X



【社会】経産省が「シャイニングマンデー」を検討 日曜夜に遊んで月曜午前中に休む★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:30.54ID:CAP_USER9
次は「シャイニングマンデー」 いっそ全曜日に…

 今度は、日曜の夜に遊んで月曜の午前中に休むことを勧めています。

 経済産業省は30日に27日金曜日の振り替えとして、職員の約3割が午前休を取りました。
 プレミアムフライデーは、2月の調査では認知率88.5%に対し、実際に早く退社した人は11.2%にとどまっています。
 経産省では「月末の金曜日は忙しい」という指摘があったとして、別の曜日への変更を推奨すると同時に、月曜日の午前休を「シャイニングマンデー」と呼ぶことも検討しています。

テレ朝news 2018年7月30日 18時56分
http://news.livedoor.com/article/detail/15087702/

関連(dat落ち)
【公約】公明党「シャイニングマンデー」 月曜日の午前が休みになる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507332922/


★1が立った時間
2018/07/30(月) 20:35:03.65
前スレ
【社会】経産省が「シャイニングマンデー」を検討 日曜夜に遊んで月曜午前中に休む
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532950503/
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:29.91ID:WUQrKRb30
くだらん
サマ−タイムも含めてくだらん
どうしてもやりたいなら、労働基準時間を1日8時間から1日6、7時間に減らせよ。
したら、みんな早く帰るぞ?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:30.68ID:hUaerwt30
アホだよなー
月曜の午前中は仕事が溜まってるだろー
こっちは、土日休みでもそうじゃない客からの問い合わせが溜まってんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:31.54ID:rnNcNAjc0
世耕のバカを落選させねえとアカンな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:31.74ID:lLGDUh8C0
>>1
どんだけ民間をコケにすれば気が済むんだ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:32.09ID:U0Mr02C00
内閣人事局作って安倍に都合の良いように官僚をコントロールしてるからだろ
馬鹿な事ばっかりやり出してる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:33.26ID:9HFYDsF80
逆に聞くけどネトウヨ
ネトウヨはこのシャイニングマンデー?
賛成するん?
できんやろーwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:38.15ID:tNE0L70F0
>>18
木曜:フラワーサーズデー(花木)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:44.96ID:dn00dRnc0
週休三日を義務付けりゃいいだろ
そうすりゃ人の確保が難しくなって給料も上がるわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:45.57ID:YG9A1foy0
なんで誰も止めないんだよ
これが表に出てくるって異常だぞ
この滅びるだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:45.85ID:V+GHm0Dj0
日本の企業の企業のうち99%は中小企業

わかるかい?
検索してごらん
本当だよ?

上位1%にとってこれは良い制度
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:56.11ID:KWbRW6mR0
経産省のどういう部署がこういうアホなことばっか考えてるの?
もう部署ごとぶっ潰せよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:58.09ID:xq1LDhqf0
内需を拡大したいなら、
@ 消費税減税     → 消費が増大する
➁ 老後の生活の保障  → 老後が安心なら消費する。終身雇用、厚生年金制度。
B 法人税の増税    → 内部留保ではなく、経費(給料)にシフトする。
C 労働基準法の厳格化 → 労働者の地位が安泰なら、消費が増大する。

労働者の余暇時間を増やしても、直接消費には向かわない印象。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:10.04ID:s8m5l/g40
バブル時代ならともかく今は地道にせっせと働いてなんぼなのに
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:17.53ID:F6/wOY9X0
こんなのがエリートの考えることかよ
東大卒の中でも超難関の国家一種パスし、
さらに選別されたやつらなんだろ

