X



【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/21(土) 09:04:24.61ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018072100077&;g=int

米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円
2018年07月21日01時42分

 【ワシントン時事】トランプ米大統領は20日放映の米CNBCの番組で、中国から輸入する5000億ドル(約56兆円)相当の製品に制裁関税を課す可能性を示唆した。2017年の中国からの輸入実績とほぼ同じ規模で、すべての輸入品に関税を課すことになる。強硬姿勢を前面に出し、摩擦解消に向けて中国側に改めて妥協を促した格好だ。

 トランプ氏は、対中制裁関税の対象が5000億ドル相当に達するかどうかを聞かれ、「用意はある」と答えた。「米国にとって正しいことをする。われわれは長年、中国にぼったくられてきた」と強調した。

★1のたった時間
2018/07/21(土) 02:40:49.44

前スレ
【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532121433/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:02.88ID:P6pIJV8v0
>>859
中国の人口増加は今がピークの頂点だしな
これから下降線に本格的に突入だから外需を絞られた中国は
嫌でも自国内の内需喚起をするしかないな
できればだけど
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:09.33ID:4hUOtIlB0
>>890
64で中国に制裁をしてるとき
いの一番で陛下を中国に、制裁解除した国が一番悪いとおもうが?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:09.46ID:pHYnkfIK0
作りたいなら自分で作れというんだよな、自国で
為替レートでマネーゲームしてんじゃねーよというね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:12.90ID:W6WPdOYM0
>>863 ←現実を理解できない馬鹿チョンか馬鹿サヨ
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/012.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H35_Z00C17A8000000/


有事になれば空港、港が閉鎖される ←理解できるか?、食料が入ってこくなると理解できるか?
輸入に頼ってる日本は有事(戦争)が長引けは国民の食料はなくなるんやで ←理解できるか?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:13.88ID:o7ATcDqq0
>>1
【経済討論】これでいいのか?骨太の方針[桜H30/7/14]
https://youtu.be/8K_tY 2c2gBY
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A1%9C+%E9%AA%A8%E5%A4%AA

20年間、日本の経済成長を阻んで来た財務省の緊縮財政を突破する秘策『安藤提言』とは? 
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201807/06moushiire.html

パネリスト:
 安藤裕(衆議院議員)
 上島嘉郎(元産経新聞社『月刊正論』編集長・ジャーナリスト)
 島倉原(経済評論家・株式会社クレディセゾン主任研究員)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 長尾たかし(衆議院議員)
 三橋貴明(経世論研究所所長)
 渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:25.96ID:Zr8G9lPz0
>>864
いや共和党が自由貿易推進じゃんだから日本政府は共和党政権のほうが都合が良くて民主党は嫌だった経済面で
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:49.04ID:pHYnkfIK0
このまま日本の投資家や経団連潰してしまえ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:33:57.52ID:W6WPdOYM0
>>897
だから

お前が
日本の対中輸入は全輸入量の1割以下。中国からの輸入が止まっても代替国が皆あるものばかり。


だから俺が輸入は中国だけじゃないと教えてあげてるんだよ

これ→日本語を理解できないのかww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:34:13.62ID:BOllv9m10
>>818
アメリカ依存症の日本人w 
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:34:15.96ID:SMvNICI20
>>864
>>882
まだ民主党ガ—かよww
アメリカを不況に陥らせるのは共和党好景気にするのは民主党ってサイクルができてるのにw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:34:34.45ID:Nfs9bwQp0
>>899
電子機器の一分野なんて全体から見れば蟻ンコだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:34:43.17ID:ebN16ovp0
そもそもアメリカの消費者はインフレで値上げになったのか
関税で値上げになったのか区別できないだろ

あいつらは最初っから値段なんて見ずに買い物しまくるんだからさ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:34:58.91ID:vpBE6Ud/0
>>885 

中国は馬鹿だから四方八方に喧嘩売るから、その結果がお仕置きタイム発生になったんだろうな(笑)(笑)
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:35:06.30ID:/6P2O1yL0
中国はこれを機に内需拡大を成功させたら実質的に超大国になりうるなアメリカ要らないしな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:35:12.82ID:r52xsPfz0
チンパン福田元首相
中国様を助けないといけない。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:35:34.46ID:W6WPdOYM0
>>897
キチガイ→それを輸入する替わりの国を簡単に見つけられる

