X



【大阪】コンビニに1万時間超の無断駐車 車の所有者に921万円賠償命令 大阪地裁

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/07/26(木) 20:09:30.37ID:CAP_USER9
コンビニに1万時間超の無断駐車 車の所有者に賠償命令
2018年7月26日19時55分
https://www.asahi.com/articles/ASL7V5RSQL7VPTIL02H.html?iref=comtop_8_07

 コンビニ店での連日の無断駐車で、賠償額は921万円――。店側の訴えを認め、車の所有者に支払いを命じる判決が26日、大阪地裁で言い渡された。
 大阪府茨木市にある店側の記録によると、無断駐車は約1年半にわたり、車2台で計約1万1千時間。貼り紙などで何度注意しても応じなかったという。
 所有者は出廷せずに結審。1時間700円の「駐車料金」だけでなく、客や近隣の信頼を損ねたことへの慰謝料も加わって、その代償はお高くついた。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:13:15.60ID:WvQAPn1a0
>>836
こっそり道路上に移動して放置(絶対に見つかってはいけない)
交通違反として警察に処理
警察の呼び出しに無視し続けたら逮捕される可能性がある
*しかし道路上に移動させたことがバレると逆に逮捕される
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:15:53.81ID:+WGQvTbR0
プロの金貸屋ですら差押えの失敗時のリスクデカくて差押えは慎重にやるのに
コンビニ店長が簡単に出来る訳ないだろ。

差し押さえますって裁判所に言えば出来るような手続きじゃないんだよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:17:05.94ID:sFJhHtfl0
無い袖は振れない。
踏み倒されて終わり。

裁判に来ないような輩が、払うわけないで。
徹底的に払わんのとちゃうか。
法は無力やのぅ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:17:27.39ID:TpCX+Moi0
オープンなお店の駐車場じゃない個人の敷地なら不法侵入とかその系で何とか出来そうな気がするけど
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:17:55.19ID:kHMp2XgA0
>>852

とりあえず車どかすには公的な証明書がないと動かしたほうがリスク背負う
から訴えたんだと思う
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:18:18.85ID:iiByiKEL0
賠償命令が出ても、賠償金の取り立ては自分でやらんといかんから
結局泣き寝入りになることが多いんだけどな。

裁判所が取り立てまでしっかりやってくれるようになってほしいな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:20:34.85ID:+WGQvTbR0
>>854
お前らが差押え連呼してるからだよw バーカ
民事判決に強制力が無い事くらいググれよ低能
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:22:25.59ID:qILNIWz20
なんか私有地無断駐車に警察が介入出来ないとか書いてるやつらがいるけど、普通に対応してくれるから
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:23:22.18ID:iiByiKEL0
>>866
民事の損害賠償で三権分立って、どこまでバカなんだ?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:23:57.44ID:GJ7xhyOa0
コンビニとか大手は面倒だが、個人商店だったら、こっそり道に移動して駐禁、レッカーでおしまいだよなあ。
男手がいるけどね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:24:32.29ID:a/9/8HvX0
金請求は当然だけど1時間700円の駐車料金はぼったくりだろ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:24:58.50ID:kcvtW6Nv0
>>864
ケースバイケースだろw
差し押さえなんてw
金貸しは金が取れるかどうかで差し押さえw
脅しの差し押さえもあるのよね〜w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:25:33.28ID:s4+ikbjF0
こんなんジャッキアップしてブロックかまして外したタイヤ横に積んで置いてやれよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:28:50.74ID:iYg7gSoi0
計算したら34年間なんだが
もはや投棄だろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:28:56.90
払わなければ無意味だけどな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:29:32.64ID:h+p2MNbm0
「たちばなはじめ」ブログや借金板の「永久滞納中の人達」読んでみて。
給与かローン支払い済不動産以外は差押え難しいぞ。民事裁判なんぞ法的に無い人が
無敵。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:29:55.20ID:BS+mvL450
払わないとか踏み倒すとか書いてる人いるけど、強制執行なめたらあかんで
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:30:17.40
>>342
それが出来ないから西村が踏み倒してる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:31:15.54ID:ONV+lZwe0
出廷しないってバカじゃないのか
本人か代理人(普通は弁護士)が出なかったら
相手の要求がほぼそのまま通ってしまう。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:02.29ID:JP+csV/n0
>>878
こういうのは金目的じゃないからサービサーにぶん投げるんだよ
夜逃げでもしてなきゃ個人情報丸裸にされるから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:16.83
>>391
ブレーキフルード最強w
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:41.51ID:BS+mvL450
特に個人じゃなく、コンビニだから、法務部みたいなプロが動いてくるんで
そこらの個人だから面倒だとか大変だとかってレベルではない、仕事として本気でやってくる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:34:57.41ID:yohmkhks0
全国でこの手のは横行してるから徹底摘発すれば少しは税収にもなるだろう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:38:27.88
>>887
税収と関係ないじゃん


