X



【上限は5万円】生活保護世帯にエアコン購入費支給★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:12:19.90ID:eUzWEEqq0
>>398
5万円まで補助が出ると思え
超える分は生活扶助の中から工面してねって事
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:12:51.82ID:1AnOxQHN0
有害無益のお荷物人生なんだから潔く死ねばいいのに。
エアコン欲しいとか舐めてんの?
あさましいあさましい。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:12:57.17ID:5LFom8id0
>>399
みんなが君のレベルまで落ちたら日本は滅びるぞwwww君の贅沢は世間の普通なんだよww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:13:17.46ID:+oPjL+1q0
ナマポだけど自分で買え甘えるな!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:13:22.14ID:5LFom8id0
>>403
お前の発言すべてがあさましい
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:14:04.08ID:rNrjb31g0
もうすぐ氷河期が大量にナマポに流れ込むから覚悟しとけよw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:14:32.93ID:Kj9uR67p0
>>404
受ける人が増えたら、そう言ってられないだろうにw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:14:51.29ID:5LFom8id0
全く自己責任論者の奴隷はかわいそうなくらい洗脳されてるな。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:15:19.01ID:Kj9uR67p0
>>389
凍死させれば解決だろうにw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:15:21.81ID:HJZ+ZVYP0
うちぬもくれ。あと1台ほしいが
金がない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:15:46.59ID:qR9Yi6VG0
生活保護者が散財すれば個人消費も良くなるわ
むしろ、保護費は増やすべき
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:15:55.28ID:5LFom8id0
>>409
受ける人が増えたら?増えればいいじゃないか。自己責任自己責任言って電車に飛び込むよりいいではないか。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:16:05.91ID:+oPjL+1q0
ナマポで金が無い奴は自己責任、オレはあるからな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:16:34.33ID:1AnOxQHN0
乞食が偉そうに。
他人に迷惑かけるだけのお荷物人生。
まっとうな日本国民なら潔く自害するわ。
支那チョン以下のあさましいゴミ乞食。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:37.26ID:5LFom8id0
>>416
のさばるぜ!!ははは!!生きる♪生きる喜びを自ら捨てることはない!!はは
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:52.65ID:+oPjL+1q0
デイケアでタダ飯も食えるしな贅沢言うな!
ナマポより
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:18:23.94ID:BqyF11YK0
ふざけるな。
まっとうに働いている家庭でさえ、エアコンのない家はいくらでもある。
それら労働の義務を果たしている世帯からは税金ごっそり取った上で、
ナマポにはエアコン購入費だと?
ナマポはホモ、レズ以上に生産性がない以上、熱中症でも何でも自然淘汰されればいい。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:18:39.26ID:2oS9l5Se0
>>398
2年落ちの新品が安いですよってFAXがちょっと前に来た
6畳用で29000円
10畳用で37000円とかだった
でも取付代考えると5万じゃ無理だな どうでもいいけど
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:19:54.37ID:mjexqQh+0
生保を受けると自殺率が2倍になる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:20:38.81ID:1AnOxQHN0
寄生虫や乞食が酷暑で死ぬのは天意。
空気読んでどんどんどんどん苦しみ抜いて死ぬべき。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:20:45.55ID:5LFom8id0
>>419
自然淘汰とか言ってる基地外のいうことに耳を傾ける価値はない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:21:28.92ID:5LFom8id0
>>422
北風と太陽って知ってる?そういうこと言われると余計働きたくなくなるなあ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:22:55.67ID:z/8uBfN30
>>424
働く気がないのにナマポもらってるなら
それ違法でしょ
死ねば良いのに 
犯罪者とかわらんわ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:23:22.77ID:IRaTD9B00
 
【社会】日本の外国人労働者が過去最多の128万人、将来的には人材競争も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532677213/

【雇用】介護人材1万人受け入れ ベトナムと合意
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532500690/

【社会】外国人就労 10分野追加 新在留資格に外食、製造、漁業 政府方針「入国管理庁」新設も検討
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532506116/

【インバウンド】訪日外国人 治療費未払い、対策「泥縄」 自民幹部も反省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532685804/

【新しい税金のお知らせ】発展途上国を支援する「国際連帯税」について政府が検討か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532660430/
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:24:50.38ID:5LFom8id0
>>427
あっ一応俺今日休日なんで。将来生活保護受けざる得ない時が来るかもしれないので、その時は受けるという話だよ。早とちりで人を犯罪者扱いしちゃったねwwごめんて言ってごらんww
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:28:33.99ID:gJPwMrNe0
ナマポ叩いてるのは
社会の底辺層で
どんなに頑張っても報われない哀れな連中

