X



【五輪】暑さ対策にサマータイム導入を 森氏が安倍首相に要請「できたらレガシーになる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/28(土) 06:21:01.67ID:CAP_USER9
7/27(金) 19:10配信
時事通信

 安倍晋三首相は27日、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長と首相官邸で会い、暑さ対策としてサマータイム(夏時間)を導入するよう要請を受けた。

 森氏が「抜本的な暑さ対策を考えないといけない。首相の決断でやってほしい」と求めたのに対し、首相は「その方が解決するかもしれない」と述べた。

 会談後、森氏は記者団に、サマータイム導入にはこれまで賛否両論があったと指摘した上で、「東京五輪を契機に(導入)できたら大きなレガシー(遺産)になる」と語った。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-00000135-jij-pol


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532686363/
1が建った時刻:2018/07/27(金) 19:12:43.94
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:21:33.46ID:23iyF3h/0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
断交しましょう!!
                        
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:23:11.27ID:AFJTGIYm0
>>1
なんの対処にもならんわ

それよか35度以上になったら強制的に休暇扱にしろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:23:15.95ID:EhPQjdTX0
まず公務員に導入しろ出社20〜退社5時な涼しいだろうから頑張れ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:24:33.55ID:Xdp1UxHm0
米国時間に合わせて午前開催の競技が多いから、通勤時間帯とモロかぶりになる
通勤時間帯を1時間早めてしまえ、というのは一つの解決策ではあるが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:24:42.77ID:TfgwrRUU0
競技時間を早くしたり遅くしたりすればいいだけなのに、わざわざ日本全体の時間を変える意味ないだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:25:01.71ID:2dVKJyIS0
もっと車になる
っていうキャッチコピーは今だに意味不明だと思ってるよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:25:14.22ID:TbD+3f9P0
森という権力の権化
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:26:25.47ID:Lg2vNdl30
時計の針を一斉に進めるって簡単なようで難しいよな
この暑さ考えると毎年サマータイムやった方が効率あがる部分多いとは思うけど、
なかなかハードル高いわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:26:26.13ID:9HKuAgs20
Haruhiko Okumura
@h_okumura
夏時間にしなくても開始時刻を1時間早めればいいだけ。日本で1948-1951年に夏時間が導入され不評だった記憶を思い出してほしい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:27:01.27ID:DfJyMinw0
名誉とお金とレガシーはアベの大好物
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:27:04.11ID:BGAjDZ0t0
12時間くらいずらすん?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:27:46.08ID:BPyDsVfL0
お前らFGOしろ!

ツイッタートレンド注目!

FGO3周年で最高の盛り上がり!


