X



【この頃、地球がおかしい】欧州北部で異例の熱波、各地で干ばつや山火事 大雨も ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/24(火) 14:47:46.66ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3183260

欧州北部で異例の熱波、各地で干ばつや山火事 大雨も
2018年7月21日 12:30 
発信地:ロンドン/英国 [ 英国 スウェーデン ポーランド ヨーロッパ ]

【7月21日 AFP】欧州北部で長期化している未曽有の熱波の影響で、北極圏では森林火災が発生し、農家は干ばつ被害に見舞われ、病院では脱水症状と炎症を伴う日焼けを訴える患者が急増するなどの事態となっている。農業関係者らは作物の収穫量の減少や、牧草の生育不良による牛乳の品質低下、家畜用飼料の不足などが生じる恐れがあると警告している。

 過去1世紀以上で最悪の猛暑にあえいでいるスウェーデンでは、家畜農家が干し草不足のため家畜を食肉処理する事態に発展した。ポーランドでは異例の春の干ばつで9万1000世帯以上の農家が影響を受け、農業省が欧州連合(EU)に財政支援を要請した。

 ラトビアは6月、農業部門の国家非常事態を宣言し、EUに農業補助金交付の前倒しを依頼した。同国西部では今週、大規模な山火事のため住民が避難を余儀なくされ、20日の時点でもまだ消火作業が続いている。

 一方、ポーランドとスロバキアとの国境付近を走るタトラ(Tatra)山脈では、高温がもたらした大雨の影響で鉄砲水が発生した。救助当局によれば、スロバキア側の村で19日夜に住民約300人が避難したという。

 ドイツは5月と6月に起きた干ばつの影響で、今年の農作物の収穫量が20〜50%減少するとみられている。

 英国では、イングランド北西部サドルワースムーア(Saddleworth Moor)で放火が原因とみられる原野火災が3週間にわたって続き、今月19日にようやく鎮火した。英国で6月1日から7月16日までの間に記録された雨量はわずか47ミリ。消防当局は、公園や原野は火災が起きやすい危険な状態にあると警告している。(c)AFP/Alice RITCHIE

★1のたった時間
2018/07/22(日) 06:25:35.77

前スレ
【この頃、地球がおかしい】欧州北部で異例の熱波、各地で干ばつや山火事 大雨も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532208335/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:48:50.73ID:F/w5zldX0
地球はなるようになってるだけで
人がついていけてないだけじゃないの
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:49:33.37ID:YyAi/fg/0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:49:47.24ID:knqSd5tQ0
くらえ!餃子くいたてのヒートウェーブ! (# ゚Д゚)ハァー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:49:59.45ID:2BW7KiKc0
安倍「やれ」
地球「はい」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:50:15.59ID:mOl21J130
アベいい加減にしろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:51:09.36ID:ZOMKClBd0
日本による放射能汚染や水質汚濁に乱獲やヒートアイランド現象などが地球温暖化の要因
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:51:45.72ID:gjwsOXlI0
            ┌─────────┐
            |  本当の地獄は    |
            |             |
            |  これからだ     |
            └────┰────┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:52:09.24ID:s0nOVy7Y0
科学に頼っている人間がどうしようもない
これが自然の力だ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:52:19.52ID:7YSqhJdy0
地球じゃなくて「太陽」がおかしい!
6/27からおとといまでずーーと黒点が無い日が続いた
http://swc-legacy.nict.go.jp/sunspot/
のっぺらーとした太陽
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:52:37.12ID:ol/WSJj80
地球「たかだか短期間いるだけの生物が何言ってんだ?」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:53:03.15ID:d/mcDX690
キンキンに冷えたビールで脱原発について語ろうぜwwwwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:53:17.68ID:P81n3dUG0
話は聞かせてもらった
地球は滅びる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:53:54.17ID:E1LZoXy00
おかしくも何でも無い、地球に変化を与えているのは人間の経済活動なんだから。
変化した相応な状態になっているだけですよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:54:06.46ID:xoGie1Wy0
移民を呼び込んで売国しているから天罰が下ったのだろ
日本と同じ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:54:54.42ID:QXEY9jnV0
うちの幹部は年寄りばかり
クーラーは電気代かかるし環境に悪いという概念がいまだにあるため、極力エアコンは使わない
時代や気候が変わってるのに昔の考えのまま
うちの会社の業績が悪いのわかるよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:55:24.44ID:LYj9bXSE0
たひようは低活動で氷河期ぽい動きなのに
ちきうさんはやる気まんまん
どちらが勝つでしょうか 果たして
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:56:48.59ID:TW48+/9w0
-10度まで半袖のフィンランド人大丈夫かな・・・
0029発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2018/07/24(火) 14:57:16.93ID:b+xT00In0
まだはじまりにすぎない
地球の変化ははじまっている


