X



【人手不足】特別養護老人ホーム(特養)の6割超が介護人材不足 空床あるのに受け入れ制限★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/07/29(日) 14:38:41.95ID:CAP_USER9
特養の6割超が介護人材不足 空床あるのに受け入れ制限
7/28(土) 15:14配信

6割超の特別養護老人ホーム(特養)が介護人材の不足に陥っており、
そのうち1割は利用者の受け入れを制限している――。
そんな調査結果を独立行政法人福祉医療機構が27日、発表した。

調査は今年2〜3月、全国の特養3304施設を対象に、インターネットで実施。
有効回答数は628施設(19・0%)だった。1月1日時点での施設の要員の過不足について尋ねたところ、
回答した施設の64・3%にあたる404施設が「不足」と回答した。

不足と回答したうち50施設(12・4%)が、特養本体の施設や併設するデイサービスや
ショートステイで「利用者の受け入れを制限している」と答えた。
特養本体で受け入れ制限をしていると回答した20施設では、1施設あたり平均11・1床が空いていた。

また、アンケートに回答したうちの103施設(16・4%)が外国人の職員を
「雇用している」とし、平均は2・6人だった。

介護需要が高まる中、人材不足が改めて浮き彫りになった調査結果について、同機構は
「働きやすい環境作りによって人材不足を解消し、既存施設の十分な活用が必要だ」
とコメントしている。(船崎桜)

7/28(土) 15:14配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000050-asahi-soci


独立行政法人福祉医療機構
平成29年度「介護人材」に関するアンケート調査の結果について
http://www.wam.go.jp/hp/guide-keiei-report-h30/


★1が立った時間
2018/07/28(土) 15:40:40.04
前スレ
【人手不足】特別養護老人ホーム(特養)の6割超が介護人材不足 空床あるのに受け入れ制限★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532784857/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:36:56.89ID:CuLgWoGc0
介護士自体下賤かと思ったけど、社会出てみると会社員の方が、、、
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:37:19.85ID:y+vav9Ri0
>>1

はやく法人増税じて、介護報酬引き上げないと。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:37:21.46ID:Lj4dFmH+0
>>143
無給なら開き直れるから、上の指示通りでなく好きなようにやらせてもらおう、と思える。
わずかでも給料貰うとなると、指示に縛られる義務が出てきて面倒くさくなる。

高い給料>>>無給>>>安い給料

の順にモチベが出る気がする。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:38:46.88ID:D0e1sGaq0
介護なんか訓練なしで誰でもできるだろうに
資格、資格ってもったいぶって資格がないと給料14〜16万とかだろ
資格持ってても16〜18万
これでだれがやるんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:38:51.19ID:ha7xSHLq0
まぁ何が何でも生かしすぎ
80ぐらいでひっくり返ってたらもうそのまま死なせてやっとけよと
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:38:59.15ID:CuLgWoGc0
>>193
そういう人は特養だね、宗教は集られるから気をつけてな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:39:01.21ID:8vJK00bs0
薄給・宿直夜勤・糞尿汚物・ギスギス職場

いくら需要があっても人集まらなくて廃業やむなしの事業所が出るのもうなずける・・・
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:39:05.61ID:Z5CsaWSg0
>>197
親のために本気なら誰も責められないほど素晴らしい親孝行だと思います

罪で有期懲役になり退職の方々も増えるだろうし、結果的には皆でなんとかせにゃならん
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:39:16.81ID:i4zPTc7Q0
精神科医が言ってた
家族関係が稀薄な人材は人を殺すって
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:39:35.82ID:wTa8+GAC0
だからフィリピンから雇おうとしてるだろ
人は居てもブラック業態なのよ
で成功すれば施設が増える
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:39:40.28ID:reXj8+iw0
公務員の副業は介護のみオッケーにしたらいいんじゃないですか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:40:09.08ID:hdZQb7Ze0
介護はこのまま低賃金路線でいくなら質を落としていくしかない
レク、イベントは全部無し 入浴食事定時の排泄介助のみ定期で巡回にすればいい
家族からの要望、利用者からのわがまま聞いて最高の介護を受けたいってなると専属の介護士を雇うくらいしないと
手取り15〜20万で20人以上の老人を2人から3人で見るんだかた全部の要望聞いてたら介護士潰れるよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:40:19.35ID:Tz2S7W180
チョンならウンコ食ってくれるよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:40:38.99ID:CuLgWoGc0
というか学生全員1年やらせりゃいいんだって
どうせ母ちゃんの奴やるんだから


