X



【セブンイレブン】「100円生」列島に驚き 販売中止 「反響あり過ぎ、テストにならぬ」 水面下準備の臆測も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/23(月) 20:08:27.14ID:CAP_USER9
セブン−イレブン・ジャパンが17日に一部店舗で予定していた「100円生ビール」のテスト販売が波紋を呼んでいる。事前にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でニュースとして広がり、予想を超える反響の大きさにセブンは「販売態勢が整えられない」と中止した。コンビニでサーバーから本格的な生ビールを販売するのは飲酒運転の増加につながるとの懸念もあり、実現の見通しは立っていない。【今村茜】

全国2万店を展開するセブンは通常、新商品の販売前に数店から数十店舗規模で売り上げ状況や、実際の業務に支障がないかを試すテスト販売を行う。今回は需要の有無そのものを確認する目的もあった。しかし数日前にサーバーやポスターを設置したところ、SNSで広まり、問い合わせが殺到した。

セブン親会社のセブン&アイ・ホールディングス(HD)は「普段の状態で販売してこそテストの意味があるが、これだけ話題となると実際の需要が測れない。実施店に来客が集中し、商品品質も担保できない」と、中止の理由を説明する。またセブンは直営店のほか、加盟店主が運営するケースが多いため、「情報が事前に漏れたことで、テスト販売をしない他の加盟店主から、不公平だとの声が上がる懸念にも配慮したのではないか」(別の流通大手)との見方もある。

■業界ライバルも注視

今回のテスト販売は中止となったものの、コンビニ最大手のセブンによる100円生ビール販売の企画は、さまざまな波紋を広げた。ライバルのコンビニ業界は「確実に集客の目玉になる」と予想し、動向を注視している。

大手以外では、既に生ビールをサーバーから販売しているコンビニもある。JR東日本リテールネットが駅構内で運営するコンビニ「ニューデイズ」は2015年からアサヒビールの生ビールをサーバーから販売。今年も東京都内など46店舗で545ミリリットル398円で販売しており、会社帰りに購入する男性客が多い。最大手のセブンによる生ビールの店頭販売が成功すれば、他社に波及する可能性がある。また消費者のビール離れで市場縮小が続くビール業界からも「気軽に飲めて裾野が広がる」と歓迎する声が出ている。

■飲酒運転増の懸念も

飲酒運転や未成年の飲酒を危惧する声も強い。アルコール依存症の予防に取り組む市民団体「アスク」の今成知美代表は「便利な場所で24時間営業するコンビニに生ビールがあれば、つい買ってしまう人も多い。今でも車で来店しているかや年齢確認が不十分なまま酒を販売する例があるのに、リスクがさらに高まる」と指摘する。店内で酔った客同士や近隣住民とのトラブルなどの懸念もある。

■水面下準備の臆測も

先行するニューデイズは店舗が駅構内にあり、「人の目が多く、深夜は閉店するため特にトラブルはない」という。業界内では「セブンは店を絞り込むなど工夫し、水面下で準備を進めるのでは」(大手コンビニ)などの見方も出ているが、セブン&アイHDは「今後の計画は未定」としている。

■KeyWord

100円ビール

 コンビニ最大手のセブン−イレブン・ジャパンが、東京都三鷹市など首都圏の数店舗で17日からテスト販売を予定していた。

 コンビニのレジカウンター横にキリンビール「一番搾り」のサーバーを設置し、Sサイズ100円、Mサイズ190円で販売予定だった。客はレジで年齢確認を受け、料金を支払った後、カップを受け取りサーバーに置き、SサイズかMサイズのボタンを押してビールを注ぐ。仕事帰りなどの「ちょい飲み」需要の掘り起こしが狙いだった。

 大手コンビニは2010年代から店内に設置したコーヒーサーバーで高品質コーヒーを100円で提供するサービスを本格展開し、喫茶店などから客を奪った。

毎日新聞2018年7月21日 西部朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180721/ddp/008/020/017000c

