X



【愛知】小1男児熱中死亡事故の翌日に「全校集会」 冷房ない体育館で...学校対応に疑問「クッソ暑い体育館で」「何も分かってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:17.58ID:CAP_USER9
愛知県豊田市の市立梅坪小学校に通う男児(6)が、炎天下での校外学習に参加した後に熱中症で死亡した問題で、同校が事故を受けた全校集会を冷房のない体育館で開いたことに、インターネット上で疑問の声が出ている。

梅坪小が全校集会を開いたのは事故翌日の2018年7月18日朝。気象庁の観測データによれば、豊田市の気温は同日の朝8時時点で30度あった。それだけに、集められた生徒の体調を心配しつつ、学校側の対応を批判するユーザーが出たのだ。

■「何もわかってない気がする」

熱中症で死亡した男児は17日午前、学校近くの公園で虫取りなどの遊びをする屋外学習に参加。報道によれば、公園に向かう途中から「疲れた」などと周囲に訴えたため、担任教師が手を引いて歩いたという。

今回の事故を受けて、学校側は翌18日朝8時30分から緊急の全校集会を開いた。児童約730人を体育館へ集め、まず亡くなった男児へ1分間の黙とうを捧げた。その上で、校長が謝罪の言葉を述べ、体調が悪い場合はすぐ教員に知らせるように児童へ呼びかけた。

梅坪小の体育館にはクーラーがない。実際、この集会の様子を報じた「CBCニュース」の映像を見る限りでは、生徒の前に立って謝罪する男性校長の額や首元は、汗で濡れているようだった。

こうした全校集会が、ツイッターなどで物議を醸している。熱中症事故を受けての集会にもかかわらず、朝から30度以上の気温を観測する暑さの中で700人以上の児童を体育館に集めたことに、

「熱中症で死人出しておきながらクッソ暑い体育館で集会とか...」
「違うでしょ...暑い中体育館に集める必要ないでしょ」
「体育館で全校集会なんかしてまた具合が悪くなる子が出るリスクを考えないのか」
「何も分かってない気がする」

といった疑問の声や学校側の姿勢を厳しく批判するユーザーが出たのだ。

■学校側「安全には十分配慮した」

こうした批判について、学校側はどう考えているのか。梅坪小の男性教員は20日午後、J-CASTニュースの取材に対し、

「安全には十分配慮した上で全校集会を実施しました」

と説明した。

この男性教員によれば、今回の全校集会は熱中症対策のために「最小限の時間」で行われた。校長のスピーチの時間も「5分以内」と事前に定めていたほか、教員も児童の体調を常に確認していたという。

実際、教員は「全校集会で具合が悪くなった児童は1人もいなかった」と説明。保護者からも、集会を開いたことを問題視する意見などは出ていないという。

2018/7/20 18:07
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/07/20334323.html?p=all

関連スレ
【愛知】小1男児が熱射病で死亡 校長「守ってあげることができなくて、本当に悔しくて申し訳ない」 全校集会で謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531894969/
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:41:58.70ID:XrNT9OmR0
文科省 教育委員会 教師はナチスと同じ
学校はアウシュビッツ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:42:18.88ID:FIrW4gyu0
体調を常に確認っておい
それ具合悪くなってからじゃないと対処できなくね?
事前対処じゃなくて事後に対処しますってか
人が死んだのに全く反省してない
もう死んだほうが良くね
ここの奴ら
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:42:21.17ID:ijCJ5RXa0
>>273
かなりの虚弱体質だったとしてもそれを把握してなかった
もしくは把握してたにも関わらず無理をさせて死なせたってそれはそれでダメじゃね?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:42:22.33ID:nsx/HxNW0
子供を殺したいんでしょ
クソ団塊どもは
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:42:26.90ID:UZ4l6bxA0
>>282
人が死んだ直後なんだから意味無いくらい慎重でいいんだよ
直後でこれならほとぼりが冷めたらどうなる事やら
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:42:38.16ID:9qmKd/7S0
>>1
学校側が「何かやりました」というアリバイ作りに生徒がつきあわされただけにも見えるね。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:42:57.18ID:2KDgOm150
担任の名前、既に割り出されてるけどまだそれほど拡散されてないようだな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:43:39.28ID:FP2MVFrSO
いや、それ以前の問題だろ?
普通、これが民間会社なら管理責任者である校長なんて辞めさせられるか、左遷だよ。
つか、これ民間なら労働審判悪くて刑事責任負わされる。
教師たちも同じ。この学年の教師たちなんて実名晒されて生涯反省して貰わないとならん。
つか、むかしなら処刑されてるよ。
実名晒されて家族丸ごと処刑されてる。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:43:42.02ID:L05Nymnf0
私たちは反省も後悔も悔い改める気もありません
っていう表明か?

