X



【台風12号】静岡県, 愛知県, 三重県が25m以上の暴風域に 28日午後10時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:48:52.65ID:g0OPYv/20
>>206
はじめてIDが被った
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:50:09.14ID:JLjUPyBE0
風うるさくて寝れない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:50:33.58ID:olJxAn+50
岡崎の感覚だと、この台風は雑魚、JR東海は岡崎より西は運行しても
問題の無いくらい雑魚
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:50:51.50ID:U5J/IvE10
しばらく停電の復旧無理そうだし、冷蔵庫の中の物は諦めるか…
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:04.70ID:GLMLW7n00
雨も降ってないし平和すぎて逆に怖いんやけど
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:11.12ID:zcH3tBU60
どうもこの後も名古屋って少しかするだけだな
関西全域20mm振る感じだけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:44.54ID:g0OPYv/20
>>219
本当ですね
びっくりしました
同じマンションにお住まいだったりして!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:46.26ID:MG41IXax0
>>208
大阪
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:50.79ID:FK/n2SdK0
日光や都内は大丈夫だったろうけど、静岡伊勢の被害が心配…
これ、レイなんとかのルートだよな?
オカルト詳しい人頼むわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:57.86ID:gbx+EjQh0
>>1
台風は浜松(静岡県)の下の海上、三重県の右の海上

まだ上陸してないねん
騒ぎすぎやねん.
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:52:04.79ID:LdDlGkSe0
まもなくヤツがあがるぞ 
急速に衰える
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:52:08.71ID:/MxFN4P00
千葉市なんもなかったな
そよ風とパラ雨で爽やかな空気
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:52:42.63ID:GLMLW7n00
>>231
そっちの方に行くんか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:53:19.11ID:o3fsXIYM0
愛知の幸運な土地に住んでるから風雨もそこそこで無事に過ごせそう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:53:44.93ID:g0OPYv/20
>>230
東海じゃないけど
台風で電波が混線したかな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:54:06.41ID:P5kB6NG80
>>233
結局静岡上陸せずに過ぎ去るだけか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:55:14.63ID:E2SZbvey0
鈴鹿サーキットの8耐キャンプ組
大丈夫?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:55:18.95ID:TUXzuzRM0
冷凍庫の氷などをビニール袋に入れて冷蔵庫の一番上の棚に置くとか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:55:31.54ID:MG41IXax0
>>241
もう通過済み。静岡上陸は無い。愛知上陸も無い。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:55:46.41ID:a0oUPiQq0
三重上陸→奈良→大阪→瀬戸内海・・
気の毒だけど広島頑張れや
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:55:53.46ID:fwM4mUsv0
東京今更降ってる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:56:03.89ID:h4jFstUn0
>>245
たしかにヤバそうw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:56:04.09ID:uolBKDQg0
伊良湖岬あたりにいまおるな

三重に向かってるわ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:56:11.90ID:fxTr96B90
ものすごいカーブした後海の上をのろのろ進行
上陸したらどうなるんだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:56:15.11ID:Q7aV35ET0
強風が吹く度に格子がガタゴトうるさい。
風は幾分弱まったか。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:56:40.70ID:ULCIjkzj0
>>232日本のレイラインと台風進路は30度ほどズレてる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:56:48.14ID:gbx+EjQh0
台風:「これから三重県に上陸しま〜す」
台風:「三重県の次は大阪〜大阪〜、大阪を出ましたら兵庫、岡山、広島へと向かいます」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:57:06.11ID:0AynDxBm0
岐阜の無双ぶりがすごい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:58:17.72ID:koGoarwd0
そろそろ 上陸するか?
フルチンでお出迎えしなきゃwwwwwwwwwwwwwwwwww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:58:23.01ID:Lbh7/Mg30
一度収まったと思ったが、まだ結構強い風だな@豊橋
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:58:59.08ID:n2nl4AsR0
台風直撃なんだし明日の仕事休みでいいんじゃねえのか?
なんで台風なのに仕事強制されるんだろ?
死ねって思ってるのか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 23:59:57.69ID:2xwT1nvz0
浜松、相変わらず雨風ともに強い
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:00:01.51ID:MVVN8Sk20
>>260
大丈夫もなにも今からだろ?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:00:15.26ID:OZ4RUSXG0
>>137
外には出れないわ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:00:40.48ID:LhvG8HjV0
風は流石に強くなってきたけど、いいとこ雑魚並の印象@豊川
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:24.21ID:KMRylRbT0
寧静微風 @岐阜県大垣市
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:31.10ID:IU7gSuIH0
北名古屋だが小雨降ってるだけで風さえない。

