X



【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:01:11.40ID:1qH5e1+N0
生活保護様のために税金収めなきゃいけないのか

あと公務員様と政治家様とお医者様
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:01:16.76ID:E/s3FlEY0
ナマポは日中暇なんだからパチンコ屋の休憩所とかイオンに行けばいいんだよ。
それよりナマポ以下のワープアにあげた方が効果的だと思う。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:04.15ID:+csW6sAh0
>>138
経済政策、治安政策、貧困対策、医療政策として間違いは無い。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:11.53ID:i2sSPkYh0
>>147
買える所得の有無じゃね?知らんけど
あべしゅしょーのお友だちが要件だと思うけどな(嘘)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:11.72ID:URE+AjU60
年寄りさえ電気代ケチってるのに、エアコンあっても使わないんじゃないの?w
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:15.88ID:WdMss5lq0
1人5万円に嫉妬する奴多いな〜

5万円配るくらいいいやろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:39.10ID:+csW6sAh0
>>158
最初に支給した政権は時民だろw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:48.02ID:bRNT3jPl0
生活保護受給者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バイト・パート・派遣・契約社員
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:53.03ID:aq9FiYTj0
>>160
むしろ金がないワープアがイオンやパチンコ屋にいるだろ?
使い方はまさに休憩所だね
生活保護なら部屋にエアコンあるのに情けねえやつらだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:56.58ID:qEP1BVbS0
これで事実上保護費でエアコンはOKになるだろう
通知出すの面倒いのか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:59.39ID:orSbE/2V0
立憲民主に票をいれるからナマポでエアコンくれ!
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:13.45ID:ELS93po40
とにかく憲法を守って,
外国人生保受給者には、祖国に帰ってもらえ

生保受給者は、日本国民のみが憲法で決められている
生保受給資格を守らないように
憲法九条も守る必要なしだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:34.06ID:aq9FiYTj0
>>168
小遣い一万とかでATMしてるやつもいるのかな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:37.19ID:+csW6sAh0
>>170
もっとカネかかるぞw
生保スレのだいたいのまとめ(続き)。
http://my.shadowcity.jp/2018/02/post-12664.html
「農民が部落民を差別したのと同じ構図です。」「親が死んだら自分が生活保護に転落するニート(中略)ナマポの恐怖に怯えて、ヒステリックに騒ぐ。」「外国人の受給は、ネトウヨが煽るほど多くない。」
「文句があるんだったら、先祖代々、日本一の親韓政治家を誇るアベシンゾー家に言ってくれw」「生活が成り立たない氷河期世代を作ったのも、自民党。もうすぐ団塊ジュニア世代から、オチコボレが出始める。」
「みんな上級国民の役人や政治家が食い潰した。」
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:39.85ID:2Q01eBT00
50万なら少し考えるけど、たった5万のエアコンぐらいで僻むとかちょっとヤバいなw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:44.11ID:7aKC0BRM0
生活保護って役人の主観で決めるわけだろ?つまり選別が行われてんのよ。この人はあの人の紹介があった=ヘルプみたいな感じで。で苦しくても紹介状がなければ=コネがなければ拒否みたいな感じになってると思うわ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:50.09ID:vQn1PbBY0
>>92
がめつい奴らほどGDPを上げるから優遇
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:59.60ID:i2sSPkYh0
>>165
でも対処療法で、いつまで継続性と終了要件がないただのばらまきじゃん。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:59.23ID:HjQG+Xq20
>>117
実生活アピールは
生主とか動画生中継でどうぞ

掲示板ではいくらでも詐称できるからね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:04.75ID:ZB8ZeE9S0
経済効果アップ温室効果アップ
0189けい
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:06.13ID:1+TKO2HH0
生活保護はまあ一時お金苦しくなる時とかありえるからいいんだけど。

期限もうけないとダメだよな。

例えば。

1年間30万渡すからそれまでに生活再建してみたいに
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:07.52ID:orSbE/2V0
働く人は 窓開けて熱帯夜の扇風機

ナマポ 窓閉めてエアコンライフ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:07.60ID:lQsa2ANb0
>>68
B層はナマポへの支出がすべて消費に回る(つまり働く人の収入になる)ことに気づかない。
おまえは他に回せというが、ナマポほど効率のいいところはあるか?
(まぁ俺は思いつくけど、おまえには分からないだろう)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:18.41ID:47Rq1Pxn0
>>151
前に買ったのが10年くらい前で、その時はまだ普通のコンセントだったので、最初?ってなったわ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:40.50ID:J8ENOxKf0
熱中症になるよりナマポ。
年金払うよりナマポ。