やらない子は私立と勉強できる1割だけでいい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:40:53.69ID:dmUk0S6K0
>>208
っていうか退職すればいいだけだろ
何でこんな簡単なことができないのか疑問
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:02.62ID:H2P//Su10
・常にうんこ臭
・腰を痛める
・今いる職員の質が人間的に糞
・給料割に合わない

介護者と被介護者の生き地獄解放と税金節約の為にも安楽死施設はよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:03.11ID:4E2lgIam0
皆保険をつぶして、医者や看護師、療法士や薬剤師、検査技師・・・いろいろ失業するから、こいつらが介護職すればいいだけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:26.53ID:atjSa+Zh0
生き過ぎっていっても、日本だけ異次元に長生きなわけじゃないからね。
日本の平均寿命はイタリアやスペインとほぼ同じだし。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:36.57ID:DRcFd9Dc0
足腰ガクガクの老人が自分は歩けると思って立ち上がる
家族は転倒させるなと言う
でも拘束は出来ない
そんなのが何人もいてスタッフ2人とかで色んな業務しながら見守りもしろとか無理だわ
何かあれば重大事故だヒヤリハットだと書類も書かされる
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:45.34ID:BZKVytVO0
結局、自民政治でも介護分野は何も変わらなかったなあ〜〜

あの時、自民ならも少しまともな日本になると思ったんだがなぁ

お友達に金をばら撒きすぎて、何も良くならんかったね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:49.22ID:2JOkNpjF0
工場のブルーカラーも人手が全く集まらないから
賃金は一応、上昇してると聞いたけど
介護業界が据え置きな理由がよく分からない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:41:55.95ID:/R/m7jDu0
不足してるのは人材ではなくて賃金
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:42:23.74ID:OD9s48+m0
特養は補助金が大幅に下げられたじゃなかったけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:42:37.97ID:CuLgWoGc0
>>220
めっちゃ笑えるよね
その人多分自分でできるって思ってないと思うよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:42:44.21ID:QRZF/Vok0
>>195
九州の田舎だけど、介護の人件費には助成金がある分、隣のコンビニや近くのスーパーより時給いいよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:42:46.87ID:MhqlVWmZ0
保育士もそうだが、相応の給料を払えばいいだけ
こういうことにこそ補助金を回すべきなんだが
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:02.06ID:M9Dti+ef0
>>218
問題行動は放っておけ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:34.29ID:2JOkNpjF0
>>224-225
なるほど
そういう事か
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:48.22ID:i4zPTc7Q0
精神科医が言ってた
育ちが悪いと死神になって快感を味わうようになるって
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:57.01ID:NU0IBEY10
フィリピンやインドネシアから来てもらって、十分採算は合うし、良い人材なんですが、
何か??
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:43:58.76ID:ZIrOPJHC0
どこの業界も人件費圧縮で利益上げてきたから
人件費上昇にまるで対応できてないよな
なんでもそうだけど下げるのは簡単でもそこから上げるとなると非常に厳しい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:44:15.76ID:M9Dti+ef0
>>219
香港に抜かれて世界2位じゃなかったっけ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:44:50.14ID:RaBWI5Qj0
>>199
安いわ!笑
ウンコ係が2000円
食事係は、ボランティア
ボランティアの人はポイント貯めたら将来タダで介護受けられる!
これでいい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:45:42.79ID:NU0IBEY10
仕事がねーから介護職になるカス日本人と、
フィリピンやインドネシアやベトナムからやってくる人達とどっち雇う??
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:29.41ID:NU0IBEY10
>>236
ウンコ係2年しないと、食事係はできません。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:33.71ID:4E2lgIam0
クソジジイババアのウンコの世話する仕事で、時給3000円以下はありえねーな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:51.38ID:i4zPTc7Q0
精神科医が言ってた
命を握られてるから支配欲が強い人は必ず問題を起こすって
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:54.74ID:M9Dti+ef0
>>234
入所時の規約に問題行動の責任は負えないって
事細かに箇条書きで書くべきだな
面倒見切れないし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:58.32ID:zcV51ogb0
ボランティア精神旺盛の
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者はいまこそ
介護職に率先して就くべきではありませんか?
出来ないのならば
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は
偽善者ということなのですか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:47:32.27ID:dmUk0S6K0
>>236
>ボランティアの人はポイント貯めたら将来タダで介護受けられる!
昔は、自分が親の介護して、子供から介護を受けられるから、それと同じことだっただけどな
要するに、自分の親は介護してたのに、自分は介護しない団塊世代が糞
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:47:37.87ID:NU0IBEY10
>>240
不採用
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:48:32.50ID:4E2lgIam0
死にかけの貧乏ジジイババアの命が、1人の命の価値と同列だからなあ。本来なら50人で1人の命に相当するのに
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:48:36.23ID:M9Dti+ef0
>>243
リベラルなら死ぬ自由・死ぬ権利を認めるべき
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:48:43.09ID:NU0IBEY10
>>245
日本語だけで雇わねーよ ww
そういう甘え・ゆとりが人生をおかしくしているんだろ ww
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:49:30.47ID:BZKVytVO0
>>232
まるで彼らに人権が無いような言いっぷりがステキ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:49:51.32ID:Xg582vjN0
この人の少ない中介護に資格とかいらなくね?人が余ってるときの選別であって人が足らないときは足枷にしかならねーだろ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:49:58.72ID:atjSa+Zh0
介護報酬なんか、介護保険料と税金で成り立ってんだから、
この2つをあげたら簡単に上げれるよ。

