X



【極暑】7/22(日)終わりが見えない危険な暑さ★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/22(日) 20:50:10.63ID:CAP_USER9
きょう22日(日)も、東北~九州を中心に気温35℃以上の猛暑日となる所が多くなる見込みです。特に、関東甲信の内陸や東海では40℃近くまで上がる所があり、命に危険を及ぼすような暑さとなるため、引き続き、熱中症に最大限の警戒をお願いします。(気象予報士・小林正寿)

https://thepage.jp/detail/20180722-00000001-wordleaf

今日の気温
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

★1が立った時間 2018/07/22(日) 08:03:40.12
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532251175/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:18:31.41ID:kot0+nx20
>>821
軽井沢今日の最高気温30度、現在の気温20度
夜涼しくなる分まし
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:18:37.92ID:VlMnNwTn0
>>848
落ち着いて。まずはオナニーを。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:18:41.82ID:y41btZxv0
>>777
まっぱ+エアコンが今のところ一番涼しいw

日本の夏はまっぱ基本で逝こう。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:11.68ID:VcJ9iCT40
そういやこんな糞熱いのにGを一匹も見ていない・・・・・・。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:12.80ID:gCT9QbDG0
>>824
彼らは地上が暑いので今年は止めよう、翌年も同じく止めて
そして、地中で過ごす内にニートゼミと呼ばれるようになった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:25.73ID:NjCk1r0A0
俺は40℃超えの炎天下でもチャリ飛ばしてるからそう簡単に熱中症にはならんが、体温超えると流石にキツい
生き物が正常活動出来る出来ないの境界域は36℃ちょうど人間の体温くらいやわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:29.50ID:bYlX1FZ80
>>855
竿なら良いのか?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:51.58ID:39WFq1WD0
もう面倒だからいっそのこと390度にしてもいいよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:52.31ID:lHY3ibq90
温暖化詐欺と連呼していた連中を死刑にして
神の怒りを鎮めるしかないよな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:04.06ID:Ae2z8+xp0
>>848
俺の部屋は今33.3度だが何か?
30度? エアコン効いててうらやましいわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:09.70ID:w1vPe6vG0
なんでゲリラ豪雨こないんだよ
ムカつくわ気象庁
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:10.79ID:mjal2DsB0
>>806
昨今、10月半ばまで30℃越えの日が続くので
ほんと勘弁してほしい
小さい秋が見つからない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:15.78ID:Jwn7HnFN0
布団がふっとんだ!
ヘチマがへっちまった!!
チーターが落っこち―たー!!!

どうだこれで全国の気温50℃は下がっただろう
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:30.18ID:Za510Y3V0
ああ、キンタマをクライオ処理すれば良いのか
頭がおかしくなってきた、何もかもが面白い
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:32.85ID:TGYz1XLt0
>>860
死ぬからヤメテ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:45.47ID:z+keP28I0
>>579
人生終了よりはマシだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:47.36ID:GEewoNEK0
こんだけ暑いと老人もバタバタ逝きそうだけど
みんな冷房で元気なの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:47.43ID:KGmIO4Yt0
>>857
セックスしたいあまり地上に這い出して羽化して鳴きまくるんだから
そんなにセックスしたくなかったら別にずっと地下でひきこもっててもいいわけだしねぇ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:50.15ID:6/5soawL0
スーツ着てるやつ結構いて草
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:59.75ID:7giBBRKq0
天気予報で最高気温30度の曇りってでてたからカセ釣り行ったのに38度まで上がって死ぬかと思ったわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:03.13ID:qPshEOKT0
暑いときは水風呂(時には氷風呂)に限る。
風呂桶を水を満杯にしちゃうともったいないので、底から5cm程度にとどめる。
んで、水を桶ですくって体にかける。これでむっちゃ体が冷める。
水と空気の熱伝導率は20倍以上違うので、体があっという間に冷える。

