X



【台風12号】静岡県, 愛知県, 三重県が25m以上の暴風域に 28日午後10時

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:59:50.31ID:uEoGA3Rw0
>>666
関東はまばらに豪雨降ってるから短時間の集中豪雨程度のはまだ来る可能性ある
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:59:51.72ID:AHmlOwt20
この遅さで通りぬけるのか?

死ねやぁぁぁぁー
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 00:59:52.16ID:nFQio71P0
なんとなくだけど今度の台風は大したことなさそうだな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:00:36.90ID:yrSxBER/0
世界遺産の麓、無風状態、雨止んでる、つーか台風来てないら?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:00:58.15ID:ZVDi5wAi0
まだ上陸してないのかよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:01:05.94ID:Ix5gylpn0
>>683お断り申し上げる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:01:37.18ID:EYN0XITm0
>>692
筆箱に隠れなさい!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:01:47.43ID:woeCjt2M0
悪いけど、東京はウハウハだな
去年唯一取水制限になった荒川水系は前年同月比100%増の満水状態でワロタ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:01:50.54ID:pey/kDve0
富士山が強風で吹き飛ばされたらしく姿が全然見えん @富士市
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:00.98ID:+TLVgMPt0
>>679
うちの市も停電範囲の市に入ってるけどうちの地域は大丈夫みたいだ
それともこれから停電くる可能性あるかな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:10.20ID:mJHzqkcj0
>>581
どうしても帰りたいなら三ヶ日まで行って多米峠経由からそのまま湖西まで遠回り
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:11.29ID:GOsKSMfQ0
>>673
ドッテンマイアぐらいなら怖そうだが、
ジョンダリって、弱そうだな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:13.46ID:x6WcsEkM0
この台風上陸するとこ迷いに迷って東海に決めたらしい。なんで東京に上陸しないの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:31.14ID:b8P1S4gS0
>>697
ちょw古っw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:39.78ID:XT/oWuOV0
津、風速28m
なお上陸したら台風の移動速度が落ちる模様
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:49.67ID:Ix5gylpn0
マジで伊勢神宮に参拝しとるわ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:50.26ID:4E+43WMY0
あかん資材が吹っ飛んどる
だけどやばすぎて回収に行けない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:03.27ID:Ha5U2Ros0
味わったことない程の暴風雨だったわ
今は目の中なのか静か@伊勢

100m先くらいで電線がバチバチいっている
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:08.51ID:/iVRbXm50
この時間の停電だと、寝ている人がほとんどだから気付かないかもね
翌朝冷凍庫開けてびっくりてなことになるだろうが
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:24.88ID:x6WcsEkM0
凄いな12号。太平洋の海水ぜんぶ降らせる気かよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:26.81ID:EzCKzG+Z0
>>678
間違えたらあかんがね

うわ
家ミシミシつったら台風きた
風びゅおお雨も降ってきた
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:33.94ID:n9HlISdu0
全然通過しねえな、まさかこのまま停滞して東に行くつもりか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:03:39.47ID:D+664f5A0
大騒ぎするから久し振りに雨戸全部閉めたが、うちは大豪邸なので開けるのが大変なんだぞ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:03.37ID:J0EQwXva0
すごい強風@三重県津市
網戸が勝手にスライドしてガコガコうるさいw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:20.63ID:VJAeD4tj0
浜松だけど家の揺れが少なくなってきた
気持ちがかなり楽になった
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:25.71ID:5FuO2t7h0
>>592
東から西へ行く台風と言う意味では、1950年以降で4例しか
なかったんじゃなかったっけ。今回で5例目?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:32.33ID:MVVN8Sk20
とてもじゃないが寝られんから酒飲んで自分を誤魔化すことにした かんぱーい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:38.96ID:EYN0XITm0
>>716
なにそれこわい
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:48.96ID:1xjTowUU0
大阪市内はまったく無風で平穏無事
嵐の前の静けさか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:59.44ID:GsnOmvWP0
やっと上陸
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:05:04.57ID:+TLVgMPt0
>>716
念のため雨戸閉めとけよ
誰かが何かを外に出しっぱなしにしてそれが飛んできて窓が割れたら嫌だろ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:05:07.61ID:ZVDi5wAi0
お、伊勢に上陸した
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:05:11.97ID:x6WcsEkM0
やっぱ伊勢湾台風やん。上陸したって。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:05:32.57ID:XT/oWuOV0
伊勢に上陸きたー
>>716
三重県民は笑ってる場合じゃないぞw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:05:49.79ID:AHmlOwt20
きたかw

伊勢w
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:05:50.79ID:Ay6N3FqM0
名古屋、風吹いて来たけど台風もう通り過ぎてるじゃん!
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:06:01.17ID:EYN0XITm0
お伊勢参りきたな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:06:18.43ID:5XTVc5Cl0
この台風、本体もだけどそれ付近の雲が結構降らすかも
今三重県あたり
南西にもすごい量の雨雲がある(奄美)
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:06:22.93ID:YDkl04Ir0
竜巻と台風両方で隣の家無くなってるwwwwwwwwwwwwwwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:06:23.64ID:SSYEbT6H0
天照大神様どうか助けて(´;ω;`)
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:06:24.97ID:x6WcsEkM0
>>720
つきあうわ。知多の水割りでかんぱーい
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:06:31.93ID:vsIGvBky0
>>729
伊勢付近に上陸
ってなってるね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:07:02.60ID:1xjTowUU0
伊勢湾台風の時ってこんなレベルじゃなかったんだろうな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:07:19.76ID:9dWCCOWM0
麻原から天皇家に対する挑戦状
これからもっと酷いことしたるでな!
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:07:24.36ID:VuFPs15/0
上陸地点は当然静かだね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:07:56.26ID:6pKNBEj60
三重県鳥羽市
さっきからまた雨風が強くなって来た。
目が通り過ぎたかな?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:07:56.96ID:ZVDi5wAi0
>>737
だからまだこれからだっての!
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:00.60ID:uEoGA3Rw0
明日被災地通りそうだな
地盤緩んでるから明日大丈夫でも数日は気を付けてな

三重奈良大阪の人も夜の間に雨抜けても風が強かったりその後豪雨来たりするから
雨雲レーダー見ながら気を付けて行動してくれ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:08.43ID:QxrzurtR0
あっそういえばさっき浜松市内信号消えてたとこあった停電かな
あと道路の真ん中に冷蔵庫とかエアコンとか飛んできてたから運転する人は気をつけてね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:14.64ID:KBPQEg0k0
>>199
んなアホな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:19.53ID:klKAAWgp0
避難所で使われてるあのアルミケットって暖かいの?かさかさうるさくない?蒸れない?
使ったことある人教えて
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:25.86ID:AHmlOwt20
台風の目に入ったみたいだなw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:34.61ID:EYN0XITm0
気象庁も交代勤務でしょ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:54.91ID:tYAmMZaz0
吹き荒れて
吹き荒れて
震える
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:08:57.99ID:x6WcsEkM0
>>751
伊勢湾台風の翌月に生まれたオレ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:09:12.99ID:+1PMUJzq0
>>715
雨戸は閉めたままにしておけよ。こっちはさっきから何かが窓に激突している模様
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:09:41.46ID:PH7GaU8B0
家が雨に叩かれてる。
洗車機に突っ込んだ車の中にいみたい。

@三重県
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:10:07.76ID:tYAmMZaz0
じっちゃんが
名古屋空襲より伊勢湾台風が怖かったって言ってた
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:10:22.95ID:WYx/vH1d0
東京はもう終わりかな
震えてスタンバイしとったが何事もなかったな。ぐっすり寝るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況