X



【東京五輪】森喜朗会長「この猛暑は五輪関係者にとってチャンス。こんな機会はない。今夏を実証実験に最大限、利用すべき」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/24(火) 13:26:05.52ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00278154-nksports-spo

2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(81)が23日、都内で単独インタビューに応じた。
開幕まで今日24日でちょうど2年となるのを前に、この日、東京では観測史上最高となる気温40・8度を記録。
前代未聞の暑さが目の前にある厳しい現状を、チャンスに変えるべきとの考えを示した。これまでも暑さ対策は講じてきたが
「想像上ではなく今、現実にある。実際に試すため、生かさない手はない」と机上論ではなく今夏、実証実験を徹底する。

丸2年後、東京オリンピック(五輪)が開幕しているその日に東京で40度を超え、森会長は自問自答した。
「この暑さが来たら本当に、まっとうにやっていけるのか」。

全国的に熱中症で救急搬送されるケースが多発し、今夏の酷暑は社会問題となっている。
しかし、開催時期は国際オリンピック委員会(IOC)が提示し、東京側も織り込み済みで招致した経緯もあり、日程はずらせない。

現実から目をそらせない状況で「この暑さでやれるという確信を得ないといけない。ある意味、五輪関係者にとってはチャンスで、
本当に大丈夫か、どう暑さに打ち勝つか、何の問題もなくやれたかを試すには、こんな機会はない」と語った。

暑さ対策としてはこれまで、道路の遮熱性舗装、街頭ミスト、会場の大型冷却器、かち割り氷の配布などが検討されている。
昔ながらの「打ち水」なども効果があるとし、東京五輪関連イベントではよく紹介されているが、実際に役に立つか、
今夏、実証実験に最大限、利用すべきとの考えだ。

森氏は選手同等にボランティア、競技役員、観衆に心配の目を向けた。「意識、覚悟している」選手とは違い、
暑さへの知識が不足している一般客への周知や対策が必要となる。正直に「全て組織委で対策するのは難しい」と語り、
「各自治体、各地域もともに考えて連携していかないと」と呼びかけた。

“ピンチはチャンス”という発想で、暑さ対策で日本のイノベーションを世界に発信する機会とも捉えた。
直接的な冷却装置以外にも、観客がスムーズに会場入りできるよう、会場ごとに顔認証システムの導入を目指している。
それにより荷物検査時間を減らし、待ち時間を「最長20分」との目標を掲げている。

今月18日、IOC理事会で承認された競技日程でも、暑さを考慮し男女マラソンが午前7時、50キロ競歩が同6時スタートと決まった。
しかし、森氏は「朝5時という案もあった。極論、東京都心は夜も明るいため、夜のレースという意見もあった」と振り返る。
斬新なアイデアは実現はしなかった。五輪の開催計画は各競技連盟や団体の思惑が複雑に交錯する。
しかし、この酷暑を目の前に、残り2年、思い切った取り組みも必要かもしれない。

猛暑の危険性ももちろん承知し、人一倍、気を使っている。22日、マスコットの名前発表イベントに参加。
会場に到着すると、多くの子どもたちが目に入った。気温は午前11時で約35度。前室で待機中、東京都の小池百合子知事に
「今日は暑いから、あいさつは短い方がいい」と話し、実際に本番で簡潔に切り上げた。

IOCも注視している暑さ対策。「部屋の中で暖房をたいて実験をするわけではない。これが自然で起きていて、逆らうわけにはいかない。
この暑さでそっくり2年後、東京で(五輪を)やるということを考えなければならない」と、気を引き締めるように言った。


身ぶりをまじえてインタビューに答える組織委の森会長
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180724-00278154-nksports-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532401981/
1が建った時刻:2018/07/24(火) 11:10:00.23
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:31:53.33ID:nmkV90z50
>>897
頭の悪い奴らをだます言葉の定番だから
「あきらめたらそこで試合終了だよ」とか
「株は長期保有すれば必ずもうかる」とかねw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:32:21.22ID:YXnbxFXn0
>>888
ゼニゲバ利権ピック閉会式で公開○刑
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:32:43.73ID:ApEjJ4iE0
まだ生きてるんだなシンキロウ。
生きてるのは勝手だけどいちいち出てくるな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:33:38.20ID:etTIr5Lq0
前の会社でもピンチはチャンスとか社長が言ってたなぁ。
でも実際ピンチにすると怒られるんだよね、チャンスじゃねーのかよってw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:36:38.43ID:dOiWHahs0
>「想像上ではなく今、現実にある。実際に試すため、生かさない手はない」
取りあえずボランティアが炎天下でもつかどうかおまえで実証実験せんと
もちろんやるだろ????????????????????????????????
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:37:32.22ID:DR5UaPyV0
アホか
別に大きなスポーツ大会が計画されてるわけじゃなし実証になんぞなりゃしねーよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:14.13ID:dOiWHahs0
ピンチはチャンスとか損機は商機とか言う奴は大抵成り行き任せの無責任な奴が多い
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:37.04ID:YfjQlBYZ0
君たちは、ボランティアで参加してくれたまえ。交通費支給らしいぞw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:55.31ID:bNNFZTpy0
組織委員会連中にぜひこれから2週間観客と同じ状況下で仕事してもらおう

