X



【愛知】小1男児熱中死亡事故の翌日に「全校集会」 冷房ない体育館で...学校対応に疑問「クッソ暑い体育館で」「何も分かってない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/20(金) 23:36:17.58ID:CAP_USER9
愛知県豊田市の市立梅坪小学校に通う男児(6)が、炎天下での校外学習に参加した後に熱中症で死亡した問題で、同校が事故を受けた全校集会を冷房のない体育館で開いたことに、インターネット上で疑問の声が出ている。

梅坪小が全校集会を開いたのは事故翌日の2018年7月18日朝。気象庁の観測データによれば、豊田市の気温は同日の朝8時時点で30度あった。それだけに、集められた生徒の体調を心配しつつ、学校側の対応を批判するユーザーが出たのだ。

■「何もわかってない気がする」

熱中症で死亡した男児は17日午前、学校近くの公園で虫取りなどの遊びをする屋外学習に参加。報道によれば、公園に向かう途中から「疲れた」などと周囲に訴えたため、担任教師が手を引いて歩いたという。

今回の事故を受けて、学校側は翌18日朝8時30分から緊急の全校集会を開いた。児童約730人を体育館へ集め、まず亡くなった男児へ1分間の黙とうを捧げた。その上で、校長が謝罪の言葉を述べ、体調が悪い場合はすぐ教員に知らせるように児童へ呼びかけた。

梅坪小の体育館にはクーラーがない。実際、この集会の様子を報じた「CBCニュース」の映像を見る限りでは、生徒の前に立って謝罪する男性校長の額や首元は、汗で濡れているようだった。

こうした全校集会が、ツイッターなどで物議を醸している。熱中症事故を受けての集会にもかかわらず、朝から30度以上の気温を観測する暑さの中で700人以上の児童を体育館に集めたことに、

「熱中症で死人出しておきながらクッソ暑い体育館で集会とか...」
「違うでしょ...暑い中体育館に集める必要ないでしょ」
「体育館で全校集会なんかしてまた具合が悪くなる子が出るリスクを考えないのか」
「何も分かってない気がする」

といった疑問の声や学校側の姿勢を厳しく批判するユーザーが出たのだ。

■学校側「安全には十分配慮した」

こうした批判について、学校側はどう考えているのか。梅坪小の男性教員は20日午後、J-CASTニュースの取材に対し、

「安全には十分配慮した上で全校集会を実施しました」

と説明した。

この男性教員によれば、今回の全校集会は熱中症対策のために「最小限の時間」で行われた。校長のスピーチの時間も「5分以内」と事前に定めていたほか、教員も児童の体調を常に確認していたという。

実際、教員は「全校集会で具合が悪くなった児童は1人もいなかった」と説明。保護者からも、集会を開いたことを問題視する意見などは出ていないという。

2018/7/20 18:07
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/07/20334323.html?p=all

関連スレ
【愛知】小1男児が熱射病で死亡 校長「守ってあげることができなくて、本当に悔しくて申し訳ない」 全校集会で謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531894969/
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:15:34.62ID:jyQf/ox40
そんでひがくれて、お気温が下がっても湿気は変わらんから88%とかなんなのよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:15:50.95ID:37jdTs170
>>481

怠け癖がついた人が30度で倒れる科学的根拠に沿ったメカニズムを解説してよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:16:29.18ID:y1q2E4Ul0
>>495
そういえば日本を代表する世界的企業のお膝元でしたなぁ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:16:44.39ID:A6enQk620
熱いのは今も昔もそんなに変わらん思う。
50代だけど、中高時代の夏は暑すぎてうちわ持参して
仰ぎながら授業受けてた覚えある。
ただ、昔の学校の対応はもっと柔軟で自由に校長室や職員室に涼みにいったり、
お昼タイムに学校のちかくのお店にアイス買いにいったりしても
先生は見て見ぬふりしてくれたし、冷水機が2台以上置いてあって
自由に水が飲めた。
息子の時代になると、何もかも禁止禁止で職員室に許可なく入室禁止とか
書かれてたり、冷水機すらなかったしお金の持ち込み禁止で、持参の水稲
がカラになれば水分補給が全くできなかったらしい。
今の先生らは自分らの保身のため、軍隊のようにがんじがらめにして臨機応変な
変更ができないから炎天下でも体育会やったり、説明する手段は色々あるのに
イミフな全校集会でだらだらだらだらまとまりにないエクスキューズをする。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:16:51.00ID:8VegHpyF0
この事件なんで親がこんなに静かなの?
はたから概要見ても醜いと感じるのに
まだ混乱してるって言っても
葬儀で先生を責めないでとまで言ってるみたいだし
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:16:51.77ID:0JfYPAKi0
>>486
「手っ取り早い」は教員側の都合だよね。
なら謝罪なんかする気持ちは無いと同じ事だよね。なら要らないよ。

