X



【立憲民主党】同性婚を可能にする法整備を検討へ ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/30(月) 20:10:21.86ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180730/k10011555561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

立民 同性婚を可能にする法整備を検討へ
2018年7月30日 4時24分

LGBTと呼ばれる人たちの人権の確立につなげるため、立憲民主党は、同性どうしの結婚を可能にする法整備に憲法上の支障はないとして、具体的に検討していくことにしています。

同性どうしの結婚は、日本では法的に認められていませんが、東京 渋谷区などの自治体では、同性のカップルを結婚に相当する関係と認める制度が導入されています。

立憲民主党は、さきにまとめた「憲法に関する考え方」の中で、LGBTと呼ばれる人たちの人権について「あらゆる場面での差別解消など人権の確保・確立が必要だ」と指摘しました。
そして、同性婚について「可能とするよう法的整備をすることに憲法上の支障はないものと認識する」としていて、今後、具体的に検討していくことにしています。

これを受けて、立憲民主党は、同性婚を可能にする法整備を具体的に検討していくことにしていて、山花憲法調査会長は「当事者の思いに添えるような政策を検討していきたい」と話しています。

★1のたった時間
2018/07/30(月) 06:19:55.53

前スレ
【立憲民主党】同性婚を可能にする法整備を検討へ ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532944395/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:21:53.65ID:xgxxzTtD0
>>736
遺留分について調べてこい
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:21:56.47ID:3DwZNqCm0
本当に与党が自公で良かったよ
自民単独が一番だけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:16.31ID:uiy88P40O
そのうち猫と結婚できるようになるかもよ(´・ω・`)
遺産はすでに残せるんだよね
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:28.38ID:2YuP+rFH0
さすが
斜め上を行く
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:38.21ID:VXaWGWhU0
>>725
だからさ
同姓婚が認められない社会でも
同性愛者は結婚しないから、同姓婚を認めたからって
少子化が加速するわけじゃないって
どうしてこんなことがわからないボンクラしかいないんだ?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:40.52ID:sUq8jTbG0
立憲は同性婚のための性教育もしっかりと図解してください。さっぱりわからないから。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:19.93ID:UBGXboR80
>>729
日本国民の過半数かもよww
民主主義の理念や根幹をざっくり言えば多数意見の尊重でしょうww

民主主義の反対って共産主義や独裁主義で少数が優先されるんだよね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:21.34ID:xgxxzTtD0
>>746
https://youtu.be/KyvnhWMWaJ0?t=17m
権利を平等に保障する法律が違憲と解釈するほうがネジ曲がっている
不利益を被る人がいない以上そもそも違憲訴訟が起こせない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:23.18ID:W0GAE81E0
>>4
え?!私は好きだけどネトウヨさん
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:40.33ID:tDqZT/Yf0
>>240
同性婚改憲が争点になったら保守派が護憲、左派が改憲の立場をとるのかな?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:41.71ID:3DwZNqCm0
>>747
最大の懸念だな
同性婚を認める代わりに同性婚者への養子は禁止にするべき
0766∀おんやぁ∀∀∀?
垢版 |
2018/07/30(月) 21:23:43.82ID:Z0T5+70C0
σ(*´∀`*)ジャップガー、おまい↓

(*・`o´・*)ホーも、でしたか∀
言質とったあァァァァっ∀∀∀

(´・ω・`)秘密、してあげる、ピラニアが💋∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:24:10.14ID:MOiZKc8e0
本当に腹立たしいことだな・・・

マツコ・デラックスとかそういう人たちを放置してきたから
こういう事が起きたんじゃないのか?

