X



【気象】台風12号「ジョンダリ」発生。本州へ接近、上陸のおそれ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/25(水) 14:24:55.62ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00004544-weather-soci

日本の南、沖ノ鳥島の近海で発達中の熱帯低気圧が、7月25日(水)3時に台風12号(ジョンダリ)になりました。

▼台風12号 25日(水) 3時現在
 存在地域   日本の南
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     北西 15 km/h
 中心気圧   998 hPa
 最大風速   18 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 25 m/s

台風12号は、しばらく発達しながら北から北北東に進んで、27日(金)頃には小笠原諸島近海に達する見込みです。
その後は北から北西に進路を変え、29日(日)頃には東日本に接近、上陸するおそれがあります。

大きな予報円は進路が定まっていないしるし

ただ、予報円がかなり大きいことからもわかるとおり、まだ今後の進路について位置やタイミングにかなり幅がある状態です。

台風12号は日本付近を覆う高気圧と、日本の遙か東にある高気圧の間を縫って北上する予想です。
さらに、26日(木)から27日(金)にかけて北東から近づいてくる上空の寒気「寒冷渦」の動向も、
台風12号の進路に影響を与える可能性があります。
これらが影響し合い、複雑な動きとなることも考えられます。今後の情報に注意してください。

7月で5個目の台風発生 平年より多く

7月に発生した台風は今回の台風12号で5個目となります。平年7月の平均発生数は3.6個なので、
平年よりも多くの台風が発生していることになります。
なお、これまでの7月の最多発生数は、1971年と2017年に8個という記録があります。


◆台風の名前「ジョンダリ」
ジョンダリ(Jongdari)は、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の言葉で、ひばりを意味します。
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、
発生順につけられます。


台風12号 予想進路
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggCXD1z4izWbJyYhANjovtOQ---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180725-00004544-weather-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532466055/
1が建った時刻:2018/07/25(水) 06:00:55.69
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:44:27.97ID:3YKFpf+g0
>>849
油断していいぞw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:44:55.67ID:R3AnDMb+0
八代亜紀調で
雨雨降れ降れもっと降れ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:45:38.15ID:DIEd0TaP0
九州はすでに天気悪いよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:48:09.28ID:KbxNaYdK0
予報どおりの経路なら雨も風も千葉が盾になるから東京は大したこと無いだろ
慣れて無いからいろいろ吹っ飛ぶと思うけどw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:48:10.82ID:wIHFV0T30
西日本と違って大洪水にはならん
ただ交通機関が大混乱
どっちがいいかなあ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:49:11.36ID:a/9/8HvX0
東京に上陸してその後ずっと停滞したらいいのに。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:49:57.17ID:xW/yoSMF0
なぜ北朝鮮語の台風が日本直撃?
いまの進路予想だと関東から上陸して発達しながら東海近畿中国九州と薙ぎ倒していきそうやな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:50:59.75ID:pnx4/R+P0
東京で洪水おきねえかな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:51:53.90ID:LCJtPo1F0
台風来ないと水不足になるしなんだかな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:53:05.63ID:7FIM0SEN0
おいおい!オウム幹部死刑報道されてから急に進路がにしよりにかわったぞ!このままだとガチで岡山広島に来そう。
山もグズグズだしダムも満水だから決壊したら土砂崩れ起こったらシャレにならない。
はやく政府はお祓いしろ!
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:54:12.56ID:v0ELqyxh0
週末は涼しくなりそうだ
トンキンは日照りが続くのかな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:55:19.83ID:gJ1ggwfq0
>>860
台風を消す計画があったけど、日本が反対した
降雨量が変わるかもしれないから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:55:37.14ID:DIEd0TaP0
東京には来ないね
西日本上陸で九州を抜ける
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 10:58:50.92ID:yJafAfyG0
雨は必要だけど勢力強すぎ・・・

雨より風がヤバそう(´・ω・`)
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:06:58.20ID:yDwzXIYi0
いいか?広島には来るなよ?絶対来るなよ?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:07:08.50ID:7FIM0SEN0
広島と岡山には行かないでほしい。
990くらいでさっと通過する程度にしてほしい。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:13:17.27ID:vij/cFcR0
>>808
最大貯水量見ると分かるけど
利根川水系が関東の水を賄ってると言っていい
荒川とか多摩川はおまけみたいなもん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:14:47.96ID:c9uRfmrd0
まずはお勉強から。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/index.html