桶と書いたが、実際は角型のペットボトルの上のほうを切って、
直方体にしたものを桶代わりにする。桶は丸いから、5cm程度だとあまり水を掬えない。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:11.59ID:xVA7eOLO0
日本人って馬鹿でさ。いくら日本人がエコで省エネしても、
その何百倍もアメリカや中国が消費してるからまるで無意味だと思う
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:19.23ID:wFqHCZ9r0
(-_-;)y-~
土曜中京競馬の復習でパトロールビデオ見てるねんけど、
砂煙がすさまじくて、後方の馬が完全にやる気なくしてる…
特に初ダートの馬
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:22.49ID:l82ntlnL0
最近の夏はお盆過ぎても酷暑が続くから油断しないように… 凡人には見えないだろうけど三途の川は足下にあるのよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:27.62ID:bYlX1FZ80
とりあえず、トランプを日本に連れて来て猛暑を体験させたい、パリ協定離脱止めるだろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:28.59ID:NLVRFGH/0
北海道ですが あのう車通勤なんです。ごめんなさい。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:36.64ID:NjCk1r0A0
>>854
ちゃんとしたタイ米は上手く調理すると美味いぞ
ピラフとかチャーハンとか。インドカレーとかタイカレーとの相性も抜群やし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:36.81ID:Ae2z8+xp0
春日部の地底神殿は15度らしい
いきたいわー

地中熱最高
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:41.83ID:lHY3ibq90
>>843
空調服って見た目暑苦しそうで
奇異に感じるけど
そんなに効くなら、普段着として着たいな
空調服を普段着として着ても奇異に感じないように
流行させてくれよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:42.82ID:a6n6YFM50
もう夜は涼しいな
誰だよ熱帯夜とかいうバカは

トンボも飛んでる
来週には初雪だろう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:49.34ID:B0rrCC4l0
やたら寒かった夏って去年だっけ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:54.88ID:ctBkJ6aD0
>>857
緑が多いところはセミが元気だぞ
緑が少ない都会は少ないのかもな
とにかくアスファルトは人間にも虫にも最悪
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:08.98ID:DNqwZSpD0
心配するな。蒸発が始まるにはまだ60度くらい余裕がある。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:11.96ID:y41btZxv0
>>811
今年は北半球全体、グツグツ燃えているそうな。
北極圏の国でも33℃オバだそうで、北半球住民、全部で50万人くらい逝きそうだな。

北欧なんて、家庭用エアコン無いだろうし。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:22.46ID:Zng6H7sO0
現在
命にかかわる厚さ

来週
命を奪う暑さ

来月前半
死につながる暑さ

来月後半
直ちに死亡する暑さ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:31.97ID:7tVvj+5g0
18時過ぎても余裕で30℃超えててびびる
0901通りすがりの一言主
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:50.39ID:4xE/cCpt0
>>628
実はこの上アゴを踏んづけて渡ってたりしてw
>>752
京都市営地下鉄は効いてるよ。さっきまで乗ってたからw
近鉄は酷い。扇風機みたいな風がくるけど、クーラー点けてないんかな?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:51.23ID:GEewoNEK0
>>883
ならねえよ
これからは長袖&顔も覆うんやで
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:53.69ID:TGYz1XLt0
月面の日陰に行って涼みたい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:02.48ID:y41btZxv0
>>820
最後に冷水で、体をきゅっと〆ないとw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:04.07ID:fAl24tkt0
>>63
扇風機も併用すると涼しく感じるよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:09.66ID:2hbAZzZ70
>>883
目を向けた男を緊急逮捕へ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:09.83ID:xXKC4l1K0
もっと暑くしろ!道路を鉄板にしろよ!!!!!!!!!!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:17.00ID:JqZIkSga0
ウィンブルドン、6月でもう28度だったもんな
世界的に異常な暑さ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:17.79ID:7UXlwZEg0
>>856
スズメバチは暑さに弱いから実際に幼虫が死んでるらしい
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:19.33ID:Za510Y3V0
>>886
米と味噌汁と漬物と刺身と肉じゃがが食いたいんだよ!
タイ米でなんか食えるか!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:29.59ID:NjCk1r0A0
>>883
女の薄着なんか逆に減少しとるわ
いつもの夏ならノースリとか短めの半袖で細腕眺め放題だが、
今夏は気温や日射が高すぎて完全防備気味やわ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:30.52ID:lHY3ibq90
>>900
それは周りに迷惑だなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:36.17ID:BnFh06cMO
>>21
エアコン壊れたら、水風呂、水シャワー
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:40.40ID:qq9XjlqM0
東京より暑いと思ったのは盆地の京都
半端ない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:23:46.17ID:Ae2z8+xp0
>>877
まさに水風呂頼みの毎日なので参考になるわ。
桶どうすっかなとは思ってた。
シャワー出し続けるともったいないしな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:01.66ID:KxwR4dgD0
2100年の夏は日本中で40℃以上が当たり前らしい。
30℃台なら避暑地レベル
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:08.59ID:bYlX1FZ80
>>873
冷房病で熱発者多数、止めると熱中症で熱発
もうダメかもな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:11.31ID:fRmYTJJC0
今日の札幌の最高気温23度。
今、18度。外だと肌寒い。

