X



【ラオスのダム決壊】企業側「大雨が原因」 ラオスエネルギー相「基準に満たない低水準の建設が原因」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/07/29(日) 00:51:39.87ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3353526027072018FFE000/

 【バンコク=岸本まりみ】ラオス南東部のアッタプー県で発生したダムの決壊事故を受け、ラオスのカンマニー・インティラートエネルギー・鉱業相が26日の記者会見で「基準に満たない低水準の建設が事故の原因」との見方を示した。27日、ラオス国営通信が報じた。「降り続いた大雨が原因」とする企業側の主張をはねつけた。

 決壊したセピアンセナムノイダムは韓国大手財閥SKグループのSK建設と韓国西部発電、タイ政府系の発電大手ラチャブリ電力、ラオスの国営企業が合弁で建設していた。筆頭株主は26%を出資するSK建設。2013年に着工し、19年の稼働を目指して建設を進めていた。

 被害の全容はなお不明だが、ダムの決壊で周辺の村落が水没。少なくとも27人が死亡、3千人以上が家を失ったことが確認されている。


2018/07/28(土) 08:51:21.42
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532740069/
※前スレ
【ラオスのダム決壊】企業側「大雨が原因」 ラオスエネルギー相「基準に満たない低水準の建設が原因」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532756706/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:22:02.87ID:YRjgKJD90
>>15
ダムの工事って綿密に計画を立てるものだろう
それを五ヶ月も早く完成できるほうがおかしい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:22:30.03ID:jj1xlpY+0
朝鮮人がやたら世界中で寒流ごり押しで流行ってる風に見せたり、
見てくればっかにこだわって国名すらkoreaからcoreaに変えたりと、コンプレックスの塊みたいなことするのに合点がいったよ。

あいつら糞民族だからナチュラルに世界中の民族に馬鹿にされるんだろうな。
騙し続けないと。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:22:36.34ID:BWSwn9oC0
マスコミの諸君は黒部ダムの昔の努力と比較しながら
真実を伝えるべきじゃないの?それともダンマリなの?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:23:30.13ID:iufzuQGW0
これはもしも日本に修理や建設の依頼が来ても絶対に無視するべき。
恐らくラオス政府は韓国側に莫大な補償金と違約金を請求し、
それを再建設の費用に当てるという目論見だろうが、
絶対に韓国はトンズラするだろうから最終的に回収できない。
あのまま決壊した土手にさせておくほうが無難である。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:24:32.02ID:BEKmw/Um0
>>93
しかも今よりあらゆるものが不便な時代にな
携わった人達はほんま尊敬する
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:25:12.09ID:QtdCN+3L0
ラオスの高官に逃げ道塞がれてやんのw クズ企業のSK w
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:25:12.35ID:8ylJVM8N0
韓国の建築とか基礎工事って全部こんな感じだろ

だからセウォル号は沈没するし、ビルは倒壊するし、橋は沈むし
ちょっと1階で火の手が上がっただけで5分後には
ビル全体が炎上する大火災になる
見てくれだけは普通に見えるように作ったバラック小屋だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:25:17.51ID:7brS+HrD0
>>97
報道がおかしいと言いたかったw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:25:28.05ID:nYUl1fbu0
>>97
>>29の動画のように、23日には浸透した水が
ダムの表面まで達して沈下が発生したんだな。

もうこの時点で放水しようがしまいが関係なく
ダムの機能は失われている。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:25:44.90ID:5Od+ii1d0
国民の知る権利は? しかとマスゴミ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:25:54.13ID:nJEr7BQQ0
ダムのパチモンですわ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:26:02.84ID:wUm/qtq80
>>6
>ラオス、アタプー県の7月の天気予報記録では「数日続いた豪雨」が確認できない
ここはたぶん間違い
アタプー県は川の中〜下流にあたるから、そこで雨降ってないからといって豪雨が無い証拠にはならない
ついでに言うと上流では熱帯低気圧が何回か来てるし
タイ側で洞窟水没事故あったのもこの川の上流近辺の別水源の川
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:26:30.63ID:/RfLeUO80
20日ダムの中央部に11pの沈下

22日に上端部10箇所で亀裂による沈下

23日、決壊4時間前にダム上端部が1mほど沈下したのを受けて、SK建設と韓国西部発電は
ラオス州政府に住民の避難案内協力要請


これで人災でなくてなんなんだ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:26:34.35ID:Ny9YuK+G0
日本にもダムが沢山ある

