X



【ラオスのダム決壊】企業側「大雨が原因」 ラオスエネルギー相「基準に満たない低水準の建設が原因」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/28(土) 14:45:06.60ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3353526027072018FFE000/

 【バンコク=岸本まりみ】ラオス南東部のアッタプー県で発生したダムの決壊事故を受け、ラオスのカンマニー・インティラートエネルギー・鉱業相が26日の記者会見で「基準に満たない低水準の建設が事故の原因」との見方を示した。27日、ラオス国営通信が報じた。「降り続いた大雨が原因」とする企業側の主張をはねつけた。

 決壊したセピアンセナムノイダムは韓国大手財閥SKグループのSK建設と韓国西部発電、タイ政府系の発電大手ラチャブリ電力、ラオスの国営企業が合弁で建設していた。筆頭株主は26%を出資するSK建設。2013年に着工し、19年の稼働を目指して建設を進めていた。

 被害の全容はなお不明だが、ダムの決壊で周辺の村落が水没。少なくとも27人が死亡、3千人以上が家を失ったことが確認されている。


2018/07/28(土) 08:51:21.42
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532740069/
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532745000/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:09:41.46ID:zrAV7bZI0
設計が正しければ、後は施工と材料の問題だな。

現地民を使っての施工がどれだけ確実か、ラオスで調達する材料がどれだけ均一か
そういう話だろうな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:10:08.60ID:KYYO0MURO
サヨクって外国にはよえーのか?

外国からキムチ国が叩かれたのに「ヘイトスピーチ!!」って抗議しに行かないのか?

サヨクって弱者日本人には強いのか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:10:16.28ID:zrAV7bZI0
>>100
ダムを造らない方がマシだった、ということになる。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:10:18.04ID:bsePG3yL0
越水していないのに崩壊しちゃってるもんなぁ
大雨云々じゃないよなw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:11:07.28ID:Zkza3EwX0
ネトウヨがいきいきしてる
韓国を批判できるから大災害だって楽しめちゃう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:11:08.72ID:c6MHZP5a0
大雨が降っただけでダムが崩壊しとったら世界中のダムが崩壊するわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:11:34.11ID:R3GKnN5q0
>>79
オレの袖の下が潤えばあとは知らない

そんな人ばっかなんだろ途上国って
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:11:34.72ID:Hisc+iMY0
>>77
そこを逃げ回るのがチョン
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:11:36.14ID:+tFjmmK10
しかし、日本のダムも老朽化や土砂の流れ込みによる堆積あるよな。
どう解決するのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:11:57.26ID:+Umjlwkp0
担当企業は逃げる気満々だからラオス政府はさっさと身柄拘束しておいた方がいいぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:12:12.10ID:zrAV7bZI0
日本のODAではもっと慎重だろうな。
● 作業員の教育
● 高品質の部材の調達
で価格は高いはずだ。

無理なところで無理矢理受注はしない。それが日本流。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:12:28.04ID:h84rxlEM0
下請けのジャップが手抜きしたのがすべて悪いだろう。
本来ならニガーなんぞ、どうでもいいが、今回は特別にジャップに謝罪させてやってもよい。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:12:31.98ID:KYYO0MURO
>>96
はい偏向

世紀の大事故で「責任追及」スルーとか偏向すぎ

韓国だから忖度してるってハッキリ言えばいいのに卑怯だわ

「知る権利」「韓国リスク」をちゃんと伝えろよマスゴミは
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:12:35.04ID:9x8bhB9u0
工期ってふつう延長につぐ延長でしょ
短縮ってのがもう手抜きしか考えられない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:13:27.63ID:EQtfffXz0
韓国自慢のロッテワールドだけでもこれだけの事故起こしてるしね