児童側は校長が教室に来たり放送でやってくれる方が「手っ取り早い」よ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:17:07.83ID:kxYWYmVCO
梅坪小学校廃校だな。教職員全員クビで免許も取り消し。生徒は市内バラバラになりゃいい。
周辺に別の小学校ないから猿投か上挙母あたりまでみんなで遠距離通学覚悟だな。
廃校なら周辺市に逃げるしかないわな。岡崎 知立 刈谷 名古屋市 春日井市にでも行くか。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:17:17.18ID:hvk+3NXq0
>>491
校長が生徒を刺し殺したわけでもないだろうに
こんなもんは建前だと分かるでしょ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:17:18.22ID:NR/J5yym0
だいたい校長が児童に謝って何の意味があるんや
PTA集めてそっちで土下座ダンスでもやれよw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:18:28.35ID:TXngzEHx0
>>473
実際に100度近い気温を好んでその環境下に自分から飛び込む人がいるんだし
たかが30度や40度で死ぬとかもどうなんだろう?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:18:30.99ID:foEAh91F0
どこまでバカなんだよ日本の教育機関
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:18:42.08ID:VV+hFdbs0
てか教室より体育館に冷房つけろよw
小中学生の熱中症なんて屋外か体育館で運動してるときがほとんどだろw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:18:53.31ID:4oUgD9p00
文科省が通達出さないと変わらんぞ
教師は柔軟な思考が出来ないから命令しなきゃダメ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:19:26.61ID:x60rT1g70
クソ暑い体育館で考えた訳じゃない 職員室で考えてるから
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:19:47.13ID:IuGKvnNC0
サウナは自分が好きなときに出入りできる
それでもたまに死ぬ人が出る
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:20:38.08ID:sm21UVEx0
早くエアコン完備しろよ。
国が率先してやるべき仕事。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:20:44.95ID:NFgatRd70
生徒は何度も訴えた
それなのに冷房の効いた部屋にも保健室にも連れて行ってもらえなかった
集めて反省会と実習すべきは生徒たちじゃなく
教師だろ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:20:47.71ID:DhGxIuUS0
>>497
トルコにして
5回頑張る
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:21:00.95ID:3emcyO8L0
医者でもない教師が「万全の態勢」とか言っていいの?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:21:02.93ID:hvk+3NXq0
>>502
もちろん学校側の都合だよ
世間の目もあるから建前上は必要でしょ
学校に管理されている生徒の都合が優先されるわけないじゃない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:21:05.19ID:TXngzEHx0
もしサウナで40度しかあがらんかったら
低すぎるって間違いなくクレームなる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:21:19.63ID:TXngzEHx0
もしサウナで40度しかあがらんかったら
低すぎるって間違いなくクレームなるわ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:21:25.77ID:ySUcKmli0
たまに気温だけで暑い寒い死ぬとか言ってる人いてこえーな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:21:27.00ID:Bz8P1L0Z0
暑い昼間の授業を避けて、夜間授業を導入なんてどうよ
22時から1時間目 5時に下校 涼しいだろこれ!
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:21:41.24ID:ijCJ5RXa0
>>385
真の苦労人は「苦労なんてわざわざしやくても嫌でもすることになる」
「だから省ける苦労はなるべく省いた方がいい」みたいに考えて若い子に苦労させたがらない
「若いうちの苦労は買ってでもしろ」って言うのは大抵苦労しらず
ただこれだと苦労すると立派な大人になるって理屈は正しい気もするんだよな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:22:33.97ID:W6WPdOYM0
>>1
学校=在日、左翼だもん