関連スレ
【セブンイレブン】100円生ビール中止 「注目が集まり過ぎて販売体制が整えられない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531849359/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:09:44.35ID:iu1kOQgT0
日本人はみな乞食。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:09:54.79ID:HMjhTmmH0
てか好評なのがわかっているなら本番稼動でいいんじゃね?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:10:07.85ID:Ewin3/4n0
>>1
別に缶チューハイとかは売ってるんだから飲酒運転は関係ないだろ

生ビール飲んで運転する奴は缶チューハイ買っても飲んで運転するよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:12:12.01ID:2C28I9zf0
【釧路】セブンイレブン店員に土下座強要 松永弘樹、中新井田恵、壁屋朋和、菅原仁志を逮捕

釧路署は28日、強要の疑いで釧路市若竹町、飲食店経営松永弘樹(38)、
同市鶴野東4、無職中新井田恵(21)、同市南大通2、会社役員壁屋朋和(38)、
同市芦野5、無職菅原仁志(38)の男女計4人の容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は、28日午前5時5分ごろ、釧路市武佐1のコンビニエンスストア
「セブンイレブン釧路武佐1丁目店」で、10代の女性パート店員に因縁をつけ、
「土下座せえや」「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅し、店内で土下座させた疑い。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:12:34.40ID:mtrzE0/q0
警察「近所迷惑だからイートイン必須にしろよ」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:12:46.88ID:RyYx1Du40
駐車場のあるところで売る、企画した奴とオッケー出した上司時代遅れだ
左遷させとけよ
またやるぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:13:09.25ID:jUSfCLhI0
アメリカでこれやったら
コンビニの外で警官待機からの
全員罰金なw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:13:38.35ID:btX8SO4N0
反響という名の言い訳ですな。
本当は、法律の問題、モラルの問題など、ヤバいのが山積。
実際はできないんだろうな。
無期延期になるのがオチですな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:14:11.07ID:Pu/57nUz0
安部ちゃんの圧力で血税使って配送する予定が狂ったんやろな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:14:31.59ID:zRsBdHNx0
100円生、カジノ、移民受入
日本、パーティーみたいになりそう
毎日お祭りだ!!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:14:33.13ID:HpEyDk6+0
準備が大分進んでいる模様
ビール会社が乗り気だから止められない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:14:43.35ID:5eVsiucX0
>>4
缶は持ち帰っても劣化しないが、カップは注いだハナから劣化していくからな。一概に比較はできない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:14:52.24ID:pBB51jVe0
さっさと飲酒運転事故の当事者になって叩かれろw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:15:04.91ID:m/JEREVw0
風営法のフカザケ営業届け出をしていなかったんだろう。
バーやスナックと同じことをやるわけだから、
バイト店員も風俗バイト扱いだよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:15:05.62ID:jTMi5woA0
糞まずい一番搾りなんて100円でもいらん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:15:25.03ID:dkXLmhD60
>>1
ねとらぼのせいだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:15:29.94ID:95dR12lM0
>>4
缶なら家まで持って帰って飲むという選択肢があるがサーバーからコップに入れたビールはその場で飲むという選択肢しかない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:16:11.99ID:XC23q6fz0
「許可取るの無理だから」

その山を乗り越え、あるいは脱法状態でスリ抜けることで生まれているのが最近のビジネス
当然これもなんとかする

例えばカットハウスとかね
今や当たり前の存在だ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:16:18.63ID:jYiPj0Vd0
コーヒーを始める前、県のセブン本部の店だけがコーヒーの機械を置いていたんだが
あの時のカフェオレが美味しかったんだよなぁ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:17:24.11ID:EtwtRmf30
飲酒運転の温床として叩かれるのは確実だったしな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:17:33.95ID:/DogVS0S0
冷えた酒の販売禁止にしよう 飲酒運転につながるからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:19:01.87ID:nsVyu7F60
飲食店免許ないのにビールサーバー置こうとしたからお役人さんな怒られてやめさせられただけの話
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:19:37.28ID:ups+Fd6w0
コンビニで売ったらそりゃ飲酒運転増えるだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:20:25.68ID:MygJBi240
缶やビンと違って「その場で楽しむ」ものを車で行く店で売る

