X



【セブンイレブン】「100円生」列島に驚き 販売中止 「反響あり過ぎ、テストにならぬ」 水面下準備の臆測も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/23(月) 20:08:27.14ID:CAP_USER9
セブン−イレブン・ジャパンが17日に一部店舗で予定していた「100円生ビール」のテスト販売が波紋を呼んでいる。事前にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でニュースとして広がり、予想を超える反響の大きさにセブンは「販売態勢が整えられない」と中止した。コンビニでサーバーから本格的な生ビールを販売するのは飲酒運転の増加につながるとの懸念もあり、実現の見通しは立っていない。【今村茜】

全国2万店を展開するセブンは通常、新商品の販売前に数店から数十店舗規模で売り上げ状況や、実際の業務に支障がないかを試すテスト販売を行う。今回は需要の有無そのものを確認する目的もあった。しかし数日前にサーバーやポスターを設置したところ、SNSで広まり、問い合わせが殺到した。

セブン親会社のセブン&アイ・ホールディングス(HD)は「普段の状態で販売してこそテストの意味があるが、これだけ話題となると実際の需要が測れない。実施店に来客が集中し、商品品質も担保できない」と、中止の理由を説明する。またセブンは直営店のほか、加盟店主が運営するケースが多いため、「情報が事前に漏れたことで、テスト販売をしない他の加盟店主から、不公平だとの声が上がる懸念にも配慮したのではないか」(別の流通大手)との見方もある。

■業界ライバルも注視

今回のテスト販売は中止となったものの、コンビニ最大手のセブンによる100円生ビール販売の企画は、さまざまな波紋を広げた。ライバルのコンビニ業界は「確実に集客の目玉になる」と予想し、動向を注視している。

大手以外では、既に生ビールをサーバーから販売しているコンビニもある。JR東日本リテールネットが駅構内で運営するコンビニ「ニューデイズ」は2015年からアサヒビールの生ビールをサーバーから販売。今年も東京都内など46店舗で545ミリリットル398円で販売しており、会社帰りに購入する男性客が多い。最大手のセブンによる生ビールの店頭販売が成功すれば、他社に波及する可能性がある。また消費者のビール離れで市場縮小が続くビール業界からも「気軽に飲めて裾野が広がる」と歓迎する声が出ている。

■飲酒運転増の懸念も

飲酒運転や未成年の飲酒を危惧する声も強い。アルコール依存症の予防に取り組む市民団体「アスク」の今成知美代表は「便利な場所で24時間営業するコンビニに生ビールがあれば、つい買ってしまう人も多い。今でも車で来店しているかや年齢確認が不十分なまま酒を販売する例があるのに、リスクがさらに高まる」と指摘する。店内で酔った客同士や近隣住民とのトラブルなどの懸念もある。

■水面下準備の臆測も

先行するニューデイズは店舗が駅構内にあり、「人の目が多く、深夜は閉店するため特にトラブルはない」という。業界内では「セブンは店を絞り込むなど工夫し、水面下で準備を進めるのでは」(大手コンビニ)などの見方も出ているが、セブン&アイHDは「今後の計画は未定」としている。

■KeyWord

100円ビール

 コンビニ最大手のセブン−イレブン・ジャパンが、東京都三鷹市など首都圏の数店舗で17日からテスト販売を予定していた。

 コンビニのレジカウンター横にキリンビール「一番搾り」のサーバーを設置し、Sサイズ100円、Mサイズ190円で販売予定だった。客はレジで年齢確認を受け、料金を支払った後、カップを受け取りサーバーに置き、SサイズかMサイズのボタンを押してビールを注ぐ。仕事帰りなどの「ちょい飲み」需要の掘り起こしが狙いだった。

 大手コンビニは2010年代から店内に設置したコーヒーサーバーで高品質コーヒーを100円で提供するサービスを本格展開し、喫茶店などから客を奪った。

毎日新聞2018年7月21日 西部朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180721/ddp/008/020/017000c

