X



【社会】水道民営化は必要か?料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 安倍政権は推進、識者ら懸念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/07/24(火) 16:55:34.56ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年7月24日 東京夕刊
https://mainichi.jp/articles/20180724/dde/012/010/004000c?inb=ra
水道事業のコンセッション方式導入が検討されている浜松市の浄水場=同市北区で2017年9月6日、奥山智己撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/07/24/20180724dde001010009000p/9.jpg

 政府はなぜ、水道事業の民営化を後押しするのか。22日に閉会した国会で水道法改正案は成立せず、継続審議になったが、秋の臨時国会で再び審議される見通しだ。実は、民営化は海外で失敗例が相次いでいる。本当に必要なのか検証した。【井田純】

 水道は日々の暮らしに必要不可欠なインフラだ。まずは改正案について整理したい。

 水道事業は自治体や広域事務組合といった公的機関が担っているが、水需要の減少、施設の老朽化など課題は山積する。そこで、水道の基盤を強化するため、より多くの市町村による広域連携を図る仕組みが改正案に盛り込まれている。

 これだけなら誰もが賛成しそうだが、論議を呼んでいるのは「官民連携の推進」を目的にした条文だ。水道施設の所有権を公的機関に残したまま、運営権を民間事業者に売却できる「コンセッション方式」導入を促している。コンセッションは「譲歩」「授与された権利」などを意味し、転じて、国などが森林や鉱山の所有権を持ったまま、伐採、採掘の権利を民間に売却する仕組みを指す。

 厚生労働省水道課の説明はこうだ。「水道事業経営は全国的に厳しいが、一方で水道管などの施設更新も必要。コンセッション方式は、全ての自治体に求めるわけでなく、民間活力導入で効果が出そうなところに促す内容です」

 これに対し、海外の水道民営化事例を数多く調査してきたNPO法人「アジア太平洋資料センター」(PARC)共同代表の内田聖子さんは警鐘を鳴らす。「施設老朽化などの課題は厚労省の言う通りです。しかし、改正案は料金値上げをどうチェックするか、議会がどう関与するかなどの重要な点を全て自治体に丸投げしています」

 水道民営化をめぐる最も悲惨な事例として知られるのが南米ボリビアだ。世界銀行が同国への融資条件として、第3の都市コチャバンバの水道民営化を要求。1999年に米国企業に事業が売却されると、水道料金は倍以上に跳ね上がった。市民が激しく抗議し、軍隊が出動、200人近い死傷者を出した。結局、米企業は撤退し、公営に戻った。

 アジアでは90年代以降、マニラ、ジャカルタなどで水道が民営化されたが、料金引き上げや水質の問題が発生。住民が再公営化を求める運動を起こし、裁判などを通じた闘いは今も続いている。内田さんは「一度民営化されると、元に戻すのはきわめて難しく、時間がかかります」と指摘する。

 「日本の水道民営化政策は『周回遅れのトップランナー』とでも言うべき内容です。官民挙げてとんちんかんなお祭り騒ぎを繰り広げている」。痛烈に批判するのは、拓殖大教授(森林政策)の関良基さん。2015年刊行の共著「社会的共通資本としての水」で「水道民営化の悪夢」を論じている。

 関さんの分析では、先に紹介した途上国だけでなく、欧米でも再公営化の流れは顕著だ。「84年に民営化されたパリでは、翌年から約25年間のインフレ率が約70%なのに水道料金は265%アップ。10年に再公営化されました」。住民投票の末、13年までに再公営化されたベルリンでは、事業会社から買い戻すために12億ユーロ(1500億円)以上を要した。80年代にサッチャー政権下で世界に先駆け、国営だった水道事業を民営化した英国でも、各種世論調査では6〜7割の市民が再国営化を望んでいるという。英国に本部を置く調査機関の15年の報告によると、水道再公営化は00〜15年の間に世界37カ国の235カ所にのぼる。

