X



【文科省不祥事】大学後援会費770万円横領 40代の職員を懲戒免職 フィギュア人形購入、スマホゲームの課金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/30(月) 21:39:18.90ID:CAP_USER9
 
京都教育大の学生の保護者から集めた後援会費約770万円を横領し、フィギュア人形購入やスマホゲームの課金などに使ったとして、文部科学省は30日、40代の課長補佐級職員を懲戒免職処分にしたと発表した。
 
文科省などによると、職員は2015年4月から3年間、事務職員として京都教育大に出向。1人で管理を担当していた後援会費約770万円を無断で引き出すなどして、私的流用を繰り返した。
 
職員が文科省に異動後も後援会の通帳などを引き継がないことから、不審に思った大学側の調査で不正が発覚した。

(2018/07/30-17:36)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018073000727&;g=soc

関連スレ
【文科省不祥事】「ゲームで課金」40代の文科省職員、学生の保護者から集めた770万円横領し懲戒免職 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532945371/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:40:05.59ID:ELFehXdY0
フィギュアと人形は同じでは?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:40:05.96ID:aJmEYXg20
>>1
ゴキブリは1匹見たら100匹いると思え
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:40:37.35ID:9zzr7UB+0
これである
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:40:38.28ID:n/DrkgQO0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
ctq
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:41:27.00ID:cGCFVgQz0
もっこす
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:41:45.82ID:lUW8eze50
三重県桑名市の元環境政策課長の太田耕史被告(54)が、業者や知人女性から現金をだまし取ったとされる詐欺事件で、
太田被告が数年前から、馬券やロト6、ナンバーズなど数種類のくじを、月に約35万円分も買っていたことがわかった。
太田被告の給料の手取り分とほぼ同額で、愛知県警は、太田被告が膨らんだ借金を返済するため、
ギャンブルやくじに金をつぎ込んでいたとみている。
捜査関係者によると、太田被告は、調べに対し、「(借金が膨らみ)一獲千金を夢見て、馬券やくじを買っていた」などと供述。
ほぼ毎月、名古屋市中川区のウインズ名古屋で馬券を約25万円分、ロト6やミニロト、
ナンバーズ、ジャンボ宝くじなどのくじを約10万円分購入していたという。

(2010年4月7日06時44分 読売新聞)

地方公務員の犯罪〜桑名市は汚職・不祥事だらけ
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/03/blog-post_31.html
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:05.41ID:9UnYkIqX0
こういうアホは結構いるんじゃねぇのか

全部逮捕しろや
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:33.12ID:Um2zmZlw0
>>1

またレ○パー大かよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:33.84ID:u3czCIgT0
キモオタ臭がやばい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:42:34.96ID:n/DrkgQO0
教育大の40代の職員がコレですか(´・ω・`)
なんでこういう人間が要職についているのやら
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:44.58ID:aJmEYXg20
こいつらが日本の未来を担う若者の教育方針を決めてるんだよなって思ったらゾッとした。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:43:55.00ID:zOSfQBW10
出向先では横領だろうと飲酒運転だろうと
なにをしようと省庁に戻れる官僚様
いい御身分だわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:08.91ID:u3czCIgT0
>>19
パイプ維持のために、学校や法人、地方の役所とかは、中央からの出向者が幹部やってるよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:21.19ID:MvbQTXUd0
横領までして得た金を、ずいぶんとくだらねぇことに使ったもんだな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:27.78ID:jWyx1FDb0
>フィギュア人形購入

さすがに北斗の拳とか明日のジョーとかのフィギュアなんだよな
萌え少女フィギュアなら嗤えるけどw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:53.55ID:jjLSfL2P0
お前らがエリートになったら
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:57.89ID:aJmEYXg20
万引きすると停学や退学になるよと身をもって教える文科省の役人
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:19.91ID:u3czCIgT0
中央からの出向者は、企業や役所でいきなり最高幹部扱いされることも珍しくないからな
天狗になったんだろう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:27.71ID:n/DrkgQO0
経歴だけみたら開成から東大文3で文部省とかそういう感じなんだろ
なんだかなー。それこそ大人としての背骨が入ってなさすぎる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:33.01ID:NkitS3cf0
ネラーでキモオタだろコイツ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:45:34.52ID:mqKnZKsG0
フィギュア人形ってペンシル鉛筆とかコミック漫画みたいな団塊臭を感じる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:18.73ID:yfwgvwBv0
>>27
本省ノンキャリ補佐なら大学事務行ってもせいぜい課長じゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:46:47.63ID:/S/aR5Qx0
公務員のキャリアって忙しいんじゃないの?
高給風俗に行って、スマホゲームで廃課金をして、フィギュアを楽しむって、余裕がある
優雅な生活に見えるが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:47:35.72ID:yfwgvwBv0
>>28
三流大からノンキャリで国家公務員だったころの国立大学事務に入って文部本省に吸い上げられたクチじゃないかな。
東大出てキャリアで入った人が流れるルートじゃないよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:47:51.20ID:Um2zmZlw0
>>29
こいつネトウヨかよw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:48:23.90ID:ll2gBDSD0
>>21
しかも非難されると、