働くのは低脳な負け組なのは確定
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:43.52ID:5NVifzuQ0
底辺は下手に非正規で稼ぐより生活保護受けたほうが勝ち組だな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:01.98ID:ZB8ZeE9S0
>>196
揺らぐよね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:05.22ID:8sv8nfBA0
エアコンある部屋に強制引っ越しさせた方がいいんじゃねの
賃貸でエアコン購入したら持ち主が管理するんだし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:18.09ID:Hqd0bITn0
生活保護受給者は死んだほうが良いと思ってる人がいると思うと怖いわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:48.57ID:Z0z8HoXH0
エアコンつけるのに専用配線じゃねーと取り付けできません
とか言われて5万もかかった。
100vなのに普通のコンセントじゃダメなんだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:50.92ID:xtnJwGxH0
はい?働いててエアコン買えない世帯には何もナシなの?
こういうのどういう票田の仕業なのよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:05:52.64ID:n9SJYFbc0
確か光熱費も無料だっけ?24時間つけ放題の天国だな。外出する必要もないし。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:05.79ID:+csW6sAh0
>>186
何回も支給されるわけでは無いだろ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:08.69ID:aq9FiYTj0
>>200
心配ないよ
実際はそういうやつらの方が先にくたばる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:12.96ID:waf+tsFX0
ナマポ世帯、年間総額3兆6,720億円。52.7%が65歳以上世帯
しかも、
>厚労省が2014年に行った調査によれば、65歳以上の生活保護受給者のうち、年金を受給していた人の割合は47.8%。残りの52.2%の人は、年金収入が一切ない無年金者となっています。
>また年金をもらっている人でも、1万円未満〜3万円台しか支給されていない人が4割以上を占め、年金だけでは生活のやり繰りがまったくできないために、生活保護に頼らざるを得ない人もいるのです。

なんだかなぁ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:36.48ID:0aCugbjE0
生活保護費でパチンコ打つとかリアルにありえんの?
負けたら生活できないじゃん。怖くて打てなくね?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:47.12ID:tS3V+RLw0
小学校のエアコン反対していた層はここも文句言わなアカンやろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:53.84ID:gzDn05BL0
生活保護受給者は熱中症で全滅すればいいのに
余計なことすんな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:54.78ID:xhgQuuN20
>>8
無い家も都内に沢山あるぞ
金無くてもナマポなんぞに頼らないで生活してる人達
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:56.30ID:N4yjJAcb0
申告主義の日本ではおそらくほとんど支給されない
マイナンバーがあってもね
申告が必要なんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:06:59.24ID:g7KJIgu60
税金余ってるなあ
2000円の扇風機でいいだろ、そんなの自分で買わせろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:04.73ID:uUaoQlVO0
現役ケースワーカーだけど支給要件やばいぞ

・転居時にエアコンがない場合に支給

つまり、既存の家に住んでる場合は設置できない笑
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:18.11ID:7aKC0BRM0
マイナス20,マイナス5の人がいます。しかしマイナス20の人は紹介状がないので生活保護は受けられません、とかになってんやろ。どうせ。はためからはわからんようにひどいことやってるんちゃうん?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:19.10ID:HjQG+Xq20
>>172
ネトサポの出る幕じゃないぜ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:26.74ID:aq9FiYTj0
>>211
役所になくしたと言いにいけばもらえる。
バックがいるとすぐ出る
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:31.93ID:rA5LPayK0
5万じゃ無理じゃね
取付費とか言う詐欺師顔負けの値段を吹っ掛けてくるから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:38.50ID:i2sSPkYh0
現実的なこれの欠陥としては、
じゃあ、補助で買ったエアコンが壊れましたが、またおかねちょーだーい^^^
とかどうすんだろ。
わざと一年で壊れる製品を選び、捨てたと宣言したら、また金だすんだろ?