2012年10月25日にビル中央のコンクリートコア部分に複数の亀裂が確認され、2013年2月にマスコミに報道される事態となった[4]。
2013年6月25日、建設中タワーの足場とコンクリート型枠が落下。型枠にて作業中の従業員1名が転落死。5名が破片に当たるなどして負傷した[5]。
2013年10月1日、午前9時25分ごろ、11階の工事現場から長さ2mの鉄パイプが落下。約50m下にあるソウルメトロ蚕室駅出口天井に当たり、天井が破損する事故が発生した。負傷者なし[6]。
2014年2月16日、午前0時02分ごろ、工事現場46階のコンテナボックスから出火。25分後に鎮火。人命被害はなし[7]。
2014年に入り、ソウル中心街で突如、地面が陥没するシンクホールという現象が多発している[8]が、第2ロッテワールドタワーの建設工事がその原因という可能性が出ている[9]。
2014年10月27日、5階・6階の床にひび割れが確認されたとマスコミの報道され「ソウルの昔の姿を再現したエリアに施工業者が意図的に昔の雰囲気を演出するために高い費用をかけてあえて亀裂を出したもので、安全上なんら問題ない」[10]。
2014年10月31日、53人乗りエレベーターが停止し従業員1人が閉じ込められるも「貨物が片側に寄っていた為で問題ない」[11]。
2014年11月2日、53人乗りエレベーターが停止し客が閉じ込められるも「担当職員が着いた時には正常に動いて客は降りた後だった、状態は調査中」[12]。
2014年11月3日、8階天井構造物に50cmの亀裂が発生するも「耐火ボードの継ぎ目に生じたもので、安全には全く影響はない」[13]。
2014年12月9日、第2ロッテワールド地下2階の水族館で漏水も関係者「よくあること」[14]。
2014年12月12日、第2ロッテワールドのシネマコンプレックス「ロッテシネマ」で数回にわたり騒音と振動が発生、一部閉鎖[15]。
2014年12月16日、ショッピングモール8階コンサートホール内に設置された足場から作業員が転落し死亡 ソウル市が水族館と映画館の営業停止命令 工事も中断[16]。
2014年12月26日、第2ロッテワールド向かいにあるソウルメトロ蚕室駅で漏水[17]。
2014年12月31日、第2ロッテワールドとタワーの共有地下駐車場の地下2階〜5階に大規模な亀裂が発生 専門家「建物が正常じゃない」
2015年1月9日、4階の書店「バンディエンルイス」の床に大きな亀裂も「書店が業者を呼んで工事させた。ロッテは無関係」[18]。
2015年1月13日、第2ロッテワールド周辺3ヵ所の道路に沈下が原因で出来たと思われる大規模な亀裂を発見「道路は亀裂が発生するもので安全に問題はない」[19]。
2015年1月15日、第2ロッテワールド前の三叉路交差点で原因不明の漏水、黄色い水があふれる。地下には下水管[20]。
2015年1月19日、昔の雰囲気を演出した30箇所の亀裂を白いペンキで上塗り。関係者「乾燥収縮によるもので問題ない」[21]。
2015年2月3日、事故対策として24時間非常体制に。防災訓練の対象を入居店舗などに拡大[22]。
2015年2月13日、3階の衣料品店の天井から原因不明の水漏れが発生。[23]。
2015年2月15日、1階のカフェテリア横のドアが損壊、内側に倒れる。関係者「ドイツ製部品が不良」[24]。
2015年2月27日、第2ロッテワールドのショッピングモールのトイレに女性が閉じ込められた。建物の歪みが原因でドアが開かなくなったと考えられている[25]。
2015年2月28日、第2ロッテワールドの工事現場から落石、自動車の後部ガラスを貫通[26]。
2015年3月6日、映画館と水族館の営業再開に向けた点検書をソウル市に提出。映画館は「映像が揺れたのを勘違い」、水族館は「水漏れは外国でもよくあることで無問題」、床のひび割れは「温度変化が原因で補修すればOK」と回答[27]。
2015年3月31日、市民団体が建設中止を訴えるデモを開催。「不安で生きた心地がしない」[28]。
2015年6月8日、第2ロッテワールド地下2階ロッテマートから出火。上層にある映画館の客70名余りが避難。[29]。
2015年8月10日、施工者のロッテ建設が現場を適切に管理していないとしてソウル地検から起訴[30]。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:13:38.49ID:Fl8wlQ0d0
安物買いのゼニ失い
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:13:53.67ID:zrAV7bZI0
>>119
ラオス政府・タイの電力会社がケチったかも知れない。
まあ、無理な発注だったんだろ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:14:02.78ID:bcR2DC0S0
完成する前に壊れるようだと
50年も持たない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:15:00.63ID:q5KBvATV0
なんで韓国にやらせるの。
最悪でも中国にやらせれば、完成が数年遅れるくらいで済んだのに。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:15:02.85ID:WgjSHo/s0
韓国企業に橋梁やダム、原子力発電所を建設させてはいけない
0126巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/07/28(土) 15:15:06.67ID:GmohqwFA0
このプランはダムの建設費を水力発電の売電で賄う方式だから韓国やSKが賠償金を払わなくても発電した電気で賄えるだろ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:15:09.51ID:NzeYpoO80
目先の利益に飛びついて後々後悔する、ほんとチョン猿は成長しないなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:15:11.73ID:KYYO0MURO
>>112
> しかし、日本のダムも老朽化や土砂の流れ込みによる堆積あるよな。

