれば、豊田市の気温は同日の朝8時時点で30度あった。それだけに、集められた生徒の体調を心配しつつ、学校側の対応を批判するユーザーが出たのだ。

■「何もわかってない気がする」

熱中症で死亡した男児は17日午前、学校近くの公園で虫取りなどの遊びをする屋外学習に参加。報道によれば、公園に向かう途中から「疲れた」などと周囲に訴えたため、担任教師が手を引いて歩いたという。

今回の事故を受けて、学校側は翌18日朝8時30分から緊急の全校集会を開いた。児童約730人を体育館へ集め、まず亡くなった男児へ1分間の黙とうを捧げた。その上で、校長が謝罪の言葉を述べ、体調が悪い場合はすぐ教員に知らせるように児童へ呼びかけた。

梅坪小の体育館にはクーラーがない。実際、この集会の様子を報じた「CBCニュース」の映像を見る限りでは、生徒の前に立って謝罪する男性校長の額や首元は、汗で濡れているようだった。

こうした全校集会が、ツイッターなどで物議を醸している。熱中症事故を受けての集会にもかかわらず、朝から30度以上の気温を観測する暑さの中で700人以上の児童を体育館に集めたことに、

「熱中症で死人出しておきながらクッソ暑い体育館で集会とか...」
「違うでしょ...暑い中体育館に集める必要ないでしょ」
「体育館で全校集会なんかしてまた具合が悪くなる子が出るリスクを考えないのか」
「何も分かってない気がする」

といった疑問の声や学校側の姿勢を厳しく批判するユーザーが出たのだ。

■学校側「安全には十分配慮した」

こうした批判について、学校側はどう考えているのか。梅坪小の男性教員は20日午後、J-CASTニュースの取材に対し、

「安全には十分配慮した上で全校集会を実施しました」

と説明した。

この男性教員によれば、今回の全校集会は熱中症対策のために「最小限の時間」で行われた。校長のスピーチの時間も「5分以内」と事前に定めていたほか、教員も児童の体調を常に確認していたという。

実際、教員は「全校集会で具合が悪くなった児童は1人もいなかった」と説明。保護者からも、集会を開いたことを問題視する意見などは出ていないという。

2018/7/20 18:07
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/07/20334323.html?p=all

関連スレ
【愛知】小1男児が熱射病で死亡 校長「守ってあげることができなくて、本当に悔しくて申し訳ない」 全校集会で謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531894969/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:00:16.15ID:NS4KilhL0
近頃のガキは汗腺ぶっ壊れてるガイジと思って接しないとダメ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:00:33.78ID:P8PvTlRO0
白山信仰のカルト小学校
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:01:16.76ID:9OclXyrI0
どうなるか想定できない人間は上に立っちゃいけない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:01:17.09ID:Iqd9hpnW0
今の小学校は校内テレビ放送設備はないのか?
カメラの前で校長が土下座すれば良い話だろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:02:07.55ID:GNd88SMf0
>>94
危険を犯してまで体育館で行う理由がないだろう
考慮する言うのは熱中症の可能性のある場所に生徒を集めないと言うことだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:02:35.96ID:lPk6WpaC0
熱中症で亡くなった子どもいるから子ども全員体育館に集めろ!

ちょっと笑っちゃう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:03:11.21ID:Iqd9hpnW0
さすが田舎の学校は教師からして頭が悪いなw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:03:28.72ID:Q+LbjcqR0
この校長は、暑い事を我慢したり水を飲むのを我慢したり、
風邪を引いたぐらいでは休まずに学校や仕事へ向かう事が、
今だに日本人の美徳だと思いこんで生きているのかもw

自分の頭で考えて生きて来なかったから、自分が勤める学校の児童が死んだ事も、
「たまたま日本の美徳に付いて来れなかった児童が死んでしまった」としか思えないんだろうね。