有事中(戦時中)に空港や港は閉鎖されるのに、輸入する替わりの国を簡単に見つけられるわけがないだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:35:45.78ID:XXQ8UL180
さんざん中国の労働者を搾取しといて
アホみたいな考え方だな
未来無さそう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:35:52.96ID:J+fVtSyg0
日本は中国に部品を売って、中国が組み立てて、アメリカに輸出する。
非常におおまかにいえば、こういう関係だろう。
アメリカが中国製品に関税を課しても、日本が払うわけではない。
間にワンクッションある。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:36:04.68ID:pHYnkfIK0
オバマはチャイナを後戻りができない状況に追い詰めたんだよ
二度と復活できようがないくらいに
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:36:42.29ID:SMvNICI20
>>900
人口はまだまだ増えるし
一人一人がどんどん豊かになるから内需も増えるんだが

ピークと頂点って同じ意味だろ(笑)
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:36:51.96ID:ZEQNFcQw0
中国の労働者を搾取しているのは中国共産党じゃん
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:36:55.42ID:fZBBU91j0
アメリカ国内で作ると120ドルで売らないと赤字でしたが、中国が同じものを100ドルで売りました
アメリカ企業は国内生産を止めました。

これが25%の関税がかかると米産が120ドルのままだが、中産は125ドルになるんだろ。

わざわざ関税のかかる中国産を買う必要ないよね、つまり関税を払う意味がない。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:37:14.36ID:P6pIJV8v0
>>913
まあ共産党員以外に金を回すということだけどね
できればなんだけど
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:37:48.45ID:SMvNICI20
>>910
電子機器なんて色んな製品に使われてるんだが
それらに全部影響行くぞw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:38:12.32ID:oFO9tzNO0
>>916
環境や人権を犠牲にしてダンピングしてきたのはチンク政府だ
八つ当たりするな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:38:21.77ID:SMvNICI20
>>922
もう回ってる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:38:26.27ID:ySswOSMG0
不当に安いものもボッタというのか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:38:33.76ID:6+KtgwKJ0
中国がアップアップになれば
貧困中国人が世界に流れ出すだろう

ぶっちゃけ、経済で締め付けるなら
中国人も締め出さないと逆効果になる可能性がある
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:38:55.09ID:ZEQNFcQw0
ここ数年でじわじわと始まってた脱中国の流れはもう逆戻りしないよ
0930ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:05.84ID:Rup97Tsz0
>>28
最初 中国ではなくフィリピンを工業化する予定だったんだけど
フィリピンの馬鹿が大反対してしかたなく中国を工業化したのね。
田中角栄のころ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:12.15ID:P6pIJV8v0
>>926
足りないから成長が鈍化してるんやろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:14.64ID:GxY64/Dd0
>>888
それは失礼。でも割合的にはまだ中国依存も大きいのでは。
まあ本質的には柳井の考え方はトランプと対立する。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:22.08ID:W6WPdOYM0
>>897

897(キチガイ):「有事(戦時中)でもどこかの国から輸入できるニダ、あうあうあ〜」

キムチ食べ過ぎたらこんな妄想するんだなw

これ→有事(戦時中)は空港も、港も閉鎖される
自衛隊は戦ってるし、誰が外国(戦場)に行って日本に運ぶんだwww
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:24.41ID:Fg/O7pQX0
中華から輸入できなくなったら困るものって何があるよ
中華は中華でも民国の方じゃないぞ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:29.02ID:4HtNXhkB0
>>649
国民性を考えるとアメリカ人は中共に対してキレるw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:39:35.50ID:Wq6hgDQ80
>>898
金平バスガス爆発
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:40:06.55ID:XXQ8UL180
>>920
iphone の原価とか考えた事ないだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:40:20.27ID:SMvNICI20
>>932
6%成長で足りないのかw
じゃあアメリカとかオワコンだなw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:40:24.84ID:qAez+my10
● 臭くて汚い共産中国は
世界最大の貧民窟に逆戻りする。
図体のでかい北朝鮮になる。
餓死者ゴロゴロ
暴動だらけ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:40:59.83ID:P6pIJV8v0
>>936
どこまでやるのかな?w
中国版プラザ合意が見られるのか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:41:20.30ID:ebN16ovp0
>>921
関税かけておかないと連邦政府の税収が下がる一方だからしょうがない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:41:32.31ID:pHYnkfIK0
>>925
そういうことグローバルは世界奴隷市場だから
労働者の搾取で富の一極集中化で株式投資してマネーゲームしている
クズ共のシステムなんだから、それが世界中に広がって墓穴を掘っている
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:41:57.59ID:JyUCEbkg0
>>924
こういうのが流れなんよw
中国は市場としては巨大だが中国で生産するメリットはなし
不公正貿易の輸出で儲けてたがもうオワコン