今年は冷夏です。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:14.45ID:+Fun6z/D0
>>896
うわー
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:20.42ID:uVQfz/z40
涼しくなったらなったで夏の終わりを感じると何か寂しさもある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:24.54ID:xXKC4l1K0
暑さで淘汰!!!!!!!!!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:25.99ID:zbV13T5U0
>>700
俺もだ
Tシャツ薄くてインナーにいいと思って着たらヒートテックだった
いや、本当は分かってて着たが無理だった・・・
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:27.52ID:kot0+nx20
>>893
今日の京都とさいたまは最高気温37度、現在の気温31度で同じだぞ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:27.61ID:/KkbUmWs0
>>888
奇異に感じるくらい膨らまないと性能を発揮できないんですよw
見た目なんて気にしてられません!
私たちみたいな外仕事より、深刻な症状になってしまうのは室内ですから気をつけてくださいね!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:32.82ID:ctBkJ6aD0
>>895
台湾や韓国も猛暑らしいな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:37.58ID:NEeF8TGU0
毎年記録出してる市でもないのに月曜日の気温予想が39度で
それ見ただけでぐったりした
でも今日になって予想が38度に修正されてて、たった1度の違いなのに少しホッとした
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:44.38ID:uY9DMSkr0
>>56
タイは凄いぞ
眼鏡曇るレベル
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:49.50ID:z+keP28I0
>>821
まだ…
嬬恋がある!

グンマーではあるが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:24:57.61ID:Za510Y3V0
シドニーの気温をいつもの天気アプリで調べてみてくれ
気分だけでも涼しくなる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:04.06ID:iorXkIaL0
寝ころがってる長座布団が熱くなるから
低いハンモックみたいなの欲しい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:04.79ID:DNqwZSpD0
心頭を滅却すれば火もまた涼し。  昔の人になればいいんだよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:15.50ID:gCT9QbDG0
>>892
そうか、岐阜で緑も多いがセミの声は聞こえない
6月ぐらいに聞いたカエルの声が懐かしいぐらいだ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:19.77ID:Sl4lHtjx0
>>687
今日30度以下になるの午前四時
ちな東京
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:36.33ID:TjB58BML0
>>374
懐かしい相模原
中央区になる前に中央区あたりに住んでたよ
16号沿いとか熱を溜め込むだけ溜め込んでそう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:41.09ID:TGYz1XLt0
この暑さは地球が悪いのか太陽が悪いのか俺の日ごろの行いが悪いのかどっちかだな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:50.04ID:2JfXU8cp0
大阪でやる真夏の甲子園大会だいじょうぶなのか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:51.78ID:dXJfBjS10
チャリダー的にはそんなに猛暑という気がしない。
曇りとか風を考えると、比較的走り安い夏な感じすらするが。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:54.47ID:KxwR4dgD0
>>908
西欧や英国って、夏でも25℃前後で、
地中海沿岸でやっと30℃前後のイメージ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:56.11ID:GEewoNEK0
>>931
冷房じゃなくて?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:26:05.80ID:Lhe5YW+X0
>>843
空調服なるものがある事を初めて知ったわ
空気で膨らますタイプの着ぐるみみたいなものか、実際あのタイプの着ぐるみは涼しかった
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:26:16.27ID:yXuR2qWH0
>>760
意味あるのかな?
あー助けて陛下祭祀してください
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況