X



【1941年12月7日】東条英機首相、日米開戦前夜「すでに勝った」…対面の政府高官メモ見つかる★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/23(月) 21:31:17.18ID:CAP_USER9
 日米開戦前日の1941年12月7日夜、東条英機首相が政府高官に開戦について語った内容が、メモとして残っていることがわかった。東条はこの日昼、開戦当日の予定を昭和天皇に説明したことにも言及。戦争に反対していた天皇が開戦を決意し、軍が一致して行動する状況になったことで「すでに勝った」と発言するなど、太平洋戦争に突入する前夜に高揚する東条の胸中を初めて伝える貴重な史料だ。

 メモは、当時の湯沢三千男内務次官(1963年死去)の遺品から見つかった。東条の言葉を便箋5枚に書き残したもので、「十六年十二月七日(日曜日) 午後十一時二十分」との日時も書かれている。

 昭和天皇は主戦派の陸軍を抑えるため、41年10月、陸相の東条に組閣を命じ、外交交渉で戦争を回避する検討も求めた。だが米側の最終提案「ハル・ノート」が届き、交渉を断念。12月1日の御前会議で開戦を最終決定し、8日未明、米ハワイの真珠湾を攻撃した。

(ここまで401文字 / 残り729文字)

※全文は会員登録をしてお読みいただけます

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180722/20180722-OYT1I50038-L.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180722/20180722-OYT1I50039-L.jpg

2018年07月23日 06時00分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180722-OYT1T50129.html

★1が立った時間 2018/07/23(月) 08:31:26.22
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532332238/
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 21:58:43.36ID:VhGRhe0y0
元をたどると広田の責任を問わざるを得ない

軍部大臣現役武官制をやった

あの制度を使って後に陸軍が三国同盟を拒否し続けた米内内閣を潰した。それで日米開戦がほぼ確定した
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 21:58:59.66ID:Mz0nCJqT0
>>40
東大生はなぜ自民党を支持するのか「野党は論理的じゃない感じがする。政権はこれまで左に寄り過ぎていたのを軌道修正しているだけ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498963555/
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 21:59:05.60ID:cKPQKYtV0
>>67
イギリスが元気なのにオーストラリアが単独で動くかバカチン。

各地で戦っているオーストラリア師団は簡単には帰ってこないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況