X



【日銀】投資信託の家計保有額、30兆円以上も誤計上 日本銀行がミス・・・証券業界に衝撃広がる、怒りの声も★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/24(火) 21:26:23.58ID:CAP_USER9
■「貯蓄から投資」実態は逆
個人の代表的投資商品である「投資信託」の家計保有額が、日銀の統計作成時の誤りで30兆円以上も過大計上されていたことが判明した。
近年順調に増加しているとされてきた投信保有額が、実際は減っていたことになり、「貯蓄から投資」が進んでいると信じてきた証券業界に衝撃が広がっている。

過剰計上があったのは、金融機関や家計など各部門の資産や負債の推移などを示す「資金循環統計」。
同統計では年1回調査方法を見直す改定を行っており、今年6月下旬発表分の改定値を算出する際に過剰計上が見つかった。
2005年以降の数値をさかのぼって改定した結果、17年12月末の家計の投信保有額は、改定前の109兆1000億円から約33兆円少ない76兆4000億円まで激減。
個人金融資産に占める投信の割合も、改定前は12年の3.8%から17年の5.8%まで上昇していたが、改定後は14年の4.6%をピークに低下し、17年は4.1%まで下落していたことが分かった。

これほど大きな修正が生じたのは、日銀が、ゆうちょ銀行が保有する投信を個人が保有しているものと誤って計算していたことが原因だ。

家計の保有額は、投信の総額から、金融機関など他部門の保有額を差し引くことで算出している。
関係者によると、日銀が改定作業を行う際、ゆうちょ銀の保有分でこれまで「外国債券」としていた資産の一部が実は投信だったことが判明。
改定後はその分だけ金融機関の投信保有額が膨らみ、逆に家計保有分は減額された。ゆうちょ銀が近年、比較的利回りのいい投信の保有額を急増させていたことも、「誤差」の巨大化につながったようだ。

日銀調査統計局は「調査項目が多数あり、見直しが追いつかなかった」と釈明するが、証券業界は「30億円なら分かるが、個別指標で30兆円も変わる改定は聞いたことがない」(大手証券幹部)と怒り心頭だ。

政府や証券業界は、現預金に偏る家計の資金が、経済成長に資する企業への投資資金として回るような政策を進めてきた。
日銀の統計に基づく投信保有額の増加は政策効果の表れとみていただけに、金融庁幹部は「我々の認識以上に個人の投資への動きが進んでいないなら、改めてどうすべきか考えないといけない」と厳しい表情を見せた。
【小原擁】

■家計の金融資産
個人や、法人形態を取らない自営業者(農林業従事者を含む)が保有する現預金、株式、投資信託などの金融商品の合計。
日銀が四半期ごとに「資金循環統計」で公表しており、18年3月時点の総額は1829兆205億円。資産ごとの比率は、現預金が52%▽保険・年金準備金28%▽株式6%▽投資信託4%−−など。
現預金は近年52%前後にとどまっている。

毎日新聞 2018年7月23日22時11分(最終更新 7月23日23時33分)
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/020/130000c

★1が立った時間 2018/07/23(月) 23:46:52.52
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532421623/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:18:00.11ID:fJNYnTp90
まだまだ投資が伸びる余地があるということ
アベノミクスは道半ば
0751安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:18:40.03ID:3McUmylK0
>>739
40兆は氷山の一角だろw

投資は減ってるんだから
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:19:58.51ID:WAZJPMjk0
エンゲル係数が上がってるのに個人投資が増えるわけないだろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:20:54.18ID:Qgz+gZiC0
40兆円赤字国債で買い増せば良いだけだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:21:24.78ID:zAh2/NQt0
>>726
年金の株式運用は世界中どこでもやっている
日本は20年遅れで追い付いただけ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:22:12.81ID:zAh2/NQt0
>>752
株の保有残高は増えている
これは投資信託の話
0756安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:22:14.73ID:3McUmylK0
>>754
40兆も

捏造は

どこもやってないよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:22:59.16ID:00ALIRvC0
日本で貯蓄から投資なんて夢のまた夢だろ。
なんたってテレビの文系バカが知識ゼロの分際で神のような顔をして
「投資は危険!」なんて講釈垂れてるんだから終わってるだろ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:23:37.28ID:gJzHfnh20
ミスなわけないだろうw
0759安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:23:44.54ID:3McUmylK0
貯蓄も投資も減ってました

