X



【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/27(金) 21:22:12.66ID:CAP_USER9
◆ドイツ外相:日本に連携強化求める−「米国第一主義」への対抗で

トランプ米大統領やロシア、中国のような勢力に対して地政学的システムを守るため、日本とドイツは「多国間協調主義の中心」メンバーとして協力すべきだと、ドイツのマース外相が主張した。
来日中のマース外相は25日、東京都内で講演。
トランプ政権の保護貿易や「米国第一」主義は独日両国に難題を突き付けているとしたほか、「数十年にわたり築き上げられた同盟関係を疑問視」することで世界の不透明感をかき立てているとトランプ大統領を非難した。

同相は「現在のような地政学的状況下では、ドイツと日本が結束を固める必要がある」とし、両国が連携を強めることで「世界という舞台の一部から米国が退く」のをカバーできるかもしれないと述べ、日本と欧州連合(EU)が今月署名した経済連携協定(EPA)を称賛した。
マース外相はまた、日本とEUは中国の「不公正な貿易慣行」と闘うべきだとも語り、「国際貿易システムを強化し米国をそこにとどめるため、可能な限り、日本とEU、米国の間で協力を引き続き推し進めることは妥当だ」と付け加えた。

ブルームバーグ 2018年7月25日 17:22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-25/PCEW926JIJV201

■前スレ(1が立った日時:2018/07/27(金) 17:53:30.05)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532685104/
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:50:36.96ID:dOj2UxX40
EUも結局中共とつるんだドイツ第一主義だったんじゃないのか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:50:39.58ID:TR6TvfZF0
>>838
日本は大量移民推進政策だから、アメリカとは歩調が合わない。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:50:43.05ID:cVSAEx1p0
嫌どすえ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:50:45.24ID:SGqc/ST00
ドイツ帝国の宰相オットー・フォン・ビスマルクの言葉に
「歴史が証明する所に拠ると逃した機会は二度と戻らない」
「人が決まって嘘をつくとき。それは狩りの後、戦争の最中、そして選挙の前」
「名誉と独立を好む国民はすべて自国の平和と安全は自分自身の剣によることを意識すべきである」
というのがある。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:50:47.94ID:9v2/W7Ep0
さすがに調子いい事言いすぎだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:50:48.66ID:7pTO8j4B0
>>805
ドイツ人はヨーロッパ以外は全方位嫌い。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:50:51.95ID:0W0Xvk2J0
>>847
タイの子供買ってるのオランダとドイツ人ばかりだってな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:00.81ID:2uZNRYnd0
ドイツは中国に投資しすぎてドイツ銀行の借金が2京円だったかがバレて
メルケル大慌て
だから日本にすり寄ってる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:07.36ID:4vWZW7Nk0
世界の亀裂が生じている時に日本と手を組むとドイツもろくなことにならない
別々の道を歩んだ方が良い
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:22.36ID:Rys1UlHf0
>>840
そうか?w
こうやって世界中に喧嘩売るスタイルは自国の状況を全く分かってない態度だと思うけど?w
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:26.32ID:bUWVcDE30
戦前から中国とズブズブのドイツは信用できない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:35.90ID:0W0Xvk2J0
>>555
ナチスドイツの技術だろ
間違えんなよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:42.93ID:hzcBD6rZ0
>>744
関西は狭い。分断されていて効率が悪い。
関東平野はあるが関西平野は無い。
日本列島は国土の8割が山林でこれまた無駄が多く
効率が悪い。

どうしても関東平野中心になる。
この種の広大な平野があまり無いのが欧米との決定的な違い。
恨むのなら山野を恨むしかない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:44.48ID:f407+xN20
ヨーロッパにおける会議や協議は歴史上ロクなものがない
全て後々禍根を残すものとなってきた
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:52.63ID:wCmESAYN0
ドイツは中国とすでに連携してるからな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:55.73ID:VNflnC3j0
日本も北朝鮮のように孤立しつつも自由意志を持ってどこにも属さず我関せずの国になる
山本太郎次期総理大臣の名の下に
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:56.04ID:doIGldwO0
>>1
だから
中国第一をやめろやw

