X



【中国/G】ゴキブリ3億匹が、1日15トンの生ごみ処理、政府との共同プロジェクト 衛生面には懸念の声も★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/29(日) 19:19:55.58ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/1000x/img_32c198c71c38ae816ed41d279ed25699176570.jpg

【7月28日 東方新報】人々から毛嫌いされるゴキブリ。だが、中国・山東省(Shandong)済南市(Jinan)章丘区(Zhangqiu)では、ゴキブリを利用した生ごみ処理を行っていることで話題になっている。

 同区の生ごみ処理センターの李延栄主任は、「センターでは、生ごみから鉄やガラス、プラスチックなどを取り除き、残った有機質のごみを砕いてペースト状にした後、輸送管を使ってゴキブリの『飼育室』へ送る。すべて自動で行っている」と紹介した。

 現在センターの飼育室には約300トン、約3億匹のワモンゴキブリがおり、1日約15トンの生ごみを処理している。2019年にはさらに処理棟を2棟増やし、1日の処理量を200トンに増やせる予定だという。

 同区環境衛生管護センターの董科長によると、現在、同区で出るごみ600トンのうち60トンが生ごみで、生ごみ処理センターでは1日15トン、全体の4分の1の生ごみを処理している。一般的な処理方法は埋め立てだが、土地を必要とするだけでなく、環境汚染にもつながる。同区の生ごみ処理センターがゴキブリを利用して行う事業は、政府との共同プロジェクトの一つだという。

 ゴキブリは、タンパク質飼料としても利用できると同区の生ごみ処理センターは主張する。中国の動物性タンパク質飼料は現在、ほとんどが輸入に頼っている。李主任は、「センターのゴキブリ1トンからタンパク質含量72%の昆虫タンパク質飼料1トンを生産できる。1級動物性タンパク質飼料は、市場では1トン1万2000〜1万5000元(約19万6000〜24万5000円)で取引されている」と説明した。

2018年7月28日
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3183993

★1が立った時間 2018/07/28(土) 15:29:53.90
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532759393/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 05:52:58.28ID:FC9jWzrs0
>>2
そして船に詰め込まれて日本上陸
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:00:00.27ID:NEubKEv40
いいアイデアだと思うけど結構効率悪そうだな。生ごみに直接ゴキブリ入れたら
駄目なのかな?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:06:26.89ID:gUYsOfdj0
そのゴキブリを集めて漢方薬にするところまでが中国
蟑螂油とか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:30:49.08ID:idK4xgq90
>>464
人間の胃酸をなめないほうがいい。

強酸性だぞ。いかにゴキちゃんと言えども、生きてられるはずがない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:39:24.09ID:W3TUCnfc0
原料Gの飼料
謎の病気になりそう
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:40:47.24ID:QQRwx+7B0
BMやテラフォーマーズなオチしか見えない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:46:32.91ID:aWeEbl8D0
>>4
昔の中国ってドラゴンボールの山みたいなイメージだったのに変わったな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:48:47.63ID:JZ+hBBAb0
たぶん逃げ出して周辺で増殖するだろうけど、
そんな事よりゴキ飼料を与えられた家畜や養殖物や加工食品が
日本へ入って来るだろうというのが嫌。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:52:03.26ID:UcMvHq180
水槽も動物園の中も掃除しなきゃならないわけやん?

ゴキブリの糞と死骸と生ゴミと蛆まみれの生ゴミ処理場誰が掃除すんの?

空気吸ってるだけで病気にかかるレベル
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:53:09.84ID:JZ+hBBAb0
中国の生ゴミで育ったゴキで育った家畜や魚と加工食品。
絶対細菌汚染してるだろ。
100度で死なない食中毒菌だってあるのにさ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 06:59:00.73ID:P41VZF6X0
魚の餌じゃなかったか?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:05:34.61ID:WGOZm/S10
昔は生ゴミをミミズにとか話無かったっけ、ミミズの処理能力凄いとか言って。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:24:29.66ID:OxXddi1E0
生ゴミって有能だな
メタンガス取り出すのも悪くない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:26:10.20ID:nCElLccJ0
何でも喰う国なんだから喰えばいいじゃん
国民食にすりゃすぐ数減らせるじゃん
てか想像したら吐き気するな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:28:20.43ID:9vxmmRgN0
中国4千年の歴史をなめんなよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:33:43.29ID:ZF6vIKNz0
中国の汚染されたゴキブリが何年もかけて進化、施設から脱出して人間を捕食するようになるんですね。。。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:38:03.17ID:rBTyvc3s0
>>36
じょーじ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:39:18.34ID:rBZh1jc30
中国は古来より食人習慣がある
未開部族を除く文明地で食人するのは中国くらい