これが真実だろ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:23:50.66ID:zAh2/NQt0
>>735
預貯金と株の保有残高は増えている
ボッタクリ投信が減っていただけ
0761安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:24:27.77ID:3McUmylK0
>>760
嘘乙
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:25:18.48ID:zAh2/NQt0
>>757
根本的な原因はデフレ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:25:24.18ID:+NBHoUpd0
一部の勝ち組に金が集まり大多数の庶民は貧乏になった←これが事実
預金は減ったがそれは投資に回っただけだから問題ない←これ大嘘だった
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:26:45.07ID:EgEyvVln0
米コカコーラ株買っとけば5年後は2倍になるよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:27:00.36ID:WAZJPMjk0
いつまでも国家性善説と実態のない日本最高式のプライドにしがみつく日本人が国をダメにしている
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:27:27.13ID:zAh2/NQt0
>>763
預貯金は増えている
株の保有残高も増えている
0767安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:28:24.99ID:3McUmylK0
>>766
個人は減ってるんだなー

これが

ようは

国が買ってるだけ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:28:57.43ID:cPgi6poS0
庶民は貧乏になってるのが実感ですよね〜
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:29:03.39ID:zAh2/NQt0
>>738
この統計は民主党政権の時から間違っていた
だからニュースにならない
スレも伸びない
0770安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:29:56.08ID:3McUmylK0
>>769
間違ってないよ

アベノミクスから

わざと計上してる

グラフ見れば一目瞭然だ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:30:20.51ID:zAh2/NQt0
>>768
お前が馬鹿で無能だから資産増やせなかっただけ
0773安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:30:38.37ID:3McUmylK0
これ

海外のマスコミに教えてやれよ

大騒ぎになると思うわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:30:56.37ID:nvXKVHqy0
>>762
デフレは結果
デフレになった要因がある
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:31:15.90ID:zAh2/NQt0
>>770
この統計は民主党政権の時から間違っていた
安倍政権の時に乖離が広がっただけ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:32:20.18ID:zAh2/NQt0
>>773
これは1ヶ月前のニュース
マーケットは全く反応してない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:33:25.58ID:nINZnGop0
間違っていたんじゃねーだろ。
安倍の偽装だよ。アベノミクス最強っていう嘘つくための。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:34:07.34ID:zAh2/NQt0
>>777
この統計は民主党政権の時から間違っていた
0779安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:35:27.06ID:3McUmylK0
間違ってねえよ

バーカw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:36:04.32ID:Bxw57fV20
韓国以下中国以下の国に成り下がった日本
安倍とネトウヨのせいでな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:36:47.13ID:LVmq0qeP0
アベノミクス始まってから株式市場は300兆くらい増えてるから
大した問題じゃないのかな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:39:31.55ID:+w1d+6mp0
何故か、「2005年から計算し直し」を意図的に無視して、
今現在の問題とやたらと繰り返す人がいますが……。

何がしたいのでしょうか?
間違いに気付いたら正直に申告することが大事なのですよ。

これを現在の担当が悪いと叩くと、ミスが報告されなくなるため、やってはいけないことなのは組織運営の基本ですよ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:41:31.25ID:cIP4clC10
ID:zAh2/NQt0
小泉政権(幹事長捏三)のときからの間違いまでミンスガーかよwww
SHINEミンスガー反日愛安倍クズ

そういや有印公文書改竄の時もてめぇみたいな奴いたなぁ
捏三一次政権時代の公文書改竄までミンスガー連呼で抱き付きしていやがったわ
まじでSHINE反日
0786安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:41:50.78ID:3McUmylK0
>>783
計算し直してみたら

安倍になってからインチキしてんのが明白だろ

仕分けの問題だろ

バーカ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:42:15.25ID:fJNYnTp90
>>778
おかしいのは14年からでしょ
2005年まで遡って再調査した結果2014年から全然違うことが分かったわけで
ちゃんと記事読んだか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:43:30.95ID:Qgz+gZiC0
増税の影響試算も狂ってくるし大恐慌確定だねやったねアベチョン
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:43:50.16ID:7W+v5YvZ0
ゆうちょが株なんか買い始めたのは安倍からだ
それを個人保有と誤計上したという設定だが
「わざと」だろな
0790安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:44:48.06ID:3McUmylK0
アベ糞がやったんだよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:45:25.69ID:+NBHoUpd0
ココにはデマサポつか偽装工作してた木っ端役人混ざってるべ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:46:30.36ID:9NmdTpPR0
>>781
株の保有残高は増えている
これは投資信託の話
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:46:39.49ID:+w1d+6mp0
>>786
2005年まで遡って計算し直していますね。