(続きは>>2
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:47:35.07ID:yKaEUBSH0
>>118
なんか高槻の地震のときに水道管の老朽化問題が取りざたされてこの話が出てきたらしいが、
高槻のお隣の島本の天然水の問題とか合併の話が関係してたりすんのかなと思ったりした。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:48:00.32ID:z0wAMSQD0
競争のない分野の民営化は天下りポストと裏金つくりたいだけ
もうばれてますから
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:49:33.16ID:aTFuxO7g0
>>485
そもそも法案を見ると水道施設は民営化しないと書いてる。
だから外国人は施設は買えない。
工事作業の民営化だから 凄い改正ではない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:51:03.97ID:z0wAMSQD0
カジノ、水道民営化、TPP
こいつらなにしてるかこの点を結べば理解できんだよ
「裏金作り」
爺の岸伸介が満州で裏金つくって死刑逃れて自民党つくったときと
同じこと国内でやってんだよこいつらw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:52:34.01ID:YPrTDU1P0
天下り先が増えて役人はニンマリ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:52:38.88ID:AHV2OHZf0
参議院の増員

種子法廃止

あと、これ、、、、議員年金の復活、公務員の復興負担廃止、復興税の継続
消費税の増税、ガソリン価格の高騰、光熱費の値上げ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:52:52.91ID:LUqPDJqO0
これは外資も参入可能だし、この第一号の1にある浜松市は外資だろ?



浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HIL_R20C17A3000000/
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:53:44.55ID:AHV2OHZf0
カジノとTPPは賛成
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:55:01.87ID:z0wAMSQD0
なんで必死に裏金つくりやってんのかって
たぶんCIAから切られたんだろなw
工作資金が減ったんだろなw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:57:50.94ID:mfrypQK90
民営化のメリットは
・民間企業の範囲が広がる。
・その結果、あたらしい会社などが出来る。

民営化のデメリットは
・水道料金が上がる。
・設備が古く悪くなる。
・災害時の対応はまずムリ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:58:10.17ID:LUqPDJqO0
考えてみれば、弱小の国内企業よりも、安定の外資のほうが良いだろうな。
ノウハウが既にあるのと、会社が潰れない限りは契約にどおりにやってくれと文句つけられる。
国内でも弱小だと、倒産したり、契約守らずに経営難になるとかありえる。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:58:47.59ID:elxKMWW+0
これ層化公明党がメチャ力入れてるんだろ
ま、パソナグループは層化企業だからなw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 22:59:55.69ID:9c6Aa+vO0
>>488
それは既に自治体指定工事業者がやっている
本管工事は別、などと言うのなら本管も指定工事業者に任せればいい話で
民営化云々とは関係ないはずだが
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:00:25.68ID:Zoa0Tyqx0
>>1
珍しくニュースらしいニュースで、久しくニュースとは何かを忘れていたわ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:00:31.18ID:z0wAMSQD0
>>496
グローバルコングロマリットのインフラ部門が
肥大するだけw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:00:51.44ID:aTFuxO7g0
>>497
間違いないね。
みんな勘違いしてるのは水道施設民営化ではないという事です。
だから施設は外国人が買えないし国のものだから売らない
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:01:22.57ID:mfrypQK90
>>459
水道料金を上がらないようにしたら、赤字にならないように費用を抑えるしかないから、労働者の給料を低く抑えることと、施設の更新・整備を止めるだろうね。
あと、災害時の備えも止める。
結局、滅びの道しかない。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:03:00.79ID:F/cb7VhL0
深夜に見た番組では、発展途上国の水道事業を外資に引き渡したら
水道料金が数倍に跳ね上がって貧乏家庭で水が使えなくて大変な思いしてたのを
ドキュメントで追ってたけどね
日本もいずれって話だったけどマジなんだな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:03:02.75ID:z0wAMSQD0
工作員はわかりやすいなw
外資は直接民営化なんてできなくても構わないわけだから
業務委託で中小企業から委託うければいいだけだからw
人材派遣会社ってそういう構造だろw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:03:29.31ID:ufJISBJi0
>>503
ずっとしなくいいよ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:04:01.13ID:LUqPDJqO0
>>504
料金設定とか、老朽化の更新とかは契約時に決めるんだろ。
無理で赤字になるとおもえば仕事引き受けない。
契約成立した時点で、それをまもってやる義務がある。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:04:19.43ID:mfrypQK90
>>502
だからー
そうしたら彼らは収益を施設の更新・維持管理に回さないよ。
ボロボロになるまで食い尽くして、はいサヨナラで、あとにはペンペン草もはえないよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:04:29.36ID:z0wAMSQD0
儲からない場所ってのは最初からわかってる
家が点々バラバラにあったり山間地で高低差あったりする場所だ
そういう場所を民営化したら儲からないから高くなる
あたり前だよな
井戸水取れないところは消えろってことです
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:04:38.61ID:ufJISBJi0
>>508
ふざけんな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:05:57.38ID:z0wAMSQD0
競争のない事業の民営化はろくでもないことになるのは
もうこれまで数十年の歴史で証明されてる
エンロンww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:06:20.69ID:sDBfuMrT0
>>504
設備は自治体が持つんだから大規模な更新は自治体持ちでやることになるし、
日常的な保全も自治体が内容を指定するでしょ。
で、入札で業者と金額が決まる。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:07:09.25ID:+pZGhq2O0
>>1
テレビ(特に NHK )が問題点を報道し続けないのが問題だ
NHK は報道機関の義務を完全に放棄してる

