X



【社会】経産省が「シャイニングマンデー」を検討 日曜夜に遊んで月曜午前中に休む★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:30.54ID:CAP_USER9
次は「シャイニングマンデー」 いっそ全曜日に…

 今度は、日曜の夜に遊んで月曜の午前中に休むことを勧めています。

 経済産業省は30日に27日金曜日の振り替えとして、職員の約3割が午前休を取りました。
 プレミアムフライデーは、2月の調査では認知率88.5%に対し、実際に早く退社した人は11.2%にとどまっています。
 経産省では「月末の金曜日は忙しい」という指摘があったとして、別の曜日への変更を推奨すると同時に、月曜日の午前休を「シャイニングマンデー」と呼ぶことも検討しています。

テレ朝news 2018年7月30日 18時56分
http://news.livedoor.com/article/detail/15087702/

関連(dat落ち)
【公約】公明党「シャイニングマンデー」 月曜日の午前が休みになる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507332922/


★1が立った時間
2018/07/30(月) 20:35:03.65
前スレ
【社会】経産省が「シャイニングマンデー」を検討 日曜夜に遊んで月曜午前中に休む
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532950503/
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:06:53.84ID:IQ8T0yMP0
お仕事をつくるお仕事
業績関係なく会社は絶対潰れないけど、やってるふりを見せる必要がある
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:06:55.47ID:fY4mUOb00
シネってことなんかな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:09.12ID:ruC0UY8U0
一週間に七日間休みにしましょう
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:20.77ID:bAJb4Spl0
馬の名前かと

あるいはジャックニコルソン
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:29.75ID:z3hfi/gc0
月曜の朝は忙しいだろw
アホばっかりかよ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:32.30ID:XaqzFarY0
俺は中小企業経営者で
本来、1日8時間労働で週40時間のところ
週5日勤務でしかも残業どころか毎日1時間早く
従業員を帰らせて、休みたいときは申告すれば
いつでも休ませてる超ホワイトでやってるん
だが
こんな真面目なやり方してても週3日や
それ以下にするとさらに人材補充する必要が
出てくる。
そうなるとそろそろ外国人入れ無いといけない
ぐらいに人材不足なんだが
国はそのあたりちゃんと対策取れるのか?
しかも一人当たりの給料も下げなきゃ、
こんなに真面目に良心的にやってても
ついに潰れちゃうぞ、、
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:32.73ID:o9XTimy30
>>802
経団連と経産が好き勝手できる環境やからな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:35.73ID:F4r23shJ0
本当に、終わりの始まりを見てる気がするよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:41.74ID:kGTwlmeC0
経産省の役人は経済無知、有名話よ!
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:42.82ID:IJDxClKa0
頭の良いバカのサンプルとして有用だな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:42.94ID:ALgGZ5sW0
もう余計なことせずにさ、素直に週休3日せいにしてくれねぇかな?
これだったら週40時間変わらずでも全然嬉しいんだけど?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:45.14ID:rfyOy0D00
税金で食ってるアホのアホによるアホのためのお休みです。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:47.35ID:GvR8Q+Aj0
月曜日がますます暗くなって自殺者が増えそう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:48.14ID:jCyqzlqS0
公務員(議員)仕事する気ねえな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:51.56ID:SK/czWp80
そんな元気は日本にもうなかったww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:54.51ID:aHCpWINo0
シャイニングマン「さらばだ諸君!」
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:57.19ID:z9TNIMJD0
>>783
底辺は土日すら休めないだろう。
上級国民が金曜や月曜休むと言う前に、1ヶ月無休で働いているような底辺に休みを取らせてあげたいよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:58.61ID:em7rpSx10
>>1
勉強は出来たけど、頭が悪かったんだね。
可哀想に。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:00.96ID:JgMHE3Xr0
>>811
暇はあるのに
金も仕事もない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:02.55ID:ZkyDoOIP0
重役出勤という言葉があったな、そういえば。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:12.12ID:TbTZ/g+x0
だからさ、遊ぶなら日曜の夜って
先入観と固定観念のアホ三セク発想が壊滅的なんだよな
金曜日の失敗で思い知っただろ
何で一斉に動かそうとする 動かないけど バカか?

