X



【研究の足を引っ張っている】書類作りに丸2日…「科学競争力低下の一因に」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/30(月) 23:08:07.95ID:CAP_USER9
 独立行政法人を含む国立研究機関の職員へのアンケートで、組織上の問題として「事務手続きが煩雑すぎる」と感じている人が約7割に上ることがわかった。アンケートを実施した担当者は「研究者が書類作りに追われ、国際的な科学競争力低下の一因になっている」としている。

 アンケートは、国立研究機関の各労働組合による交流集会実行委員会が今年4〜6月、産業技術総合研究所や農業・食品産業技術総合研究機構など約20機関の職員を対象に行い、837人が回答。6月29日に茨城県つくば市で開かれた集会で調査結果が公表された。

 組織の問題について複数の選択肢から選んでもらう設問では、「手続きが煩雑」を挙げた人が最多の68%だった。次いで、「現場の声が組織運営に反映されない」「物品の調達に時間がかかる」がいずれも51%だった。

 自由意見の欄では、事務手続きに手間がかかり、「研究や論文執筆の時間がなくなる」「研究の足を引っ張っている」などの声が寄せられた。多くの書類や判子を求められ、「日本的な手続きに外国人研究者がなじめない」といった意見もあった。

 実行委副委員長の福山康弘・産総研主任研究員は「コンプライアンス(法令順守)重視で求められる手続きや報告が膨大になっている。書類作りで丸2日かかることもあり、効率化を図ってほしい」と話した。

YOMIURIONLINE 2018年07月29日 13時41分
https://www.yomiuri.co.jp/science/20180729-OYT1T50048.html

★1が立った時間 2018/07/29(日) 16:28:05.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532849285/
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 03:12:04.19ID:6nvbe9Aj0
まずはんこをなくしていこうか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 03:13:44.79ID:EvuFiZ7A0
>>96
米軍の物品入札サイトみたいに
必要な物品リストを公開しておいて常時入札できるような仕組みにしておけばいいんだよ
米軍の入札サイトだと小物から兵器までリスト出していて
落札したら簡単な会社審査の後に落札主が責任を持って紛争地までお届けっていうものすらある。
支払いは即日ニコニコ現金一括払いも可
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 03:15:49.98ID:Cqu3CFI80
人文系は外部資金を捨てるという手があるな
書類がクソ面倒だからな
給料と個人研究費だけで研究できないわけじゃない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 07:58:42.64ID:P2WCXh4Q0
ほとんどの学者はろくに論文も書けない奴ばかり
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 19:35:04.43ID:gehvLpm90
>>100
文献は?うちの大学は寺系やったから、門主の連枝とか家系で文献入手は出来てたみたいやけど。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 20:13:16.19ID:0Zu7aovV0
社内に説明するだけなのに、丸一日かけて資料作るとか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 20:54:13.12ID:+k6AeGsc0
書類作り自体は、ほとんど苦にならない。

だけど、うちの場合、経理担当部署で簿記分かる職員が一人もいないから、
研究者が仕訳方法まで指示して経理に伝え、
決算時にはB/SやP/Lの作り方まで懇切丁寧に教えている。

法律関係の疑義について、法務担当部署に相談すると、
関連する法令や判例を調べてから相談に来いと言われ、
逐条解説とか判例100選とかで調べる毎日。

お願いだから研究させてくれ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 21:14:03.16ID:St7s6wxK0
>>105
補助金や助成金の話ならば、決算でB/SやP/Lは作らないよ。
いろんなのを何度もやっているが、研究者は費目を念頭に所属の規程に従って支出し、最後に学振なんかに実績報告するだけだ。


所属の決算はそれとは異なるので、監査や理事会なんかに出せるように決算整理仕訳などを経て財務諸表を作る。
それに携わる職員が、簿記を知らないなんてことはまずない。何の表を作っているのか分からなくなる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 21:23:47.85ID:NF3ImpyX0
>>42
その実績のある研究結果を作るための研究にはかねがでないってことだろうよ。
ばかかよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 21:37:17.45ID:+k6AeGsc0
>>106
もちろん、助成金の申請で貸借対照表なんか作らないよ。
添付資料に決算書をつけることはあるが。

俺自身は、助成金の申請書類や実績報告書を作成するのは、
全くと言っていいほど苦にならない。
あんな簡単なものが作成できない程度では大した論文も書けないだろう。

しかし、うちの経理担当部署は本当に日々の仕訳を研究者にやらせていて、
経理はそれを単純入力するだけ。
元公務員だから複式簿記は知らないと開き直っている。

俺だって簿記に詳しいわけじゃないが、
間違えて借入金の返済を費用に入れてしまったり、
減価償却費について何度説明しても理解できないくらい
うちの経理は本当に何も知らない。
どうやって財務諸表を完成させているのかは謎。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 21:46:01.35ID:ui5so0m40
猿ジャップは馬鹿だから仕方がない
世界一ブザマにフルボッコ全滅敗戦した記録を持つ劣等種
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 21:46:47.81ID:aMR5Del20
エクセル方眼紙の1セルに1文字ずつ書かせるなんて狂気としかw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 22:49:56.34ID:gEhKOz+M0
こういう無駄なプロセスがあるからこそ、
世の無能なお父ちゃん達に仕事があるわけで
その金でお前らがご飯食べていけるんやで
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 00:16:51.08ID:ilxLDwfH0
>>109
あなたは研究者なの?


大学等研究機関所属の一研究員だとして、その人がなぜ「借入金」という勘定科目に関わるのかさっぱり分からんわ。
まず教育研究に関係ないし、仕訳自体やるわけがない。
もちろん、補助金や助成金に出てはこない。


借入金に関わるとしても、研究機関が属する法人本部レベルの経理担当者とその上司の経理担当理事クラスでないと。
そこで起票して各研究機関に振替することはあるだろうけれども、研究者はそんなのにタッチしないはず。
聞いたこともない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 04:09:58.31ID:XzvjWpzJ0
うちの大学では、間接経費を科研費が取れない様な若手にインセンティブとして配分してる。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 04:11:07.14ID:pscWq95R0
>>114
そんなことは大丈夫なの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 04:17:43.81ID:f+FUX/wA0
銀行も役所も書類書かせすぎ
こないだアパートの更新したけどやはり書類多い
かなり自動化できると思うんだが

ムダな仕事をあえて残したいのかと勘ぐってしまう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 04:20:03.23ID:69UFnuxV0
わかるわー
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 04:22:41.55ID:O6G4AjBi0
会議も稟議ももう要らない
最悪電子化されてて当たり前なのに
電子化はしない老害だらけだから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 04:24:32.74ID:O6G4AjBi0
日本の公務員や企業の事務所なんて
半分はもう必要もない無駄な事してるやつだからな

捨てた企業から成長していく
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 04:52:31.72ID:dRNgPrbj0
いつまで変わらないのか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 05:27:55.83ID:LAzlthHm0
このアンケート自体が仕事の邪魔なんだよな。毎月3種類位調査が来て、無視していると電話で催促される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況