この意味が理解できないのですか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:48:25.05ID:eSY7/mZj0
>>776
反応していないというより、最初から個人とかを相手にしていないのだろうなw
日銀が無秩序無制限に見境なく買ってくれれば、売る方は何も問題ない訳だしw
シナ製服屋が買い取り対象から外れただけで、利益が減っていないのに下落した事からも、最初から企業業績すら見ていないには明白になった訳でもあるし。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:49:45.54ID:rL0vgWVt0
わかってて散々皆んな株やってますよー儲かりますよーー煽って手数料美味えしてたやつらが今更何言ってんだ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:49:47.24ID:cIP4clC10
ただまぁこの手違いに目を付けアベノクソミックスが成功してる証拠に利用した奴は頭いいとは思うよw
結果は30兆にまで膨れ上がった嘘だけどその時には安倍捏三は独裁者として権力掌握し
道理は根こそぎ無理は自由自在に通せるようになってるもんなぁwww
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:50:49.95ID:zAh2/NQt0
>>796
この統計は民主党政権の時から間違っていた
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:51:30.87ID:zAh2/NQt0
>>795
株の保有残高は増えている
これは投資信託の話
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:52:34.65ID:goTjrliz0
>>795
お前には無関係な世界だ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:53:17.29ID:zAh2/NQt0
>>799
ゆうちょが積極的に運用するようになった時期だな
その手の運用は世界中どの銀行もやってる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:54:50.31ID:WAZJPMjk0
>>799
鳩山の時がなんかピッタリだろ、ずれ出すのは郵政民営化凍結を解凍した辺りからで黒田が就任してからグチャグチャになる
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:55:06.95ID:Qgz+gZiC0
>>797
帳尻合わす為に遡って修正したから結果民主時代の時も間違った試算になったんじゃねえの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:55:38.14ID:zAh2/NQt0
>>789
銀行が資産運用するのは当たり前だろ
0805安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:56:40.69ID:3McUmylK0
なんで

嘘ついたか

だろ

問題は
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:56:59.11ID:zAh2/NQt0
>>802
計算自体は麻生や福田の時代から間違っている
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:57:41.37ID:WAZJPMjk0
銀行が資産運用は構わないが内訳を誤魔化したことは許せない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:57:44.64ID:2FxaI7pf0
アベチョンのご機嫌とりの忖度で色々グダグダだなwww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:59:25.18ID:zAh2/NQt0
>>807
ただの間抜けなミスだろうな
民主党政権時代にこんな統計誤魔化す理由がない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:00:07.09ID:zAh2/NQt0
>>808
この統計は民主党政権の時から間違っている
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:00:13.08ID:+NBHoUpd0
ずっと間違ってたが乖離が酷くなったのが13年の安倍政権から特に消費税増税後が酷い←これ事実
アベノミクスの失敗誤魔化す為にワザと無視してたのでは?って普通の人間なら考える
0812安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:02:12.78ID:3McUmylK0
30兆も気が付かないわけがないじゃんw

なんで今頃気がついたのか
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:03:02.65ID:zAh2/NQt0
>>811
意図的な隠蔽なら今公表する理由がない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:03:40.70ID:zAh2/NQt0
>>812
意図的な隠蔽なら今公表する理由がない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:08:06.99ID:+vEiS+4w0
今公開しないとやばいんだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:08:45.56ID:+vEiS+4w0
内部リークかもね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:10:54.32ID:+NBHoUpd0
ワザととかには速攻絡んでくるのに
安倍政権になってから乖離が酷くなってるってのには全く反応しないよね
ねーなんで安倍政権になってから乖離が酷いの?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:12:25.01ID:gADSbRPx0
喉元過ぎれば水に流すのが日本人の美徳だからな
自民亭総裁選を考えて国会閉会後なるべく早くってところだろう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:13:18.97ID:zAh2/NQt0
>>817
投資が増えたからだろ
1にも書いてある
メクラか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:14:12.08ID:zAh2/NQt0
>>818
意図的な隠蔽なら今公表する理由がない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:14:25.89ID:doTEMphi0
DQN父が持っていたのは、マイナスがやっとゼロになった
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:15:25.76ID:+vEiS+4w0
リークだろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:18:07.17ID:XWdj2XLk0
>>820
世間は9月には忘れてるよ安心しろ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:20:18.88ID:+NBHoUpd0
つまりアベノミクス成功を宣伝する為に国民の金使って株上げ
結果安倍政権から乖離が酷くなったとってことですか・・・やっぱねw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:22:39.63ID:GyQv9jBq0
デフレ脱却最優先とか言いながら、
クソ消費税増税して、
またデフレにするバカをどうにかしろよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:28:47.42ID:K1CBS9pA0
>>821
やったね父ちゃん
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:11:22.45ID:qMvJSSBd0
これ昨夜のニュース番組で取り扱ってた?
30兆円だぜ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:12:10.08ID:GyQv9jBq0
我が国の転進の推移