その上で国民はどうすべきか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:08:05.99ID:yKaEUBSH0
>>497
ノウハウ?
災害時はスピード命だけど外資でやれるの?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:09:00.47ID:mfrypQK90
>>510
業者は委託だと自由度がないから旨みは全くない。
今回のは委託じゃなくてコンセッションやPFIだから、業者に自由度はかなりある。
逆に言うとアウトプットを満たしてれば契約で細かいことは決めれない。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:09:17.63ID:6Z0BrwwN0
>>497
水道の事業者はよく知らんが、国内にも業務委託など受けてる大手もあるんじゃないかな
それに単独の会社でやる事はない
浜松は外資ガーと言ってる人も居るが、代表企業は外資だけど以下のように国内会社も入ってる

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
JFEエンジニアリング株式会社
オリックス株式会社
東急建設株式会社
須山建設株式会社
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:09:33.15ID:z0wAMSQD0
数十年前からやってるからいっちょあがりの自民党議員がゲロしてる
半官企業は裏金の拠出源だってw
NTT、JA。JR、電力、UR、NHK
ここらから選挙資金を何十億もださせてきたのが自民党だってゲロした
通常選挙で5億円、総裁選挙で数十億円w
そういやJR東海の会長と安倍は昵懇だってな

亀井だの元自民党議員がゲロしたんだからウソじゃねーだろw
これですよw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:11:39.71ID:z0wAMSQD0
日本はなにが「民主主義」だって話ですよw
当選するのに5億円必要ってww
そら庶民の議員なんか一人もおらんわ
富裕層と業界の犬しかおらん
そしてこういう売国裏金法ばかり通すとw
わかりやすいだろw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:12:05.50ID:6Z0BrwwN0
>>508
ま、民営化した刑務所があるくらいだしな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:12:10.60ID:9c6Aa+vO0
>>509
>>488では工事作業の民営化とあり包括的な管理運営の民営化とは書いていない
なお、水道料金には株主への配当金も含まれる模様
水道料金を自治体が決めるという文言は無い
そもそも水道管更新のための資金ねん出が民営化の目的なら膨大な水道管更新工事費用も料金に乗せて値上げするのが目的としか
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:13:14.10ID:dJHwYuJO0
国内の水関連の会社の運営なら、良いかも知れんが
外資が「水」事業に首を突っ込むということになると・・
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:13:43.02ID:z0wAMSQD0
外資規制なんて数年後には取っ払われてるよw
やってるの竹中平蔵だもんw
「派遣法の改正は通訳やSEの高度職に限定されてるんです」って
何万回テレビで言ったんだこいつはw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:03.37ID:mfrypQK90
>>521
今回の話は委託じゃないから議論になってる。
委託なら手順から何から何まで指示できる。
でも、コンセッションだろ?
そこが議論の分かれるところ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:40.21ID:t0ZYF3TB0
 >「日本の水道民営化政策は『周回遅れのトップランナー』とでも言うべき内容です。官民挙げてとんちんかんなお祭り騒ぎを繰り広げている」。