「羨ましけりゃオマエらもなればw」

って、論点ずらして開き直るクズばっかだしな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:48:23.95ID:iH1SfA0G0
クズだな!血税泥して更に泥かよ!死ね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:49:02.19ID:G9I9COLP0
ジャーナリストの大谷昭宏 : これが「フィギュア萌え族」です
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:49:27.97ID:NpZ/VePF0
喜平隊?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:50:01.88ID:+/MYCDq40
これfateだろ
FGOって略されるやつ
一部の上位者による廃課金が収益の柱になっているようだけど、その柱の一人がこいつかもな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:51:44.00ID:HHbPMfHD0
さすが変態前川クソ喜平の部下だけのことはあるなww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:52:56.31ID:/MKkO+t80
>>4
フィギア⊃人形
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:53:06.00ID:u3czCIgT0
>>35
それでも一般人よりは恵まれてるだろう
定年までヒラってのが無いしな
よほどの無能じゃなければそれなりの地位にいける
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:53:08.14ID:V2VWioff0
えーっと母数が減らない、と

99枚中33枚の当たりがある紙のクジは99回引けば33枚の当たりを引けるよね。

母数任意の33.333%の確率のガチャを99回引いたら何回当たるか?(*_*)わからんね…
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:53:59.76ID:aJmEYXg20
>>47
ブラック企業で奴隷労働しながら買ったフィギュアではないので、共感はしてもらえないだろなー
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:55:33.02ID:U/BgTYN70
また文科省かよw

40代の課長補佐ってキャリア?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:58:03.09ID:OeEV3vGT0
しかしこういう父母後援会費とか協力会費とかはもともと不透明だよな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:58:09.52ID:GA2ZEiCE0
フィギュアは前スレで書いてなかったワードじゃね?w

散財しすぎないオタクはまだいいけど、散財しすぎるオタクは
車大好きローン組み組みより、パチンコギャンブル大好き夢への投資よりなにより魅力ないからな
がっつり趣味のストライクゾーンが合致してない限り
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:58:42.59ID:vTdRT50s0
課金スマホゲーなんか手出すなよ
無料範囲内で遊ぶのが無難だってさ

まぁ、フィギュアは作品やキャラが気に入ったら欲しくなるのも分からないでは無いが
それっくらい月に何体も買えるぐらいの給料貰ってるんだから自分の金で買え!!!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 21:59:42.54ID:JqjHh8ni0
早く刑事告訴しろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:00:10.05ID:tbHohdKF0
職員は2015年8月から横領開始。

FGOは2015年7月30日からサービス開始。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:00:35.70ID:Ra4qX8IQ0
鬼!悪魔!!ちひろ!!!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:02:03.88ID:kdFU9hOu0
クソみたいな不祥事を連発する省庁といえば国交省ってイメージなのに
なんで文科省の報道ではこんなに盛り上がってんだ

>>62
そういえば3周年感謝広告見たわ
コレからが課金時だろうに…
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:02:06.91ID:SzTizQ5w0
すまほの課金だと記録のっこってるかとかで
金額調べられちゃわない?
やっぱ競馬ですったとかにしないと
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:02:24.26ID:yfwgvwBv0
>>53
間違いなくノンキャリ。年齢的にキャリアの40代補佐なんかありえないし、キャリアが大学事務に出向してカネ勘定なんかやるわけがない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:03:57.36ID:44eCySln0
高学歴キモオタの末路だな
低学歴キモオタの末路はネトウヨ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:04:13.78ID:XzvQpZujO
日本滅茶苦茶だあ〜
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:06:34.69ID:em7rpSx10
>>1
PCのアイテム課金のゲームで月に30万くらい使えば
そこそこ神の気分が味わえるよね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:03.77ID:cGCFVgQz0
ジャスタウェイだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:34.28ID:+/MYCDq40
>>69
比率は課金の方が多いと思うよ
置場所もあるし(専用にワンルーム借りてるかもしれないが)
天井知らずみたいだし
課金して気に入ったキャラのフィギュアを買い集めていったんじゃないかな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:07:34.73ID:KIPMPlM90
文科省みたいなガチエリートでも課金依存には逆らえないのか
こわー
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:09:23.50ID:0Q27JJxt0
>>34
キャリアではないと思う。
ggrとでる文科省の【キャリアパス】でいえば、
キャリアになるには、この次を乗り越えて、晴れてキャリアとなる。
それすら、大卒新入のキャリアパスとは異なる。