異常気象ではなく

 
これが毎年当たり前の気象になる


地球は生きている

そして地球は人間という害虫から自己防衛しだした


おまえらも害虫駆除の薬まくだろ
同じだよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:57:48.94ID:oHt2s1n+0
こんなことは昔から繰り返してきた。アカ新聞の妄想ですわ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:58:22.51ID:9OxxNlLu0
早く日本人用スペースコロニーを完成させないとポールシフトによる終わりに間に合わん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:58:53.65ID:oA5kV6fiO
こういうときに限って、人為的地球温暖化を煽ってきた連中がダンマリなのが笑うね。

明らかに人為的を越えてる気候だからね。

地球温暖化人為的論者は、この状況をどう説明するのかな?
結局は彼らの言う地球温暖化、彼らの利益等を獲得するためのデマゴーグだったということだね(笑)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:59:01.48ID:3KPe9kty0
>>28
クーラーとかあるんかな。。。。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:01:17.57ID:w/wwpK3o0
>>28 サウナの国 だいじょうぶ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:01:33.48ID:1xBE7Af60
大昔から太陽の活動の強弱で、地球の温度が上下していただろ。

今とは逆に活動が低下すると、地球に氷河期が来るんだぜ。
アジア人が氷の上を歩いて北米大陸に行けたり、サハラ砂漠が草原になったりするんだぜ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:02:59.10ID:7YSqhJdy0
>>33
天候が安定しないって事なんだよ
400年前のマウンダー極小期が起きる前も天候が安定しなくて
ヨーロッパでは数百万も死んだ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:03:12.17ID:UyGqk9E40
もう……-始まっているのかもしれない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:03:31.01ID:DiQIz8fQ0
地球はすでに死んでいる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:03:56.23ID:w/wwpK3o0
ポアしたせいでは有りませぬ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:03:58.07ID:knqSd5tQ0
>>33
もし、神田川が凍結したらスケートして井の頭公園まで行ってみたい (*´ω`*)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:08:00.93ID:w/wwpK3o0
ぼくらはみんな 生きている生きているから たべるんだ

ぼくらはみんな 生きている生きているから うんこする
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:08:03.78ID:6D5DXVRT0
温暖化対策とはなんだったのか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:09:06.03ID:1xBE7Af60
>>23
何でTVはこういうの報道しないんだろうな。
CO2排出規制の利権企業がスポンサーにあるのかね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:09:52.44ID:0iAXLq8C0
安部やめろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:09:52.74ID:a53VFIXi0
中心が6,000Kある地球の表面がほんの10K変わっただけで右往左往とか
生物弱すぎだろもっと気合い入れーや
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:10:08.53ID:S/rm93z70
この世の終わり
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:11:47.73ID:7YSqhJdy0
>>49
気象予報士ってなんで太陽の異常に付いてまったく振れないのかな?
変だよね。
無視してるんだよな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:12:17.44ID:VkcvF/KN0
欧州の都市部の天気、気温はいたって平和。むしろ平年より涼しい感じなんだけど
このニュースは、無駄に人々を不安にしてるんじゃないか?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:12:43.31ID:wHmnOoqS0
>>33
そそ
1万年単位でのグラフはギサギサだったし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:14:08.17ID:wHmnOoqS0
>>23
異常は知ってたけど活動低下なんだけど
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:14:14.23ID:F4FsC4bXO
ポールシフトくるで(オカルト
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:14:15.63ID:ol/WSJj80
>>50
生命活動辞めたらどうだ?豚w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:14:30.76ID:vMQk+1dL0
オタオタしてるのは人間だけ
なぜなら環境変化に一番弱いのは
人間だからね
絶滅すれば良いよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:14:51.27ID:p6HX8NxN0
だからといって安倍がおかしい理由にはならない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:15:05.55ID:nXfWhb750
成層圏で大量の航空機が撒き散らす排ガスやら煤じんの仕業かと思う。
対流圏なら空気の入れ替わりがあるし、森林やら海が炭酸ガスを吸収してくれるが、成層圏では空気の入れ替わりが少なくしかも吸収してくれるものがほとんど無い状態で今でも大量に撒き散らし続けている。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:15:11.96ID:ML8WlBb+0
宍戸留美の予言を無視した報い
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:15:39.38ID:HeIRHeqE0
オーストラリアは1月に同じ様な現象になってたんだよな。
と言う事は冬は記録的な寒波か来るんだよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:16:03.98ID:wA/zv6Dl0
安倍が麻原彰晃を殺したからだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:16:04.13ID:a53VFIXi0
>>62
安倍がおかしい結果だよな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:17:41.65ID:g3bWWTVW0
>>1
地球は壊れないけど人間が壊れるよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:17:50.14ID:LEjuCiq20
黒点が減ってんのか
太陽の活動なんて読めんわな
一発クシャミでもしはったら文明吹き飛びまっせ
どないしまんの
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:17:54.55ID:nXfWhb750
地球は今は本来なら氷河期に向かっているはずが、温暖化している現状をみているとやっぱり成層圏の汚染が一番の原因かと思う。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:17:59.97ID:Y4zkb/VW0
人類の命なんてぇのは大きな自然に生かされてるだけだろ