移民政策とまるで同じ構図だが、なんで海外の失敗を意図的に見ぬふりするんだね?
実は本当に、日本を滅ぼしたいんじゃないのかこいつら
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:15:06.65ID:8QyJ1s7k0
そんな事よりNHK民営化、受信料廃止。
水を飲まなきゃ死んじゃうけど、NHK見なくても死にはしない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:15:07.11ID:2wC1Ur6a0
もう自宅で浄水器使いたい気分
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:15:07.63ID:dp+oB2L/0
安倍総理が推進してるのだから、皆が恐れるような事態にはならない筈
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:15:24.32ID:z0wAMSQD0
>>531
疑問形にする必要ないだろ
こいつら日本から金抜くことしか考えてない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:16:38.08ID:9ubj24iGO
次に政権取るのはNHK民営化推進を計る政党。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:16:57.87ID:4ly7NzVE0
一番重要なライフラインを民営化とか馬鹿なのか
郵政みたいな馬鹿な真似を二度させるかよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:17:22.48ID:9c6Aa+vO0
>>516
それは包括的な管理運営方針を自治体が決めることで民営化しなくてもやっていける
民営化は、その内容を決めることも民間がやる方式
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:18:26.36ID:z0wAMSQD0
井戸のつかえないド田舎は終了ってことですよ
自民党が災害支援なんか興味ないのは当然だよな
「潰す予定」なんだからw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:18:40.64ID:9c6Aa+vO0
>>530
手順から料金設定まで民間が決められるという事?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:18:46.31ID:sDBfuMrT0
>>527
包括的な管理運営の民営化も既に一部でやってますやん。
水道料金やサービス内容には自治体が枠をはめる。入札の要件として盛り込むはず。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:19:51.99ID:z0wAMSQD0
ほらな
見聞きした事実という点をつなげるだけではっきりくっきり見えてくるだろ
自民党がなにしてるかw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:19:52.78ID:DIKWQcUq0
水道事業は自治体の事業で地方議会で決めないといけないってのがあって
老朽化した水道管の更新にお金をつけれないから民営化しましょうって流れなんだよ。

ここで考えて欲しい。民営化が万能薬のように語られるのに違和感が無いか?
民営化しようがしまいが、地方議会で決まるんだから、老朽化した水道管は更新されない。

結論として、水道事業は国民にとってのライフラインなんだから、国が財政支出して老朽化した
水道菅の更新をすればよい。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:20:17.40ID:tjlQaGNK0
水道に関しては民営化されると単純に不安だわ
生活への影響が一番デカイと思うし命握られてる感ある
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:20:48.59ID:L9sXemyd0
国は外交と国防だけをやればいい
他はすべて民営でいいよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:21:08.59ID:LUqPDJqO0
業務委託ではないのは理解してるが。
それでも契約時に自治体は料金設定をできるんだよ。
電気代やガス代やNHK代とかもそうだろうが値上げにはルールがあって承認がいるなど。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:21:08.70ID:sDBfuMrT0
>>538
だからその意味での民営化はしないんだってば。
現行法の下でも一部の自治体がやっていることをこれからは国として推進するというだけ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:21:37.64ID:z0wAMSQD0
>>545
で、点々バラバラに住んでる田舎は
井戸がつかえなきゃ終わりでいいとw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:22:19.89ID:8wfS0Dlt0
民営化ってのはバカみたいに何でもすりゃあいいってもんじゃなくて、しなくていいものとしなくてはならないものがあるわな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:22:55.68ID:LUqPDJqO0
○実施方針に関する条例及び実施方針に、利用料金に関する事項を記載する。(PFI法第10条の4および5)
○実施方針に関する条例には、コンセッション事業に共通する利用料金の上限、幅、変更方法などに係る基本原則の根拠を規定する。
○実施方針には、個別事業に係る利用料金の上限、幅、変更方法等を規定する。
○運営権者は、実施方針に従い利用料金を定め、下水道管理者に届け出る。(PFI法第10条の10)