実際は、メルカリで売りましたけど!アハハ
が既定路線でしょ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:51.59ID:JcDSO/BS0
ナマポ民は生産性が無い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:59.09ID:E/s3FlEY0
>>175
だからそういう人に休みくらい部屋でゆっくりさせてあげれば活力になって
働いた時税金として戻ってくるからいいんだよ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:38.08ID:YhrW0pNA0
この板もチョンモメンみたいなゴミ屑が増えてきたのがよく理解できるスレ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:53.61ID:2Q01eBT00
設置費用もだせばいいのに、単純に5万じゃ限られるやないか
というか年収300万以下とか全員に補助すりゃいい
経済効果もあるし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:54.69ID:4tCd9QGM0
もう生活保護受給者なんて刑務所みたいに1箇所に集めておけよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:17.35ID:aq9FiYTj0
>>227
意味ないくらい安い税金納めてるくらいで
まともな国民面してりゃいいさ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:18.40ID:i2sSPkYh0
これが今風の「賢い」「クレバー」

わーい!勝てばいいんだ!ワールドカップ日本出場ヤッタネ!^^^

の共通認識だろうと。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:18.83ID:sXb8J6eJ0
なんか極端ね
ちょっと前はエアコンあったら生活保護受けれなかったよね。
でも思うに電気代を節約してスマホ代払うんでしょう
あっても無くても同じかと。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:25.02ID:+csW6sAh0
>>211
無理。12万でやったら即死する。
しかも家賃は天引きだから手取りは9万以下。
出来るわけが無い。1円パチンコくらい。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:32.82ID:47Rq1Pxn0
どうせ暇なんだから、昼間は図書館にでも退避してりゃいーのにな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:09:49.41ID:a+TfWFw30
これは安倍信者が負担すべき
もう付き合いきれない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:10:10.12ID:5NVifzuQ0
最近は夜中でも暑いからエアコンなしだと死寝る
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:10:32.85ID:uUaoQlVO0
>>225
年間で出せる修繕費決まってる

あと、何かしらの工事とかしたら必ず領収書もらうようにしてる
精算できないならお金は返納
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:10:45.19ID:YeyRvORJ0
>>226
ナマポのおかげでエアコン増産という生産性という課題における効果が発揮されたので
ゴミクズのネトウヨよりも有効だと結論できるのではないか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:10:52.25ID:nbwj4jRY0
実際エアコンなんかいらないからな。横浜の俺は毎日エアコン無しで寝てるけどエアコンあると足つるから面倒。汗もそれほどではない。デブとか生活に甘える奴ほど暑さに弱いし寒さにも弱い。デブは生活習慣治せよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:10:54.05ID:8NqChI2R0
ナマポ糞虫の首1個につき6万とかにしろよ
皆殺しでいいだろ
てかはよ死ね
ボッシー以外皆殺し
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:03.22ID:PHN0skjR0
法人税上げろや
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:06.44ID:aq9FiYTj0
ワープアが納めた税金でなにができるんだよ
生活保護者一人の生活費にすらなりゃしない
国からしたら金使わないだけ邪魔、だよ
生活保護者よりワープアは邪魔
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:07.62ID:109szjog0
働いてる人は、自分の金で買えって?



フザケンナ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:08.10ID:/T+jXn0/0
生活保護世帯って賃貸でしょ?
家主にエアコン設置義務付ければいいじゃん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:17.11ID:+csW6sAh0
>>226
単位時間当たりの労働生産性や人時生産性(にんじせいさんせい)はマイナスになることがある。
その場合には通説は「労働させるな」と教える。
▼非効率な雇用より生活保護を/山本一郎
競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840
▼生活保護と最低賃金/和田秀樹
工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:22.02ID:N4yjJAcb0
だからマイナンバーで所得調べて無条件で支給すればすむのにそうしないのは、
申告するやつがほとんどいないって役所側が知ってるからだよ
どうせ厚労省のやってるフリなんだってば
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:22.74ID:HjQG+Xq20
>>220
・30年前の政策

自民・・・再分配  共産・・・アカ


・現在

自民・・・搾取   共産・・・再分配
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 23:11:28.84ID:lQsa2ANb0
ナマポの支出がおまえらの税金とは限りません。
政府は通貨発行権を持っていて、お金を「いくらでも」発行できます「制限はありません」。

ナマポの消費は働く人の収入になります。
ナマポに限らず、すべての消費は誰かの収入です。当たり前だよね。


さぁ、B層のみなさん、常識を取り戻しましょう。
自分がバカだと悟って黙りましょう。

B層を脱出するために必要なのは、自分がB層だと自覚することです!
あなたたちの頭は悪いのです。あなたたちは、バカなのです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況