いつ死んでもいいように身の回りを片付けておくことだ。。。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:18:52.53ID:wHmnOoqS0
こんな状況でもアベガー人の余裕が羨ましい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:21:04.12ID:kk087L7f0
人間というウイルスが増えすぎたから地球さんが発熱してるんでしょ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:21:05.83ID:EFlGjYdP0
イングランドのは放火だから人災
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:21:25.45ID:AOI/06jt0
地球なんて46億年前からおかしいよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:23:35.19ID:W2Xxqbg/0
イギリスだけは犯罪による原野火災が3週間つづいてるとかw
お国柄がすごいことになってるやん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:23:36.78ID:jmJFicGe0
人間の視点で見たらそりゃ毎日どこかがおかしいよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:24:18.79ID:a8pkYGyl0
俺のポールは左曲がり
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:24:38.15ID:TJBUgMCu0
極寒の冬もあったな
リスが木に登ったまま凍死
海が凍る


友人が仕事でしょっちゅう韓国行ってるんだけど行くたびに暑くなって、とうとう40度超え
でも辛いもの食べて汗かくとすっきりする
と言われて辛いもの食べまくったらしい

結果さらに暑くて死にそうになったみたい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:26:04.14ID:sJyDHWpC0
>>57
人間の手で放った巨大ブーメランが戻ってきただけかと… 仏教では因果応報
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:27:36.23ID:v6+++Pz60
>>75
まあ部屋に人が沢山いたら暑いよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:28:42.33ID:nIOAzH0Q0
なんか使ったんだろ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:29:58.05ID:VGM6KRxE0
>>83
死ねばいいんじゃない?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:30:44.69ID:wtKIsqjy0
>>16
ダメだ太陽が黄色く見える
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:31:54.38ID:wOEHD5zZ0
都市部に暮らしてヒートアイランド現象なんかを体感してると、世界中が人類の活動で凄いことになってると思いがちだけどね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:33:00.56ID:4DvTj0wQ0
>>17
そんなー
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:34:00.89ID:sxKf1x/H0
>>1
終わりの始まりかも知れない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:34:10.46ID:4DvTj0wQ0
>>51
アニマルさん呼んでくるか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:39:30.93ID:2FDT5Ncc0
>>17
祖先は何十億年も前かいるんだが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:40:01.81ID:QcombFr80
ひ〜とつ ふ〜たつ みっつ〜
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:41:19.24ID:NMtsBZ7N0
そういえば時事通信だかも世界の気温がヤバイーって記事出してたけど、記事になってたカリフォルニアの50度超えた地域を調べたら別に100年前から世界最高温度の地域のことで例年と変わらぬ気温だった
カリフォルニアの他の地域は至って平常か低いくらい
印象操作のプロと化したマスコミは国民を先導する以外に生きる目的は無いのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:42:23.57ID:A3iJyNyZ0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.t.ducklog.com/79.jpg
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:48:04.57ID:WRiX6P7j0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',      今必要なのは政権交代ではないか!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 15:53:11.63ID:QLHGjK2L0
インターステラーみたいに地球を捨てた方がいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況