その理由としてアジアは人口が多い割に、極度にタンパク質に乏しかったからとされる
イタリアや日本のように海もないし、フランスのように人が少なかったわけでもなく
中国の皇帝は「天子は河の上流に住む」とし、呉越のような沿岸地方を野蛮視したため
とくに長安のような内陸奥深くに首都と大人口が集中した。当然タンパクは不足する

人命にかかわる塩を専売制とし税金を掛けた
しかも政府は腐敗して予算が膨らみ役人はどんどん塩税を高くする
中国人は「匈奴の国が生活が楽だから移住したい」と言い合ったという

さらに凶作飢饉ともなれば、村は穀物を隠し、大きな穴をほって埋めてしまう
コムギや米一斗が何億銭にも高騰して、都市民は自分の子供を食うしか無い

戦乱でも起これば匈奴やモンゴルのような騎兵がきて財産は根こそぎとられて
女をさらい犯し官軍は弱く守るものはない
さらに恐ろしいのは山賊で、異民族と違いつねに付近の山を根城に
して民衆を苦しめる。お金持ちは、一族から若者を山賊に参加させて
山賊に資金援助を与え、襲われないように仲良くした
そんなわけだから官軍や政府よりむしろ山賊のほうが正義ともされた
呂布や劉備のたぐいだな

中国人はそうとうきびしい生存条件に置かれていたわけで油断すれば殺され食われてしまう
だから彼等の警戒心は格別で、党の高位官僚が競って米国に移住したがるのも無理のないところだ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:39:51.10ID:Z1Fh6fI00
生ゴミ処理ならゴキじゃなくても豚でも良いような気がするんだけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:44:07.46ID:FuqgAgWT0
下水処理場の地下槽に入ったことがあるが、
凄いぞ(笑)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:44:14.82ID:GkpKDPty0
G以外だと農薬や殺虫剤、化学肥料くらいで死んじゃうんじゃないか
食欲、巨大化、顎の発達や汚染物質耐性の進化が相当なスピードで進行してるはず

この施設が洪水被害にでもあったら…
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:45:55.53ID:aVwVa9yy0
リアル蠱毒?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:48:05.81ID:zTwQtOfG0
15トン処理する中でゴキのうんこはどのくらい排出されるの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:49:21.35ID:8J6mUzzM0
>>878
BMは俺も好きだったわ
アレをゴキブリでやるとは想像もつかなかったがw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:51:56.51ID:2SPMWq040
まあ土人らしい発想だわ

実にお似合いです
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:55:22.45ID:z+e5Zjnv0
オーバーロードでそんな部屋あったな。
反逆者はこの部屋に落とされて内臓から食われる。
巨大なゴキの恐怖公もいるのかな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:55:54.13ID:UTwouCRL0
ゴキブリを飼料にして育つ家畜を食べさせられるのか
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 07:58:09.22ID:lk5XDqzn0
ペヤングに混入しそう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:06:26.23ID:ZM/nq58h0
>一般的な処理方法は埋め立てだが、
普通焼却じゃねーのかな。
そこに設備投資しろよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:09.92ID:oxBCj9p80
ゴキブリって潰すと凄くクサイよね
相当ひどいモン食ってるんだと思う
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:21:08.15ID:C3DltaJE0
その飼料使った農産物や食肉、国内で消費するわけないよね。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:22:48.21ID:uk4LPOZc0
スレタイ見て中国人=ゴキブリかと思ったよw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:26:34.46ID:hrwfmASN0
>>893
我々の愛する猫族もゴキブリやら何やらムシャムシャ食べてるぞ
自分の肛門もナメてるし
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:27:16.27ID:wMKeNfaU0
そのうち、Gを食物にするって言い出しそう。
これから世界人口爆発で水資源、食糧資源なくなっていくんだし
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:28:11.38ID:g9NUACAIO
ゴキブリ300t3億匹
生ゴミのみ1日15t処理