そんなことしてなんになるんだか・・・
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:12.06ID:4WYNbEBr0
>>228
それは上級私立

低級マンモス私立だと、エアコンはあるけど使わない
使っても設定温度が高すぎて意味無し

体育館にもクーラーはあるけど使わず窓の開閉と扇風機
熱中症で救急車が来ても、またか、の反応

ロッカーは小さすぎて無いも同然

学校説明会ではそんなのわかんないから入ってびっくりだったよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:12.43ID:XrNT9OmR0
>>300
その通り 老害が国を滅ぼす
火もまた涼しとか言ってるんだろうな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:22.98ID:6AO5oTgV0
ほらな。結局校長をはじめ、ここの学校は
キチガイ教師しかいねーんだよ。

校内放送で済ませりゃいいじゃん。
そもそも、人殺しの弁明なんぞ聞きたくもないわ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:26.69ID:61oDfalG0
>>211
中学体育館は開口部フルオープンにしても風の流れが悪かった事を思い出した。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:33.09ID:QTUVVTGN0
>>152
東京の公立で教室にクーラーないとこ聞いたことない
どこがないんだろ?
離島とか村かな?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:38.34ID:t7HBUAFM0
>>36
はい、バカしかいません
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:40.76ID:0JfYPAKi0
日大理事長「ちょwこの学校アホすwww何もわかってねえよなwww」
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:49.66ID:ySUcKmli0
>>289
行き過ぎたものはよくないが必要なことだ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:57.96ID:UZ4l6bxA0
>>297
そもそも校外学習に補助の教師もいないのは考えられないので、担任以外にも把握している教師は確実にいたはず
補助の教師すらおらずその辺の連携も取れてなかったなら、それは最早熱中症対策以前の問題で、学校としての管理体制に問題がありすぎる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:44:59.53ID:3tLyVuxR0
>>263
保育園〜学校、教師が子どもを生身の人間だと思ったら、
正直教師なんてできないと思うよ。

子育てしてたら、一瞬の眼・手を離した隙にヒヤリハットが起きる可能性があるのに、
それを複数担任で看ます、なんて言ったって、
一人一人に付き添えるわけじゃないし、
生命だと思ったら、毎日身が持たないよ。

生徒はモノです。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:45:08.41ID:2KDgOm150
>>310
だから割り出されてるっての。調べてみろ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:45:29.02ID:qBdOvqig0
>>286
たたくのはバカ
透けて見えてると思ってんならほとぼり冷めたころ以降も監視
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:45:52.14ID:WFEEIjy90
子供を〇したいとしか思えないな。
公立の小学校が平気でこういうことをやるなら、私立の小学校にした方がいいだろうな、これ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:46:00.41ID:6AO5oTgV0
教室にエアコン無しなら、職員室も校長室もエアコン
無しにすりゃいいのにな。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:46:18.57ID:l0U7Hy1b0
急に体育館にエアコンつけれるわけでもなし仕方ないじゃん
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:46:35.19ID:KNR8H0VKO
>>285
あれって実際は声かけだけじゃないんやで
誰々が何されたか〜っていらん噂がたたないようにマイルドにしてる
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:46:42.38ID:XWRWD62k0
>>307
まったくだな!
今の老人って子供の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど子供の人生を奪っている国は他には無いのである。
よって日本の老人ほど子供の人生を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど子供の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで子供に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って子供の人生を奪うキチガイばかりじゃないかw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:01.40ID:QKbHjQ160
>>1
教師のリスクの高い指導に従わない勇気が必要になってしまうのだろうか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:09.93ID:UZ4l6bxA0
>>318
監視と簡単に言うが、仮に在校生の保護者だってそう簡単に常に監視なんてできやしない
だから熱いうちに叩いてんの
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:33.71ID:41a83hkv0
人の一生は運次第だな
転勤でたまたま通ってるうちの子の学校の体育館は冷暖房完備だ
教室ももちろんエアコン完備
喉が渇いたら冷水器で冷たい水を飲み放題
ごくごく普通の公立の学校
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:34.82ID:SpCIgBl/0
コンサートホールとかの空調設計
人間一人あたりの発熱量をどの程度見積もると思う?
300Wで設計するんだわ。
実際には80W程度、子供の基礎代謝は低いので60-70W程度。