あ、だから駄目なのか
まあいいやshine☆
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:17.62ID:PmwyYIJs0
>>257
ネトウヨは365日がSundayだから…
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:19.97ID:cGCFVgQz0
男、強さ、優しさ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:22.01ID:E4pwY+6E0
いっそeveryday, holidayにでもしたらどうだw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:22.15ID:JgMHE3Xr0
>>123
許せません!
こんな企画を作らせた責任者を出せ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:23.27ID:vBekrQY10
強制しなければ無理
強制されたらされたでまた迷惑
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:25.55ID:mZgMNvyI0
流派!東方不敗は…
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:30.47ID:vhKh7Ja+0
>>9
なんか無能の集団みたいな会社だな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:31.48ID:WrEa9+mC0
プレミアムフライデーの責任も誰もとらないのにw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:31.68ID:HLnlfkJY0
こんなキーポンシャイニングとかやっても、
プレミアムフライデーの二の舞だろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:39.56ID:3A8HxdOz0
アホなことやめろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:42.72ID:9JsNE36T0
公務員が休みたいだけちゃうん
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:45.35ID:KX1LX+Iw0
それよか6月に旗日を増やせよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:46.44ID:JYs1nA8C0
>>266
好きでやってんじゃないと思うけどなあ。
言うても国家公務員。そんな暇無い連中だと思うがw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:58.34ID:sBmm/Y550
>>18
テンプレ

月曜:イッシュウカンガマンデー
火曜:
水曜:
木曜:
金曜:プレミアムフライデー
土曜:イッシュウカンガサッタデー
日曜:ビューティフルサンデー
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:59.44ID:7zpHle7Y0
もう何もしないで欲しい
それが一番良いような気がする orz
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:59.95ID:8UzoNcMw0
東大出てこんなアホみたいな事
ばっかやって借金1000兆作る
これを無能と呼ばずにはいられない。
キャリア制度の見直しが先やな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:59.99ID:qGGxwNK70
休み増やすんじゃなくて、きっちり帰らせろっつってんの。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:04.51ID:GibAlCKn0
まじで全員公務員にするべき
いい加減に共産党アレルギーは治しな!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:05.21ID:bf+2o4l00
さすが経済破壊省
シャイニングとか言う前に
原発なんとかせいや
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:18.85ID:QA1FzJYJ0
確かに、プレミアムフライデー が大失敗だったよな。

あんなもんにすらジャブジャブ血税が注ぎ込まれているんだろ・・。
責任とれよ!!!
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:20.70ID:apubMSHU0
俺はエヴリデイがサンデーだから…(←引きこもり
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:26.66ID:skkD2Vce0
公務員は休み増やすどころか減らして土日役所開けろ。若しくは平日休みにしろ。手続き取るのマジで大変なんだよ。
一般企業が休みの時に一緒に休むとか阿保か、お前ら公務員はサービス業という事を肝に銘じろ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:30.72ID:XCUfFygH0
交代で隔週3日休みとかいいと思うんだけどな
それで回らない会社はブラックだと思うし淘汰されればいい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:32.82ID:lmOmUpDV0
馬の名前か
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:41.97ID:xvl8czpX0
>>46
馬鹿だから官僚を目指す。

…っていうか、勉強しかできない馬鹿だから官僚にしかなれない。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:53.07ID:5qjvmFT+0
すべての元凶は安倍
フライデーとかマンデーとか連呼しなくても、安倍が辞めれば今日にでも国内消費は上向く
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:53.80ID:JYs1nA8C0
何か金曜日のアレも定着してないのに、今度は月曜だもんな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:58.87ID:wiQ41vLo0
すでにプレミアムフライデーがマッスルインフェルノ状態だというのに
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:59.69ID:Msez9ttl0
いい加減にしろよ!
それなら、隔月の第4月曜日は、国民の休日にしろ
それぐらあやらないと効果ないぞ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:01.00ID:rrc40DRb0
安倍ちゃんがアホな事ばかりしてるから国中がアホの国になってるな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:02.25ID:K7X3gVnz0
>>14
なんだソレ!
消費税だけじゃなく、海外の為にも税金を払うのか?!
創価学会員だけでやっとれ!
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:07.58ID:wI5ymyd+0
>>212
>俺のこの手が光って唸る!
>午前は休めと輝き叫ぶ!
>必殺!シャイニングマンデー!!
俺の上司が唸って吠える!
納期を守れ轟き叫ぶ!