ラオスでのダム決壊が、日本でも起きるかもしれない
よって今回の惨事の原因が何であるか追求し
マスゴミは日本国民へ知らしめる必要がある
それでこそ報道機関だ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:26:45.42ID:1/CmXlMt0
はいヘイト。国連に通報するからな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:26:57.29ID:5Od+ii1d0
ラオスって共産党政権やろ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:26:59.75ID:wUm/qtq80
>>97
アタプー県は川の下流だから、そこの降雨データ出しても意味ないぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:28:03.00ID:5Od+ii1d0
半島糞喰い猿が作った大量殺戮ダム
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:28:20.18ID:59VyMHKU0
>>110
セウォル号は日本のお古だから
お前のいう建築とか基礎工事は日本だな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:28:40.88ID:5Od+ii1d0
>>121
雨降ってダム壊れる w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:29:06.69ID:jFVDWxDG0
大雨が過去に例を見ない未曾有の大雨ってんならまだしも普通の大雨だろ
何十年も使うダムなのに今回の大雨程度でこんな被害が出るのならそれはそれで大問題じゃねぇか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:29:19.09ID:W3yuvd080
彼女のアソコをパンツの上からまさぐってたら
ソコはどてよっ!て言われました
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:29:37.54ID:kGMULA8R0
>>87
おまえさっき高さ25mってかいてただろw
元記事リンクも貼れよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:29:57.00ID:03oYX7JZ0
>>87
それを基礎から直すのか…。頭が痛くなりそう
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:30:04.19ID:e5ceSits0
まあほぼ確実に韓国は補償しないで逃げるだろ。可哀想に
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:30:11.40ID:KAIlTfqD0
>>123
日本の船に勝手に無謀な建て増ししたんだろ
それを日本が設計したとは言わないよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:30:22.34ID:5Od+ii1d0
半島乞食ムンどうすんの、これ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:30:41.41ID:9HX2Nk3C0
本当は安倍晋三が原因なんでしょ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:31:11.68ID:Z/acrZnH0
>>123
バカチョンが改造した結果、復原力が落ちたんだぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:31:25.71ID:5Od+ii1d0
>>130
それゆうたらあかんがな www
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:31:47.98ID:2ztMzKwp0
>>105
ドイツのダムだってイギリスの爆撃でぶっ壊れてるのに、
戦前の日本すげえな。
アメリカがムキになってなかったら世界はどうなってたんだろう。
まあドイツは負けるけどw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:31:58.71ID:Gi+U0al10
大雨で決壊はないわ
韓国の建設会社が被害の賠償をするべき
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:32:15.89ID:59VyMHKU0
>>132
俺は
>>110にレスしたまで

関係ない話すんな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:32:29.90ID:yFYghQyo0
韓国人がクズとわかるニュースだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:32:41.98ID:BEKmw/Um0
>>124
韓国の新しいことわざ誕生だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:33:10.32ID:iufzuQGW0
しかし今更思うのだが、
日本や世界各地のダムの場合、水をせき止める部分は、
強度を考えて湾曲しているのが普通だよな。
でもあの決壊した土手って真っ直ぐに見えるのだが画像のせいか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:33:17.03ID:nYUl1fbu0
>>110
もう、今から15年ぐらい前になるけど東京エレクトロンの
副社長が講演で、『ソウルの三豊(サンプン)百貨店が崩壊し
た事があったが、危うく巻き込まれるところだった。あの
例の様に、海外移転先として考えたとき、韓国の文化や政治
的安定性、国民性といった基盤は、ベトナムの方が遥かに
優れている』と言っていたな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:33:34.08ID:5B9wwu2R0
日本のゼネコンに修復してもらうしかないですね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:33:34.87ID:59VyMHKU0
>>135
うるせーな
んなことはわかってるっての

俺は
>>110にレスしたまで

関係ない話すんな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:33:52.17ID:0FwCHvuP0
ほ・う・そ・く

法則。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:34:59.88ID:bXQwfbmN0
直接の原因はテョンの手抜き以下のおままごと工事モドキだけど
安物買いの銭失いの選択をした、お前ら自身の責任は?ってなるんだけどな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:35:15.45ID:Djbxpphe0
とにかくダムを作った側が謝罪と賠償をするほうが普通なのに、
とにかく相手側に謝罪と賠償を迫るんだろうな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:35:28.42ID:8ylJVM8N0
>>123
ばーか、魔改造してトップヘビーにしたのも
大型車両をロクに固定もせず
無茶な加積載にしたのも、おまエラ朝鮮人のやった事だっつーの

ルールとか、本来の使い方を守らず
形だけ出来上がればケンチャナヨやってるから
テメーの母国はいつまでも後進国で
世界に迷惑かけてるんだよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:35:54.73ID:lvommSPi0
韓国人だから壊れてるのは当然としても
被害報告もせずに一番に逃げ出すとか
期待を裏切らないな
セオル号とラオスダムは韓国人の生態を表す良い例やな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:36:03.71ID:RI00mVfH0
>>94
払わなければどうということは無い。無視するだけ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:36:21.97ID:f4EMcOkj0
>>147
関係なくないやろ
ノータリンかよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:36:28.83ID:MqInUAF30
>>123
老朽化したので廃船にしてスクラップにするつもりだったのに
展示用で運行しないからとお安く買い取っていった挙句に
魔改造して安定性低下させ、積み荷の固定の問題とか、
航海士の能力の問題とかやらかして、さらに逃げるなときたもんだ