お前らの何でも右へ倣えのカス官僚発想が
護送船団の銀行を一旦潰しかけ 農業をダメにし
キャリア主導でスマホ作りメーカー出せなかったんだろうが

どこまでアホなんだよ
一回民間で働いてこい
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:14.17ID:tWXMvNi70
そういえばシャイニングっていうホラー映画があったな
冬季閉鎖されたホテルの番をする係が閉鎖空間で基地外になるやつ
創価学会公明党も納得のネーミングセンスですね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:15.23ID:l8w0ciyH0
消費が壊滅で国内がどんどん疲弊してるんだから
金も休みも余裕な人らが休んで金を使わんとヤバいんだよな
どんどん休んで金を動かしてもらわんと
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:17.61ID:5fOVRZRM0
シャイニングマンデー ・・・ (´・ω・`)
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:18.99ID:ouw6B3F50
新作ホラー映画ですね
わかります
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:24.85ID:PmwyYIJs0
なんかこれ、もし俺が公務員の世界に入ったらものすごく仕事ができる奴になれるわwww
この程度の提案毎日100個出すわw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:26.27ID:1E3ZTDaw0
フライデーミッドナイトブルーからのマンデーモーニンブルー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:27.44ID:o9XTimy30
とにかく経団連と経産の力は削がないと
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:28.58ID:bxZtear+0
日曜遊んだなら、月曜は働けよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:31.82ID:kGTwlmeC0
経産省の役人は経済無知、有名な話よ!
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:32.37ID:J1lSzdZH0
つかこんなこと考えるだけで金もらえるやついんのか?w
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:32.62ID:cGCFVgQz0
アルカイザー「シャイニングキック」
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:38.28ID:IhwYNn9i0
>>825
こういう経営者を減らそうとしているとしか考えられない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:40.23ID:M2i/YvoV0
わざとダサい名前を付けてるのか?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:43.95ID:gmid/S8s0
どうせ高プロ導入と裁量性の全面解禁で毎日が月曜日になるだろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:50.15ID:ZVarLYmU0
なお


サービス業の人には関係がない模様😇
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:50.45ID:8isH5A630
犬による死亡事故のほとんどは、狂犬病ウイルスを保有する犬に噛まれ、その狂犬病が人に感染することで起きます。
狂犬病は、たいてい1〜3ヶ月の潜伏期間を経て発症し、次のような症状が現れます。

・暴力的な行動が増える
・水を恐れるようになる
・体の一部にマヒが起こる
・意識喪失が起こる

狂犬病を発症した場合、致死率はほぼ100%で、これまでに助かった人は、たった4人しかいません。
(↓狂犬病の患者、暴れるので手足を縛って拘束する)
https://i.imgur.com/1KYHT7e.jpg