で、その発熱体、つまり小さなストーブが730台並べられるわけ。
あの体育館の中に
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:36.47ID:sUSzMJTaO
こんな殺人鬼どもが子どものために〜だのなんだの謳ってんのな
殺人罪で逮捕できんの
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:47:48.24ID:ogZV3urG0
>>321
これを機に流れに乗ってつける方向にした方がいいと思う
避難所としても使うんだし
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:23.63ID:dyPKlgFj0
百歩譲って気温が昔より上昇してるのは認めてやる
エアコンつけてもいいけど俺らの時代とおなじ気温に設定しろよ
つまり昔と比べて1度上がってるんなら1度下げた温度で設定した空調かけろ
そうじゃないと不公平だ
俺らの世代に賠償しろ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:42.01ID:zf0Eq+Og0
屋根あんだろ。文句言うなカス!
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:48:59.23ID:YBckf6HS0
んじゃ登校ボイコットでもしてろよw
モンペアはそういうの専門分野だろw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:49:29.82ID:UZ4l6bxA0
>>323
終わらねえよ
まず養護と連携取るべきだし、担任が体調不良の子供に対応しているなら、他の生徒に対応する教師も必要
1人で対応してたわけがないし、もし1人で対応してたならそもそもの管理体制がおかしい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:49:35.10ID:qBG1IVOk0
>>229
今上陛下は被災地へ出向いて体育館に膝まづいて、国民へお声をかけられた。
その様子をその腐った目でちゃんと見ろと言いたい。

陛下が被災者へお声をかけるのに、侍従に「被災者の方を皇居へ呼んで下さい」と言って、高温注意報が出てる中に被災者を集めて頭の上から声をかけるか?
自然災害だとしても、日本国民の統合の象徴はそうしている。

人災で子供を見殺しにした学校の長が学友達へ謝罪するのに、謝罪する対象者を高温注意報出るような気候の中でエアコン無しの体育館に集合させる?
心が腐ってる証拠だよ。謝罪する気があるなら、お前が出向け。

まともな日本人なら、謝罪するなら自分が出向くんだよ。
対象者がてんでんバラバラに10カ所に居るなら、10ヶ所訪問するんだよ。普通はね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:49:40.68ID:2XOINwz+0
運動会の予行演習でよく行進させられたなぁ。炎天下の中、ザッザッと隊列を乱さずにひたすら行進。軍国主義を批判する教師が、なんでおんな北朝鮮みたいな事をやらせるのか不思議だった
そして校長先生の前を通る時に「頭〜ッ、右!」と言って全員で右手を伸ばす
全員揃ってから「気をつけ!」「休め!」「気をつけ!」を繰り返す
あれは何だったのか…
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:49:40.72ID:O6hugEX10
教員の責任で死んだのになんで全校集会?
愛知の教員は馬鹿しか居ないのかな?
縁故で集めすぎて屑しか居ないのか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:50:18.14ID:qWPR7m+z0
>>309
上の熱気から強制で吸い出さないとダメなんだよ
下だけ開けて自由換気とか、内容積と発生し続ける人間熱と換気速度を考えたら絶望しかない。

全館冷房するより遙かに安いコストで実現するのに、馬鹿な大人は全然そういうのやろうとしなかったね。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:50:22.76ID:WFEEIjy90
>>334
>>335
これが公立の小学校の先生です。
お金持ちの子供以外はこういう連中に指導させられます