老朽化はほぼ全ての国に言えそうだが
耐用年数近いならしゃあないわな
今回はほぼ新品のダムだっけ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:15:51.14ID:bcR2DC0S0
韓国で立坑に落っこちた工事と同じ
見た目はわからない、見えない所で手を抜く
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:16:27.44ID:KYYO0MURO
>>116
ただ今や外国人移民250万人だから

移民(侵略的外来種)1000万人になれば質はメチャクチャ落ちそうで怖いわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:16:53.93ID:jk9gcdHG0
>>90
これマジ?
マジなら恐ろしい手抜き工事になるけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:16:57.46ID:gNAT809M0
それよりメインダム含むほかの韓国産のダムは大丈夫なのか?
次の大雨で全部崩壊って恐れも・・・
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:17:00.16ID:JBfX1JOO0
ラオスの人には可哀想だが、これは完全にラオスの自業自得だ。
なんで韓国なんか選択したんだろうか。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:17:29.64ID:KYYO0MURO
>>122
韓国とズブッた責任は大きいよな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:17:32.56ID:3zZ5MYRh0
>>90
生地の表面をチョコでコーティングしました みたいな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:17:35.44ID:RkJ8AKAC0
>>4
1000以外なら、このレス乞食は今日中に拘束されて
ラオスのダムの人柱になる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:26.25ID:SR6l/HQd0
>>132
監督業さえしっかりやってれば問題ないよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:45.13ID:iukFdsz90
チョセッキこれどうすんの?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:54.75ID:WjtGP5gE0
みなさん覚えていますか?
韓国政府が、仰々しくやった、西日本被害のお見舞い1億円゛目録゛

チェックしましょうね。問合せましょうね。振込みありましたかって。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:19:30.69ID:jbZQEuJG0
雨の降らないところじゃないと壊れるからな。韓国のダムは。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:19:40.24ID:GxToz1bs0
韓国は大雨が原因と言い張るだろな
ラオスが根負けする
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:19:41.73ID:p1xhKBEe0
>>4
やっぱりそうだったか。
ネトウヨが必死に沸いてる理由が分かったよ。
責任逃れはひどいな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:20:03.32ID:VaBPZpk60
ここのレス見てもチョンってホント自浄作用がないミンジュクなのがよくわかる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:20:07.34ID:i/gdMJnO0
東南アジアでそんなダム産廃だろw
0149巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/07/28(土) 15:20:11.04ID:GmohqwFA0
ただ問題なのは、こんな水位調整のゲートも無い欠陥ダムは今後直して使えるのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:21:52.68ID:dfzOf3Gk0
アースフィルでもきちんと作っていれば問題ない。
決壊箇所の断面写真を見る限り、粘土質ではなく、
ただの赤土にしか見えない。
決壊直前の写真では、堤体全体が水を含んでグズグズな状態で、
まだ越水前だったが、すでに堤体全体から漏水しまくってる状態だった。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:21:56.53ID:KYYO0MURO
>>140
> 監督業さえしっかりやってれば問題ないよ