で、ここには書いてないんだけど、進行方向からみて右半分が風がつよいのはわかるけど、雨の強さはどうだっけ?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:16:41.04ID:BJWxyU3Z0
>>840
そうね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:17:17.13ID:CgEopGc+0
名前からしても不快指数MAX
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:17:20.20ID:kPDIVuPx0
土曜日、納車なのに。
折りたたみ自転車だけど。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:26:58.51ID:vsR1MQY30
今週末に家の前の公園で町内会の基地外騒音祭りがあるから台風にマジで感謝
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 11:50:13.91ID:qdXD6VzSO
米軍予報を見たがえらいまた嫌な進路の台風だな。
このままだと関東は台風の右側になるから風は強いかも。
雨だけならいいけど風はマジ勘弁。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:14:34.21ID:KbxNaYdK0
台風でも死人は大体、雨のせいだろ
言っちゃあなんだが風で死ぬのはマヌケ
(マヌケと呼ばれないよう、対策は台風が来る前に済ませ、来てしまったら潔く諦めましょう)
農業やってると風だけでもいろいろ大変だけどなあ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:17:53.57ID:PZXhc6B50
あと2週間は高温が続くって言った翌日に連日の雨
予想は難しいんだろうけど技術は格段に上がったはず

気象庁の質も下がったか
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:20:07.47ID:V2wWnlOW0
だいぶ西に逸れたな
これは関東回避で大阪直撃コースだわ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:22:36.17ID:opOrrffT0
気象庁は悪意だろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:24:09.86ID:Eb2Qgbij0
>>885
台風右の渦が強いから今の予報円の範囲なら
西に逸れればそれるほど東京が強くなるぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:28:49.49ID:tFDMUsoD0
問題は高潮だね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:31:37.73ID:NK4O05FW0
>>889
くもじいじゃ!
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:36:50.75ID:K1CBS9pA0
それて完全に直撃になったわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:43:36.92ID:laW2Ngn30
>>885
もう来ないと思ってた大阪、広島が被害、今年のパターンだよ。油断大敵
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:44:13.59ID:ukpCi0380
美味しいコロッケいっぱいつくるで〜!
警報出たら食べに来てや〜!!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:45:30.14ID:3PFOA8qb0
ねえどんな気持ち?
逸れたと思った台風が直角に曲がってきて今どんな気持ち?
ってピョンピョン跳ねてるように見える
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:51:29.12ID:uKi1a6VY0
日本を横切ってから更にパワーアップした後にあのエベンキな半島直撃するらしいね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:54:48.81ID:c9uRfmrd0
>>884
まあ、予報じゃなくて、事後報告的だったしね。
高温続きで記録も出たから。
覚悟を決めて諦めて、といいにくいお役所の人からすると、警告的な言い方は、これから本番ですよ、みたいな言い方しかできないかと。

セクショナリズムで、台風予測が加味されてないとしたらどうかとはおもうけど。
ほかの部署がやってる、とか、自分の担当じゃない、とかふせぐために、統轄する立場のひとがしゃべってるとおもうんだけど。

それはそれとして、農家とかイベント主催者でもない限りまあもんだいないよ。
直前、2、3日の予報はそれなりに精度あるから、情報みて対策するしかないし。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 12:59:01.73ID:xo4gvNFP0
隅田川花火大会楽しみです
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:00:04.40ID:c9uRfmrd0
>>896
この間の豪雨も、台風過ぎて気を緩めたのところの不意打ち的だったのが被害を拡大させたように思う。
気象庁はちゃんと警告してたけど、台風過ぎたらどうしたって安心するしね。

今回は、安心しかけてるところで、冷や水を浴びせる感じ。
不意打ちじゃないかも知れないけど。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:02:49.00ID:c9uRfmrd0
>>893
どうも。
右側は風雨両方なら、覚悟するしかないね。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:03:48.49ID:15JhhjZw0
高温が続きます→台風がくる
週末には雨が降りそうです→その夜に大雨
昼は暑くなるでしょう→曇ってそうでもない ←いまここ