馬鹿おつw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:39:20.43ID:embIWE360
大阪のチョンに何期待してんだよ
払うわけないだろw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:39:29.77ID:BS+mvL450
そもそも財産のない乞食が車2台コンビニに止めるわけないんで
給料、貯金、資産、押さえられるものはなんでもある
それらに抵抗したり隠そうとしたら、今度は強制執行行為妨害罪で今度はお縄ね、民事じゃすまん
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:40:17.13ID:iYg7gSoi0
茨木でコンビニといえば土下座事件
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:41:14.35ID:Uo21EAjj0
1時間921円か妥当だな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:42:43.63ID:z5CCgUxO0
地元のスーパーにも長い期間放置されてる車がある
所有者死んでるのかとか想像してしまう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:43:50.20ID:uE4noq4W0
これはいい判例になったな
駐車場代けちったばかりにwww
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:44:05.55ID:Is4mPzsb0
>>1
最近はコンビニの駐車場に
24thパーキングのシステム
入れて20分位でバーが上がり
以降は10分¥400くらいの設定で課金される店舗が出来てる。
買い物したいのにエンジン掛けて寝ていたり、長時間休憩してるドカタとか、時間調整してる
職人の車で駐車場入れずに
迷惑した経験が難度もあるから
すべてのコンビニに導入される事を期待する。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:45:02.63ID:G3ijc+ZW0
不退去罪ってあるよね。
物には通用しないのかな?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:46:11.24ID:BGfu/yho0
>>7
差し押さえとかできないの?強制的に
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:47:41.46ID:d2dwdQk/0
これはメシウマ
2台も1年半止めるとか図々しいにも程がある。良判決
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:48:09.76ID:Zie8+gzR0
>>848
え?マジな話だぞ
じゃあどういう仕事してくれるのか教えてくれ
俺はそこまでしか聞いてないんだ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:48:16.66ID:xkOiO8130
>>6
給料差し押さえで、場合によっては、車を差し押さえも有るよ…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:48:24.85ID:BGfu/yho0
>>897
12時台なんて駐車場に15台満車なのに店内には3〜4人なんてザラだもんな
みんな車内弁当か昼寝
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:48:46.58ID:WvQAPn1a0
>>896
欠席裁判が判例になるのかな?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:48:57.29ID:G3ijc+ZW0
>>876
なんだよ?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:49:49.29ID:Uo21EAjj0
ひろゆきは賠償金払わなかったよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:50:44.55ID:QUcO6VDv0
車2台維持する金があるなら駐車場借りろよw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:51:38.11ID:xkOiO8130
>>10
本人が出廷して居ない時点で、裁判は終わってるから、上告とかも放棄したと見なされてます。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:52:18.07ID:WFywUlGi0
>>870 やれもしないこと勇ましいなあ

