X



【お店】「おい、生ビール」「1000円です」「すいません、生1つ下さい」「380円」お客様は神様ではありません。居酒屋貼り紙が話題に★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/25(水) 13:27:04.56ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000081-it_nlab-bus_all

頼み方が「おい、生ビール」なら1000円……居酒屋の壁に貼られた貼り紙がTwitterで「素晴らしい」と注目を集めています。

貼り紙は東京・神田の「大衆和牛酒場 コンロ家」というお店に貼られていたもの。「おい、生ビール」の他にも、
「生一つ持ってきて」なら500円、「すいません、生一つください」なら380円(定価)と頼み方に応じて変わるビールの値段が書かれています。
その下にはさらに「お客様は神様ではありません。また、当店のスタッフはお客様の奴隷ではありません」とも書かれています。

Twitterユーザーの銀嶺さんが「これ好き」と投稿すると、「最高の店主」「店員を大事にしてる」「行ってみたい」と大きな反響が寄せられ、
飲食関係者からは「うちでもやりたい」「このお店の気持ちが分かる」という声が上がりました。一部には「こういう店には行きたくない」
といった否定的な意見や、こういった貼り紙をしなければならない現状を嘆く人も見られました。

この貼り紙について、コンロ家を運営する頼富商會に聞いてみました。コンロ家は現在4店舗あり、貼り紙は飯田橋店、両国店、
神田店の3店舗に貼られています。代々木店で貼るかは検討中とのことでした。

発案したのは副社長の蒲池章一郎さん。以前にネットで話題になった「注文マナーによって値段が変わるフランスのカフェ」を、
冗談を交えてオマージュしたものと語ってくれました。

貼り紙を見たお客さんの反応について聞いてみると、「面白いね」とコメントしたり、写真を撮ったりする人が見られ、
今のところ明らかに気分を害した、クレームが入ったなどの報告はないそうです。

また実際に「おい、生ビール」で1000円を請求することはあったのかも聞きました。「夢を壊すようで恐縮ですが、請求した実績はありませんし、
スタッフにも請求するような教育は行っておりません」と蒲池さん。

「実際に『おい、生ビール』と言われたところで、特に生ビールの価格、質は何も変わりません。当社スタッフがいつもよりほんの少しだけ
嫌な思いをするだけです。あくまでも当社のコンセプトの一つである『売れることより、面白いこと』を表現したジョークツールの一つです。
今回話題となっております貼り紙などを『面白いね』と言ってくれるような方を、当社は大切にしていきたいと考えております」(蒲池さん)

貼り紙はジョークでしたが、やはり「おい、生ビール」よりも「生一つください」で、お客さんも店員さんもお互いに気分良く過ごせるとよいですね。


話題の貼り紙
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180723-00000081-it_nlab-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532489685/
1が建った時刻:2018/07/25(水) 10:27:16.57
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:17.06ID:ZIwHWCI50
店のオーナーが小池さんで「おい」に過剰反応を示すとか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:25.19ID:PvNO9sS10
>当店のスタッフはお客様の奴隷ではありません」