現代の常識を身に付ける事も出来ないし、能力も無いんだろう。
だから、やっと絞り出した対策が「次からはテントを用意して〜」とかノータリンなセリフが出て来る。



そもそも、まともな神経してたらすぐに辞任してる。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:03:34.36ID:d/zrJ2VL0
女担任、ガルちゃんで身バレしているね。恐るべしネット社会。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:03:58.61ID:qBdOvqig0
>>108
そこまでの危険じゃないってことだ
朝一だしそれよりもっと熱い時間に校庭で体育の授業もある
一人さえ悪くなる可能性のある場所はほとんどすべて
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:04:06.82ID:ySUcKmli0
痛ましい死亡事故を踏まえて十分に注意して行われ無事に終了した
これに文句つけるとかクレーマーだろw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:04:48.52ID:2l4KkpHj0
急遽の集会だからクーラーなんてまだねえよ
頭沸いてんのか保護者
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:04:55.23ID:ijCJ5RXa0
>>94
小1男児の死亡を受けて終業式は控えてって通達が出てる所もあるのにこの学校が全校集会はないわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:04:57.53ID:pfTuRHsb0
体育館での全校集会できなきゃ終業式もできないじゃん
いくらなんでも弱すぎだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:04:58.87ID:WtplDcPq0
やっぱ馬鹿な長の元に居るとタヒぬレベルだよな
馬鹿はタヒななきゃ治らない

可哀想な子供達
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:05:27.83ID:EbxHa62f0
けど体育館に冷房はむりだし
全校生徒集まれる場所なんて体育館くらいしかなくない?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:05:55.77ID:5RYKb/HT0
つーか未だに空調服止まりで、冷却ジャケットが作れないのはなんでだ?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:06:00.92ID:kV5khknm0
頭が腐ってる保護者が多いな
全校集会は体育館かグラウンド以外無いだろ
アホかこいつらw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:06:32.05ID:YpvQqFDc0
いまどきエアコンの無い部屋で働く高学歴は教師ぐらいか
汗だくの女教師・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:23.76ID:UZ4l6bxA0
スピーチを5分にしたところで、全校生徒の入退場にはめちゃくちゃ時間掛かるし、喋るのは校長だけではないだろうし、クソ暑い体育館で体力削られた後戻る教室もエアコンが付いてるわけでもない
男児の死から何も学んでないと言わざるを得ないな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:25.91ID:RPtfeorD0
どう言い募っても配慮不足
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:33.58ID:CxW/6nIM0
クーラーが無理でも大型扇風機で風送るくらいはして欲しいかも
蒸れる日の体育館って屋外よりきつかった記憶があるわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:39.90ID:YhYcwVSI0
集まりたい!
集まりたい!