【国際】 「世界の工場」終焉か・・・ドイツ紙 「中国は給料高すぎ、外資系企業が続々と移転検討」
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387164721/
【経済】中国リスクに嫌気 中小企業「中国撤退セミナー」大盛況
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377049173/
【経済】日本企業の投資「脱中国」くっきり 上期ASEAN投資、対中国の2倍超 ジェトロ貿易投資報告
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375963463/
【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374038990/
【経営戦略】米製造業「中国離れ」…品質低く賃金高騰で回帰[13/05/21]
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369099147/
【中国】いびつな「国強民衰」の中国経済 反日暴動で目が覚めた日本企業
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361332157/
【中国経済】中国人労働者の賃金は3倍に高騰 世界の工場としては限界か[02/22]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361538620/
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:41:58.85ID:/mIOyQuh0
>>917
最近チャイナのほうが日本追い出しやり出してたからな
流石に助けられないよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:42:06.65ID:Nfs9bwQp0
>>923
あのね、インフレに影響を及ぼすのってエネルギーと食糧が一番なの
製品の中の一部の電子機器が、しかも中国からの輸入だけの製品の25%上がったからって何だっていうのかな?
蟻ンコですよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:42:22.10ID:4hUOtIlB0
上海だっけ?香港だっけ?昨日株安なったの、
ついにおまえら大予言、10年前からの、的中しそうだなW
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:42:32.75ID:pHYnkfIK0
>>920
日本の経団連も同罪
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:42:33.83ID:P6pIJV8v0
>>939
アメリカが数十兆補填した数字がそれだろ
無くなるんだからそれ以上の内需喚起をしないといけないということだぞ
笑いごとじゃない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:44:19.74ID:ZEQNFcQw0
>>946
ほんこれ
もう流れは変わらない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:44:26.31ID:4HtNXhkB0
オバマの8年間が勿体なかったな
中共を巨大にしてしまった
まあ過ぎたことはしゃーない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:44:34.31ID:P6pIJV8v0
>>949
毎年4、50兆も米国から金が流れ込むんじゃ破綻しないわけですな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:44:40.18ID:r52xsPfz0
チャイナの空母艦隊創設の資金源なくなった。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:45:09.62ID:7FrNm2uO0
中国の内需っていうが
あの国は非識字率者1億人なんだがwww
そんな奴らに何ができるんだよw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:45:20.37ID:SMvNICI20
>>948
全然
ありんこならなんで日本人は2、3パーセントの増税で文句言ってんだ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:45:28.58ID:ebN16ovp0
>>955
でもオバマの8年間は平和だったじゃん?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:45:48.47ID:pRGF+vtB0
人民元、不当に安すぎるが人口を盾に世界中に認めさせてきたからな
どうも中国市場はあてにならん、信用ならん、人口減で産んでって緊急声明も
出してるしでソッポ向かれたら終わるがトランプが遂に言っちゃったかw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:01.97ID:bKJ/f/rn0
この間は、欧州に対しても敵発言してたし、全方向を敵にし過ぎているのでは?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:11.68ID:Sb0Z0DTg0
権力闘争の手前、止まりたくても止まれない中共の宿命よの
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:16.55ID:Nfs9bwQp0
>>959
電子機器の一部じゃ1パーも上がらないけどねw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:22.72ID:ZEQNFcQw0
オバマはほんま火種しか作らんかったな
自分だけは清潔ぶって
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:31.45ID:kZgzZfsp0
中国製品の輸入に関税をかけるだけでなく、
チンクの入国にも課税すべきだ。

チンク一匹につき、役人など公務で入国する畜生からは$1000万、
ビジネスの用向きの奴からは1匹につき$100万、
私用入国のチンクからは$10万を搾り取るのが正しい。