平穏な社会を彼らはどんどん侵害してくる
最初から許すべきではなかったのではないか?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:24:29.75ID:3DwZNqCm0
>>764
天皇制だって同じ対立軸だろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:24:43.98ID:G0mfw6bR0
>>706
レイシストはオメーだろネトウヨジャップ
世界の敵 嫌われ者 変態民族
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:25:14.46ID:35qVf8Yv0
立憲主義なら堂々と改憲すればいい
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:25:19.33ID:nsJHC+89O
>>619
世界の潮流なんざ知らん。
ゲイカップルが長続きしないのはあなたも知ってるでしょ?
というか、LGBTが騒ぐから○○が法的に性行為になってものすごく不便なの。
死んで。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:25:21.17ID:xgxxzTtD0
>>762
同性婚をみとめる法律の違憲訴訟理由にはならない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:25:25.61ID:NOOKxvo00
>>755
一般的にどうよと思われているものを人権だの心情だので一生懸命押しても意味がないことに気づかないボンクラが偉そうだな?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:25:50.36ID:q8eZEPXv0
>>703
ごめん。完全に横レスだけど
「夫婦」って「ふうふ」って読めば「男女」っぽい並びだけど
「めおと」って読んだら「女男」っぽい並びだよな
というか冷静に考えたら「夫」も「ふ」であって「ふう」じゃない。「う」は誰だ?浮気の「う」か?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:00.34ID:1y5Z1APa0
>>703
>ふうふ
【夫婦】
夫と妻。結婚している一組の男女。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:02.92ID:s0Td9N5W0
同性婚の偽装結婚しなくても政府が移民政策進めてるんだから
移民で来て異性と結婚すればいいだろうし
緩くなった帰化条件満たして帰化すればいい
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:16.15ID:xPRZ9AnT0
>>745
貴様悪魔の王か!
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:19.68ID:JVNC8O/u0
ID:G0mfw6bR0
おい逃げるな、答えろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:22.28ID:SWqGgSE90
>>755
少子化とか関係なく、同性婚も普通の夫婦と同じ控除が受けられるようになるなら反対
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:29.95ID:G5VWNVGr0
>>750
お前がわかってないだろw
遺留分とは遺言にどうあろうと法定相続分の半分を請求できる権利。
有効な遺言書に相続人として指定があれば以下はあり得ない。
>家族じゃないと配偶者が死んだときに遺品とか一切貰えない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:32.83ID:otGgukAx0
>>755
過度に権利を要求してる
そのための税金を少子化対策に回せってことだよ
あと偽装結婚が2倍になって治安が悪化する
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:39.73ID:xgxxzTtD0
>>774
権利を平等に保障する立法することに改憲は必要ない
不利益を被る人がいない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:41.51ID:uiy88P40O
韓国語で日本のことってイルボンっていうらしいよ(´・ω・`)
ブルボン王朝みたいでかっこよくね?
なのになんで英語のジャップを好んで使うの?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:42.33ID:g90Uu40S0
孫正義と柳井正が結婚できるわけだ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:42.46ID:0doL/Fah0
立憲民主党は憲法24条を守れ!
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:50.90ID:4cKwcbTU0
枝野ってゾウリムシと人間の区別つかないよね
そもそも、生命のしくみとか全く知らないよね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:27:31.52ID:MOiZKc8e0
こういう運動を続けるなら

LGBT芸能人のやってるCM製品は
全て不買する
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:27:40.58ID:NOOKxvo00
というかヘイト待ちしてるだけなのがモロバレだがな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:27:42.97ID:xgxxzTtD0
>>784
遺留分を同性相手に設定できないから
遺言書の作成のみでは平等に権利が保障されたとは言えない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:27:47.05ID:nsJHC+89O
>>622
ん、だから、ただのそれよ。
甘い夢を見させて誤魔化してる。
負の面やデメリットを提示しない時点で悪徳商法よ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:27:54.30ID:bfRztRUH0
同性婚をしたカップルが世にも悍ましい差別や虐待をうけるとは このとき誰も
想像だにしなかった
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:27:56.69ID:jSPU1ph50
LGBTのご機嫌取りして票稼ぎかよ
生産性ないやつらは結婚する意味ないんだから放置でいいだろうに
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:20.08ID:VXaWGWhU0
>>777
一般的にどうよと思われているのを←これはお前の脳内のイメージに過ぎないだろ?
一般でどう思われているのか?この提案についてアンケート結果でもあるのか?
そんなソースないんだけどw