当店のスタッフは当社の奴隷です。
とちゃんと続けて書けw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:26.04ID:XJnPlhp30
>>90
ここ見てるとどれだけ周囲に迷惑かけてるかよく分かるなw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:28.09ID:yGQ0TMwr0
>>66
勝手にそんな場所にするな
コンビニはDQNの溜まり場ではないのと一緒
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:28.52ID:LSLS38vQ0
>>36
慇懃無礼で強制退去
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:32.50ID:B3Gl8HFl0
>>70
単純にそう感じる客層は切り捨てたいって意向なんだろう
この店がそれでやっていけるかどうかじゃなく
この店はそれでやっていきたいという事
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:46.46ID:Tdx+3ig80
いやいや
お客さまは神さまに決まってんじゃん
お店を繁盛させる幸運の神さまか、ただ迷惑なだけの疫病神かの違いだけ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:36:51.58ID:NsQZW9UU0
「おら!生ビールをお前の高校生の娘でワカメ酒にして出せや!!!」
「5万円です」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:01.14ID:oHNI6ygj0
わりゃあ生中出しおかわりじゃ ←1000円
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:05.99ID:mK7+j3Oo0
>>1
いちいちそんな事に目くじら立ててる時点で客商売向かないから店やめちまえ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:10.12ID:GFui7o5E0
ジョッキを持ち上げて、目があったら人差し指立てて
「中身」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:16.20ID:XJnPlhp30
>>98
あれはテレビカメラの前だからw
求められているキャラがある
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:23.66ID:E49FPBga0
店員の立場からするとタメ口程度でいちいち腹立ててたら仕事にならないよ
店員にタメ口をやたら嫌う人って接客業エアプだと思う
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:23.97ID:4paBNHRU0
丁寧に頼んだら200円ならまだわかるけど普通に高いな?w
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:28.34ID:1RF1QJyS0
おい、生1つ下さい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:39.68ID:WAkyswh20
普段は実際に店では「すいません、生ビール2つお願いします」って言いますよ。

かと言って向こうから『「すいません」って言え』とか言ってくる店には行きたくないですわ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:56.82ID:Ny5NhOBT0
>>13
歪んでんなぁ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:38:01.51ID:mv2Znrf30
注文した物が遅かったり忘れられていたら、おい生になるだろう
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:38:10.58ID:Qp7c+yJ60
「お店員様、そのビールが、そのビールがなければオラ達は!おねげえします。おねげえしますだ」
って言ったらタダ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:38:18.04ID:OiFhh3yf0
おい!生ビール!
で5杯5000円で飲んだら気持ち良さそうだな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:38:34.60ID:XYIar6v50
でもなんつーか、これ書いた奴のセンスがなかったのが全ての元凶な気がしないでもない(´・ω・`)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:38:42.20ID:y+IEQJVZ0
>>72
おい、コーピス
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:38:52.87ID:YExIUAqW0
>>1
お客様は神様じゃないけど、
こういうみせは、
客が来なくなって潰れる。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:07.50ID:SjtL6v3J0
ドレスコードならぬ
礼節コード

ごく普通の相対ができるひとなら気にしないよ
むしろ底辺を避けることが出来るぶん良いかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:08.53ID:cQofkfJ10
>>126
他客の飲み残しを床にぶちまけられて舐めろと言われる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:13.39ID:222GfRRU0
>>1
貼紙して客に教育してやってんだぞ!
どうだ、話題づくりとしてはこのお店凄いだろ!
まで読んだ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:18.13ID:joujnpXa0
めんどくさい店には行かないことにしている
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:23.85ID:pytOfGOM0
>>50
中尾彬みたいなじじい系はよくおい!と言って店員を呼び出すんだが
水商売のやる気がなく切れやすい男性スタッフでもさすがにその程度の言動に
いちいち怒ったりしないわ。こちらがまだ聞く体制にも入っておらず
小声で聞き取れないような声でオーダーするから、すみません聞き取れなかったので
もう一度言っていただけますでしょうか?と言っただけで露骨に怒った顔になって
ちゃんと聞いてろよ馬鹿うっとうしいからはやくどっか行けよ!なんて客も
珍しくないから客の機嫌次第でころころ態度も変わったりするから
接客業は客の言動にいちいち腹立ててたら仕事にならんと基本的に思っている。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:30.51ID:oHNI6ygj0
うふーん❤生1つお願いあは〜ん❤ ←10円
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:51.54ID:3qN4TDwb0
店主が俺良い事書いたった!ってドヤ顔してるのが想像できて藁
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:39:56.82ID:AXv5a8450
>>119
本当それ
今から楽しく飲むぞって時にこんな張り紙見たら一気に冷める
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:24.91ID:Bh2H7mfs0
おねーさん!生中お願いします
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:31.57ID:y+IEQJVZ0
>>142
俺はピンポン押す
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:35.50ID:cBVOaS/B0
>>1主客対等、それでいいよ。
絶対に来たくないようなヤツ、他の客からも嫌われてるよ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:35.95ID:x5CSQQbW0
(おい、生ビール!)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:42.88ID:FgRoHMQL0
ピンポーン