1997年の消費税増税時
「アジア通貨危機がー」
世界中で日本だけ20年立ち直れずw

2014年の消費税増税
「天候不順がー」
「野菜がー」
「人手不足がー」
「マインドがー」

もうね、いい加減バカかと。
とっとと消費税減税しとけ、アホ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:18:19.52ID:T11JrSVe0
>>827
テレビはどこもやってない
新聞も日経、毎日、ロイターだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:20:23.83ID:E5UK9vVD0
>>828
ここが凄い日本のモノづくり(笑)

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け

20年で落ちぶれたよなw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:23:23.64ID:b9/phPtl0
>>823
震災すら一年で忘れたからな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:29:10.40ID:GyQv9jBq0
>>830
スゲー作っても毎日8%の兵糧攻め食らってる日本の大衆には売れない。

で、そのうち作らなくなる。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:38:51.39ID:K1CBS9pA0
「原油ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」ってのもあったな
値を戻しても知らん顔
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:08:08.26ID:WAZJPMjk0
>>813
アメリカ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:27.42ID:WAZJPMjk0
>>809
黒田が就任してからミスが増えたのか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:14:13.50ID:WAZJPMjk0
誤差とか問題ないとか自分の心に蓋をして、見えない聞こえないとか日本にはプライドがないのか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:24:19.96ID:vrykkquS0
>>716
富裕層一割の経営者がやってる企業の社員に自民に入れろと社内命令出しとけば4割行くんじゃね?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:35:10.02ID:WAZJPMjk0
>>716
性善説による自分が頑張ってるんだから安倍も頑張ってるだろうていう根拠のない脳内変換
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:36:24.06ID:oI9ieJRv0
 ●「上場大企業の役員数」の推移にみる「日本の大学の実力」の変遷 凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  
・慶應大→ブッチギリの大躍進!     慶應大、コスパ最強!
・東京大→ 凋落度第1位
・京都大→ 凋落度第2位
・一橋大→ 凋落度第3位                
          <役員四季報より> (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版    →   2016年版

1位  東京大476   ●慶應義塾2155      ●慶應義塾2204 ←←サスガ!!
2位  京都大100      早稲田1893        東京大1912
3位●慶應義塾97←草    東京大1859        早稲田1874
                                 
    
その他の大学の推移(1961年版→2016年版)・・・・・・国立大は総じて低迷.....。

一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、大阪大(9位→8位)
中央大 (12位→4位)、明治大(12位→6位)  
・−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・50才)・・・・・・・「独身」
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:43:13.25ID:bv1H5CqI0
30兆円の計算ミスってw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:43:28.97ID:+vEiS+4w0
>>837
本当にすべてにおいて安倍の都合が悪いことは
隠ぺい捻じ曲げ改ざん、恥ずかしくないのかね。
官僚の弱みと腐ってるところを安倍は利用している

三権分立を機能させるべきなんだけどね

どっちにしろ世襲をさせないようにしないと治らないよ
せめて地盤は変えないといけないよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:51:01.26ID:b9/phPtl0
昨日も5人電車に飛び込んで死にました。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:54:59.59ID:lLg0y0rz0
いつもの改ざんです。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 16:59:07.11ID:BnOn0nRQ0
反安倍の人達のTwitterでもツイートしてる人は居なかった。自分がフォローしてる反安倍の人達のTwitterではだけど。
まだ知らない人達ばかりなのかも〜
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 17:08:27.46ID:WAZJPMjk0
消えた年金総額300兆円とかやってた国だからな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 17:11:33.67ID:+vEiS+4w0
>>846
もう野党も自民のプロレス要員なのは国民が解って来たからな

要するに既存の政治家は売国奴ゼニゲバ寄生虫なんだよ

真っ当な政治をやろうとすると中川や石井紘基のように殺される

https://www.youtube.com/watch?v=7szpgjkAecs

今までの売国総理も少しずつ日本を切り売りしてたけど
安倍は本当にアフォだから国潰すところまで来てんだよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 17:14:52.38ID:E5UK9vVD0
貯蓄から投資へ

07/26 15:00 野村、4-6月期(1Q)税引き前は82%減益で着地


はい、全部ウソでしたwww
国民は株投資なんてやってませんwww
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 17:17:35.62ID:E5UK9vVD0
野村 「今まで個人の投資が活況とウソついてたけど、決算悪すぎて隠しきれません」

日銀 「ほなら、本当のことバラすかw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況