虫取りたい!
虫取りたい!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:07:55.97ID:jjPV5ZXe0
犠牲者の担任の先生はお休み?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:08:47.84ID:4vcKXtXo0
>>122
建てる時点でエアコン組み込んでるだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:08:48.22ID:GPaOyVk30
体育館は冷暖房完備しろよ
もし被災したら一般人もここに住まなきゃいけないんだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:08:58.85ID:UZ4l6bxA0
放送システムあるんだから、生徒は教室で聞きゃいいんだよ
放送だとアレだと言うなら、校長が全教室回るか、2クラスずつくらいエアコンついてる特別教室に集めて順番にやればいいこと
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:09:03.03ID:YZCFn8j20
あの暑さの中で虫は取れたのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:09:08.92ID:KJgkpGX60
教師たち大人が死ななくてもいい子供を殺してる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:09:54.46ID:mapHzOnT0
担任はまさか体調不良で休んでないよね?
炎上沙汰起こした教員よく逃亡するけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:09:58.50ID:4gPN3ejR0
>>90
安全に配慮どころか助かる機会を全て奪ってる所が恐ろしい
誰かも書いてたけど、先生に任せていなければ心停止する前に救急車を呼んでもらえたよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:04.22ID:2plbAxZN0
>>1
体調が悪い場合は教員に知らせろ、だと?
亡くなった子は担任に何回か知らせてたじゃねーか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:29.00ID:UZ4l6bxA0
体育館にエアコン取り付けるのが難しいなら、何台かスポットクーラー置けばいいだけ
やりようはいくらでもある
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:31.92ID:C5cJGZsC0
校長話し長すぎ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:36.90ID:d/DW4/9E0
塩分も配らないとか
頭おかしい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:37.53ID:DP+i+tPj0
なんでも批判したい奴がいるが
くだらないことが多すぎ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:40.08ID:boONol6U0
>>117
典型的無能メス豚問答
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:58.05ID:nf1wQDWO0
>>1
関係者全員逮捕して廃校にしたうえで
全教職員の知能検査と精神鑑定の結果を全国に公表しろ
驚くべき結果になるはず
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:11:19.09ID:WQ44Zfgv0
集会やること自体が目的になってると、いかにも日本らしい話やな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:12:14.43ID:5FzaiXDa0
こんなのは校長の校内放送で充分だ
蒸し風呂のような体育館に児童全員呼び出す必要はない
いい加減意識変えろよ、クズ共
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:12:26.76ID:x/PDAlAY0
そんなこと言ったってパチンコ屋で集会するわけにもいかず
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:12:36.37ID:ltWkrt4Q0
ガキの総スペランカー化が止まらんな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:13:21.46ID:YZCFn8j20
まったく林大臣は何やってんだ、エロヨガか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:13:45.06ID:OlqEjyJU0
熱中症って 助かっても 下手したら人工透析だし
日本の学校関係者 バカだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:14:10.42ID:Iqd9hpnW0
>>125
>>1をよく読もうな。
国語の読解点数低かったでしょあんた?w
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:14:36.61ID:NcGQpfw70
>>130
この学校がどうだか分からないけど、教室から体育館へ人民大移動する時には、だいたい一度、外に出るよな。。。

700人の子供が外気に晒されてアッツアツの身体になってから、
外気30度でエアコンの無い体育館に身体を密集させた場合、下手したら熱で脳にダメージ与えるかも知れないのに、よくやるよって思う。
どうせ、スポーツドリンクを提供したりもしてないんだろ?

700人居たら1人ぐらい死んでも気にならないのかもな。来年も新しく入って来るし。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:14:43.25ID:ijCJ5RXa0
>>127
当事者は通達せんでもわかれよ
お前らが死人出したから全国で終業式中止してんだぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:15:40.11ID:Fx3LG3tf0
まああな校長だもんな…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:16:01.96ID:qBdOvqig0
>>150
放送ですましたらそれはそれで人ひとりが死んでんのにっていうメディアが出てくる
どっちでも文句言われる
文句言うやつがわるい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:16:32.28ID:A/36I5420
天下のトヨタさん小中学校にエアコンを寄付してあげて下さい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:17:15.93ID:Iqd9hpnW0
>>164
メディアに叩かれるのなら児童を危険に晒した方がマシ
こうですねわかりません。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:17:21.01ID:WQ44Zfgv0
>>164
放送で済ましたら云々が全く意味不明なんだが、
どっちでも文句言う奴が出てくるという話にしたいガイジ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:17:41.93ID:SOmupKBr0
これで親まで熱中症で搬送という事態になったら洒落にならなかったよなあ

うちの子の終業式はクーラーの効いた教室で、校長の生中継を見ながらだったらしい
今の時代はこうじゃなくっちゃな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:17:56.86ID:3tLyVuxR0
>>64
うろ覚えですが、
教室1つが、200万円。
体育館だと、3,000万円とか言ってたかな?@TV
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:18:08.09ID:eVfFB2c20
>>78
閉め切ってるからだろう。
密閉した空間では、風があっても涼しくない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:18:10.75ID:GFREMvjo0
何百人の生徒の一人が熱中症でなくなった事で全体を語っちゃうのもねえ、感情的にならずに対策しようよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:18:35.79ID:RPtfeorD0
保身メインで考えたらそうなるわな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:19:29.47ID:uK2hS7f/0
俺のいた小学校では教室のテレビを使って朝会することもあったけどあんまり無いケースなのかな
このスレにもそういう人いるみたいだけど
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:19:37.01ID:UZ4l6bxA0
>>160
ほんとそれ
教室から体育館まで全校生徒が移動するから、渡り廊下(ほぼ外)なんて混雑して遅々として進まなかったりするんだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:19:46.54ID:eVfFB2c20
新国立競技場にはクーラーが無い。
死体の山が築かれるだろう。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:19:55.12ID:dyPKlgFj0
昔のガキは死んでないんだからただの甘えだよね?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:20:14.10ID:SOmupKBr0
保護者会と勘違いした
子供たちの全校集会か