従業員「お待たせしました。ご注文どうぞ。」

俺「3日も飲まず食わずで死にそうです。働いて必ず返しますのでビール一杯お願いします。」

従業員「帰れ!」
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:45.86ID:lewlA4Ld0
次はタクシーで導入
雲助がムカついたら五倍請求される
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:50.93ID:PKNuQhcH0
すみませんを強要するなって意見に驚き。

親しくない人に話しかけるときは、だいたいすみませんから入らない?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:40:55.92ID:17mWlwkX0
誠に畏れ多きことで御座いますが、生ビールを一本ばかり賜ることは可能で御座いますでしょうか?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:04.10ID:PmvKk0xL0
>>66
他人にオイって言う下卑た人間は
そう多くはない
ゴロまく時位にしか
オイなんて使わないでしょ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:10.88ID:V8JiIOr20
確かに店員を舐めきった奴はいるな

本人だけ気づいていないのが喜劇

どんだけ器の小さな人間だか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:11.02ID:ifzQEDmm0
こういう張り紙は店の前に張り出しとけよ

いったん店内に入って座ってから出ていくの面倒だから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:11.95ID:W99uda690
逆に金払えば奴隷的取扱いをしてもいいと勘違いするやつ出てくるぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:14.47ID:qgEsPou00
>>21

    r'ニニ7      本当に生ビールが欲しい気持ちで…
     fトロ,ロ!___       気持ちがいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座で懇願ができるはず…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:16.35ID:nOk0rUBZ0
客は神様じゃないが、最低限の接客しろよ
どこも外国人だらけで対応が雑だしオーダー間違えるし

■東京では新成人の8人に1人が外国人
http://Imgur.com/PGNR1VY.jpg

↓派遣もすでにwwww

http://Imgur.com/pa4UJpa.jpg
http://Imgur.com/O2kDJ7w.jpg

■移民を推進する安倍
http://Imgur.com/1M6tWBI.jpg
http://Imgur.com/XXsCETJ.jpg
http://Imgur.com/RC89vqE.jpg
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:17.35ID:bsg2pCfS0
>>137
昭和は普通だよ
今でも下町はわりと普通
っていうか落語とか映画とか見れば分かるじゃん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:25.80ID:qVPlIn/10
意識高い系居酒屋だな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:29.78ID:FTZXP/Jw0
>>116
そういうの変えていきましょう!って経営者側が考えてこういうことやったんでちゅよー
人手不足で応募来ないうえに客層がゴミくず以下ですぐやめちゃうっていう問題解決のためなんでちゅよー
あ、おまえみたいな調教されきったのは迷惑なんで最底辺で人間もどきやっててくださいwww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:34.24ID:JFR6hmC10
いいじゃん、こういうのはどんどんやれ
アホな店は自滅してさっさと無くなれば行かなくて済む
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:41:46.10ID:OiFhh3yf0
いちいちウゼー、こんな店にそもそも行かんわ、
老舗の店主や手伝いのババアとの阿吽の呼吸が楽しいのよ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:12.32ID:WAkyswh20
四つん這いになれば、生ビールを売ってくれるんですね?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:18.24ID:1XSFkd2q0
今回話題となっております張り紙などを面白いと言ってくれるような方を当社は大切にしていきたいと考えています

ジョークと言ってるけどジョークなら張り紙だけで済ますし面白い客を大切にしていきたいとは言わない
このことで店は客を選んでるしこれはジョークではない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:19.79ID:ifzQEDmm0
>>159
酔っ払いのおっさんなんてみんなそうだぞ
ていうか、そういう客層しか来ないような店構えのくせに
生意気なんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:20.57ID:iEyNakvX0
近所にあるラーメン屋はハウスルールが強くてクソ。

鞄は隣の席に置かないで下さいだと?
それなら荷物を入れるカゴでも用意しろ!!