人類の敵だろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:04.43ID:2uZNRYnd0
日本「移民推進 大東亜共栄圏」
アメリカ「ブロック経済」
この道はいつか来た道
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:07.77ID:7pTO8j4B0
>>854
これから在日返還だから歩調が合うよ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:08.69ID:sS1cG6Ct0
これ「ドイツ第一主義」に協力しろって事じゃないかwふざけんな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:24.46ID:4vWZW7Nk0
>>866
結局ドイツってのは表面上善いこと言うけど拗れの原因に足を踏み込み過ぎるんだよな
その結果、理想が行き詰まってドカーン!大爆発w
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:36.07ID:yll0/mMo0
ドイツがパヨクの母艦だからな
その母艦を所有するのは中国だけど
ドイツが崩壊すればEUも持たないし
世界からリベラリズムが消え
ナショナリズムによる世界が復権すうr
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:51.68ID:exTzdB4m0
詐欺師のメルケルじゃ
信用ならない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:54.16ID:pXHy5C8L0
>>547
排ガスの偽装技術
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:09.58ID:7pTO8j4B0
>>874
つまり移民反対、在日返還が正解。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:15.65ID:dQVAVh/E0
>ドイツ銀行の借金が2京円だったかがバレて

よく日本は借金国だといわれるけど実はドイツも日本以上に酷いんだよな
財務省の工作員はドイツは財政再建果たしたとかヤフコメで酷いホラ吹いてるけど
単に債務のやり方が日本は下手なだけ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:19.57ID:Rys1UlHf0
>>875
現状では大量の朝鮮人が日本に流入してるんだけど・・
いつまで、そんな妄想をしてるのかね?w
安倍政権下で大量の朝鮮人が入ってこようとしてるし、来てるだろうがw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:20.54ID:qfwkoIOG0
>>826
欧州は、アジアのことなんか知らないんだよ
適当に恨んでるだけだ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:27.96ID:0W0Xvk2J0
>>582
移民の偽善者のフランスに血が流せるかっての
ヘタレ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:47.52ID:EgWwst6U0
>>1
将来への分水嶺になるな
でも相手がドイツなら、日本人は迷わずNOだね
次に組む相手は明確だ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:52.42ID:TR6TvfZF0
>>875
そんなの夢想に過ぎないでしょ。日本政界と在日勢力は蜜月関係。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:56.51ID:VNflnC3j0
>>849
アメリカだって日本の敵国
日本は同じ黄色人種同じアジア人でありながらも中国韓国北朝鮮と分かり合えなかった白人なんてとてもとても
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:54:17.00ID:0W0Xvk2J0
>>884
債務のやり方より

債権持ってること言わないし、報道しないだけ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:54:32.05ID:Q/beDhtJ0
毒ガス自動車全部スクラップにしてから言えよ
あとEUでの日本車の制限緩和も
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:54:32.40ID:pBeUCMKo0
日本人はドイツのこと嫌いみたいだよ?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:54:39.89ID:0W0Xvk2J0
>>882
逮捕者出るほどの技術のドイツ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:54:59.72ID:fjnXo7bl0
>>860
京なんかよw
すげえ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:06.81ID:K5sVULhY0
大陸系と組んではいけない。
アメリカは一応大きい島国。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:09.33ID:0W0Xvk2J0
>>893
ぶっちゃけドイツにシンパシーを感じる日本人少ないよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:14.54ID:7519krRB0
米中間で貿易戦争中だからな
レッドチーム入りだけは勘弁だ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:22.20ID:6TYlI2qb0
>>816
あれだけ大量のトロイの木馬を仕掛けられて、それを躱せるのはドイツ人ぐらいの異常な自己中サイコパス民族しかおらんよ。
日本人のような世界に冠たるお人よしは、いちころで壊滅だわw