この学校は何考えてんだ?
応用がきかないんか?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:20:25.85ID:s9ob/8Oj0
昭和50年生まれの俺が田舎の小学生時代でも各教室のテレビに映る生放送を放送室から配信出来てたんだし、今時そういうシステム使えばいいのに。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:20:40.55ID:3tLyVuxR0
>>123
30年前に高校を卒業した者ですが、
私学の中高の体育館(現在は建替え済み)にはエアコンがありました。

生徒が集まるのは礼拝堂でした。
椅子もエアコンも常設でした。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:20:42.87ID:11br7S8F0
始業式とか終業式って必要?

欧米からの留学生にはほぼ驚かれるね
軍隊か?!ってw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:21:47.74ID:I1EtsAlU0
>>181
昔より気温が上昇しているのは統計ではっきり出ている
この期に及んで知らないとは
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:22:15.31ID:MmXRKg/K0
>>7
それな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:22:26.48ID:CxW/6nIM0
>>185
向こうのダンスパーティーにも驚くけどね
まぁそれはそれ、お国柄だからいいんじゃないの
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:22:29.93ID:5RYKb/HT0
まー死ぬのはジジババで、ガキが倒れるのはともかく死ぬってのは年間起きても一人とかのレアケースだから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:22:38.37ID:ySUcKmli0
軍隊みたいにするこたないけど集団行動の規律も叩き込まないとな
暑いね辛いねじゃあやめよっかというわけにはいかない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:22:48.18ID:3sZd6swb0
何もしなかったらしなかったでネットで袋叩きだからな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:22:59.86ID:YZCFn8j20
>>185
徴兵制がないから学校でやらないとね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:09.37ID:FjOkv9iF0
>>32
なんか極端な人が多いよね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:20.52ID:UZ4l6bxA0
>>184
俺の通ってた中高一貫校の体育館にもあったけど、そうでなくて後から敷設するのが難しいって事では?
元々エアコン付いてなかったなら、効率が考えられた作りでもないだろうし
まさか今から全ての公立校に講堂作るわけにもいかんし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:38.44ID:tdNLCIk/0
>>142
そもそも知らせたところで教員が熱中症を瞬時に直せる訳じゃないしね。
医者だって熱中症患者を直せる訳じゃないのに、何も理解していないって事なんだろうね。

理解してたら、児童を蒸し焼き見殺した翌日にエアコン無い体育館で集会とか怖くて出来ないはず。

今だに科学的に考える事が出来ずに根性論の知恵遅れ死に損ない老害。



外で雷が鳴って落雷しそうな中に児童を放り込まいないよね?普通なら。
落雷で死ぬ確率と熱中症で死ぬ確率を考えろって思う。
大人は自己責任だからしょうがないとして、子供を見殺しにする学校や馬鹿教員は絶対に許せない。
何で逮捕されないのか。。。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:43.42ID:GNd88SMf0
>>115
当然もっと暑い時間での体育も止めるべきだろう
もっと厳しい〇〇もあると言うのは何の理由にもならんぞ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:45.04ID:uK2hS7f/0
>>186
俺も20年くらい前だったわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:24:08.16ID:UaJad96l0
リスクマネジメントって概念がないんだろ
教員なんて低偏差値で無学、コネ採用のバカしかいないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況