それじゃあまるで駐車場無いと流行らない茨城の飲み屋じゃねーか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:20:40.48ID:Mu38kgMa0
ステマだとわからない人はどうかしてる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:21:04.86ID:UFfZmVg70
NEW Daysっての西池袋のコンビニなんて、ウイスキーの水割り、
チューハイ
生ビールを居酒屋並みに販売してるぞ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:21:18.70ID:BdyRtc0Q0
潜在的な飲酒運転を炙り出そう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:21:35.77ID:mSQmsHNi0
ネットのコメントに、当たり前だけど抜けてた要素があったんだろ
「お車を運転ですか?」の確認や
万一事故が発生した時の責任がフランチャイズ側なのか本部なのかとかな

あまりにも稚拙な発想だったのは間違いない、だからこそ取りやめたんだよ
じゃなきゃこんだけ話題になったなら、テスト店どころか本格的にやりゃ良かっただけの話でな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:22:31.09ID:rdROAqAL0
アメリカは公共の場での飲酒禁止。路上も公園もダメ。
料理やバーベキューができる公園も多いが、飲酒は禁止。
お店とかプライベートな場所は屋外でも可。

車の中にフタを開けていない缶ビールを置く(すぐ飲める状態)のもダメ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:22:53.31ID:2Tk8wb1o0
何リットルのサーバーを用意してたのか分からんけど、あっという間になくなりそう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:23:18.93ID:NVI4mDH60
飲酒運転
店の前とかで騒ぐ酔っ払い
酔っ払いに絡まれる客や店員
嫌なことしか思いつかない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:23:28.56ID:J6JhItmL0
驚き、と言うより呆れたとしかいえないんだが。
まず、コンビニに行く人間のどれだけが車や自転車で来るかを全く考慮していない。
そして、さもその場で飲むように仕向けている点。
サーバーからビールを出して、その味が維持出来るのが何分なのかすら分かっていない。
それとも、このセブンの生は10分以上味を維持出来るとでも言うのか?
一番問題なのは、最初に挙げた来店客の足。
この問題が取り上げられてから、1杯程度なら飲酒基準に達しないと言ってたバカがいたよ。
こう言う奴がいる限り、もし販売が始まったら飲酒事故が販売した店舗周辺で激増するぞ?
当然酔っ払いに絡まれる人も多数出るし(学生バイトは確実に被害に会う)、タバコの年齢認証でレジを壊すバカもいる時点で傷害事件も多発するようになる。
それでも売りたきゃ売ればいいんじゃね?
自分は、店先に常に酔っ払いがうろついているような店には行かないがね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:23:28.86ID:zVTyaLA90
某駅では率先してビールサーバー置いてて、専用のイートインもあったけど、
ある日、見たらなくなってた。

立地だよね。風の流れがうまく流れてないと機能しないってやつ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:23:38.25ID:DOauQ48v0
おにぎりのスッカスカをふっくらとかさぁ
変なプライドだけは異様に高いよね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:25:05.90ID:blG/XlQK0
>>1
               _,.----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , .;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!  
             ゙iヾ,   _,-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i      カスであると!!  
              l ! \__j'.|
              」-ゝr―‐==;十i      _,.r ―― 、
             .ト、 j!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _, r<"「 l_____
     ____,_r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /     \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. / /   ー=='        lト、 -‐'"/!ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"     ヽ._/  、     .トミ、  ̄ _ノノli\
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:25:14.87ID:ilF+P7R00
お前らが反対するってことは成功する
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:25:22.57ID:Kkeh2mpi0
入り口に「赤ちょうちん」でもぶら下げておかんと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 20:25:59.63ID:QqgOorSA0
飲酒運転でやらかした場合、居酒屋で呑んだ場合だと、
提供側も共犯になるんだろ?

そうとう予防線張って、「店は関係ねえから。お前の自己責任な」つって
何重にも意思確認した上で売らないとマズいよな
その手間かけて1杯100円じゃ、割に合わないってことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況