今日と明日はFGO日和だよん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:29:14.34ID:4aQXQMlnO
>>1
どうせプレ金みたいになるからやらなくていい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:30:04.55ID:+jEk33K50
思い付きで行動するのやめてくれ
システム組むのクソ面倒
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:30:25.25ID:YUL/NpUQ0
レがしー
0034今夜の晩御飯はサンマタイム。
垢版 |
2018/07/28(土) 06:31:06.55ID:VFnUhyRhO
このネタ定期的に出るねぇ、
サマータイムは日本には合わないって、
GHQ時代にもう結論出てるのに、、、
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:31:17.95ID:E+pyeJzn0
「開催時期」やら主要競技「決勝の時間帯」とかは、IOCに先々の大会分までまとめて
軽く「一兆円」を超える莫大な放映権料を納める契約を結んどる米国「NBC」の一存ちゃいますのん?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:31:26.77ID:IqI3hsjT0
朝だって日が出れば灼熱地獄
抜本的な対策にはならないわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:31:42.19ID:9HKuAgs20
変えなくていいものを変えようとして
変えなくちゃいけないものを変えようとしない
働き者の馬鹿が一番迷惑するパターン
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:32:02.16ID:Wsj+zjmx0
こんな糞の役にも立たねえことするより昼寝できるようにするほうがよほどましだわ
ほんと老害だな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:32:03.92ID:kSyC5ZBp0
別にサマータイムなんて導入しないで開始時間早めりゃいいだけだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:32:07.70ID:2dVKJyIS0
昼夜逆転するくらいじゃないと日本じゃ暑さ対策にならんだろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:32:55.37ID:Xdp1UxHm0
>>35
競技開始時刻(米国東海岸時間)をズラすのでなく、日本の通勤時間帯をズラそうという話
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:33:33.75ID:KCEcRgJT0
夏は時計を十二時間ずらして人間も夜行性動物になろう(名案)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:33:52.85ID:gjaSV2VD0
スーパーマンに
フゥーって息吹きかけてもらえ
冷たいヤツな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:34:05.52ID:sAYFr9ml0
サマータイムとデノミは
忘れた頃にやって来る
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:34:23.03ID:E+pyeJzn0
>>42
それやったら「暑さ対策」というよりも「混雑緩和」って事なんやろうな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:35:30.02ID:Qq7cTst00
散々出てるけど、開始時間を早めりゃええだろ。オリンピックに託けて変なもん押し通すな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:35:42.48ID:WcVUVrA80
>>39
せやな
店とか図書館とか市民プールとか
9時半とか10時開始だと付く前に日光にやられる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:36:00.47ID:xm8Jg2ux0
>>1
何言うてんねん、オリンピックの時期だけ交通機関を早くから動かせばいいだけやろ!
にわかでサマータイムとか迷惑なだけ!!!凸(゚Д゚#)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:36:10.56ID:QnGZ4Nsx0
やってみなはれ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:36:20.68ID:C7SsTyI60
>>12
アメリカ様の傲慢極まりないやり方がいかに日本で不評かアメリカ人が嫌われる理由になっているかアメリカ人に教えてやりたいわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:37:03.89ID:1R9arddB0
サマータイム導入したら
夏の花火大会のスタート時間が
22時〜23時になるよ(終電時間ぐらいに花火終了)

22時で日暮れの夕方並の暗さだから
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:37:20.27ID:gvK5X/Lg0
馴染まないのを何度も証明済みだろ?
鮫の脳は記憶力がない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:38:30.52ID:zVgGNocj0
全競技を米国の放送に合わせて夜間に行えば
暑さ対策と交通の混雑解消の一挙両得だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:38:39.29ID:Pqs4TZHY0
レガシィの名前を骨抜きにしたトヨタ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:38:42.95ID:h/EPRUUU0
社員の勤務時間外に電話入れたら法人税30倍にする法案通してからにしろな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:39:28.36ID:gTV7SHjO0
サマータイムで出社時間が早くなり退社時間が殊更伸びる
これが日本式!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:39:48.82ID:VMn9+nP20
>>32
ほんと
不眠不休のシステムでの時間の計算がどれだけ大変だと思ってるんだよとしか
2000年問題ごときでズタズタだったのにね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:39:50.74ID:h+qeFBmk0
サマータイム導入されたら電波時計はどうするの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:40:00.24ID:WAvnSDNP0
サマータイムはバカンスが前提
バカンスなしにサマータイムはありえない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:40:30.78ID:xm8Jg2ux0
>>59
世界初夜のオリンピックwww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:40:34.66ID:gFOu+pGS0
浮気の後悔とかどうでもいい
無かったことにはならない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:40:43.50ID:VUZpePJ10
在日・帰化阿呆馬鹿不細工基地外池沼韓国・朝鮮塵でヤフーライブドアニコニコパンチョッパリニュース速報+記
者で層化学会印で日本凶惨盗印で山本浩二・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・
松井秀喜の熱心なファンのケケ中平蔵後援ナマポ受給東朝鮮極左暴力集団チンパンブタキョッポマン構成員記憶
たどり。が電通・カドカワからカネを貰ってヤフーニコニコパンチョッパリニュースのソースでスレ立てたこのスレッド
は川上量生カドカワ社長・南部靖之パソナ会長・孫正義ソフトバンク会長兼社長・韓昌祐マルハン会長に認定され
ますた。
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ   
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   プロレス・野球・総合格闘技・アメリカンフットボール・バスケ
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ ットボールは日本の国技で漫画・パチンコ・アニメ・スマホゲ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )  ーは日本の伝統文化だ!川上社長のお墨付きでプロレ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   ス・野球・総合格闘技・アニメ・漫画関連のスポーツエンタ
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..  ーテインメントワイドショースレッドをここに立ててやるから
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /    なァ!アハッ!アハッ!アハハハハハ!
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180728/ddm/012/050/054000c
https://www.asahi.com/articles/ASL7W61XZL7WUTQP01N.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33528920X20C18A7CC1000/
https://www.sankei.com/politics/news/180727/plt1807270020-n1.html
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:41:00.92ID:WcVUVrA80
日の出が4時なのに6時間後の10時開店