マジで訴えていいだろうなこれ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:50:26.50ID:TXngzEHx0
温度が低い方は0度で水が凍るからそれが極限
高い方は100度で沸騰だからそれが極限
間をとって50度なんだから40度で根を上げるのはどうなんだろ?
実際に50度なる地域でも人は生活してるし
氷点下なるとこで住んでる方がが数字の上でもすごい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:50:32.98ID:ogZV3urG0
>>332
そうは言うけどうちのばあちゃん31℃位になるとクーラーつけて最初は20℃にしてたぞ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:50:48.59ID:YBckf6HS0
体調悪いのに学校に行かせた親に大きな責任がある
ガキだって先生には言えないとしても親には言えるだろ
ガキが言わなかったのならガキも悪い
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:50:59.19ID:zf0Eq+Og0
窓開けときゃ死なない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:51:08.69ID:RPtfeorD0
不遇を囲ってるのは分かるが、被害妄想レベルの教員のレスが必死すぎ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:51:09.81ID:IOaE8VSd0
>>335
亡くなった生徒のお父さんの挨拶の記事どこだったかな
あれ脅されてないか心配だよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:51:43.89ID:jj/Nehw10
俺の通ってた中高は全教室と体育館にエアコン付いてたぞ
普段はヒエッヒエでも全校集会なんてしたら追いつかなくて気分悪くなる奴はいたしな

真夏の部活で屋外で熱中症になった事があるから、屋外の部活自体を禁止しないと意味無いってマジで
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:51:53.19ID:2XOINwz+0
>>338だけど失礼

×おんな
◯あんな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:52:16.76ID:LFeRoAf00
>>240
スポットクーラー用意するぐらいは出来るだろ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:52:37.17ID:weoQwFZa0
ガッコ責めてもしゃーないで馬鹿だから
教育委員会…日教組殲滅の勢いで親たちが責め立てでもしないと
まずは個々でお問い合わせで小手調べじゃない?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:52:42.28ID:76vRJ6/w0
>>15
これだよ
学校のくせにケチってんじゃねえよ
金と生徒の命どっちが重いんだよ
体育館にも廊下にもトイレにも教室にもガンガン冷房設置してかけろ
校長室と職員室は冷暖房無しでw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:06.46ID:ogZV3urG0
>>344
先生に言ったんだよ
体調悪くなったなら校外学習連れて行かずに親に連絡して保健室だろ?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:07.53ID:ffcwYRpA0
>>354
役所は予算がないと動けません
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:23.93ID:37jdTs170
ごたごたいわずさっさとクーラーつけろや。
つけないというなら水筒持たせて授業中でも飲めるようにしろ。

体にストレスかかった状態では勉強もできずに効率悪い。蒸し風呂教室で先生もイライラ仕事効率落ちる
ノートには汗がポタポタ。学力落ちた子供たちが担う国の未来はゴタゴタ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:45.14ID:1D1WbYUC0
いつしかクッソ、クッソいうようになったな。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:45.46ID:cShAE2iw0
>>290
お前が率先してやれ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:53:46.79ID:dyPKlgFj0
>>343
若い頃苦しみを味わった世代はいいんだよ
ガキがガキの頃から楽してんじゃねーよ
先達と同じ苦しみを味わえ
そうしないと立派な大人になれないぞ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:54:16.56ID:eVfFB2c20
只今、外気温度28℃。室内温度31℃。
窓を開けてると涼しい。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:54:41.37ID:nwOCI6Jh0
>>358
となると常時携帯もいるか・・・
面倒くせえ仕事だなー選別した挙げ句研修期間も入れて年収400は保証しないとやってられんね
それでも低いと思うが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:55:04.43ID:ogZV3urG0
>>359
天下りじじいに辞めてもらえばいい
田舎の役所や関連施設にも無駄な人材が多い
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:55:23.82ID:UZ4l6bxA0
>>359
年度末に下らん工事で予算消化するくらいならこういう事に使えばいいんだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:55:30.51ID:zf0Eq+Og0
体育館に冷房とか子供甘やかせすぎだろ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:55:32.14ID:MceM6pDX0
>>364
典型的な老害思考w
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:20.58ID:WFEEIjy90
これもう、国側が何の対策も取ってくれないならオール私立しかないね。
殺人的暑さって言ってんのにカジノ法案だもんなあw
貧乏人は死ねって言ってんのと同じ
気に食わないけど甥っ子はオール私立だな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:23.40ID:37jdTs170
>>364