この感染症は、日本やオーストラリア、カナダ、アメリカ、ヨーロッパ等では既に根絶されています。
しかし未だに世界150ヶ国で蔓延している感染症であり、毎年2万4千~6万人が亡くなっているのです。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:57.44ID:CGkFRNuM0
その半日分の仕事が残り4日半にのしかかってくるだけなんだよなあ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:08:58.16ID:GvR8Q+Aj0
経産省はもっとまじめに仕事をしろよナ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:04.60ID:rozq84BO0
頭が悪すぎて感動すら。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:13.99ID:TSz6IgnRO
>>767
経産省では、アホがアホと分かる人は門前払いorクビになってるのかもしれないな…
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:16.91ID:ZXUfr46y0
経産省ってバブル時代に民間がやってたことやって、悦に浸ってるよね?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:17.41ID:Wt+sdQom0
週休7日制でいいよもう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:20.38ID:divvz0yN0
>>799
もう日本の未来を思うと暗澹たる気持ちになるよね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:23.56ID:bwft+Oye0
もう公務員は一生休んでろよ
別の人間雇えばいいわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:28.76ID:L/jjPdI+0
時短推奨してるのにやらない企業が悪い
俺たちは悪くねぇ。って言い訳作りでしょ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:28.96ID:fgp7yS570
せめて公半休だね
国として強制にしないとやるだけ無駄
そういうもんだよ、それが出来ないのなら税金の無駄ってだけ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:30.75ID:iPtCGgdv0
まあでも月曜朝から大っぴらに休んでいいなら歓迎するぞ。
会社は絶対反対するがな。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:35.61ID:qaRUITvG0
経産相の官僚って
自分たちは不眠不休で働いてんのに
むなしくならんのだろうか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:36.46ID:F4r23shJ0
福田事務次官「胸触っていい?手縛っていい?」
経産省「シャイニングマンデーっっ!!」

なんかマジ不安。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:42.51ID:u3czCIgT0
>>694
公務員が普通の企業に行くとは思えん
企業側としても採用したくないし、向こうだって冷遇されるところにわざわざ行かないだろうしコネで転職するだろう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:50.06ID:xlmN/vS/0
月曜午前中とか月末の金曜の夜とか
いちばん忙しい時間帯をわざわざ選ぶのは嫌がらせなの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:52.23ID:vGPe0f/R0
この名称考えた奴にはシャイニングフィンガーとシャイニングウィザード喰らわせていいと思う
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:58.39ID:pMn0gYr/0
大コケしたプレミアムフライデーを
反省してから考えてくれ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:11.61ID:dIxgxRfq0
いやシャイニングなんとかで休みが増えれば誰も文句は言わないだろうけど
まず間違いなく休めないからねw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:18.60ID:xK4oRZB50
ほとんどのサービス業は休めないでしょうね。就業人口の六割ぐらいかな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:20.99ID:YTuwctoV0
頼むからほっといてくれないか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:26.70ID:N5MkAOgc0
ネーミングもコンセプトも
絶望的にセンス無ぇwwwwww

頼むからじっとしてろ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:31.28ID:FgMw37jJ0
シャイニングマンデーは悪くない発想かもしれない
でも月曜日に祝日を移動させるのはおかしいって言い出したよね
あれ?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:32.57ID:M2i/YvoV0
>>825
外人じゃなくて氷河期の俺達を採用しろよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:38.02ID:1d38Y6NM0
プレミアムフライデー実施してる会社だが、周りが誰も帰らないから帰れない
別に対して仕事もないから帰りたいんだけどな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:38.24ID:IcSuBx+R0
月曜の午前中休むってw

そんな生産性のない働き方あるか馬鹿者!
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:39.52ID:PmwyYIJs0
>>879
福田「胸を揉むのはMonday(問題)」
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:44.00ID:iDY4xtqa0
意味わからん
そんなに休ませようとしてどうすんだよ

健康な範囲内で休み無く働いた人にインセンティブで給料を高くするとか
そういう方策のほうがいいんじゃないか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:46.84ID:KZjyS6oY0
ジャック・ニコルソンかよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:51.27ID:3e3B3CV20
エブリデイサンデーでいいよもう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:55.73ID:8exyWTf40
新しい企画する前にプレミアムフライデーの反省はしたの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:56.58ID:UC8kx5VQ0
これ、エイプリルフールのジョークを季節間違えて出してきただけだろ?
まさか、こんな下らない事考えるために国民の税金使ってる
バカなんてこの世の中にいるわけないよね?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:59.45ID:65Y9a3DQ0
さっきのドラマに出ていた役者さんが相棒の前シーズン最終回で言っていたこと

「不毛なのは私の頭だけで十分だ」

頭がシャイニングマンデーの役人にもこう言いたい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:11:04.62ID:T8jZrvTH0
なんかの病気?
もう手遅れっぽいな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況