当然、この馬鹿たちが推奨した打ち水、首に冷タオルのみで

役員クラスのようにエアコンなんてとんでもない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:40:06.69ID:AvlOILMrO
森は2020年五輪を見られないような気がする
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:40:22.72ID:nmkV90z50
なんかそれなりの社会的地位ある人なんだから
さすが、ってことを言ってほしいなあとないものねだりをする

もうバカもだませない言い方しかできないのかなあ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:40:23.02ID:FfEwLwc10
森って相変わらずアホだな、死人が出たら全責任取れよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:40:24.63ID:cE1j9k9T0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:41:01.97ID:KgUQ8W+u0
暑さに慣れてない北欧の国は全滅だな
みんなボイコットして日本メダルチャンスじゃん
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:41:07.75ID:qM05Y2EV0
死人続出間違いなし、だからこそのチャンス
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:42:37.89ID:3S1vZT1a0
よし!森にマラコンコースを走らせろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:42:49.73ID:OJLem59r0
森はつい、本音を言ってしまった。儲けるチャンスのことだ。

猛暑対策に多額の予算を付けて、大手業者に発注することになる。
後は、いつものパターン。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:42:51.37ID:2Mf3B9Fy0
>>915
そんな失敗大会でメダル取って嬉しい?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:43:32.38ID:m8x9bs7P0
コイツはバカだけど、中止や縮小煽るヤツはなんなの?
経済縮小するじゃん。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:44:07.40ID:nmkV90z50
>>919
みんな忘れるから大丈夫

首位打者とるために休んでも残るのはタイトルの名前だけ

だってオリンピックなんて芸能人のプレゼンだからハクだけつけばいいの
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:44:20.39ID:Z/sk9CFVO
>>912
金やら相手の肩書やらを抜きにしてモノを判断すると
残念ながら、まぁ上手くいく事が多いわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:45:00.59ID:2Mf3B9Fy0
>>920
そもそも2週間のお祭りであるオリンピックで経済活性とか変な話じゃね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:47:46.35ID:47w2YheJ0
すごいよね
息子が変死してるのによく人前に出てこれるよね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:48:12.17ID:egM+4tpM0
もう筋肉自慢したい方々と金儲けしたい企業だけでやってろよ
この炎天下にボランティアとか御断り
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:50:39.50ID:y9PgmISp0
大丈夫、来年も実証実験のチャンスはある。
とりあえず来年、森元総理は開催期間と同じ日の昼間、新国立競技場のもっとも陽当たりの良い観客席に座り続ける耐久テストの被験者でもやっとけ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:51:54.16ID:ttE8WiLQ0
>>913
今のままだと肝心の本番で死人続出だけどなw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:53:44.93ID:jL5U45VP0
さすがに実証してダメでしたでは済まされんのは分かってるよな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:53:47.86ID:cwTah3OI0
殺されるぅー
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:53:51.32ID:u67Lo9hO0
>>1
黒いジャケット着てる時点で暑さや日差しは他人事
例えパフォーマンスでも、汗だくシャツでインタビュー受けていれば少しは説得力あったがな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:54:49.57ID:abrQJrmvO
政治家は世間知らずのボンボンがなる職業だから庶民感覚が乏しい。
そしてすぐ官僚に騙される。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:55:26.00ID:H/07vU8l0
>>1
本気で対策たてる実地検証ならいいけどさ
森元に忖度して結論ありきの検証はやばいのですけどね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:56:53.57ID:z0wktyTc0
外国人を実験に巻き込むのか・・・
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:56:56.45ID:KN5mSNkY0
リスクはチャンスw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:59:10.42ID:5M/+I3yP0
みんなしんじゃえもーど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:03:56.12ID:ttE8WiLQ0
>>932
ぶっつけ本番でダメでした、よりはマシだろう
やれる事はやったと言い訳ができる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:04:53.09ID:1ERpCTs30
>>68