在日、左翼に人としての常識はない(キリッ

熱中症で生徒が死亡

学校(在日、左翼):「エアコンがなく蒸し暑い体育館に集まれや」
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:23:02.65ID:AG/+naUs0
>>512
国愛知県を嫌ってるから国主導は無理だよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:24:01.93ID:UZ4l6bxA0
>>504
それでも誠心誠意謝罪しなきゃならないのが責任者だ
それが嫌なら責任者などやるべきではない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:25:01.14ID:2XOINwz+0
今の若い子はこの炎天下の中で行進とかやらせられてるのかな…。気温38度で2時間ひたすら行進とかやらされたら死んでしまいそうだ
教育って何なんだろうな…。雑巾がけは足腰を鍛えるとは思うが、ルンバじゃまずいか…
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:25:13.24ID:dyPKlgFj0
どんだけ楽してんの今のガキ
俺らが味わった苦しみをお前らも味わえよ
運動会半ドンとか冷房完備とか舐めてんのか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:26:15.13ID:44gtzNhH0
あのー、打ち水って効果あるかな?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:26:28.95ID:Ym/FLacu0
もうエアコン付くまで学校に行かせるな!
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:26:32.65ID:OxLhOu2o0
この報道みたとき同じ事思ったわ
あっつい集会開いたのかって
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:26:49.32ID:TkcrnACi0
>>7
だよなw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:08.32ID:UZ4l6bxA0
>>528
過去の苦労にしかアイデンティティを見い出せないの?
今が充実してればそんな下らん考えには至らない筈だが
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:11.86ID:9KogCJ3M0
戦前と何も変わってないし学んでなかった
子供が国の未来なら、国政の最優先事項だろうに
今日の政治は教育よりカジノすか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:26.66ID:fk8Diano0
相変わらず馬鹿しかいないなほんと
クソ教師どもは
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:26.74ID:ikjLz5i5O
不倫するカネあるなら、エアコン買ってやれ!
としか思わんわ
不倫区じゃないの知ってるけど
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:53.95ID:vrf94iSa0
冷静に考えて1人で30人近い子供の面倒を見るのって無理があるよな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:54.30ID:hvk+3NXq0
>>525
だから謝罪したわけだ
その謝罪に関して生徒や保護者からクレームでもきてるのか?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:27:55.63ID:TXngzEHx0
サウナで証明できるんだが人間って気温じゃ死なない
気温100度まではサウナで楽勝なんだからそれは証明済だし
今の熱中症とかという聞き慣れないのは
昔なかったから軟弱世代の現代病だろう
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:28:16.08ID:QPoBxWd60
東京都はほぼ100%冷房があるのに
愛知県はほぼ冷房がないのはいったいどういうこと?

名古屋の人間ってバカなのか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:28:17.84ID:AjS5eTp00
学校なんて所は霞が関官僚以上にどうしようもない役人集団だということが良く分かる

もう諸悪の根源は解体した方がいいわ
おれも死ぬまで学校という糞は恨むは.
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:02.50ID:fk8Diano0
>>273
運やタイミングの問題もあるよ
極端に言えば、この暑さだから、子供や高齢者は誰でも運やタイミング次第で死ぬ可能性はかなりある
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:09.65ID:JXy7CpTP0
>>529
あるけどコンクリートやアスファルトだとすぐ蒸発しちゃうんで常時濡らしておくくらいじゃないと効果が薄い
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:10.44ID:8k/8aGs/O
すぐに冷房ってのは無理なんだから
35度超えたら休校とか対応は必要だよな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:20.00ID:UIivCi740
最近マジで熱中症・熱中症うぜえよな
昔はクーラーなんかなかったんだから黙って水だけ飲んで耐えろや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:21.37ID:j3pHCSYp0
てか責任者って責任取るのが仕事なんだから、
とりあえず吊れば良くね?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:34.95ID:NR/J5yym0
>>529
効果のある朝方と夕方に撒いても昼間学校で蒸されてる子供には効かないんじゃね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:37.35ID:kxYWYmVCO
まあ明日から梅坪小学校には嫌がらせや凸電話がじゃんじゃんかけられて学校運営出来なくなるだろうにな。
教職員や子供まで標的にされるわな。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:50.21ID:qP/SwMfN0
大阪ではヘチマを植えてたんだけど、橋下市長になってから予算を付けて小中にエアコン完備した。