更に、既に合衆国内に滞在しているチンクや元チンクどもからも、
1匹につき1日ごとに$100払わせろ。払わないチンクは、その場で射殺しろ。

これ、合衆国市民の総意。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:33.27ID:SMvNICI20
>>951
補填てw
じゃあアメリカの成長も中国からの安い製品が補填したものだな
それが今後無くなるからアメリカも笑いごとじゃねえな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:47.04ID:r52xsPfz0
これから支払いは人民元でするアル。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:47.86ID:p29Gme8d0
中国で作ったカルバンクラインは酷かったわ
スーツの縫製とかもうね・・・ よくこの値段で出すなってゴミだったわ
輸入する馬鹿と買った俺が悪いんだけどさ

同じ量の素材で他の国なら製品を、中国ならゴミを作る  ボッタクリって正解だよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:46:58.72ID:uvl4MlNC0
世界vs中国なら歓迎できるけど、多方向に喧嘩売りすぎで心配
0973朝鮮漬
垢版 |
2018/07/21(土) 11:47:07.01ID:bTnjWuXu0
支那製造トヨタがアメリカに輸出出来んがな(^。^)y-.。o○
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:47:14.52ID:REP350kU0
「日本にとって正しいことをする。われわれは長年、韓国にぼったくられてきた」と強調した。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:47:16.03ID:P6pIJV8v0
>>919
ところが4000兆も外国から借金してるから同時に返済もしないといかんのですな中国は
共産党員以外の一人一人を豊かにしつつ金も返さないといけない
これをきんぺー皇帝を崇めながら行うという足枷までかかってる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:47:38.95ID:0L6ELLHL0
>>901
キッシンジャーが中国に
「方励之の亡命を認めれば、日本に経済制裁を解除させる」
のような取引をしたとかw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:14.45ID:GxY64/Dd0
中間選挙はどうなるのかな。マスコミの予想はあてにならないし。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:30.93ID:l0CNDsSl0
アメリカドルは基軸通貨
中国は石油輸入国
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:35.78ID:4HtNXhkB0
>>960
癌は小さいうちに処理しないと
小さな手術をを嫌がってたら後で大事になる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:37.19ID:SMvNICI20
>>965
なんでだw
電子機器が100円だとしても全体で25円上がるぞw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:39.44ID:/gu4L3Yl0
2億人を食わせていけはいいアメリカと、10億人を食わせていかなきゃならない中国
たったこれだけだろ、

輸出で儲けられなくなると先に干上がるのはどっちだ?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:48:52.05ID:ffYk1Dv40
>>830
中国企業がそんなハイテクを有しているとは知らなかった・・


具体的にどんな製品?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:19.16ID:vYJkOWPY0
中国がないとおまえら困るんだぞっ!って必死な奴がいるな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:19.22ID:H3MWfzOK0
>>260

歴代総理全員の外交手腕が卓越してたってこと?
そこまでハードル下げるならそうだろうけど議論にあげる意味もなくなるな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:34.90ID:BOllv9m10
>>862
俺は中国人すら買わない中国製パンツをはいているということか。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:49:53.16ID:SMvNICI20
>>976
4000兆円外債のソース
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:50:10.87ID:qAez+my10
まもなく共産中国の歴史が終わる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:50:15.96ID:P6pIJV8v0
>>968
どっかの番組で木村太郎が言っていたけど、試算したけど一般人には大して影響はでないんだとか
まあ輸入企業が他の輸入先探すのに苦労するみたいなことは言ってたが
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:50:33.76ID:h25QeukA0
>>3
道徳や人間の心を発展させなきゃ意味無いだろ
建造物もいいけど教育の大切さを解らないのかな中国人って?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:50:42.35ID:Nfs9bwQp0
>>981
全体って、アメリカ国民が消費する品目すべてのことを言うんだよ
その中で一部の電子機器が25%値上がりしたからってなんなんです?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:51:01.89ID:SMvNICI20
>>990
木村太郎w
トランプ信者のボケ老人じゃねえかw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:51:13.86ID:4hUOtIlB0
>>977
日本政府にしても、中国が弱り目祟り目のときだったからこそ、千載一遇で陛下訪中が実現できたということも
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:51:16.57ID:fZBBU91j0
電子機器なんて製造装置が手に入ればどこの国でも作れるんだから
中国じゃなくても作れるものの代表的な例じゃん
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:51:50.68ID:SMvNICI20
>>992
アメ公は機械製品使ってねえ前近代の生活してんのかよw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:07.83ID:SMvNICI20
>>994
バカw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:13.38ID:Y8H8pdwz0
>>988
多分民間の負債も含めたらそんくらいいく
それだけ海外からの投資が集まってるということ ネガティブなことではない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況