関連スレ
【セブンイレブン】100円生ビール中止 「注目が集まり過ぎて販売体制が整えられない」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531849359/
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:34:53.25ID:YoNUAxb+O
ビール苦いからそんな好きじゃないなぁ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:37:44.03ID:1iYdxr560
結局さ、バカが何人いるかっていうことだよ
100人に一人だとしたってすぐそこら中で飲酒運転になるでしょ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:39:37.53ID:1iYdxr560
商機よりリスク切りの方が大事だってことよ
それ以外にもゲロ掃除だの酔っ払い対応だの悪い事考え出せばイイ事なにもない
って考え方にもなるよw
スマートで常識的な大人が歩いてきて一杯ひっかけるだけ
そりゃステキだけどね
そんなもんじゃないだろう?100円ビールなんてさw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:40:54.74ID:omkHF86M0
100円程度で缶も売ってるよw
ビール以外にチューハイも
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:41:00.63ID:OPewaszQ0
>>215
別の記事によると、経営陣は元々知らされてなくて、騒ぎになってから中止させた方。
企画レベルの実験を始めようとした前の話だから。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:42:18.41ID:S62T2eCq0
ドーナッツはおおゴケしたがこっちはヒットしそうじゃんw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:43:24.16ID:RQbi5eib0
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
cfa
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:43:34.93ID:WlWr22W+0
これさ、眼の前で美味そうにビールを飲む奴を見るのが耐えられないってだけの話じゃね?結局
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:43:51.99ID:IQDV9FMH0
俺の読みではビール会社に各方面から抗議があったと思う
それは既存の販売店、居酒屋、卸ね
完全に客取られるからね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:43:56.68ID:cmhjOVrT0
のものも日本酒
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:44:05.72ID:1iYdxr560
>>268
そうなんだよね
もっと強い酒も色々売ってるんだよ
でも、それ買ってそこで開けてつまみも買って座り込んで飲みましょうっていう
今はそういう状況は少ないけどさ
缶じゃないビールがあれば、そうなるよね
誰もコンビニのバイトなんてしなくなるよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:45:25.28ID:OPewaszQ0
>>249
これ考えたやつは都心の駐車場のない店とか想定してたのかな?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:45:43.06ID:WlWr22W+0
美味そうにビール飲む姿って最大の宣伝材料になるよね
街中から音楽を消したJASRACとは真逆
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:46:06.61ID:S62T2eCq0
>>276
まぁ店で飲むしかないよなwww
元々酒屋崩れが多いし角打ちを復活させたと思えば良いじゃんw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:46:16.70ID:IQDV9FMH0
>>276
車乗ったら飲めますがなw
それに店の前で飲んでる連中はいまでもいるし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:47:34.39ID:S62T2eCq0
>>276
今雑誌とか売れてないから
あそこを潰して立ち飲みゾーンにすれば良いじゃん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:47:49.68ID:Uh+8M76L0
売れすぎて死人出るって笑
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:48:41.53ID:096DgtA5O
ビールいらんからミニストみたいなパフェがほしい
ミニスト遠いのにセブンは近所に三件ある
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:49:10.53ID:dbkzbeA00
要するに当局がどう反応するかのアドバルーンだったわけだね
炎上商法と変わらんしセブンイレブン使うならためらわずにローソンにするわw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:50:03.60ID:32PnK8l90
これが問題なら即刻缶ビール販売も中止にすべきだな
そうしないってことは、違う事情ってことだ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:51:38.09ID:B7uTO87Z0
 
セブンイレブン「そして販売しましたるは暑い今年の夏にぴったりガリガリ君ビール味!(度数6%)」
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:53:20.03ID:NxCAN4KZ0
東京五輪までにはやるだろな
暑いから外人飲みまくりだな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:53:20.96ID:iw0uhlnw0
>>286
ニューデイズで3年も前からやってることマネして
当局はなんか反応したの?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:53:52.45ID:FX+OvPdZ0
居酒屋関係への配慮じゃねーの?
そっちは長年のお客様だからなあ
居酒屋とコンビニじゃ販売ラインが違うんだろう
片方が勝手に暴走しちゃったという感じかな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:59:34.64ID:dIiawcuH0
散々アットホームで子供高齢者も安心利用みたいなCM連発してきたくせに店先で立ち飲み始めよう、とか
本気だったんなら目先の利益欲しさに狂ったとしか思えないわな
客への影響以前に、店員の負担も相当だぞ
アルコール付いたゴミ箱なんて真夏の屋外じゃすぐ異様な悪臭に虫寄ってきそうだけど
クーラー効いた部屋で下っ端に命令するだけの連中にはそんなことすら知らない解らないんだろうな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:02:38.14ID:EhLnTvKD0
生売られると思わず飲酒運転しちゃう!=売ってはダメ!
って

薄着の女の子見たら襲っちゃう!
刃物をみたら人を刺したくなっちゃう!
無防備な商品を見たら持って帰りたくなっちゃう!