どうもしない
謝罪して入院して終わり
ただ、そういう日本国内では通用するやり方が海外に通用するかはわからん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:09:39.35ID:4RoCfjD90
>>920
五輪は経済にマイナスになる
一時的な需要濡すぎないし、
投資をすきっかけぬはならない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:12:52.75ID:4RoCfjD90
>>944
やり直し

五輪は経済にマイナスになる
一時的な需要濡すぎないし、
投資を増やすきっかけにはならない

需要管理政策としてやるなら、
デフレ脱却まで毎年開催するくらいのことをやらないと
利益はすべて貯蓄や海外投資に回る
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:14:01.56ID:OJLem59r0
森元や小池は、選手や観客の生命の安全なんて考えているわけがない。
単に儲けるためだけ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:14:03.16ID:afcjB2k+0
仮に実験で事故が起きたら誰が責任取るんだ
ってなるから、言わずにこっそりやるべきだろ
なんでこうも馬鹿なの?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:15:15.52ID:nEusSucm0
「この猛暑は五輪関係者にとってチャンス。こんな機会はない。」
つまり、遮熱設備完備で巨額のお金が眠っている、ってことです。
それ以外にはありません。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:16:54.07ID:ALo0cS5Q0
つまり人体実験しろと・・・
自民党醜すぎ・・・鬼畜サイコパス党・・・
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:17:18.87ID:nI0xONdr0
>>9>>18>>23>>32
実は、「五輪の暑さ問題」で間違ってなかった森元総理

2020東京五輪は、民主党政権が国の財政保証を付けて招致を始めて推進して
「新国立3000億円ザハ案」をコスト確認せず密室で決めてしまったけど、
その直後に関係者の森元総理だけが「ザハはダメ」と反対したが、野田内閣は無視して強行
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/

安倍政権になってマスコミが「ザハ案を見直せ」と批判し始めたが、
民主党政権の決めた事なのに森は抵抗していた。
その後、「ザハ案の開閉ドーム屋根」を安倍政権が中止させて2500億円にしたけど日本国民の9割は納得せず・・・
http://aromae.up.seesaa.net/image/0pusX98.jpg

野党やマスコミは「もっと予算を削れ!」と要求するので
安倍首相はザハ案を撤回して冷房クーラー座席も削除して1500億円まで半減
 → ( 「密閉型屋根」がないスタジアムで個別座席空調を入れた例は、世界でほとんど無いので常識の判断。)
https://I.imgUr.com//JBnSlt6.jpg

なお現在、一部のマスコミと日本国民は、「1500億円でもまだ高いわ!安倍氏ね!」とか、
 「はあ? 新国立に冷房つけなかった安倍氏ね!(=数百億円の開閉屋根と冷房座席機能をつけなおせ!)」と批判
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:18:14.85ID:edwXH2U20
ではまずお手本を見せてください!
このトラックを50周ほどしていただくだけで
結構でございます、先生。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:20:36.45ID:Cd7bqwuk0
>>90
ぷっ
オリンピックで屋内競技はないみたいな言い方だな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:22:19.03ID:ToCn2/9O0
>>1
どういう対策するのか、案は出てるのか?、
口先だけで騙せる時代じゃないぞ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:22:42.26ID:mzEhjd6j0
歩いても良いからマラソンコース回ってみろよ
そのあと、トラックで会場整備5時間な。
あ、もちろん手弁当のボラだからなw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:22:49.04ID:mkKAopw60
>>1
熱中症になって余生過ごせ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:23:43.04ID:VsyrFuMJ0
人体実験表明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:25:15.82ID:YyaSx6lw0
>>275
余裕でしょ、愛媛丸見捨ててゴルフ続行した奴だぞ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:26:10.41ID:CkfBHcky0
コイツよりバカな政治家ってそうそういないよな?
キチガイとか自信過剰とかはいたけれど
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:27:42.08ID:mzEhjd6j0
この暑さの中、保険もかけずにボラに駆り出される小中高生。
可哀想すぎる。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:28:51.90ID:nMBmahHv0
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < わたしの部屋は涼しいですよ、っグフフw
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:29:33.34ID:ronY5WVl0
そもそも一年中で最も暑い大暑の日の翌日に開催することを
織り込み済みで招致に応募すること自体が大失態だ。
選手や観客のことなど二の次であることがアリアリだ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:29:48.67ID:OJLem59r0
都民、国民から酷暑対策の要望、要求が出るほど、対策予算は増大し外注費も増える。
外注費が増えれば、関係者も儲かられる。
森や小池にとっては、大チャンス。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:31:24.97ID:8Pa0iNdp0
雨&雷@都内
嬉しいw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:33:11.33ID:uACCkXJo0
# 森 前首相 2020 オリンピック 会長 猛暑 人体実験 石川
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:33:15.32ID:al/ykq9H0
下の提案を十分理解しなくて乗るイッツの人だが、
今を見居れば、十二分に当ってる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:33:20.93ID:pkfxq2Sn0
>>1
おまえが人柱となって朝9時から夕方5時までアスファルトの上で飲み食い一切なく立って過ごせや
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:33:43.58ID:FFA28WEl0
まずは森がマラソンしてみてくれ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:33:49.53ID:+pVwdY7l0
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:42:17.92ID:hiSPiDix0
>>1
なにがチャンスだバカ!
おのれがまず一日中街頭にたってみろや
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:53:19.69ID:efsL2jji0
こいつはいくつになっても
わざわざ突っ込まれることしか言えないんだよな
こう言ったらこう思われるという配慮がとことんできないアホ