あれ普通に避難指示出してたら高校生のほとんどは助かっただろ

昼間で荒天ではなく極寒でもなくサメもいない
乗っているのは若者で周囲に救助できる船もありヘリもこれるほど陸に近い
救命胴衣つけて早めに飛び込んだら死ぬ要素はない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:36:44.48ID:5Od+ii1d0
>>146
矢奈骨多
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:37:00.82ID:03oYX7JZ0
>>145
あのデパート崩壊の時も事情を知ってた人間は先に逃げちゃったんだっけか…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:37:25.70ID:nYUl1fbu0
>>137
因みに、東日本震災で幕張などの新しい埋め立て地は
液状化しまくったけど、旧海軍の造営した波打ち際に
ある某飛行場は、津波を被ったくらいでその地盤には
いかなる被害も無かった。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:37:26.14ID:yrNxVqdK0
>>1、だいぶわかった。

ダムの水位を上げた事で土手ダム内部の土砂を溶かし出しダムそのものをもとくした。
なぜそれが早まったのかがわからなったけど、(試験湛水)ってのがここで出てきて読めてきたw
決壊前に試験湛水をやってダムに満タンの水を放水しはじめたらダムの土砂を溶かし流すのが
早まったんだ。

無論、放水はダムの上から流すから上部の土手から崩していき、上部の破損箇所からダム内部へ
水が浸食。
慌てて脇の予備放水から水を抜こうとしたが最初の放水で崩れた上部への水浸食が進行してて
ダムそのものを押し流した。

https://www.liveleak.com/view?t=uwKXh_1532516406
↑これはどう見ても50億立方mの水を支えきれるダムじゃない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:37:42.56ID:GwIcCvk60
満水になって放水するとダメって言われ、
1ヶ月耐えたけど決壊しましたなら自然災害だけど
満水になる前に決壊したらそりゃー人災だわ

日本は地盤が弱いって事前調査で分かって
それなりの設計して見積もりだしたけど
韓国は日本の外見を真似た設計に激安見積もりだもの
そりゃー地盤が渦れて決壊するわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:38:39.97ID:yrNxVqdK0
>>162

もとくした ×

もろくした ○
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:39:07.53ID:F6DISwd10
なんで作ったばっかのダムが満水なる前に地盤沈下して穴空いてんだよww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:39:16.78ID:03oYX7JZ0
被害にあった住民にはろくな補償がなされないだろうしキツイな、こりゃ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:39:36.90ID:8hHkuNNi0
結局、何をやらせてもダメなヤツらなんだよ。

ビルや橋やダムが壊れたらどれだけの人が死んで、それ以外にも周辺に甚大な被害をもたらす事なんて
誰でも分かるのに、それでも手抜き工事をするなんて正気の沙汰じゃない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:39:52.54ID:jj1xlpY+0
要するにまとめるとこうだろ?
・ダムの工法の選択は間違ってなかった(アースフィルダム)
・ただし、水を遮蔽する為の粘土層やらなんやらを、本来薄く土盛るごとにドドドドドドって道路工事のアレで固めて
 薄く硬く積んでいかないといかないけど、チョンは手抜きしてガッポガッポとショベルカーで土を山盛り積んでパンパンと上叩く程度しかしなかった。
・さらには土を凝固させる何かの薬剤を注入して固めるべき所、チョンはポッケナイナイして何も入れなかった。
・見よう見まねの猿だったから水をためれば何が起こるか想像すらしなかったので水をためてみたら、モッコモコの土に水がじゅわーっとしみていって、最後にはダムが沈み始めた。
・さすがに決壊4時間前にやばいと思ったが、4時間なんてお偉いさん相手に説明、また別の人呼んできて説明してい間に経過する。
 なのでチョンは全員大災害が分かってて逃げた。
 大勢のラオス国民が家財と命を失うって事は少し気を利かせればさすがにホモサピエンスなんだから分かったはずだけど、
 チョンだったからそこまで他人に気を回す事の出来る奴は一人としていなかった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:40:17.52ID:nJEr7BQQ0
大酋長ムンムン
自然災害で亡くなったラオスの人の為に
ロウソクで慰霊するニダ。