と同等の思考回路だぞ。
まぁ、そういうモラルの低い人がいるのは事実だけど、大多数のちゃんとした人を低い人に合わせる必要は無いと思うけどな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:07:07.59ID:YGJlLIWJ0
>>293
反応は内々にやるだろうしそのJR東の駅コンビニじゃ条件が違うんじゃないの
そもそもこの手の仕掛けが嫌いなだけなんで以後あしからず
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:11:42.99ID:AfYNZ5Dd0
100円で生なのはわかりました。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:16:17.35ID:CBFoe7UJ0
駐車場のない都市型店舗で提供されそう
それなら飲酒運転は回避されそう
自転車は難しいが
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:20:05.41ID:XIbhbwiGO
ガストのハッピーアワーでジョッキ生が200円だから構わねぇ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:25:35.22ID:/s/Iq1H+0
>>298
馬鹿は一人でも社会のレベルを下げる。
飲酒運転の罰則が厳しくなった経緯は、たったひとつの事故が発端だぜ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:38:54.26ID:nN8kwHGe0
まだやってんのかよ
中止に文句言ってんのアル中だけだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:42:05.93ID:EhLnTvKD0
>>305
犯罪行為の厳罰化とモラルの低さが混同してるような。

犯罪者は多かれ少なかれいるだろうけど、みんな電車乗ったら痴漢するわけじゃないし、スーパーで万引きするわけじゃないでしょ。
で、犯罪者に合わせて女性はブルカ着ろとか商品は全部ショーケースに入れろってならないでしょ。
犯罪者に合わせた行動をしましょうって、かなり文化的社会的にヤバいよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 01:19:45.85ID:QDsrMXA+0
結局法律がどうこう言ってドヤ顔してた人らはNEWDAYS行ったことなかったカッペなん?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 01:22:31.19ID:QDsrMXA+0
セブン=車で行くって…
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 01:31:45.09ID:fWupOA410
嘘つけ
飲酒運転のこと考えてなかったんだろ
ネットで反応見たらみんなに指摘されてやめたんだろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 01:36:25.68ID:rFhTWdKS0
なーにを躊躇しとんねん。
ビールの自販機と同じじゃん。
どーんとスタートせいや。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 01:52:28.71ID:fAZAnoqO0
国民は東名の飲酒運転事故で幼い姉妹が炎に包まれた件をもう忘れたの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 02:02:06.35ID:3vlvUvzS0
アル中が店の中と外にあふれるな
近隣住民はセブンイレブン反対運動を起こすべき
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 02:08:13.46ID:0IQcrylA0
 ・ 価格は高いが、すでにNEWDAYSで生ビール店頭販売は行っている
 ・ 普通に缶で買えば良い、中身は同じ生ビール

だいたいこの2点でアホは論破できてしまうな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 02:14:46.92ID:meiPY1D30
は?ほんと都合の悪い事は隠して、テレビの番組ではヨイショしまくりだな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 02:26:06.70ID:2Au7IWOg0
店側が責任回避のため、レジのタッチパネルに「購入後に車を運転しません はい」のボタンを設ける
DQNが切れてタッチパネルを壊す

こういう未来が見えるw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 03:09:59.19ID:7aAXq9Kv0
>>285
近所住みか!と思うくらい同じw
セブン3軒ファミマ1軒家の裏ローソン、ミニストップは車で10分近くかかるw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 03:29:27.25ID:4YXtFokw0
アル中は喜んで行くんだろうがトータルで見たら売上減るだろ
一般客はビール臭い店舗に行かない。酔っ払いに絡まれるのも嫌だし

ほんの少しの脳みそがあればわかると思うんだけど、セブンって無能の集まりなんだな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 03:56:16.55ID:Kw8A3oe30
中国バブルの崩壊

トランプ氏がイランに警告、「さらに脅せば悲惨な結末招く」
https://jp.reuters.com/article/usa-iran-trump-0723-idJPKBN1KD1WY

国民が水すらなくて死んでいく国、イラン

独裁者が水すら搾取という鬼畜ぶり

この状況で今だに投資を続けるイタリアは相当に無責任である

参照
「我が国の雲が盗まれている」イランの将官、干ばつが続く理由はイスラエルが雲を盗んでいるからと記者会見で発言|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0707/kpa_180707_6771140964.html
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 05:24:03.67ID:wXOAhfQu0
ぼったくり居酒屋いきたくないから期待したのにこれだよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 05:38:38.69ID:f3AgKGZw0
ビールくれって暴動が始まりそうだからなw
店舗運営にも支障が出る
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 06:36:23.33ID:B+S/x0Mf0
サンクス出番だぞ
パクれば業界一位になるのも夢物語だわ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 06:38:19.81ID:IfKpf/DO0
アル中ホイホイ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 06:44:09.21ID:HaNa+Ouh0
テストにならぬって意味わかんない。
反響がどうであろうとテストできるからな。
批判が殺到したってこと?w
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 06:45:24.67ID:HaNa+Ouh0
>>315
缶ビールなら持って帰って家で飲むケースあるけど
コップの生ビールなんてその場で飲むしかないから全然違うんじゃね。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 06:48:47.61ID:6o4tGsk70
セブンイレブン台湾でも生ビール売ってるから日本でもいけると思ったのだろうな。