まったく裏付けがない楽観主義

犯罪率差を考えても不逞率が上がるのは明らかだし移民というリスクを入れる必要がない

このペースだと移民1000万人になれば日本国内の犯罪は10件中2件くらいが外国人系の犯罪になり、100年で2000万件の外国人犯罪が起きる可能性がある

膨大な人数の日本人が被害者となる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:22:03.41ID:V5XQvrEi0
降雨が要因で生じた同様の実例が全然上がってこない件
なんで韓国だけ稀有な事象をくらうのだろうか不思議でならない
0153巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/07/28(土) 15:22:14.57ID:GmohqwFA0
>>145 川砂利が沢山取れると何処かの国と面倒臭いのが発狂しそー。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:23:00.53ID:dfzOf3Gk0
>>149
手前側にコンクリートの洪水吐はついてたぞ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:23:01.19ID:23iyF3h/0
怒りのラオス
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:23:12.17ID:NzeYpoO80
加害者は1000年経っても加害者、チョンはラオスに真の謝罪と賠償するんだよね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:23:14.09ID:EQtfffXz0
>>90

これは国際的詐欺事件に発展しそうね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:23:51.16ID:WcaVV5VT0
ワイロ貰ったんじゃないの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:24:39.01ID:LU/sdT0z0
老朽化でもない新品のダムが決壊してる時点でヤバいわな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:24:40.56ID:RfBisPrB0
>>144
多分それと並行して
今後格安に値引きしてダムを5個作ります10個作りますって言う交渉もしてるんだろうな
それから上がる利益で売電すれば儲かりますよって言う話でごまかして
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:24:57.14ID:PKa031AC0
サブダムってのはなんの役割をしてるの?
水をせき止めるだけで、水位がどうのとかはメインダムでやるのでは?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:25:05.86ID:23iyF3h/0
でもさ、事故起こした所にまた発注するかねえ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:25:29.47ID:EQtfffXz0
>>90

これ、わざとならテロ事件よね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:25:34.88ID:XxOsbSLP0
トルコのボスポラス橋は大丈夫かな
確かSkが建設する予定だが
0168巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/07/28(土) 15:25:41.87ID:GmohqwFA0
>>155 満水に成る迄排水出来ない馬鹿構造みたいよ、だから横のダムてか堤防が崩れ掛けても排水出来なかったんでしょ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:25:41.90ID:1D5o5HDA0
>>90

いつまで、その嘘流すつもり?日本人のフリした韓国人なわけ?
決壊したダムは、計画時点からアースフィルダムで計画されてますので、詐欺ではありません。

手抜き施工(時短)が原因です。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:25:45.26ID:E1HIBTcI0
なんでこうも同じようなこと繰り返すんだろうな朝鮮人は
おそらく何百年も続けた試し腹が原因じゃないかと
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:25:49.21ID:gNAT809M0
>>158
韓国とラオス2国間だけだと韓国が有耶無耶にして逃げそうだから
国際問題にして大ごとにして逃げられないようにしよう
ついでに韓国人は使えないってことも全世界に知らしめよう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:26:11.93ID:lGfVNBPC0
ラオスが欠陥認定したならもう詰みだろ?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:26:53.79ID:vI4xeJH70
海外に行ってまで手抜き工事する韓国人のおぞましさを見た
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:27:45.83ID:S2D1xkUZ0
決壊した画像がしこたま流れてるのに、何言ってんだろうね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:27:47.80ID:XidLndR80
他のダムが壊れていない以上、
言い逃れはできない!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:28:57.36ID:Q6nbaP9o0
ネタとしてはこのダム決壊が面白いとは思うけど、
日本自体への影響としては建設中ビル火災のほうがよっぽど影響度ある、というかダム決壊なんか影響ないw
マスゴミのニュース選択はどうなってんだ?
ジャーナリズムってなに?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:29:12.62ID:qj4APgfK0
これは長くもめることになるな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:29:22.96ID:Vab8YXJy0
大臣は朝鮮の安値に飛びつき、ワイロをもらいウハウハしながら建設認可を出したヤツだろ。
ワイロの件があるから、絶対に真相究明はしない。朝鮮と責任の擦り付け合いで終わる。大臣よ、被害者面はやめな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:29:25.39ID:KYYO0MURO
なんでテレビ局は静かなんだ?