必殺!シャイニングドゲザー!!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:17.72ID:divvz0yN0
>>41
それな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:27.31ID:CIrcGOqG0
なんで9時5時の会社員や公務員ばっか対象なの。アホなの。やるなら、この時間帯は交通網含め全サービス業のサービス停止、違反したら罰金ぐらいやってくれ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:31.38ID:UVCgEmic0
有給休暇、付与分半分確実消化令。これで十分。
皆で同じ行動するの、日本人の悪い癖。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:37.92ID:75sXOkCq0
凡人は月曜も半分休め!
その分もっと外人労働者増やしたるわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:40.84ID:yhi3SARw0
もう毎日が休日でええやろ
それか有給完全消化させない企業は重い追徴課税課せば良くね?
派遣?バイト?知るかよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:41.28ID:Z78+INK20
ばかじゃないのか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:41.39ID:69SfM8jf0
経産省って労働時間減らして休み作るのが仕事なん?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:41.52ID:xPRZ9AnT0
シャイニングは日曜日に譲ってやれよ…
ルナティックマンデー
バーニングチューズデー
水は…水は…

あとはみんなに任せる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:42.04ID:gwI0GzBU0
バカ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:42.83ID:XaqzFarY0
>>300
それで回しても、給料はその分減るぞ
それで消費が上向くんだろうか
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:45.35ID:PmwyYIJs0
>>308
次はWednesdayがアップしてますよww
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:47.43ID:tNE0L70F0
現実は高プロで公務員以外は月月火水木金金w
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:52.21ID:Fd+hvf9a0
>>1
くだらないことを考えなくていいです。
こいつらってそんなに暇を持て余してるのか?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:55.79ID:JgMHE3Xr0
>>307
次は日本海でM8
2回原爆を撃たれないとわからない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:01.27ID:K7X3gVnz0
>>288
公務員の有給消化率は100%やぞ
居ても居なくても、どうでもいい奴らが多いんだわ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:03.48ID:hMKzbcrn0
シャイニングマンデー(銀)
フォーチューンチューズデー(緑)
クラシカルウェンズデー(青)
カレーサーズデー(黄)
プレミアムフライデー(金)
スペシャルサタデー(ピンク)
モーニングサンデー(赤)


週間戦隊 『透明ホリデーズ』
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:12.21ID:o21Qm6CD0
経産省といえば佐野
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:20.68ID:qmM31iZX0
シャイニングウィザード

シャイニングケンカキック

シャイニングマンデー
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:30.98ID:aHCpWINo0
プレミアムフライデーの大失敗の責任は?
数億円の税金をドブに捨てた責任は?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:33.09ID:qP9TtYKH0
プロレスラーの武藤かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:42.29ID:XlbCZRaW0
言葉遊びで給料もらえてうらやましい。
実は内の会社の上の連中もそんなですが。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:43.92ID:3NPrholc0
だーから残業減らせるようにしろっての
そうすれば遊びに行くひと増えるだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:44.35ID:Z216CoBz0
日本大丈夫か
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:57.63ID:NAsHp+NT0
金曜夜遊べとか月曜午前休め渡河中途半端なことするんならいい加減週休3日せいにしろや
ただし政治家医師や弁護士は今まで通りな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:47:00.36ID:Z78+INK20
シャイニングと言えば
あの怖い映画
いまみても別に怖くないけど
顏だけのデオチ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:47:01.54ID:MkIDnNor0
週休3日プラス夏休み1ヶ月は欲しいわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:47:04.12ID:bwft+Oye0
何かもう名前さえ横文字にすればカッコイイみたいになってるな
経産省は厨二病か?
そして中身は全く的外れだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況