やる気になったらできるんだよ。
まともな市長と市議を選べ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:29:57.35ID:cllWoCYh0
教師なんて子供が苦痛に歪む顔を見て快感を覚える変態だからな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:03.28ID:UZ4l6bxA0
>>539
だからその謝罪の仕方がおかしいって言ってんだよ
私立ならまだしも公立なのだから、一例を許せば後に問題が出ると考えた世論が叩くのは当たり前の流れだろう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:13.29ID:DhGxIuUS0
>>506
マジで言ってる?
脳の温度耐性とか発汗目的とか考えられない人?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:19.55ID:Petz/ypz0
>>487
そういう極端な問答したい訳じゃないんだけどな
不測の事態のために病院もいるし、信号というルールもあるのは分かる
ただ、常識外レベル(必要以上のコストという名の迷惑)だったら、死んだ方がいいよって思ってるだけ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:21.30ID:o6mYD4fl0
頭悪いんだろうな本当に
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:33.52ID:P5D4+vIf0
腐りきったその教員脳で考えずに、科学的に考えろって思うよ。

雨が降って落雷が鳴り響いてる状態の時に、野外学習を「恒例だから」で決行しないだろうよ。
「落雷に当たったら大変だ!」で中止にするだろ普通。。。

気象庁が「高温注意報」を出してる中で、子供を連れ出して、
トイレに行かせるのが面倒だからと、水を飲む権利を奪ってアスファルト上を歩かせた?
これじゃ落雷が落ちて死ぬ確率より、熱中症で死ぬ確率の方がよっぽど高いだろ。

仮に、これが学校じゃなくて企業の研修で社員を熱中症で見殺しにしたなら、
パワハラで上司は懲戒解雇、その上司も業務上過失致死罪が適用になるんじゃないのか?

反日無罪、学校子殺し無罪じゃねえぞ、ふざけんな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:39.86ID:TXngzEHx0
昭和は水銀で計測してたから実際よか温度が低めに出るんだよな
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:45.21ID:BcHqrkGz0
各教室にスピーカーついてるやろ アホとしかいいようが無いわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:56.91ID:bQ5IZL7c0
無意味な全校集会ばっかやってるな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:31:30.07ID:4oUgD9p00
全校集会もわざわざ体育館でやる必要なし
校内放送で十分。日本の教師はなんでも体育館に集めたがる
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:32:43.23ID:boONol6U0
>>229
集会愛好家でも国歌まともに歌える学校が無いという妖怪集団
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:32:53.95ID:msokakaU0
死んだ子は教師のイジメターゲットだったんじゃ
だから死んだ奴が弱いんじゃぁ〜って当て付けに全校集会
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:32:57.99ID:uhQiY//B0
>>540
昔は日射病や熱射病と言っていた
2000年頃から熱中症と言い始めた
1990年代に学校管理下の熱射病の死亡例はある主に中高生だが
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:33:04.38ID:NR/J5yym0
集会っていっても後列の児童はマイクで声聞くだけだし放送とかわんねえだろw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:33:04.47ID:QxSQqOGp0
>>528
こういう人間の腐ったのが先輩による後輩イジメとかするんかねw