潰れろ!!
くそが!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:22.28ID:OyEv0NEg0
普通の居酒屋でおい!なんて使わないよな…。すみませーん!だろ。
精々野球場でけっこう遠くにいるビールサーバー担いだ売り子さんに向かって千円指にはさみつつ大声でおーいするぐらいだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:26.04ID:BVhsYouH0
>>153
腹黒く見られるよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:36.88ID:zJt5JF0O0
>>140
そのセリフ、言うほうのスペック次第なんじゃないか?w
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:39.75ID:AJg5sByZ0
つまんねえ、絶対行かねえわ
オラつきを垣間見せて暗に脅す、風俗店の店員みたいな態度
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:42:58.66ID:4paBNHRU0
大切な奴隷を消して宝物に訂正してるとこに昔の日本人らしいユーモアがあるな
イタズラやって冗談につきあっていただいて感謝いたしますって張り紙思い出したわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:11.90ID:ifzQEDmm0
>>176
注文の多いラーメン屋w

基本勘違い経営者が多いからあまり行かないわ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:27.25ID:nzVbM7e80
>>176
でも行きたいんでしょう?w
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:30.72ID:skS/5lI90
>>1
> おい、生ビール
こんなこと、いうやついるのか。

大体が
> すいません、生一つください
だろ、一般的な日本人なら。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:30.85ID:jWM0DDJz0
めっちゃフレンドリーに「お〜い兄さん、生!」とかもあかんのか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:40.34ID:rOZzqT5B0
偉い人なら金もってんだから1000円でも問題ないな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:40.35ID:SjtL6v3J0
反発するのは
挨拶すらまともに出来ない池沼だけ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:41.27ID:fQWGNdBU0
接客業長いやつなら何言われても
気にせんだろう相手は酔っ払いだし
わしは営業だが監禁されたこともあるで
何にしてもプロ根性見せてみろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:45.54ID:UE3gSmxI0
「おい、生ビール」のどこが不当か?横暴か?
何故「すいません、下さい」などとお願いして金を払う義理がある?
この店は駄目だ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:47.55ID:luQoGmxz0
このヴォケ!はよビールもってこいやぁ、このカスがぁ!

なら一万円
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:48.87ID:vclrbJj+0
       ∧_∧  店員「生ビールおまちどおさまです」
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /
ttp://livedoor.blogimg.jp/admirecat/imgs/2/6/262aff3c.jpg
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:53.24ID:+TGH5j690
「トイレは綺麗に使いましょう」よりも
「綺麗に使ってくれてありがとうございます」
のほうが効果あるって聞くし頭ごなしに注意書きするよりご注文ありがとうございますのほうがいいんじゃないの
関係ないけど相模湖のトイレは
「トイレは借りるもの。借りたものを汚して返したら嫌われる」
って張り紙されててどんだけ上から目線なんだと思ったわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:43:55.01ID:EJHbZNyv0
>お客様は神様ではありません。


ココだろ、色々と香ばしいのは
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:44:13.31ID:PtxunTGV0
そもそも飲食代の他にサービス料取らない居酒屋で店員に過度のサービス求めようとする人多過ぎだろう
きちんとしたサービスを受けたいならサービス料10%きちんと取るようなきちんとした店に行くべき
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:44:15.84ID:EewaNobI0
オイコラ生ビール早うもってこんか!ボケナス!で5000円か?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 13:44:17.12ID:Jtyc/vo+0
トンキンの居酒屋やべえは
ネット工作業者とグルでステマ炎上商法
店員は神様で客は全否定とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況