これが立派な大人なのか。釣りなのかわからんけれど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:36.71ID:+Uz0QdDi0
この地区の住民税をエアコン設置のためって倍にしてやれ
190%黙り込むから
しょせん下等な愚民なんてそんなもの
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:45.96ID:YBckf6HS0
>>373
「は?何言ってんですか?ウチの子が暑いと言ってるんですよ?
分かってるんですか?ウチの子が言ってるんですからね?」
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:47.62ID:ZHBNCFLr0
>>370
そうすると放送で済ますなって文句言うのが保護者でしょ
学校だってなんの説明もしないで済ませられるもんならやりたくないわけ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:56.32ID:Petz/ypz0
お前ら親が子供の時も、鬼畜公務員教員はそうだったろうに・・・

この程度の熱さに勝てないカスい子供だったと諦めたら?
熱中症辛いの分かるけど他の子供生きてるし、それくらいの熱さ耐えろやって思うしさぁ

つか、自分の子がひ弱な子供って理解できてないのおかしくない?
自分の子を敢えて炎天下にさらして、教員に責任押し付けた感がするんだけど
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:57.25ID:Ygynf4RX0
>>1
ってことは男児が死んだときは
安全に配慮してなかったってこと?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:56:57.33ID:3m7sCRto0
若い命が犠牲になるのは残念なことだが
一時の感情に流されてはいけない

現実では数百万人の子供たちの内、数人の被害が出ているだけ
限りある予算をクーラー購入などに費やしてはいけない
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:57:13.09ID:y1q2E4Ul0
小学校の体育館レベルでちゃんと冷房効果が感じられるクーラー付けるのっていくらぐらいかかる?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:57:50.37ID:5XJFYkgE0
「今年の夏はヤバイ、熱中症に気をつけろ」ってどこでも四六時中言ってるレベルなのに、屋外で活動させて具合悪くなった子供をそのまま放置して殺すってすげーわ
この教師個人がトチ狂っててオマケに誰にも防ぎようがない
いくら公務員サマとは言え、ちゃんと逮捕して刑事責任負わせないとダメだぞ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:00.71ID:TXngzEHx0
自分はサウナによく行くが温度計みたら90度以上だよ
40度で倒れるとかないからw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:19.00ID:ifKXDNSv0
>>377
田舎に私立はない
一極集中がますます進むな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:31.43ID:fLGLXYsv0
教師が、すでに慢性的な熱中症なんだよ
判断できないのは、仕方ない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:41.39ID:hvk+3NXq0
>>337
さすがにそこまで求めるのは酷かとw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:49.66ID:EmQYBoDk0
>>1
温暖化の暴走が行きつく先には、人類絶滅という最悪の結末もあり得る。

今年3月に亡くなった「車イスの天才宇宙物理学者」スティーブン・ホーキング博士は、昨年7月、BBCのインタビューの中で、地球温暖化防止の国際的な合意「パリ協定」からトランプ政権が離脱を表明したことを厳しく批判。

米国がパリ協定から離脱することで、地球温暖化が加速、「気温250度、酸性雨が降り注ぐ金星のような高温の惑星へと地球を追いやるだろう」と警告した。

山本教授は「ホーキング博士だけでなく、温暖化が人類存続を危うくするものだという声は、世界の専門家から次々と上がっている」と強調する。
「ドイツのメルケル首相のアドバイザーのジョン・シェルンフーバー博士は、このまま温暖化が進行したら、今世紀末には人口の大半が犠牲となるだろうと警告していますし、
ローマ法王フランシスコも『このままでは最後の審判が近い』と公文書で温暖化の脅威を訴えています。
あと20年くらいで脱炭素社会を実現しなければ、こうした予測は現実のものとなるでしょう」。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況