普通の民間みたいな営利企業じゃないんだし。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:50:12.07ID:t0HyXlpu0
高校の定員を半分にすれば、100万人労働者が増える
結果として介護職に就く人も増えるだろう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:50:21.87ID:NU0IBEY10
>>252
どうやったらそう読めるの? 日本語が不自由な日本人??
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:50:37.77ID:aZQfDfUm0
移民入れるしか方法ないよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:50:41.98ID:4E2lgIam0
資本主義社会なんだから、貧乏ジジイババアの命は軽く扱うべきだろ。金持ちのジジイババアなら優秀な看護師を雇えばいいだけ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:51:21.96ID:NU0IBEY10
>>255
高卒率50% ww
どこの途上国? ww
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:51:43.84ID:yo1cWs+l0
手取りで45万くれるんだったらやるわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:51:43.96ID:5sKYXShs0
>>220
こんなので移民を入れてなんとかしようとしてること自体がアホだな
言葉の壁もあるのに本気で外国人入れてどうにかとか、能がないじゃなくて脳がない
介護用ロボットを導入する研究開発費を含む予算を組めと
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:07.80ID:dxKkrnls0
>>105
ホント宗教はカスだな
しっかり税金とれや
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:10.94ID:vhqgW7Jb0
ここの奴らはみんな有能なんだろ?
お前らの力で生産性あげて介護を支えてくれ
俺は無能だから無理だ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:12.38ID:i4zPTc7Q0
精神科医が言ってた
スマホはコミュニケーションにならないって
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:37.50ID:dmUk0S6K0
そもそも、誰もなり手がないような業界に、親を捨ててるやつの気が知れんわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:48.40ID:H2P//Su10
>>237
そもそも移民が介護職を選んでくれない してくれない が現状
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:50.38ID:+n8y/Pr10
>>255
今時世代あたり110数万しかいないぜ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:52.31ID:RaBWI5Qj0
>>246
団塊は確かに。しかも、あいつら沢山子ども産んだわけじゃないからね。
団塊は子ども二人か三人。たまに一人っこ。
団塊の親は7人とか普通に産んだ
あなたのいうの正解
団塊は確かにくそ。おまけに子ども沢山は産んでない!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:52:59.26ID:NGnJihUC0
ロボットで介護なんてまだまだ先だし結局移民に頼るしかないのか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:53:34.82ID:NU0IBEY10
● 日本語が話せます
● マジメに仕事します
● それ以外はできません
→ それでこの国で生かせてください