まず、お前が朝から晩まで40度超えた炎天下で作業繰り返しどうなるか試せ
それで倒れたら実験結果として初めて気づくのか?
馬鹿としか言いようがない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:55:17.60ID:oEoftWC70
まずひとつ確実に言える事は
次の五輪では暑さ対策が勝敗を分けるって事だ
成績不振を暑さのせいにして失笑される奴と
きっちり対策して成績を残す奴が出る
この点でもホームの日本勢が断然有利
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:56:37.16ID:G322Z/uK0
猛暑の中でサメの脳がどれくらいで干からびるかの実験したい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:59:27.80ID:eWYvJt710
今日はだいぶ涼しいぞ(京都
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:01:47.88ID:8M4HyWi50
ズルジャパニとか言われて終わるわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:06:26.73ID:nI0xONdr0
>>69
 てか、東京五輪は野田首相が「日本政府も財政支援する!」と閣議決定を出し、
民主党政権の全大臣が賛同して推進し、国立競技場解体や「新ザハ案」も民主党がコスト確認せず密室で決定した。
http://livedoor.blogimg.jp/toshi114514/imgs/e/8/e8a3f6b6.jpg
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
 ※ ザハ案には「森元首相だけ反対した」が、野田内閣から無視された事実も判明
https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半 」とゼネコンが試算してたのに放置して安倍に引き継がず。
 ※ 文科省は「3462億円」と事前に把握も・・・IOC演説へ向かう安倍に伝えていなかった。
http://aromae.up.seesaa.net/image/0pusX98.jpg

マスコミの扇動で「ザハ案を見直せ」と9割の日本国民が要求し、安倍が1500億円まで節約。
 (▼ここで文科省の出会いバー前川は、仕事ミスで更迭された逆恨みで「モリカケ追及」に参加▼)
http://livedoor.blogimg.jp/yabaline_0412/imgs/d/2/d25c26a8.jpg

 これら立憲民主党など今の野党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪はアベガー! 新国立は自民の利権ガー! 」と印象操作してくる状況・・・
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:08:59.39ID:gynhMuiP0
実証実験して熱で倒れて死亡したら最高の実験だと褒められるよ、アホ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:09:40.67ID:oEoftWC70
>>981
それを五輪までの間に各国の選手コーチトレーナーはじめ
スポーツ団体の方々が考え実行に移すんだよ
もうとっくに勝負は始まってる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:18:53.21ID:rvp8nnb80
よし、森元にフルマラソン走らせよう。
真っ昼間に。
会長自ら人柱になってくれ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:25:11.62ID:ZmYsk1Zy0
誰かこの爺さん黙らせろよ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:25:38.91ID:4ujTE6Rw0
この人にとってチャンスどころかすごく都合が悪い状況だってのは良くわかったw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:26:00.91ID:Bl9ST1nF0
森喜朗を猛暑日にフルマラソンさせるとぶっ倒れるのか実験してみよう
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:26:02.11ID:vgCmS9r60
森元の東京五輪へ向けた抱負

    五輪でご臨終
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:28.77ID:655UHNPf0
自分の体で実証しろよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:44.88ID:tDt0BKMl0
また国民で人体実験かw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:36:06.02ID:KPhXmtaC0
森に100kmマラソンを

物理的に脳が小さいと思わせる人はこの人だけ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:38:47.47ID:O1e7bCDc0
バカは死ななきゃ治らない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:42:21.74ID:KPhXmtaC0
戦時中の正気を失った上層部とはまさしく森や安倍みたいな連中だったとよくわかる

国民を悲劇と惨劇に導く負のリーダー達
まともな人間は、このオリンピックに関わったいけない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況