話しにならない処理能力
大型トラックたった1台分にしか過ぎない

ペーストにする加工自体が無駄だが、そこまでやったなら乾燥砂漠地域に散布して肥沃な土地を作り、巨大な農業地帯にするほうが有意義だろ
水の問題があるだろうが、国家事業として運河を張り巡らせればいい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:33:29.90ID:O2OyWQhE0
京橋駅の比じゃない惨事が予想される
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:35:17.36ID:hrwfmASN0
>>897
ゴキブリは自然状態で腐敗有機物を食べるから有意義なんだよな
人が管理したらコスパ悪過ぎる
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:42:46.10ID:1WDwmF8w0
糞の溜まり方が半端無さそうに思うんだけどな
2部屋あって移して掃除ってのをやらないとどうしようもなく堆積していくんじゃないか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:45:48.89ID:5wrBEF5S0
溢れだせー
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:49:09.05ID:J9DwEnvs0
生ゴミを食べるゴキブリ

ゴキブリのウンコと死がいを食べるゴキブリ

ゴキブリを食べる???
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 08:58:44.34ID:rLXmCtXj0
>>1
へぇ、朝鮮人って3億匹も居たんだぁ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:00:05.47ID:Ys2QKhdH0
>>4
ゴキブリの町…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:01:09.09ID:tn0EnWQG0
ゴミがゴキブリに置き換わって散ってくから輸送埋め立てのコストがかからないってこと?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:08:15.11ID:1Aag93Ee0
じょういち(上位置)
じょうじ(ジョージ・George)
じょうぞう(醸造)
じょうし(上司)
じょうご(城後)
じょうろく(丈六)
じょうしち(情死地)
じょうはち(女王蜂)
じょうく(ジョーク)
じょうじゅう(常住)
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:11:47.17ID:aVfDnYKJ0
エボラやエイズ以上の伝染病発生は時間の問題だな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:12:17.42ID:y2Th3cW/0
>>69
ゴキブリの味ってエビとか辺りと大差ないらしいが。
でも、ゴキブリの餌が生ゴミだからそれで変化するかも。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:15:17.02ID:RwQDr93y0
ゴキブリと朝鮮人奴隷、どちらが生ごみ処理で安全か?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:17:03.69ID:XzvQpZujO
何でも食う中国人がゴキブリ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:17:18.50ID:XA3GGfMy0
横須賀洋行に断ったのか?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:19:36.11ID:EDKm4VLm0
食用のゴキブリが居るのって中国だったよね?
これは‥
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:24:48.18ID:jYyi9Y1M0
そういや昆虫食の研究にも派生するのか
ゴキブリのペースト
安全であるなら、数十年先は先入観の無くなる世代が出てくるだろうな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:35:51.71ID:Pm0HsSNg0
何気にこれ先進的だよな
馬鹿にして何もしない日本よりよっぽど優れてる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 09:50:43.86ID:WEW2byMa0
生ゴミを堆肥にしようとかいう発想はないんかな
そもそも油が多すぎて無理なのか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 10:05:11.09ID:jPUj///D0
地震とかで建物に亀裂が出来て3億匹のゴキちゃんが一斉に外に逃げ出したら面白いな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 10:07:21.86ID:MAgFqnMU0
火災や天変地異で建物崩壊してゴキブリが周辺に散らばれば
違う意味で大惨事が起きる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 10:26:29.69ID:vuYnrFdm0
こういったことを躊躇なくどんどん試せる中国はブレイクスルー確率が高いよな。
石橋を叩いて壊す日本には勢いが足らない。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 10:54:07.78ID:ChP3t3+y0
想像したくないよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:33:55.80ID:4pKsTRvr0
これをネタにパニック映画を撮ろうよ
ゴキブリの山の中に巨大女王が生まれる流れで
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 11:38:22.02ID:HO/EHHi60
飼育室から抜け出すやつも多いやろ
近くにいたくはないな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:05:28.85ID:+HwpJadt0
これだけの数なら糞もかなりの資源になるけど、糞だけ取り出す方法はあるのかな??
それと、ゴキブリ粉末を販売してるみたいだけど、装置の中から生きたゴキブリだけ取り出すのは難しくないのかな??
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:07:05.89ID:+HwpJadt0
>>923
無機物にしてしまうのと、有機物のままリサイクルするのでは、回収出来る金額が違ってくる事になる。
有機物サイクルの方が絶対に経営的に成り立ちやすいよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:08:32.12ID:9bUJxf3V0
ゴキブリみたいに、日本の生活保護目当てに来日するのは止めろ。
後、手数料収入を稼ぐ為に仲介している日本人は死ね。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:09:37.54ID:+HwpJadt0
>>917
オートクレーブで滅菌してしまえば、肉骨粉と何ら変わらんし、BSE的リスクは評価せんと解らんけど、意外と低いんじゃね??