○一方、「能率的な管理の下における適正な原価」を大幅に超え、地域独占という事業形態を利用して巨利を得ることや非能率的な管理を行うことは是認されない。
○このため、実施契約において、下水道管理者自らが運営した場合の「能率的な管理の下における適正な原価」を参酌した使用料を上限として、設定する等、適切な措置を講ずることが必要。
○運営権者が設定する使用料の上限等の決まりは、予め下水道管理者が「実施方針に関する条例」、及び「実施方針」で定める。
? 現行でも、使用料の算定時に下水道管理者が想定した適正な原価の額よりも実際にかかった費用が小さくなった結果利益を生じる場合や、将来の収入減及び原価の上昇を想定して、
中長期的な経営の安定を確保するための費用を原価に計上し利益を生じる場合があり得ることから、これらに基づく一定の利益や内部留保は容認できる。

コンセッション方式のスキーム構築に係る主な論点ついて 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/001011653.pdf
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:23:28.32ID:8wfS0Dlt0
>>545
本当にそれで利益取れるならやってみたらいいんじゃね
多分、誰も利益取れないだろうけど
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:23:32.97ID:DIKWQcUq0
郵政選挙で取った議席を利用して派遣労働者を増やした前歴もあるからなw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:23:41.22ID:uaLNQeH50
>>1
水道なんてNHKより重要なライフラインだろ
まずNHKから(民営化じゃなく)解体しろ!!
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:23:57.69ID:gkVCOEqDO
>>543
老朽化した水道管の工事費用分の予算を付けるなり、水道料金を上げれば済む話なのに、それらをすっ飛ばして何で民営化なんだ?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:24:17.57ID:z0wAMSQD0
グーグルの航空写真で日本を見てみろw
集合して住める平地がどれぐらいの割合かw
小学校でならっただろ山間地7割その他3割ってw
3割しか住めない国にそんなにしたいのかw
たぶん人口は半減させなきゃ無理だろなw
安倍は日本人を半減させたいんだろw
日本を大朝鮮と併合するためにw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:24:33.51ID:92+3rkQ80
水は排水給水の問題で上水下水共に地元の利権が絡むから最後まで国有化されなかったし今更国有化も無理
民営化しかないわな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:24:37.64ID:yN7RDsZz0
  
パチンコ換金制度は明らかに刑事犯罪です!

パチンコ屋1店の利益は月に1000万円〜1億円くらい
これは同じ面積で比較的儲かっている小売店の10倍です
それでも普通の法人税しか払わない(おまけに脱税常習犯)
【ゴキブリ在日韓国人】のパチンコ屋は儲かって儲かって笑いが止まりません
パチンコ屋の大部分は、【ゴキブリ在日韓国人】です(金持ちです)

日本人が働いて稼いだお金がパチンコ屋を通じて  
北朝鮮に送られて日本を狙うミサイルになる
パチンコ業界から献金を受けている政治家は売国奴です
次の選挙で売国奴を落選させましょう!
 
警察官OBは定年退職すると【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の用心棒になり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは売国奴です
そんな警察官OBは【ゴキブリ在日韓国人】の犬です

警察官OBは日本人に威張り散らし、【ゴキブリ在日韓国人】に土下座しています
彼らは定年退職後パチンコ屋で3〜5年雇ってもらいます
だからパチンコ屋の社長(在日韓国人)には頭が上がりません

【ゴキブリ在日韓国人】の社長は そんな警察官OBを馬鹿にします
【ゴキブリ在日韓国人】の社長は「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
でも警察官OBは文句が言えません 年金が出るまで我慢です
その分、警察官OBは日本人に威張り散らします

パチンコ換金制度は明らかに刑事犯罪です!
 
【ゴキブリ在日韓国人】の来歴
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/zainiti_raireki.htm

外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
      
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:25:05.29ID:z5ePH3Gi0
だから竹中を潰せっていってるじゃん
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:25:22.11ID:ectrGoKQ0
中国資本が
ダミー会社で
水道会社を買い取ったら
防衛上おしまいじゃないか・・・・・・・・・

インフラは兵たんと同じで
防衛戦略そのものだぞ!!!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:25:30.83ID:gZ4xg1lE0
日本を私物化して開き直る安倍夫妻の異常