本来なら役人の天下りに
年間10兆円以上浪費していることを糾弾すべきだが

自分の無能さを何となく感じているので
目上の人間に逆らえずなぜか目を伏せてしまう
哀れな底辺層

ホントに無能なんだねえw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:29:04.46ID:5LFom8id0
>>431
完全同意
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:29:15.81ID:eDDb4Qiq0
生活保護は良い制度だか

他人から非難される理由が判らない

不正受給は勿論駄目だが
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:29:48.69ID:+oPjL+1q0
うちわで充分
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:30:03.03ID:1JXqfnxc0
寄生虫ナマポ乞食「コウムインガー!」
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:33:39.21ID:WAblExO30
車なくてもテレビなくても死なないけど、エアコンなかったら死ぬからなあ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:33:39.63ID:3shlT0rY0
エアコンねーんだけど
生活保護より下の生活かオレたちは!
それに保護者らはエアコンの電気代払えるのか?
数千円は上がるはずだ電気代!
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:38:11.87ID:nZRhVtRG0
ナマポおつよい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:41:06.48ID:Gku738LO0
パチンコやタバコに消えるだろ!と吠えてるアホってチョンモメンみたいな低能かよ

少しは生活保護の仕組み理解してから書き込もうね^^
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:42:25.87ID:AbkpNBI70
エアコン無いとか何の罰ゲームだよ
そんな貧乏なの?お前ら
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:42:51.40ID:FX+Ozyux0
5万円で窓用エアコン買えるけど音うるさいし全然冷えないからやめたほうがいい
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:52:42.55ID:nZRhVtRG0
>>442
都内ナマポ老人なんて風呂トイレエアコン付アパート住んでるよ
遊んで暮らせて朝から松屋でビール、昼間パチンコ、夜9時に寝る365日暇な勝ち組
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:52:56.55ID:wZI/gndC0
ナマポってすごいね 何から何まで
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:53:58.41ID:bvwwQ3EM0
生活保護なんて過酷な環境に置かなきゃ意味ないだろ
快適な暮らしさせたら抜け出さなくなるじゃん
熱中症地獄にしてそこを抜け出すためのモチベーション上げさせないと
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:55:35.93ID:Kj9uR67p0
>>438
でも生活保護で甘い生活をしてた奴らが、まともに働くわけないと思うけどねえ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:57:20.82ID:sOSU3EuI0
ナマポ申請しても通らずに電気止められてるような奴らは今回も救われない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 20:58:24.51ID:4LPCV1OD0
ナマポ申請しても通らずに電気止められてるような奴ら ってどんな奴ら?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:01:19.36ID:z0iL9XoL0
>>454
地域にもよるが、共産か公明辺りの市議の口利きがないと申請はまず通らないぞ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:03:50.51ID:VgXBJr7A0
>>455
どこの田舎?
そんなのないですよ?
保育園とかは市会議員さんとかのよろしくお願いしますはあるけど、生活保護ではありませんよ。
ソースを出してから書き込んで。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:09:35.22ID:wZI/gndC0
老人ばっかなんだろうけど、
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:13:05.23ID:VgXBJr7A0
>>459
扶養照会しても断られるから仕方ないよ。
土地持ち家持ちでも、扶養出来ませんで、それ以上はこちらから言えない。
わかりやすく言えば、よしもとのなんたらのひとが、収入はえっとあるのに母親が被生活保護だったというやつね。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:15:36.57ID:FmIHwyz70
自分が生活保護を受給するようなことになったら
エアコン代よりも無料で使える安楽死制度のほうが嬉しい
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:16:53.38ID:g/LBIPc30
>>431
ネトウヨが低学歴低収入だとは限らない
だがナマポ叩いてるのは貧乏人だろうな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:22:44.08ID:AbkpNBI70
何もしないで自動的に14万貰えるのか、で医療費、税金、NHK全て免除だろ?
エアコンまで世話して貰って、羨ましいな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:23:42.73ID:h+6dzrTY0
ゴミくずにエアコンとかいらんだろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:26:04.99ID:VgXBJr7A0
>>465
通帳開示名寄、資産申告、全部丸裸にされるからそれでもいいなら申告して。
稼動年齢層は就労指導きつくするし。
単身ならなおさら。
手帳もらってるならまだしもそれなかったら窓口で追い返し。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:27:03.49ID:/yO4a97g0
>>467
まあそうだが
国はそう考えてない
文句あるなら自分で政党立ち上げて選挙に勝つしかないわな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:27:50.01ID:1IBASqoZ0
で、次は夏季空調費の上乗せ要求ですね(´・ω・`)
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:29:50.23ID:JqBE7pRn0
でも共済や厚生年金しっかり収めてなかった奴は将来ナマポのお世話になる可能性高いからな
その前に死ねればいいが。
2ちゃんって案外そういう奴ら多そうだが。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:44:51.30ID:w/Cx3pXy0
誰もが絶対利用したくないって思う恐怖の制度にしないとダメだよな
常に強いストレスに晒されて早く抜け出したいと思わせる制度にしないと。
ぬるま湯すぎる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:52:42.97ID:1IBASqoZ0
>>474
ホントそう思う
困ってる人からしたら有難い
でも早く抜け出したいってレベルにしないとね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:54:02.28ID:EAG8LJ1B0
エアコン壊れたんだけど申請してみるか
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 21:58:57.52ID:RBNCqVdc0
>>474
ならお前も受給すればいいじゃん
誰もが受給したいとでも思ってんの?
脳みそ溶けてじゃねwww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:00:11.16ID:K6QFbmJ60
エアコン買えない貧乏脅迫犯罪者雅美豚
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:01:22.55ID:suLZdDRC0
いいねぇ
もっと生活保護者に贅沢させてやってくれ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:01:50.61ID:y7Zt/Xzq0
貯金もせず遊びまわって国民年金なんか払わずに最後はナマポが1番いいな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:07:43.84ID:VgXBJr7A0
>>481
エアコンは捨てものだから、前の人がそのままにしててそれが壊れたら自費で買い替えだよ?
不動産では当たり前。
レオパレスとかは知らん。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:14:07.51ID:+/ugkVUw0
鍛え方が足らんのだよ
エアコンなんかなくたって普通に生活できるだろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:15:51.86ID:f1Oi4sX40
>>482
前の人がつけたものがそのまま残っていたのなら、撤去費用だけは大家に請求できる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:23:30.06ID:VgXBJr7A0
>>484
たいがい新しいエアコンつける時に標準工事費でとっぱらってくれる。リサイクル費は必要やけど。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:24:42.36ID:oj0zdKnI0
生活保護最強だな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:25:43.93ID:oj0zdKnI0
>>15
つまりネットで購入だけして取り付けずにメルカリに出せばいいわけだ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:26:09.08ID:EAG8LJ1B0
そうなのか
元々ついてたから大家さんに聞いてみる
良き大家さんだから多分変えてくれると思う
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:26:18.39ID:oj0zdKnI0
>>12
なぜ全額出させようとするのかw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:30:23.96ID:VgXBJr7A0
>>487
家庭訪問というものがあることをしらないのかな?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:30:56.15ID:sOSU3EuI0
刑務所だって戻りたい奴いるのにナマポはそれ以上においしいからなあ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:30:58.36ID:cj6H/Jnf0
医療費が高い
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:32:29.79ID:VgXBJr7A0
>>488
うちは、ガスエアコンついてて入居2年で壊れて、ガス屋にきいたら、こんなのもうないですよー電気エアコンに変えるしか、しかも標準工事費では出来ないんですよねと言われて毎年熱中症だ。
快適に過ごせるようにね。わしはもう諦めた。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:32:39.35ID:cl/ow0vsO
埼玉県は殺しかけたのでエアコンを特例で認めたが、これだとすべて認めたことになるね