少なくとも肉骨粉よりは自然のサイクルに近いよね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:10:57.72ID:ze5dj7Au0
何よりもまず、よくそんな事思いついたなと
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:11:23.60ID:+HwpJadt0
>>911
滅菌すれば大丈夫。

怖いのは病原性プリオンだけだね。
昆虫にあるのか知らんけど。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:11:55.19ID:+HwpJadt0
>>910
ジョンレノンは朝鮮人だよ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:12:20.14ID:1kgDj7FO0
ゴキ以外に何かなかったのかw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:12:38.96ID:gottQLVr0
結局肥料にしてるななら
初めから、発酵させて肥料化の方が
大量に肥料を生産できる、虫に食わせて消費するのは
無駄なカロリーになる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:15:36.46ID:+HwpJadt0
>>940
肥料じゃなくて飼料だよ。
牛や豚、鰻や魚に食わせるんだよ。

生ゴミ→発酵→肥料→穀物→肉

というサイクルが

生ゴミ→ゴキブリ→肉

になる。
マジ革命的。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:16:19.94ID:maqsd2jUO
>>924
日本は出る杭は打たれる文化だし、後はじり貧かも
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:17:07.31ID:CM0hzSk70
昆虫に生ゴミ食わせるのは良いけど糞はどうしてるんだ?
本体ごと加工してタンパク質肥料にするの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:18:14.28ID:fq9FYVRh0
ミミズじゃ駄目なの、馬鹿なの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:18:22.68ID:jVAgqbVf0
ゴキブリの大群みてもたいして嫌悪感ないかも。海のフナムシも大群だから平気だし。
怖いのは壁にいて目線より高い場所にいるでかいクロゴキ。飛んでくるときもあるし。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:18:39.05ID:gottQLVr0
>>941
豚や牛用なら、日本の給食の残飯やコンビニ弁当は
直接与えてる、ゴキブリを使う意味がない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:19:14.80ID:u56IuYCr0
中国人=ごきぶり
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:19:59.12ID:+HwpJadt0
>>940
あと、菌は結構選り好みが強いので、塩分や脂分の多い残飯だと上手く発酵出来ない。

これがゴキブリなら、かなり有能な気がするよ。
まず自律的に選り好みしてくれるので、食えない物は食わない。あと強力な消化器官でどんな物でも消化できちゃう。

発酵よりも未来を感じるよ。
もちろんカロリーは目減りするけど、経営的にはこちらのが資するんじゃないかな。カロリーなんて安い時代だし。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:22:24.61ID:+HwpJadt0
>>946
腐ってたら食わんだろ?ゴキブリは食うだろ。

エントロピー的に言ってみたら、残飯のカロリーの一部を使って、よりエントロピーの小さい状態に昇華させてる。
マジすげえし、マジきもい。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:23:32.72ID:+HwpJadt0
>>944
ミミズなんて好き嫌いが多過ぎて使えん子だよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況