都合悪いのか?

関西大雨のダム排水でギャーギャー騒いだから+韓国への忖度

こんなところか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:29:38.17ID:stwhvr8Z0
   
韓 国
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:30:14.86ID:5z67Yj040
こりゃ少なく見積っても数千億はかかるだろ。
SK建設がどうにか出来る範疇超えてるな。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:30:15.11ID:JcW7u1CA0
普通は災害にも備えて設計する筈かと
そしてどのような状況に達したら安全が保証できないというラインもキッチリ設けるべきでは
想定外の一言で多数の命が危険に晒されるようなものをその国の納税者は絶対に望まないし
そんな危険なものの建設と判明すれば賛成はしないだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:30:38.35ID:ey0T8oBF0
ていうかこれ治水用じゃなくて発電用のダムだからな
そもそも限界まで水がたまったら、あとは勝手に排出するだけのダムなのに、
排出するどころか堤体がぶっこわれる時点でやっぱり欠陥品
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:31:24.38ID:kBDYzZYy0
>>146
韓国が建設って、中国が最初に発表したんだと思ったけど?
中国もネトウヨか?www
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:31:27.59ID:PBIxWm2X0
アホか
韓国人が原因に決まってるだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:31:43.49ID:qj4APgfK0
>>178
声闘(ソント)とは
朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。
人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、
相手が何も言い返せなくなれば勝ち、というしきたり。

古来朝鮮において、法律と言う物は意味が薄かった。兎に角裁判になった場合は、大きな声で相手が何も
言えないまでにひたすら発言をしまくる。内容がオウム返しであろうと、罵倒や嘘八百だろうと、
レッテル貼りや人格攻撃、関係のない親類縁者への悪口、嘘泣きなども総動員し、
相手が何も言えなくなれば、こちらの勝利である。
客観的な真実などという証明に時間の掛かるものには、何の価値もない。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:31:57.94ID:bnrWXcty0
低水準だから安かったんだろうに
このラオスの人もバカだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:31:58.79ID:WKs0TlIi0
ダムが水を溜めるためのものだって知らなかったんじゃないか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:32:16.63ID:NVL8UCrV0
工期が短縮されて22億円のボーナスをSKは貰ってる
手抜き、中抜きのクソ工事
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:32:25.15ID:6DNwlIVc0
入札で日本に競り勝つのが韓国の目的だから目的は達成されている
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:32:51.25ID:bnrWXcty0
>>192
さすがにしれは知ってだろうけど
どうやって作るのかは知らなかったんだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:33:05.33ID:KaS7syHB0
雨が降る前から壊れかけてたのだから、ラオス政府の主張が正しいわな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:33:42.93ID:5od50tkZ0
なおムンジェイミンは居酒屋で市民と酒飲んでました
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:33:50.35ID:rY6Ei9Rl0
情弱東南アジアはKの法則を知らない
逃げ足だけは一人前の卑怯者悪徳銭ゲバ韓国による被害者が増え続ける
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 15:34:01.74ID:Wq+2Qo9Y0
>>136
それは酷すぎるわ
日本にだって重い責任がある
ニッテイが何倍にも朝鮮人を増やし
寿命をのばし、教育を与えた
世界に申し訳立たないわ

今後は関わるべきじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況