まあ、アメリカが中韓をポスト冷戦の「日本の取り分(経済的影響圏)」として示したのは確実で、
電気大手にしても大手商社にしても、その大きな国際政治を忠実になぞっていっただけ。
実際、米国は97年破綻後の韓国の面倒を見ろと本気でいってきたからな。もちろん反日という爆弾を内蔵させた形で。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:24.35ID:EgWwst6U0
>>893
縁起の悪い国だ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:29.05ID:2uZNRYnd0
>>547
SMのスキル
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:38.98ID:/yO4a97g0
>>885
増えてるのは中国人
我が国の歴史上はじめて在日中国人が100万を超えた
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:44.66ID:4vWZW7Nk0
>>893
嫌いじゃないよ。ただ、住み分けた方が良いということ。
どうしても民族特有のものが出てくるからね。
ドイツと組んだ時代、日本はとんでもないことに巻き込まれてしまった。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:51.20ID:Q/beDhtJ0
>>890
隣国は基本的
中国韓国アメリカは敵
人種よりも隣国ってほうが問題
欧州こそ今では近いようでもまだまだ歪みはあるし数百年前の戦争も引きずってるな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:52.23ID:VNflnC3j0
>>893
第二次大戦が始まるまで敵国
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:52.67ID:KfsvGnJb0
>>806
日本にとっては国連が無くなって、別の連合が出来た方が好都合かもな。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:57.30ID:8/vzt+l90
今度はイタリア抜きってことですね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:07.79ID:b7Sy6X6N0
おことわりだ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:11.27ID:fzyxTYV90
ドイツは中国とズブズブだが、
では仮にドイツが中国との関係を断って日本に接近してきたらどうするか?

全力で断るべきなのである。
ドイツが真に危険なのは中国とズブズブの時ではなく、それが終わった時なのである。
歴史はそれを教えている。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:16.78ID:dQVAVh/E0
ドイツは国の債務を銀行にドンドン飛ばしてるからね
一見借金が無いように見える
バカな財務省に騙されて緊縮財政でドイツは復活しましたとか
日本人は騙されるけどもww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:18.00ID:cS5El4580
ええやん乗っかれよ
まあどうせトランプの忠犬はやらんだろうけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:23.98ID:Rys1UlHf0
>>875
カジノ法だって日本人が大量に災害で死んでる中可決しただろ?w
アレwグレーゾーンのパチンコで得た利益を合法ロンダリングする法律だからなw
在日産業であるギャンブルを合法化して、安倍自民が在日を排除?w
馬鹿も休み休み言えw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:33.71ID:7pTO8j4B0
>>877
日本より好感度低いけど?
何を夢見てんの?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:35.94ID:qfwkoIOG0
>>864
喧嘩を売るも何も、相手の見定めが必要だ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:46.15ID:hzcBD6rZ0
>>821
いやトランプもオバマと似ている。
やり方が乱暴に見えるが要は守りに入っている。
だから保護貿易的な姿勢なんだが、要するに中国や
日本やEUの経済攻勢に対して国内を守ろうとしているだけ。

別に不思議でもない。特に中国に対しては警戒心が強いだろ。
利益も得たいがEUや日本とは比較にならないほど巨大な経済圏に
なる可能性が高く米国が圧倒されることもあり得る。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:50.12ID:ueGoGXvv0
>>863

お互い王族と皇族を有しているし、島国だし、
左側通行だし、軍隊も関わり深いし。

ある意味価値観を共有してる部分は多いよな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:50.15ID:2uZNRYnd0
>>910
それが三国同盟だろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:52.34ID:4SBV16CB0
そもそもEU圏内でのドイツ一国主義やってるのに何言ってんだとw
EU圏内で反感買い捲ってるじゃんかよ!

反EU勢力がEU各国で台頭し出したのも極右極左ポピュリズムが
台頭し出したのも全部ドイツのせいメルケルのせいじゃんかよ!

ドイツは自分のやってきた事を棚に上げるにも程が有るぞw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:59.43ID:0W0Xvk2J0
>>908
つかヨーロッパ無視でいい模様
自滅しかしてないEU
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:01.97ID:Un5MY5Qh0
アメリカが日本に多国間条約を提案して日英同盟を解消させてから、日本は何やってもうまく行かなくなった
日英同盟解消だけを目的とした、まったく無意味な条約だった
そのトラウマがあるから、日本はアメリカに捨てられるまで日米同盟にすがる宿命
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:06.87ID:dsdrqbEK0
>>542
原発の件はメイ首相が就任して直ぐにご破算にしようとしたが、違約金がマズい事になるって言うんで嫌々承認したんだよな。
あの原発は、アヘン売りが先祖のオズボーン外相が纏めた案件。