キャリア:文部科学省でいう前川さん
推薦組:この問題の人
ノンキャリの出世√: 推薦組と同じ。 財務省のキャリアパスに適用すると佐川√と同じ

だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:11:12.21ID:BSnhJ4340
「横領した金は競馬に使った」は競馬場だと記録が残らないことを狙った嘘で、金はどこかに隠してるんだと思ってたんだけど、ひょっとしてみんなガチで賭博に使ってたのか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:11:49.05ID:Tk2GKIer0
フィギュア人形って頭痛が痛いと同じやろww
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:12:34.45ID:HvOOyZ/i0
> 文科省などによると、職員は2015年4月から3年間、事務職員として京都教育大に出向。

逮捕された佐野は、副学長として山梨大学に出向していたんだよなあ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:12:37.98ID:ehoKnDZv0
>>15
金が返ってくる方が最優先だから逮捕は金がなくて責任取りきれない時なんだよな
逆に懲戒免職になるんだって方に驚いたり
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:12:45.51ID:Wtz8O4WY0
やはりガチャは悪い文明
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:14:27.67ID:5H9G+wzD0
横領って犯罪なのに公務員は懲戒免職ですむ場合がほとんどだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:14:44.92ID:0Q27JJxt0
(ひがみ根性で揶揄するならば、
つい最近、文科省の中堅職員が上に上申書を提出した矢先に発覚した事件である
とい点に疑惑を想起しないのが、なんともお人好しだな〜って思ったりした。)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:14:58.53ID:muBNR2wA0
100万200万ならガチャ含めたヲタ趣味の可能性もなくもないけど、500万超えるのは嘘だろ
風俗愛人含めた異性関係で使ったか、株FX含めたギャンブルの補填かのどっちか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:15:40.55ID:aJmEYXg20
>>82
課金はいくらでも使えるよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:15:50.95ID:VHw7BrPz0
FGOじゃねこれ?
公表しろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:17:01.91ID:eB6hPIty0
文科省って落ちこぼれが行く省庁ってホントなの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:17:17.87ID:0Q27JJxt0
妄想と被害者意識で洗練された左巻きの人ならば、
81のような薄弱な点ですら絶対の根拠にして

【つまり、これも安倍が悪い。 ガースーの粛正暴露。 世論誘導だぁああああ】
と声高に述べて疑わない。 それが左巻きの信者が発するべき言葉じゃないの?
って思った。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:18:35.38ID:+/MYCDq40
>>82
一時期何千万も課金してる人の画像出回ってたじゃん(こんなに課金したのにサービス終了するっていう嘆きのスクショ)
一気に使ったんじゃなくて新しいガチャが追加される度に一番のレア目指して引き続けたってのもありそうだけど、それだと770万じゃ到底足りない気がする
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:19:49.04ID:KnXmiu1F0
FGOは社会悪
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:19:51.31ID:297asdus0
>>82
全スレ読め
億単位も少なくないらしいぞ

パチンコやらカジノやら言ってる場合じゃないよなぁ
先にこっちを規制するべきだろうにね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:19:54.49ID:JZjSsNlv0
ガチャは3000〜5000円くらいが5秒で消えるからなぁ・・・
パチンコとは比較にならんくらい金使う速度早い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:20:14.32ID:2GD/0JzZ0
横領ガチャwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:20:19.93ID:b2olVW890
JKの貧困調査に課金してればセーフだったのに
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:21:14.96ID:Lvywbidt0
40代のオタなんて気持ち悪
こんなの公務員にしとくから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:21:19.76ID:muBNR2wA0
>>88
それ言い始めたら女に14億の横領した金をぶっこんだやつもいただろ
ガチャなんかより普通に異性関係かその他ギャンブルの損失にぶっこんでる方が
普通に確率高いかと
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:21:25.66ID:0Q27JJxt0
>>90
(森杉。トータル600億円程度の売上だぞ)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:23:01.20ID:muBNR2wA0
>>90
> 全スレ読め
> 億単位も少なくないらしいぞ
少ないに決まってんだろアホか
少ないけどそういうやつがいるから話題になるだけで、少なくなかったら話題にならんよ逆に
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:23:26.09ID:+/MYCDq40
>>95
ゲーム課金だと記録残ってるだろうから嘘はつきにくいんじゃね
それならパチンコで溶かしたとか競馬で擦ったと言いそう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:23:40.18ID:x7lIU/U+0
荒野行动のフェラーリか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:23:44.37ID:u3czCIgT0
>>86
待遇的には悪くないんだけどな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 22:24:12.55ID:GA2ZEiCE0
こんなんな自分マジ〜みたいな時代もう終わろう
課金しちゃう自分なんたらみたいなメンヘラさんみるといたたまれない
(〜しちゃう自分の〜は課金に限らずな)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況