● 臭い仕事は嫌
● 安い仕事は嫌
● 教育が悪い

んなアホな www
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:54:18.39ID:dmUk0S6K0
>>268
ま、子供は親を見てるから
親がジジババを捨てたら、自分も親を捨てていいと思うだろうな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:54:34.63ID:M9Dti+ef0
オウムの広瀬・豊田・中川を生かしておいて
無料で介護用ロボットの研究させておけば良かったんじゃ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:54:42.53ID:+n8y/Pr10
4年後18歳人口になる連中は100数万人だ、そういう連中が
団塊のジュニアが高齢者になるとき現役世代で支える、倍以上いる世代を
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:55:23.48ID:atjSa+Zh0
生産あげる方法はいくらでもあるんだが、
いろいろと制約があるんだよね。

一番いいのは要介護老人は一つの場所に集約すること。
僻地とかに散在されると手間なんで。

旧ソみたいに居住地の自由がないと実現できるんだけどね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:55:40.69ID:dmUk0S6K0
>>274
団塊ジュニア世代以下で子供いないやつは、すぐ死ぬつもりなんだろう
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:56:30.89ID:u/BK7r/70
>>58介護の他にもコンビニだスーパーだ製造業だといろいろあるだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:56:31.19ID:M9Dti+ef0
>>277
司法取引でいいだろwよく知らんがw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:56:31.71ID:dmUk0S6K0
発展途上国で子だくさんなのは、老後の保障だからな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:56:34.65ID:4E2lgIam0
自宅の掃除や料理するときは家政婦を雇うわけだから、老人がウンコの世話するときは自分で家政婦を雇えよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:56:38.07ID:nJRJnPaB0
特養にベトナム人入れんのかよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:56:54.57ID:+n8y/Pr10
>>278
ありえないね、氷河期は国を恨んでいる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:57:26.28ID:aZQfDfUm0
>>283
なにか問題あるの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:58:06.62ID:5sKYXShs0
>>270
人型に拘らなければ、産業で培われたロボットアームが
何とかしてくれるさ、大事なのは予算と犠牲を出しても良い覚悟だ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:58:14.45ID:M9Dti+ef0
>>281
東南アジアも急激に小子化が進んでるぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:58:27.14ID:2JOkNpjF0
>オウムの広瀬・豊田・中川を生かしておいて
>無料で介護用ロボットの研究させておけば良かったんじゃ

全くだわ・・ロボットはともかくとして
受刑労働の一環として
そいつらの脳ミソを再利用するような
研究作業や頭脳労働で贖罪させる手もあったのになぁ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:58:47.15ID:dxKkrnls0
>>153
考えてみろや
なんで勉強して授業料払って底辺労働なのよ
割あわないだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:58:52.87ID:4E2lgIam0
ウンコの世話(しかも、セクハラ付き)は風俗業に匹敵する下賤な仕事だから、高給でないと外人がするわけない
あほや
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:59:15.37ID:OXClay7B0
でも、こういうお年寄りが継承発展させたから、今の日本がある
中国や韓国みたいな国でない今の日本が
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 15:59:50.92ID:TevwPgAC0
アニメサザエさん声優陣ごみ箱に放り込んで
老人介護大事なアニメ作ろうよ。

サザエ声優タラオ声優花沢声優70代
イクラ声優80代

全員20代のときから約半世紀やってきた女性声優。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 16:00:30.47ID:r35zwNHD0
老人ホームとか入居するの怖いから60歳過ぎたらボケる前に
安楽死したいわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 16:00:31.19ID:R5WJfMEj0
だから賃金を上げなよ

どうして賃金を上げないのか?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 16:00:32.19ID:dmUk0S6K0
>>288
経済発展は何かを犠牲にするものだからな
そして、悲劇は数十年後にくる
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 16:00:43.53ID:RaBWI5Qj0
>>272
うちの父親団塊。彼の母親、つまり私の祖母を最期までみたわ。
で、私たち子ども三人が父親の面倒みる気持ち満々だったのに末期ガン発覚から二ヶ月で他界した。
たまに父親に会いたくて仕方ない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 16:01:03.43ID:i4zPTc7Q0
>>293
精神科医が言ってた
家族で面倒を見れない人は人間として欠陥してるって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況