なぜ気付かない?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:25:45.53ID:mfrypQK90
>>540
料金設定も決められると思うが、地方議会の承認が必要になると思う。
ただ、心配なのは料金もだが、施設の維持管理。
たいていWTO案件になるだろうから、あまり細かい指定は参入障壁と見なされると思う。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:26:00.54ID:sDBfuMrT0
>>555
値上げの幅や投入する税金が少なくて済むからでしょ。民営化とは別物だし。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:26:26.90ID:XJYsunDA0
昔からヴェオリアが手を出して来てるのに今さら外資をありがたがるとかないわ
工事で怖いのは韓国か中国の工事会社がダンピング価格で受注して
手抜き施工→基準違反ばれる→会社潰して逃亡ってパターン

現状の局の運営で工事にたっぷり金払ってんのに韓国会社の受注した建物は10年ちょいで内壁がヒビだらけ&配管接続間違えて管が腐って漏水なんてのが普通にある
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:26:30.19ID:z0wAMSQD0
>>562
もうみんな気づいてるだろw
で、なぜ安倍を支持できるかって
根深い問題を考えようや
選挙で5億、何に使ってるかってことですよw
ようするに
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:26:35.01ID:dBsGcyLN0
むしろ電力も公営にした方がいいだろう。
あいつら競争の無い独占企業なのに給料は一部上場企業並。公務員でやれよ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:27:41.94ID:WY7pLUGz0
東京くらいしか上手くいかないだろう。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:27:43.00ID:z0wAMSQD0
1、わざと国民を貧乏にする
2、政府経由で仕事を与える
3、政府の言いなり

これだろww
自民党のやってることはw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:27:46.53ID:LUqPDJqO0
老朽化の更新と、民営化は直接は関係ないとおもうが。
設備の更新を条件にすればやって貰えるのは事実だろうし、運営権の売却益が入るのでそれを大規模工事の費用に当てるのは可能だろう。
しかし、設備更新と民営化は関係ないだろうな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:27:53.05ID:ectrGoKQ0
水道会社が

テロ集団に乗っ取られるようなことあれば
アウト。

死なないまでも
下痢しまくる薬をまぜたら
それだけで東京都民だけでなく
自衛隊・警察・消防隊は
全部ストップする。

水を制したものは日本を制する。
原爆より怖いかもしれない。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:28:34.24ID:iJMWxOuMO
>>553
反安倍乙!
NHKはニュースで高齢者に安倍ちゃんのカッコイイ姿を見せて「やってる感」を演出するのに必要なんだが?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:28:39.69ID:DIKWQcUq0
>>555

だから、国が財政出動をして、地方の老朽化した水道管の更新をしたらいい話で
民営化しても老朽化した水道管は更新されない所か、公営でやった方が老朽化した水道管は更新される可能性が高い。

民営化万能論のクソ具合は郵政選挙で分かり切っているのに、ライフラインの水道の民営化とかあり得ん。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:28:52.88ID:sDBfuMrT0
>>567
電力は、たぶん国が株を何割か持って配当を吐き出させるのが正解。
JRも同じ。できれば北海道と四国に本州三社の株を持たせるべきだった。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:29:47.05ID:ectrGoKQ0
海外で

さんざん失敗した実証例あるのに
なぜ民営化を推進するんだ?

日本は崩壊してしまう。

いったん民営化したものを
公営化するときには
ぼろぼろだし
それだけの財源をさらに再度確保しなくてはならない。

絶対阻止しないとだめだ。
中国資本が水道会社を握ったら完全終了。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:30:09.85ID:8wfS0Dlt0
>>579
あれ、電力会社って、その地方の自治体が筆頭株主だったような気がするが
まぁ国ではないけどな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:30:37.44ID:NIk0qzJf0
今もほとんどは民間業者が委託してやってんじゃないの?
行政なんかお飾りでしょ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:30:57.28ID:eQNifJV/0
水道インフラは生命維持と食料生産に直結する
安易に民営化すべきではない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 23:32:00.35ID:CAfad/fe0
>>580
大丈夫。日本の場合、民営水道会社が暴走したら、みんな井戸ほるから。
そんで、日本の井戸の場合は結構安全だから、飲料に使わなければ日常生活の使用には全く問題ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況