な?わかった?お前は常に自分の思い込み=一般の考えと重い子でいることに気づかない低能ってことよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:27.38ID:3DwZNqCm0
>>760
法制化するときに憲法違反の可能性があると指摘はできるよね
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:34.15ID:q8eZEPXv0
>>725
選択肢から同性愛者が消えるから、純粋に異性愛者だけがフィールドに残るんじゃね?
下手に惚れた女がレズだったり、ゲイを追いかける労力をカットできる
同性愛者が異性と結婚しても子供つくらなかったり、不本意な子作りにしかならないだろ
むしろ養子を取るなり、代理母とか精子バンクで「子供をつくる」のなら、数は増えるとも言えるんじゃね?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:54.47ID:ZA8wenaf0
>>729
でもまあ杉田議員に関しては
あなたの理屈で言うとあなたも生産終了してませんか?って思ったりする
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:57.36ID:F4a2MG/pO
マイノリティに迎合し始めるのは野党体質が板に付いた証拠

もう与党になる気は無いのだろう
0802
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:14.69ID:Z0T5+70C0
キムチ_(`◇´)_焼酎 秘密、秘密、

(´・∀・`)・・・・・・・・・内緒、内緒、∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀

いや、認めます、十人十色、各人性癖あるからね∀

|д゚)チラッ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・(/ω・\)チラッ・・・・・・・∀
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:17.15ID:Zs+U/EIg0
動物や虫が
雄同士
雌同士
セクロスしてるの見て
気持ち悪いと思わないのかとw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:19.03ID:MOiZKc8e0
森永製菓「ウイダーinゼリー」(2001年)
アオキーズ・ピザ(2010年6月)
スカパー!e2 (2010年7月)
フジテレビジョン「2010秋のキャンペーン」(2010年)
花王 「エッセンシャル」(2010年)
「ピュオーラ」(2015年 - )[35]

JRA 『CLUB KEIBA もうひとつのクラブケイバ篇』(2010年)
『CLUB KEIBA』Web限定ムービー「マツコ。その愛」(2010年10月)

エイチ・アイ・エス「Xmasフェア」(2010年)
カラオケJOYSOUND Wii SUPER DX(2010年)
ソフトバンクモバイル「ホワイト学割 with 家族 2011」(2011年)
赤城乳業「デッカルチェ」(2011年)
エスエス製薬「イブA錠」 - 『「教えて!イブ先輩!」?“マツコ先輩”篇?』(2011年)
B'z『C'mon』(2011年)
日本クラフトフーズ株式会社「キシリクリスタル」 - 『キャンディ警部・空港篇』(2011年9月)
トヨタ自動車

企業CM「ReBORN」「TOYOTOWN」
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:23.27ID:G5VWNVGr0
>>776
なるなんて言ってないだろ。
違憲訴訟が起きるとすれば24条が婚姻を男女に限定しているという判断からだろう。

で、男女に限定することは不平等にはあたらない。
なぜなら人は誰しも男女のどちらかに分類できるから。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:30.10ID:93nOhO5I0
>>721
それ知ってるけど、
憲法が規定している婚姻は両性によるものだけだから、
それ以外のものは婚姻になりようがないよ。
できるとしたら、「婚姻に似た制度」が限度。
だからどこの自治体も苦労してる。
俺もそれが限度だと思うよ。
限度を超えた主張をすると嫌われるよ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:05.88ID:ZApCROOZ0
うんこID:Vl+xDYZG0はどこ行ったんだよ
>>682に答えろよ


「そいつらは弱く小さく静かなので無視してもいいのだ」
ってお前の理屈は本末転倒で差別が過ぎる、ってのになんか反論ねーのか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:13.80ID:xgxxzTtD0
>>798
誰が何の理由で違憲訴訟を起こした時違憲判決が出ると考えられるの?