24h営業のウェルシアに夜中行くわ
沖縄人って日没後にスーパー混むんだってな
日本はもう実質ディオだよ
0073 【中部電 56.3 %】
垢版 |
2018/07/28(土) 06:41:08.62ID:zQBsxg7l0
>>1
森元総理のキャラは嫌いじゃないんだが、
もう出しゃばらないほうが善いだろう。

この御仁がイット革命とやらを進めたお陰で、
こうして2ちゃんもできるんだし、
功は功で評価する。(後世の評価)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:42:14.07ID:gTV7SHjO0
>>68
東京なんて夜でも構わんよな
オリンピックの人手があれば昼と変わらんくらい明るいままやろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:42:25.95ID:wjr370mx0
>>1

 フーアーユー? (ハウ アー ユー?の勘違い)
 アイム ミセス クリントンズ ハズバンド
 ミー ツー
 ?!?!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:42:30.93ID:Rw+G4vnZ0
サマータイムいいよ。朝4時に明るくなるより夜8時まで明るいほうが時間を有効活用できるでしょ。反対してる人はサマータイムを経験したことない人。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:43:05.93ID:gTV7SHjO0
>>73
イットなんて言っている間に出遅れちまった革新的な革命な
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:43:26.65ID:HNPyuyWQ0
バカなのか
出社、退社が一時間早くなるだけで

結局、一番暑い日中の時間は
普通に働くんだから
暑さ対策になるわけねーだろ

明るくなったら
奴隷を、すぐ働かせようとしてるだけの話
負のレガシーなんじゃねーの
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:43:53.08ID:lK7ApedP0
ダークレガシーだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:43:53.69ID:TK8Uma270
このタイミングでオリンピック返上した方がレガシーになれるよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:43:55.67ID:xqnah+Qy0
そんな事より、釧路とか根室とかでやれば涼しいと思う
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:44:53.23ID:JIZHEN3M0
サマータイムなんてやってはいけない。就業時間を繰り上げればいいだけ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:44:58.16ID:bcknHb2K0
サマージャンボ宝くじ♪
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:45:04.55ID:fySnbgBk0
森を見直した。
流石は大政治家だわ。
思い切って3時間早めれば、効果絶大だろ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:45:07.37ID:T7UnPn0e0
レガシーってなんだよ?
いちいち外来語に置き換えずに日本語で言えよ!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:45:13.11ID:WcVUVrA80
外の競技は全部ナイターでいいよ
マラソンは道が空いてるド深夜でいい
誰も困らない
どうせ日本人はメダル圏外なので見ないしw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:45:20.16ID:38z5Z6M+0
面白そうだからやって欲しい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:45:58.33ID:EX1MwljV0
サマータイムだのプライムフライデーだの、政府主導でやって定着したものがほとんどない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:46:16.55ID:rCzKyNt00
サマータイムじゃなくて、単に始業時間をずらせばいいんじゃない?朝5時から午後1時までにするとか。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:46:46.33ID:bEoG1cmK0
暑い時間って何時やと思ってるんよ。
この世からスーツ必須の業界を0にしたら遺産や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況