ラオス政府
基準に満たない低水準の建設が原因だ。
ちゃんと賠償しろよな!
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:40:42.11ID:5Od+ii1d0
韓国製晴天専用ダム
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:41:00.73ID:bXQwfbmN0
所謂近代国家群が建設したダムで貯水限界による放水被害以外で
下流住民に被害与えた例なんてあるんか?って思うわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:41:12.98ID:Y/Nc0EcC0
>>168
ちょっとちがう
関わったら負け
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:41:51.84ID:TbO1+GA80
雨が降る前からヒビ入ってたって聞いたけどw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:42:09.35ID:59VyMHKU0
>>152
>>110「韓国は基本ができてない、セウォル号とか」
>>123「セウォル号の基本部分は日本製だが、、、」

お前ら「セウォル号はチョンが後から改造したんだが?」

会話になってない


そもそもお前らがツッコミを入れる相手は俺でなく
日本のお古を改造したことを知らない>>110だろ

俺に言ってどうするアホ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:42:42.25ID:Ew8Cn9rx0
徹底的にやってくださいな♪
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:42:50.62ID:f8SfSJfK0
そういえばつい最近、何かの番組で韓国のデパート倒壊を特集した番組をなんとなく流し見したなー。
ダムが決壊するちょっと前じゃないかとは思うけど、実に絶妙なタイミングですこと。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:42:55.42ID:iufzuQGW0
>>149
いや、ああいうタイプのダムもあるのだろうが(なんとか工法?)
そもそもそれが相応しかったとは到底思えないんだわな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:43:01.06ID:xhd49yFA0
この事故で渇水期にも間に合わない。
農業、工業用水も水不足。
麻薬栽培もあるから、マフィアからも
恨まれる。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:44:16.89ID:kGMULA8R0
>>143
さんくす
770m in length, 25m in height and 5m in width
すげーな
なんかちがうもんつくったんじゃねーの?
電力会社の認識
http://www.ratch.co.th/en/news/company-news/5018/the-collapse-of-the-saddle-dam-of-xe-pian-xe-namnoy-hydroelectric-power-project
the Saddle Dam D which is 8 meters wide, 770 meters long and 16 meters high,

770mのダムで上部200mなくなったって太っ腹すぎw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:44:23.47ID:5Od+ii1d0
>>180
それヤベェニダ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:44:32.64ID:lvommSPi0
ぶっちゃけ日本人が悪いわな
中国人奴隷として扱われた朝鮮人を
解放して人権与えちゃったんだから
所詮奴隷から進化出来なかったんだから
日本人は責任取って朝鮮人を絶滅させるべき
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:44:41.39ID:b8jRk0Ah0
手抜きならまだマシ。
一生懸命作った結果なら救いようがないじゃないか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:44:43.44ID:MqInUAF30
まあデパート崩壊にしてもセウォル号沈没にしても今回のダムにしても
事情を知ってる事態を引き起こした関係者はとっとと逃げて全員無事という共通点があるな

自分たちが逃げるときに事情を明らかにして余人を逃がせば
人的被害は出なかった可能性が高いにもかかわらず
なぜかそれをしないで自分らだけで逃げて後々責め立てられるほうを選ぶ謎
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:45:17.19ID:QIVmKz3P0
認めたくないものだな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:45:31.74ID:hWah5/xp0
>>147
関係ない話されたくないならわざわざレスすんなよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:46:47.92ID:5Od+ii1d0
>>175
作る前からヒビ入ってた www
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:47:48.54ID:5Od+ii1d0
>>187
駄目よ、駄目駄目
0192ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/07/29(日) 01:48:07.95ID:Jv9RjGSBO
これ朝鮮人史上最悪のやらかしか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:48:26.63ID:Z5aHIB5d0
>>86
なんかアスファルト道路が流された現場にしか見えないな。
まさかとは思うが、透水性のアスファルトを使ったってことはないよね。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:49:05.51ID:jrQ+AOio0
>>176
「安全は儲からない」という思考は日本ではご法度なんだよね。
だから違法改造オッケオッケーでやらかす相手は
ものづくりの基本的信条が違うっていうことでしょうね。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:49:18.61ID:Mu+Sl2fb0
男ラオス忖度しない
感動した
チョンから一兆円くらい賠償金取ってやれ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:49:19.74ID:ZpMhsZiA0
ラオス可哀想だな。
最近は、日本も他人のこと言えないけど。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:49:21.53ID:5Od+ii1d0
>>192
最初のやらかしは韓国人に生まれた事
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:49:34.19ID:NMkg3Snu0
>>185
今後のことを考えると手抜きだって事にしといた方が韓国にとっては良いのかもな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 01:50:25.37ID:9PF7uDod0
ラオスどころかカンボジア北部の沢山の村々まで無茶苦茶に壊しやがって
クソ民族共が







いや間違った
クソ食い民族共が だったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況