権利を平等に保障した法律に違憲判断がでる訴訟事案がそもそも想定できないし

最高裁も同性婚に一定の理解を示す解釈も出した
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:22.16ID:NOOKxvo00
>>796
無理やり意味を作りたいのさ
ヘイトされましたぁ助けて日本政府さまぁ〜ってな

過去ににた例がいくつかあるだろ
今回はこれどうよって話じゃね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:29.27ID:g5VF7R4f0
>>770
わろたwお前すごいなwヘイトのために生まれてきたみたいなやつじゃん
だから日本嫌いなら他行けよw馬鹿なの?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:45.04ID:YEvx/4Xv0
つーか豪雨災害に専念するためにカジノ法案審議はするなと言っておいて台風のさなかに同性婚ですか・・・・・・・
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:49.78ID:3DwZNqCm0
>>796
最初から法案化の意思は無いよ、票が目当て
民主ときの公約、ガソリンの値下げ、高速道路無償化
すべて票集めのための嘘だった
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:51.25ID:W64NU/Gt0
立憲民主党が騒いでいるなら同性婚反対で間違っていないな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:51.71ID:ntcbcSDY0
それより生物学的な性別と心の性別を分けて、どの場合はどちらを使うか制定しろよ
結婚は心、トイレや公衆浴場は生物学的とか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:54.81ID:g90Uu40S0
>>786
結婚の条件として
両性の同意
と明文化されている以上
現行憲法は結婚を男女間のものと想定していると考えるのが自然
両者、と書き換えないとガンガン違憲立法で裁判起こされまくる
あとは最高裁判所の判断ではあるんだが
言葉として考えりゃそりゃ男性同士、女性同士の結婚は無理筋
文字の並びは変える必要があると考えるにが普通
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:30:55.72ID:SWqGgSE90
>>796
LGBTのご機嫌取りじゃなく、LGBTの味方を気取ってる能天気な偽善者のご機嫌取りね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:05.07ID:Ucs1pkAx0
へー、ホモもネトウヨも結婚に憧れてたのか・・・

同じ境遇同士結婚すれば?
意外と毎日仲良く喧嘩できて楽しいかもよw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:07.79ID:SgsNBoy70
そしてリベラルw政党員、家に戻れば同性結婚だけは止めとけと娘に説教
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:09.64ID:NOOKxvo00
>>797
都合の悪いセカイはお前らの中からホロコーストされてるだけじゃんw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:15.19ID:xkgs+zlC0
けっきょくは、支持を得るためなら何やってもお構いなしの烏合の衆だな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:15.87ID:XiCuvzxN0
>>678
養子縁組みたいに、とてもとても少数の例を出されても困ります。

そもそも、戸籍では人の繋がりが明確にあります。
もともと、あなたが仰った養子縁組の対象者だって、戸籍による繋がりがあるはずです。戸籍を入れ替えるわけですから。

さて、仮にLGBTの方が戸籍を求めるとして、何の繋がりを必要としますか?
戸籍ロンダリングに利用されませんか?
外国人犯罪に利用されませんか?
事実婚で十分ではありませんか?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:21.56ID:tg5zRitf0
ただでさえアホなシングルマザーのせいで学校教育の現場が面倒くさくなってるのに
今度は同性婚で更に面倒くさせるのか
お父さんお母さんっめ言葉すら使えなくなるんじゃねーの
0825通りすがりの一言主
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:25.35ID:NRY7wgeI0
>>739
残念ながら俺はロリじゃねえわw
合意もへったくれもあるかいな。
そんな事どこに書いてある?
極端なこと言うとレイプが性的指向ならそれもおkと取れる。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:28.96ID:1tTLnwga0
ネトサポは馬鹿だなあ
この件で立憲民主党を批判すればするほど
差別主義者として嫌われるだけなのに
自民党は馬鹿なやつらを飼ってる自覚が無いのかな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:32.13ID:ryQXBklc0
変態立憲民

上から下まで変態朝鮮DNA
ゲノム修復不能配列これが朝鮮の生き物

恥おしれゴキブリ朝鮮人猿に謝罪しろとゴキブリが申しているような気がする
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:44.19ID:6U+b/dL70
マツコのウェディングドレス姿が見れるなら賛成
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:46.17ID:oQzCXGrE0
× 同性婚は認められない
◎ 同性婚という概念は憲法で認知されていません
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:47.95ID:2THPbR4y0
そもそも異性同士の婚約すらいらねえ気がする
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:32:19.31ID:4cKwcbTU0
婚姻届
夫になる人の氏名
妻になる人の氏名