週末に台風が来ます→それる
来週も高温になります→月曜あたりいきなり雨
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:10:15.37ID:UMgrmV990
当初の進路予想は伊豆半島左側位から始まって伊豆半島の右側位まで来てまた元に戻った感じ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:12:37.44ID:UMgrmV990
米軍予想もかなり西よりになって来て気象庁と近くなって来たな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:27:07.41ID:4SVr3YcF0
北の気象兵器ジョンダリか!!!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:28:23.38ID:4SVr3YcF0
>>885
大阪が中心ということは東海関東大雨だぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:36:04.55ID:BgTstLcT0
避難道具くらいはちゃんとリュックとかに詰めとけよ
あとペットいるやつらも餌とか確保しとけよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:38:10.27ID:qTZW8BtC0
上陸が土曜の夜くらい?花火大会やらイベントが多いぞ〜♪
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:07:42.57ID:ACpcXSrC0
東京のすぐ西側を通過するのがベストだな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:27:09.06ID:nAsJ6rxJ0
花火大会を中止したのに(笑)東京外れ
つーか、関係無い基地クレーマーのせいで台無しだな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:29:29.94ID:7FIM0SEN0
是非とも日本には860hpaで来て頂きたい。
かつて与那国島であったらしい。
観測至上一番強烈な台風。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:33:03.52ID:WcIzhX5L0
最新の進路予想だと関東スルーで西日本に向かう感じだな。西日本豪雨の被災地悲惨すぎる。
たまには東京こいよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:33:34.77ID:cyzcYPjD0
海水温こそ高いものの、移動速度が速くて成長期間が足りないから大して強くならない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:07:39.42ID:c9uRfmrd0
>>918
あれで早いのか。
いつもは関東は、50km/hくらいで駆け抜けていくから。
成長に必要な時間って、どれくらい?
水温高そうだけど、まる1日じゃ短いのかな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:09:45.46ID:EjdLWvwNO
>>913
あら本当?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:53:58.70ID:uXMf9l/O0
朝は伊東から小松へ抜ける予想進路だったから
スズメがサンバ台風だなと
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 15:59:08.41ID:NIu95vmK0
ゲリラでもなんでもいいから雨が欲しい近畿の農家だが
さすがにこんな豪快な雨はちょっと…てん
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 20:18:27.09ID:gwG9ecWi0
ジョンダリ ハッタリ ラジバンダリ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 20:31:09.41ID:mVOXf0DX0
直撃は避けられんな。まあ休みだからいいか。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 21:11:08.09ID:RMOy1zaW0
ダム決壊しないように今から放流。
台風それて、雨降らず、
結果、水不足。
0932赤坂自民亭
垢版 |
2018/07/26(木) 21:12:04.86ID:WNMtchXB0
         /:::::::ソ::::::::゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==        `-::::::::ヽ
      |::::::::/ ,,,=≡,  ,≡=、、l:::::::l.
      li::::::::l゛ /・\, ! /・\、l:::::::! 災害は自己責任!
      |`:::|  ⌒_ノ /_i \ ⌒  |:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i    i /   国を頼るな! !
       ヽ i   /  l  i    !
         ヽ ノ ヽlエlエr ´ヽ、 /´
          `、ヽ ` ̄´ _ /
           ヽ`"-−´/
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
           彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /    \  ワハハッ! /
     \     /       \   ∞ /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    ) go
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 21:17:51.81ID:sSapFtgQ0
東京直撃の予報が京都直撃に変わった。
明日の予報でもう少し西方に変わるかもね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:43:39.66ID:HdFh0bFg0
>>874
歯磨きしながら読んでて全部吹き出した
ありがとうございました
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:45:44.08ID:7NZZPg0Q0
>>933
下手すりゃ東京晴れるぞw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:49:18.63ID:JpcVZf8z0
ジョリジョリ中畑清(笑)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 01:07:28.38ID:vE079PhM0
これで日本にまた被害が出たら
「朝鮮半島の赤面の恨みを思いしったか」
てドヤ顔で言うブタを想像できる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:14:13.36ID:WKKbWllo0
トンキンざまーと言ってたら、関西へ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:16:44.07ID:NIoZIVd80
毎日雨でいいわほんと日本は人の住む地域に値しないね僻地
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:17:36.45ID:F90I2/fR0
なんでチョン語なんだ
不吉な
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:20:00.88ID:LAm2FJYV0
程々の雨なら涼しくなって良いかもね。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:20:03.05ID:Ino+Iinn0
>>23
うわなつかし
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:20:53.61ID:ZG1P9DRx0
詳しい天気予報、少なくなったな(´・ω・`)
アホが増えたからか?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:22:09.18ID:ze4WGlm60
紀伊串からの大阪に進路変更
トンキン民に影響なくなったので解散な
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:53:22.22ID:ZhQvpxpy0
三重、和歌山コースに変わった
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:54:09.69ID:sgmoZPeT0
三重、和歌山、大阪だな
おわったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況