台湾セブンイレブンで初の試み、店舗に日本の生ビールサーバーを設置―
台湾メディア

台湾メディア・中国時報電子版は13日、台湾のセブンイレブンでの初の試みと
して、日本の生ビールサーバーが設置されたと報じた。

記事は「暑い夏はビール販売のピーク。台湾のセブンイレブンは13日、サント
リーの生ビールを店頭販売することを発表し、台北市の統佳店で同日午後2時
より『ザ・プレミアムモルツ』の販売が始まった」と紹介。台湾のセブンイレ
ブンでサーバーから生ビールを提供するのは初めてという。

台湾セブンイレブンによれば、6?9月は冬よりもビールの売り上げが80%多く
なり、特に週末は平日の倍以上の売り上げになるという。この商機を生かそう
と生ビールの販売を始めた店舗では、レジカウンターで注文し、年齢確認を受
けた後で料金を支払うと、店員がサーバーからビールを注いで渡してくれる。
なお、台湾で飲酒が認められているのは18歳以上だ。

ビールサーバー設置第1号となった統佳店は松江路および行天宮駅の複合商業
エリアにある。観光客のほか、付近に民家が多いことから通勤族の利用も多く
、より多くの販売が見込めそうだ。(翻訳・編集/川尻)
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 06:51:36.40ID:5IbEflRk0
導入してもバイトのノルマが加算
店内は酒臭い酔っ払いが常駐

いいことねーな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:00:23.01ID:6Q51pOXa0
郊外店なんかで車でやってきて飲酒運転したら、アルコール提供した責任は、フランチャイズ店のオーナーが取らされて本部は無傷なのか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:06:04.57ID:13CGmDTz0
>>199
あとで未成年に提供して問題になったときに、店側の証拠にはなるんじゃないの。本人が虚偽の申告をしたと、いくらか店側の責任は軽くなるとか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:13:28.26ID:H6A6YR9p0
ステマ企業が品薄商法から学ぶとこうなる
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:15:39.76ID:xPp6E42r0
酔っ払いkzがその辺フラフラしだすと考えると、中止にした方がいい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:18:45.99ID:bnqUBryh0
飛行機のテスト飛行しますよ〜 って試乗者募集したら
いきなり団体旅行客から予約入ったようなもんだよね

そのまま運行してもNGじゃないけどGoodでもない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:20:34.44ID:CSjczFhK0
デフレ日本を象徴する出来事。

アベ政治を許さない!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:26:24.52ID:bnqUBryh0
>>337
日本でもいけるだろうけど問題は「品切れ」だよね
提供するかぎりはキチンと供給しなきゃいけないから
その補充・販路が整えば日本でも可能だろうね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:28:15.71ID:oQgqXdin0
飲酒運転や内臓破壊するアルコールは日本国内では販売禁止にするべき。タバコと一緒で酔っ払いはくせーし他人に迷惑をかける
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:28:29.92ID:7wmBM3r50
缶ビール買ったらカップに移してくれるサービスでもいいけどw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:30:23.03ID:JU/2MwnZ0
白々しい言い訳練って来るなw
どっから圧力が掛かったんや?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:34:36.45ID:czt0PwZN0
これやったら、商店街のちょい呑み屋が潰れていくだろうな。
そういった業務からの強い反発を察知したんじゃないか?
ある意味、戦争回避だな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 07:36:14.36ID:czt0PwZN0
地方のドライブインみたいなコンビニでこれやったら、間違いなく飲酒運転が増える。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 08:03:03.14ID:vUm4xyTW0
>>8
イートインにしたら風営法でかなり制限受けるから
むしろそこで警察に怒られた説が濃厚
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 08:14:26.24ID:4YXtFokw0
バイト「本部がアホやから商売出来へん」
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 08:15:59.67ID:4YXtFokw0
>>354
それならもうアル中だけをターゲットにして他の商品置かないほうが効率的
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 08:17:17.19ID:CtP9mT2l0
つか、酎ハイサーバーでもいいんだよ
できたてってのがミソ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 08:29:50.53ID:tKzGeE5T0
その場で飲ませる形態だと客層が悪くなるよ
酔っ払いがうろつくような店舗には近付きたくない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 08:34:26.09ID:ePQxKODV0
気軽に飲めてはだめなんだよ、アルコールを。
缶ビール売ってるのと、カップで生ビール売るのは状況が違うでしょう
カップはその場で飲むことを想定した販売法でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況