しかし上限5万にすると窓エアコンか中古購入しかないよね

窓エアコンは扇風機併用でようやくというレベル
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:36:05.99ID:Qln2or1v0
こんなん働くのんアホらしくならんか?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:40:29.79ID:/bkGxTse0
時給50円違うだけで年、96000円の開きが、残業いくともっとだ
その選択に抜かりはないか
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:42:21.76ID:ypX/PIVl0
私たちは新しい試みをしているが
新しいものは中々認められない
みな簡単な解決法に飛びつく(刑務所)

だから私たちが目指すものは
世間にも君にも理解されないだろう

それでも私たちは戦う

痴漢も万引きも病気である。


マルキーズ談。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:43:15.83ID:1B8cqWQD0
エアコンがない賃貸の部屋に入居者がエアコン設置は大家の許可がいる。

許可は出るが
@エアコンの所有権は大家
B転居時または設置時に大家が多少の支払いでエアコンは大家の所有権
A大家からの補助金はなしで転居時に入居者が外して持ってく
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:44:30.60ID:f1Oi4sX40
>>493
入居時についていたものなら、大家に交換を請求できるし、前の人がつけたものなら、大家に撤去費費用を請求できる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:47:21.33ID:k56W3mXB0
働きもしない朝鮮人やフィリピン人やブラジル人にクーラーか?
納税者ナメてるのもいい加減にしろ!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:49:11.72ID:EAG8LJ1B0
>>493
ガスエアコンってものがあるんですね
今ググってみたらこわれた家電の買い替えは、自分で貯金して備えるのが原則らしいので工事費取られるときっついですね
恐ろしい
現状音がヤバイだけでまだ冷えてくれてるので完全に止まるまで様子見します
今年は異常にに暑いので、役所に駄目元で相談だけでもね。例年とは違うので案外スッと通るかもしれませんよ(貸付案内かもしれませんが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況