愛知は日頃の行いが良いからな。

これかっら悪行三昧の関西に上陸。

酷い災害になることを祈る。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:39.36ID:XBZyk1ku0
>>221
ここ最近では一番強い風だわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:44.37ID:s9vh7ITT0
>>272
あ、俺も仕事だわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:01:50.23ID:jIr+V4+q0
間もなく三重上陸だって、

三河はちょい、風が強くなったぐらいかな 
ほんのちょい風がうなってる
って書いている間に風がうなり始めた でも台風ぽく無い
雨雲レーダー見てる限りだと、最接近だし、このまま終わりそう
0281巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/07/29(日) 00:02:05.87ID:kwrKQacn0
三重県雨雲レーダーで一時間で80mm以上の洪水とかあるけど大丈夫?死なないでね。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:02:15.27ID:a/DtTIbm0
鳥羽のあたりに上陸するのかな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:03:19.89ID:kbvf8qVN0
最初に上陸したとこが一番キツそうだから三重南部だけヤバそうだな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:03:31.03ID:aUlB3mpa0
異例のコースのため、気象庁も
過去に例が少ないため、予測困難みたいやな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:03:37.17ID:5XTVc5Cl0
今東海あたりうろついてるな

しかしノロノロ台風だなあ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:03:46.74ID:cDQTLMCZ0
名古屋市内ですが、風もなく雨も降らず
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:04:05.01ID:UFrxmg1L0
風が止まって雨も弱まった@静岡市葵区
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:04:09.36ID:ZcEqI7+H0
浜松まだ風強いけどピークは過ぎたっぽい
雨は台風にしては降ってないから雨による被害は無いだろうな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:04:32.07ID:MVVN8Sk20
松阪だがさっき牛が空を飛んでったわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:04:46.13ID:PlUFNHIo0
>>267
ああ、そうかw
鳥羽から鈴鹿って結構距離あるから大丈夫な感じするけどね。
そりゃ何の影響も無いとは思わないけど。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:04:51.05ID:s9vh7ITT0
風は強いがコンパクトということだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:04:59.85ID:zKZCi41h0
凄いコースだな
つうか、こんなコース今迄でも初めてだろ
近畿地方と中国地方は最悪の台風だわ
豪雨からそんなに経ってないのに
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:05:10.70ID:U4fspHt+0
気象庁がオーバーに煽りたてると
次から誰も信用しなくて死ぬから
大口叩くのは気を付けろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:05:57.56ID:5XTVc5Cl0
自転に対して逆に進んでるから余計ノロいのか
皆既月食に火星大接近におかしな台風・・・
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:06:37.31ID:U4fspHt+0
ヘボすぎだろ
なんでもオーバーに報道すると
狼少年になるから慎重に報道しろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:06:47.40ID:rpRQ6/H10
沖縄に台風が来ても不安はないが、他県に台風が行くとただでは済まないから恐ろしい
過信慢心せずに、素直に避難指示に従ってくれ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:07:06.11ID:jaZOnF330
浜松(浜北)風は今はピーク時よりは収まった。
雨は降り続いてる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:07:14.22ID:gnTR75eM0
ここまで酷い風は初めてかも
これから西に行くほど弱まってくれるといいけど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:07:16.38ID:ZcEqI7+H0
これ紀伊半島に上陸したら急速に弱まるね
なんとか山脈があったよな確かw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:07:21.33ID:XBZyk1ku0
>>277
明日も朝から仕事だし耳栓して寝るわ、、、
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:07:38.83ID:Ay6N3FqM0
>>300
テレビ見てると静岡も岐阜も三重も風吹いてるのに名古屋だけ無風なのよね
名古屋だけ時空が違うのかも
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:08:08.80ID:hpXcY91C0
ワロタ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:08:10.09ID:LhvG8HjV0
雑魚とか言ってごめん、結構強くなって来たちょっと控えてお願い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況