この時点で同性は記入不可能w
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:32:22.45ID:NOOKxvo00
でぇ?
パヨクさまはどう手厚く保護されたいわけ?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:32:35.83ID:+11+B4x40
こんな世間からすると、どうでも良くて、どちらかと言うと
会話したくないテーマについて、あれこれ取り組もうとする
変人の党。
日本の将来に殆ど関係ない重箱の隅を突く。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:32:36.61ID:MOiZKc8e0
マツコ・デラックス

花王「ピュオーラ」
P&G「レノア本格消臭デオドラントビーズ」
北海道米ななつぼし
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:32:46.72ID:nsJHC+89O
>>795
心配しないで。
すぐ別れるわ。
既に渋谷区の前例があるもの〜w

LGBTの実験は失敗したの。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:32:53.45ID:xgxxzTtD0
>>805
不平等にあたらないから同性婚を認める法律を立法しないことと

同性婚を認める法律が違憲かどうかは別問題

少なくとも同性婚を認める法律は違憲にはならない

なぜなら不利益を被る人がいない以上誰も訴訟を起こせない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:33:03.13ID:G5VWNVGr0
>>793
遺留分を設定、という日本語からしておかしい。
法定相続分があってこその遺留分な。

誰しもが同じ条件だから不平等はない。
自由に法定相続割り当てをさせろ、という主張ならわからなくもない。
俺もその方がいいと思うよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:33:06.53ID:VXaWGWhU0
>>801
アメリカで共和党がゲイに反対しているのは
考え方の根源にキリスト教的な教えがあるから
つまり性とは子供をつくるためのものであり
快楽のためにあるのではないと言ったキリスト教的な道徳心が根底にあるから

でも日本人は宗教心は薄いから、その点考え方は自由でしょ?

つまり同姓婚?自分はホモじゃないけど、そういう人たちが結婚してもいいんじゃない?というのが大抵の人の感想になってしまうかも知れないのが
日本という国

だからマイノリティへの政策だけど、マジョリティも賛成する可能性は高い
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:33:11.43ID:GibAlCKn0
相手のいないブサゲイかひとこと
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:33:26.93ID:XBg5pInn0
>>1
一部の変態に過剰な権利を与え
日本社会を破壊しようとする政党
立憲民主党
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:33:52.20ID:CcuPrbdD0
これなんの意味あるんだ?
ゲイの自己満足、オナニーでしかないだろ。
普通に一市民としての権利はあるんだろ?むしろ慎ましく声を出さずに勝手にくっついたり好きにしてろよ。
こんなの認められて養子とか取るようになったらそれこそキチガイ沙汰だわ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:34:08.25ID:xgxxzTtD0
>>830
不利益を被るわけでもない異性愛者が何を理由に違憲訴訟起こすの?
権利を平等に保障する法律の違憲性を問う裁判なんてまず「却下」される

平成27年12月16日 大法廷判決
憲法24条は、同条1項が、婚姻をするかどうか、いつ誰と婚姻するかについては、当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべきであるとして、
婚姻の自由と婚姻における夫婦間の権利の平等を定め、同条2項が、1項を前提として、婚姻の法制度の立法の裁量の限界を画したものである。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/546/085546_hanrei.pdf

最高裁判所は2015年に憲法24条の具体的な憲法解釈を示していて、
「両性」を「当事者」の主語にわざわざ置き換えているので、憲法24条は同性婚を否定していないとする解釈が通説
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:34:09.21ID:xLuh9fel0
女性、在チョン、団塊ジジババ。そして同性愛者。
ミンスはいつだって弱者の味方です。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:34:11.94ID:1y5Z1APa0
>>778
古語なのかなぁ
何か似たようないい例がありそうだけど出ないや
面白いレスどもw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:34:21.47ID:StrKKTun0
うんこ臭い国になるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況