朝鮮を併合した為に朝鮮人に汚鮮されている人間が一定数いる日本と同じで、香港を領有していた所為で華僑に汚染されている人間がイギリスにも一定数いる。
そういう奴らが中国の勢いが良い時には色々仕掛けてくる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:08.58ID:PqFaqFYG0
>>743
戦前もアメリカ企業は技術移転に活発的で、日本に販売の橋頭保を作ろうとしてたが
政府は国策を優先してそれを妨害することがあった
ドイツは政府の妨害が無く、技術者を日本に送り込んでくれた
この辺でもドイツ贔屓があったんだろう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:27.39ID:4vWZW7Nk0
>>910
WW2の時も日本はドイツの野望の最前線みたいな感じで利用された形だもんな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:29.03ID:lWLQWXf90
軍事的裏付けの弱い国に地政学的とか言われても
迷惑かな。今まで通り中国と仲良くやってほしい。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:32.25ID:vXLuj1ex0
憲法とか変える必要ないとかいってる人はイデオロギーに縛られてる老害じゃないの?
だってこういう話に乗れないもの
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:39.79ID:Q/beDhtJ0
>>911
ドイツあげの特にひどいのは
クリーン車、原発とペット殺処分あたりかな
全部日本にに劣るような実績
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:40.88ID:0W0Xvk2J0
>>917
日本人は律儀だが
英国人は二枚舌の嘘つきが根本だしな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:53.14ID:TR6TvfZF0
アメリカが日本を見限るのは日本政界における親中派の増強時であって、要は有権者の選挙投票が重要な鍵になってくる。
隠れ親中派が大量当選すれば日米関係は終わりに向かっていく。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:57:53.96ID:AOUCoo4U0
日独軍事同盟ですか
伊も入れてやれや
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:01.53ID:nak/CFuz0
>>854
日本の政治家の政策と日本国民の考えは違う。
アメリカが国際的孤立を避けるために、日本で日本国民の声を反映した政治家を
裏から擁立したりすると面白くなる。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:07.61ID:0W0Xvk2J0
>>913
まあパチンコ推奨よりマシなだけ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:13.67ID:7pTO8j4B0
>>913
在日返還してギャンブル産業を横取りでOK。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:24.11ID:Y1mjmKWn0
https://japan-first.net/join-2/日本第一党

桜井誠・・日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:27.90ID:VEaIvSdx0
米中 > 欧州

まぁ勝った者が強いんですよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:32.65ID:2uZNRYnd0
>>920
メルケルはヒトラーの隠し子と言われてる
ドイツの議会で拳振り上げて演説する姿はヒトラーそっくり
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:33.21ID:VNflnC3j0
>>905
白人同士すらこの始末我ら日本は逃げ続けて力をため続ける
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:53.66ID:ADUYavOg0
これは第三次大戦の流れ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:56.98ID:yll0/mMo0
ドイツは戦後処理として牙をもがれた
その代わりとなる剣こそが
ポリティカルコレクトネスでありリベラリズム
移民を主導し、EUを国際組織を独占し、
ロシアの五輪排除などもドイツによるナショナリズムへの攻撃
ポリコレ棒を振り回す因子を世界中にまき散らすことで
世界に牙をむいたのだ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:58:59.10ID:57gunFRC0
かつての日本ばりに八方美人やりつつ日本にもコナ掛けてくるとかw
EUのくくりでの貿易とかNATOのくくりでの国際協調は出来るが、日本がドイツと組むのは二度としてほしくない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:59:05.69ID:FqR+1XES0
欧州ではドイツ第一主義と言われてるね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:59:10.42ID:rjcDDgwC0
EUって実質ドイツが加盟国から利益吸い上げるだけだからなw
でチャンコロと組んでる
こんな信用できない国はないよwww
なによりあのBBAが信用ゼロwww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:59:23.97ID:PqFaqFYG0
>>923
日本側から見れば珍しく企業戦争に買ったケースと言える
簡単にカットされないために違約金を設定して合意とってるからな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:59:30.26ID:3fHWtRAh0
なんで日本に

それアカン同盟や
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:59:32.33ID:wCmESAYN0
ドイツは基本的に反日・親中の国です。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:59:35.30ID:BT61G6me0
>>874
来た道だな
平和が一番だが、避けられないなら負けないようにせんといかんな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 22:59:46.97ID:llrTurQv0
1997年の消費税増税以降、
総税収−新規国債発行額=政府の純収入
これが1996年の金額を越えたことが、
20年間一度でもあったか?

世界一のバカ経済政策を20年続ける国。
それが日本。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況