交通捜査で移動した人物突き止められて、そいつが青切符と保管場所法の略式受ける。犯情によっては身柄取られる。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:52:30.80ID:Zie8+gzR0
>>910
聞いた話だと取り合ってくれなかったらしいぞ
警察は何をしてくれるんだ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:52:32.85ID:72lv1Rzn0
これは近隣の月極駐車場の料金程度でいいという判例があったはずだけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:52:39.14ID:Is4mPzsb0
>>905
あれはムカつくし迷惑だよ。
カップ麺とコーラで一時間も
駐車場占拠する乞食が多くわ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:52:56.64ID:WVfJgWox0
判決出ても、差別だって言い立てられちゃうと手が出せない。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:53:12.92ID:vGeYnOBf0
>>897
いいなそれ
0919( ^ω^ )
垢版 |
2018/07/26(木) 23:54:33.50ID:yVssf5Cp0
>>1マジかいチョンコ最悪やo(`・ω・´)o
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:54:36.04ID:Gj+q/kS30
コンビニに停めるのいいかも。
不定期的に一晩停めるぐらいなら見逃してくれるかな?
0921わそはしすすす
垢版 |
2018/07/26(木) 23:54:41.77ID:WEM5d+6q0
>>146
実際そんな簡単にはいかないよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:54:58.48ID:gGuE1LgH0
確定してから払わせるほうがこれまた大変なんだろうなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:55:35.82ID:8sv8nfBA0
車の所有者と置いた奴は違うんだろな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:56:08.01ID:xkOiO8130
>>43
強制執行されるよ…
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:57:06.76ID:kcvtW6Nv0
>>913
自分の家の中に親切でも物をあずかったんだろw
警察はいきさつなんか関係ないw
契約が成立してるから民事不介入w
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:57:43.50ID:Gj+q/kS30
>>913
民事不介入の話しじゃない?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:58:09.70ID:7aguNr640
ヤクザが借金の形に取り上げた車を、名義を変えないまま乗り回している場合なんか近所の店の駐車場が車庫代わり。
名義上の持ち主は借金苦で賠償請求されても払えない。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:58:31.71ID:hywmPJaT0
逮捕とかされないんだな。自営業ならコンビニの駐車場に止め放題ってことじゃん。
いいこと聞いたわ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:58:34.19ID:uE4noq4W0
盗難車かも知れないって通報したら絶対警察くるよ
事件性があれば介入しない訳にはいかないから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:58:42.16ID:2D27o1wq0
とりあえず、分かり易いクルマと、
持ち家なら不動産の差し押さえの裁判だろうな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:59:46.39ID:7i7zqmoF0
>>569
もしその意味ならざっくりしすぎだろw
要件満たしてるのに告訴を受け付けないならまず監察官室のはずだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:00:11.70ID:z0AQyPC20
無視しても強制執行ですべての財産差し押さえられるから逃げられないだろうな
ざまぁみろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:00:26.65ID:DAC80keQ0
イジメ事件では自殺させた加害者側の親は殆どが賠償踏み倒しているらしいな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:01:20.16ID:biVEIe7x0
警察というより法の問題だよな
民事不介入で逃げる訳には行かない話しと思うがな商業施設じゃ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:02:53.90ID:Hiu9p8lP0
車両を乗り捨ていたのか、毎日駐車場代わりにしていたのか、よくわからんニュースなのよね。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:03:26.32ID:uJsQg0u/0
こんな判決出たってバックレるだけだろ
強制徴収出来るならいいけど無理だろうし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:03:38.70ID:daclda0p0
>>935
俺はいつも呼んでるけどw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:06:42.26ID:NyW5Q3wh0
>>935
町内に乗り捨てられた原付を通報したら
すぐに警察来たで
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:07:44.95ID:daclda0p0
>>942
解決してるよ
俺は信用あるし
お前みたいな人間と違ってww
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:10:02.38ID:LsaF5rza0
>>943
あのなー日本の警察は親切だから初通報には出向くのw
しかしな電話番号は溜まるんだわなw
まあ警察だけに限った事じゃないよw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:12:20.86ID:NyW5Q3wh0
>>945
>>935と矛盾してるでwww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 00:13:40.51ID:ckJDelJi0
>>844
取引先の人可哀相
こういう場合は書面で「○月○日までに取りに来ます。もし来なかったら云々〜」
みたいな契約を取り交わさないとダメってこと?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況