卑屈な精神で醜い生き様だw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:33:23.52ID:TkcrnACi0
エアコンをつける予算が無いなら聖職者の教師共が出せば良いだろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:33:51.12ID:hvk+3NXq0
>>553
肝心なのは今後の対策であって謝罪の仕方じゃないだろうに
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:33:54.96ID:2XOINwz+0
>>551
ヘチマでタワシを作るのかな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:34:34.62ID:UZ4l6bxA0
>>547
そんな事してたから、昔は死ぬ奴が多かった
ただでさえ気温が上がり、ヒートアイランド現象もある現代でそんな事をしたら、歴史に残る惨劇になる
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:35:37.08ID:UZ4l6bxA0
>>569
だからこそ放送でええやんって言ってるんだが
そしたら「放送だと文句が出る」とか言う奴がいるから、それなら教室回れって言ってるだけ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:36:32.17ID:NR/J5yym0
とりあえず職員室と校長室のエアコンはずせ
保健室だけでいい
そうすりゃ本気で取り組むだろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:37:08.70ID:UZ4l6bxA0
>>555
その不測の事態に備えて熱中症対策しましょうねって言ってるだけだぞ
気象庁が「命の危険のある暑さ」と言ってるような今夏、対策することを「常識外」とは言えないだろう
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:37:22.75ID:dyPKlgFj0
>>561
そんなので心が伝わるかよ
楽したいだけの言い訳すんな
だらけきった状態で聞くより極限状態で聞いた方が身につくよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:38:10.38ID:C9pEUeJq0
校長が全生徒の前で土下座して謝罪するならまだわかるけど
ただつまらない話するなら暑い所に集めずプリント渡しとけよ
ほんと無能で害しかない高齢教員
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:38:19.36ID:TXngzEHx0
40度で死ぬならインフルかかったら死ぬってことだえ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:38:53.53ID:2XOINwz+0
>>572
作物が育つのは見てて楽しかったなぁ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:39:30.02ID:nuqJSv7+0
安全には十分配慮?何故か生徒には配慮しない奴隷扱いやな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:39:43.29ID:dqyDCSx/0
通ってた小学校は職員室と保健室以外で冷房があるのは図書室だけで、図書委員が人気だった
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:39:48.06ID:qP/SwMfN0
>>570

エアコンの代わりにヘチマを植えて葉陰で涼しくなる理論や。

それをやらされてたのが生徒自身。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:40:03.14ID:kxYWYmVCO
普通なら終業式をもって廃校だな。2学期から別の小学校に通わせたらいいだろ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:41:03.51ID:aFSDNQyo0
>>516
それは通常時の話しだよね。

児童達の同級生を、校長と教員の手抜き仕事が原因で蒸し焼きにして、見殺しにした事件の時に適用される事か?
しかも、謝罪を受けるのに高温になる環境にさせられて、
心にも無いテンプレ聞かされるだけの無意味な苦行に耐えるだけの朝礼に何の意味があるの?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:41:40.43ID:/hPytQaF0
小学生に囲まれて仕事していると小学生レベルの脳になるよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:42:11.83ID:9KpjsmmO0
教師というのは、教育委員会はじめ、ほぼ全ておちこぼれだからね??

大学行ったはいいけど将来考えられなくて、とりあえず取っとけといわれた教員免許だけとった。
で、同期は良い会社にどんどん決まり行く宛もなく、
結果まぁ教師しかねぇかと。

周りこんなんだらけやぞ?大企業への就職活動からおちこぼれたクズしかいない。
そのくせ子どもたちに社会は厳しいぞとかのたまう。
ろくに社会経験もしてないクソどもがよく言うわ。閉鎖環境の井の中にいて何も知らないバカどもの巣窟。

何を期待しても無駄。斜め上どころか後退していくから手におえん。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:42:14.04ID:TXngzEHx0
自分は風呂の温度41度だけど
おまえらって35度とかなの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:42:23.50ID:2XOINwz+0
>>584
すごいヘチマの有効活用だなw
まさかヘチマ本人もそんな風に使われるとは思ってなかったろうなぁ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:43:08.04ID:hvk+3NXq0
>>573
だから体育館でも別に問題ないだろうと言っている
教室なら熱中症の危険はないのか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:45:12.64ID:z54wWwEt0
消費税増税して法人税減税して、
20年デフレにした結果がこれ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:45:28.79ID:AQxOlfM70
夏休み入ったからか
教師がやたら出現しとるな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 01:46:16.66ID:40MmRQm4O
公立小中にむやみに通わせること自体間違いだから
若い貴重な時間の浪費
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況